( 4 / 24 付 ) 

 肥薩おれんじ鉄道に乗るときは、薩摩川内市から阿久根市にかけての東シナ海の景色が楽しみだ。雄大な大海原を水平線まで見渡せる。車内アナウンスは「全国の車窓の風景でも絶景と言われている」と紹介する。
 

このページはご覧いただけません。
続きをご覧になりたい方はサービス登録が必要です。
 肥薩おれんじ鉄道に乗るときは... (4/24 付)
[靖国との距離感] 問われ続ける歴史認識 (4/24 付)
 旅の形はさまざまだ。福岡市の... (4/23 付)
 幼稚園に行けなくなった時期が... (4/22 付)
 「今度の朝ドラはすごい」と飲... (4/21 付)
 外部の人材を「異分子」と表現... (4/20 付)
 江戸時代に日本の津々浦々を歩... (4/19 付)
 世界初の原子爆弾開発を成功さ... (4/18 付)
 「阿久根産 今朝入荷」の売り... (4/17 付)
 テレビニュースの映像は、見慣... (4/16 付)
 「さあもう行こう」「だめだよ... (4/14 付)
 車窓から見える山間部は頂上付... (4/13 付)
 1993年夏、憲政史上初めて... (4/12 付)
 貧しくて母親の手術代に困って... (4/11 付)
 赤色灯が点滅するパトカーに乗... (4/10 付)
 真新しい制服に身を包んだ生徒... (4/9 付)
 くまのプーさん、ふなっしー、... (4/8 付)
 歴史は繰り返さないが、韻を踏... (4/7 付)
 伊仙町の犬田布岬に立つ。かす... (4/6 付)
 スポンジ生地であんを挟んだ細... (4/5 付)
 心が浮き立つ桜の季節である。... (4/4 付)
 新しい橋が完成したとき、親、... (4/3 付)
 今年の南日本文学賞を受賞した... (4/2 付)
 「苫小牧発、仙台行きフェリー... (4/1 付)
 ページをめくると、奄美の森の... (3/31 付)
 わが子の小学校卒業記念に桜の... (3/30 付)
 歩道橋を渡る子ども、照国神社... (3/29 付)
 花街として知られる東京都墨田... (3/28 付)
 妖精は赤ちゃんが初めて笑った... (3/27 付)
 切迫した状況で、大きな力が無... (3/26 付)
 歓送迎会真っ盛りだ。最終バス... (3/25 付)
 地場産業に由来するユニークな... (3/24 付)
 旅立ちの季節、あちこちで「ふ... (3/23 付)
 1980年代にグルメブームを... (3/22 付)
 ちょっと幸せな人は1回、もっ... (3/21 付)
 イーグル、ファルコン、ホーネ... (3/20 付)
 「1晩で100万円も増えたぞ... (3/19 付)
 奄美に春がやって来た。山々は... (3/17 付)
 霧島市の霧島神宮大鳥居前に、... (3/16 付)
 テレビドラマは題名が4音の省... (3/15 付)
 きょうはホワイトデー。1カ月... (3/14 付)
 即席ラーメンを発明した安藤百... (3/13 付)
 話を遮って自分がしゃべってば... (3/12 付)
 能登半島地震で大きな被害を受... (3/11 付)
 前沢牛の産地、岩手県奥州市に... (3/10 付)
 堀江淳さんのヒット曲「メモリ... (3/9 付)
 ちょうど1年前のワールド・ベ... (3/8 付)
 正午になると、霧島市内のあち... (3/7 付)
 額に汗をにじませ、ゴールを目... (3/6 付)
 鹿児島ゆかりの児童文学作家、... (3/5 付)
 長崎を代表する名所といえば、... (3/4 付)
 鹿児島市の道路混雑度が県庁所... (3/3 付)
 何度も驚かされてきたが、今回... (3/2 付)
 バブル絶頂期の1989年が終... (3/1 付)
 「パーン」と、キャッチャーミ... (2/29 付)
 衆院解散の通称で有名な一つに... (2/28 付)
 新鮮なカンパチの刺し身は身が... (2/27 付)
 「その8万は旦那さん、売り上... (2/26 付)
 勝利した選手たちは、無人の観... (2/25 付)
 見慣れた世界はあの日、突然姿... (2/24 付)
 霧島市役所の道路向かいにその... (2/23 付)
 「レアものですよ」。店員の言... (2/22 付)
 トヨタモビリティ富山Gスクエ... (2/21 付)
 かつて置かれていた鉛筆や消し... (2/20 付)
 春の足音-。この時季よく使わ... (2/19 付)
 作家田辺聖子さんは瀬戸内町を... (2/18 付)
 「茶いっぺ飲んでいっきゃんせ... (2/17 付)
 脚本家の三谷幸喜さんが監督も... (2/16 付)
 競争を始めたり、戦闘を開始し... (2/15 付)
 奏者のきぬ擦れまで聞こえる真... (2/14 付)
 ボクシング男子の岡澤セオン選... (2/12 付)
 ボンタンにポンカン、タンカン... (2/11 付)
 波乱の幕開けとなった2024... (2/10 付)
 先駆者を指す「草分け」という... (2/9 付)
 上川陽子外相は2014年に法... (2/8 付)
 室内を照らす燭台(しょくだい... (2/6 付)
 地元の学校の校章をデザインに... (2/5 付)
 薄暗い格納庫に足を踏み入れ、... (2/4 付)
 「一風変わった儀式」。明治期... (2/3 付)
 物価高騰で春闘の行方に注目が... (2/2 付)
 県下一周駅伝姶良チームのエー... (2/1 付)
 新春や初春のあいさつで始まる... (1/31 付)
[施政方針演説] 不信の根を断つ覚悟を (1/31 付)
 ほこりをかぶった古い倉庫が機... (1/30 付)
 ピクニックだろうか。森の木の... (1/29 付)
 阪神大震災が起きた1995年... (1/28 付)
 カレーにナゲット、りんごあめ... (1/27 付)
 時報に耳を傾けたのはいつ以来... (1/26 付)
 月から見る地球は、ゴルフボー... (1/25 付)
 卒業式の歌を児童や生徒が選ぶ... (1/24 付)
 好物は2杯目を競うのに、苦手... (1/23 付)
 国内線1位の全日本空輸に対抗... (1/22 付)
 奄美の島々で黒糖づくりの季節... (1/21 付)
 福岡市東区の香椎宮の境内に、... (1/20 付)
 約20年前、新築祝いに龍門司... (1/19 付)
 激しい揺れで家具が倒れ、壁に... (1/18 付)
 学校が荒れた昭和50年代、ツ... (1/17 付)
 授業中に粘土をのばせずにいた... (1/16 付)
 郷土かるたは風土や歴史を楽し... (1/15 付)
 人工知能(AI)の発達により... (1/14 付)
 2層の大屋根を頂く荘厳な姿に... (1/13 付)
 霧島の夜空は美しい。そう気付... (1/12 付)
 押しも押されもせぬ演歌界の大... (1/11 付)
 立ち上る巨大な噴煙は桜島と鹿... (1/10 付)
 <じんわりと自然の摂理老いが... (1/9 付)
 奄美群島の新年は三献(さんご... (1/8 付)
 「派手」という言葉は、三味線... (1/7 付)
 京セラ創業者の稲盛和夫さんが... (1/6 付)
 新春にクイズを一つ。「すし」... (1/5 付)
 15年前の1月15日、米ニュ... (1/4 付)
 元旦、鹿児島市の鹿児島港本港... (1/3 付)
 奄美大島への遠島処分を受けた... (1/1 付)
 大みそかを迎え、静かに年を越... (12/31 付)
 おとといの本紙「墓碑銘」にこ... (12/30 付)
 古典落語の「かつぎや」は験担... (12/29 付)
 20世紀初めに活躍したフラン... (12/28 付)
 「継続は力なり」。小学生の時... (12/27 付)
 「あきらめたらそこで試合終了... (12/26 付)
 新車購入を考える友人に付き添... (12/25 付)
 奄美市名瀬の中心部に市民のシ... (12/24 付)
 「謹賀新春」「御元気ですか」... (12/23 付)
 奄美大島の人気を後押ししてい... (12/22 付)
 一時期、ジグソーパズルに凝っ... (12/21 付)
 昭和から続くテレビアニメ「サ... (12/20 付)
 いつの大相撲が面白かったかと... (12/19 付)
 羽田、福岡、宮崎-。電車が乗... (12/18 付)
 まさに善意が詰まった貯金箱だ... (12/17 付)
 どうしても年内に訪ねたい場所... (12/16 付)
 その年の話題の言葉を集めた新... (12/15 付)
 20世紀初頭、世界の耳目を集... (12/14 付)
 桁違い、歴史的、異次元。米大... (12/13 付)
 へき地の中のへき地で、文明の... (12/12 付)
 30年以上前、鹿児島市郊外か... (12/10 付)
 都会がバブル景気に踊らされて... (12/9 付)
 「片道切符」の言葉にどんな印... (12/8 付)
 太平洋戦争さなかの1943年... (12/7 付)
 寒風が吹く帰り道、福岡市の中... (12/6 付)
 「今なら半額」と期間を限定す... (12/5 付)
 文豪には酒をこよなく愛する人... (12/4 付)
 サッカーファンを指す「サポー... (12/3 付)
 歴代のNHK大河ドラマを好き... (12/2 付)
 「米政府の方針。(日本から)... (12/1 付)
 始まりは、霧島連山大浪池の水... (11/30 付)
 長い歴史の中で生まれ、育まれ... (11/29 付)
 まさに「半端ない」活躍だった... (11/28 付)
 漫画の神様と称された手塚治虫... (11/27 付)
 レストラン従業員らのサービス... (11/26 付)
 九州の海が熱い。温暖化の話で... (11/25 付)
 長野市を訪ねる機会がありせっ... (11/24 付)
 紅葉を求めて先週、霧島連山方... (11/23 付)
 「月が出た出た」と聞こえてく... (11/22 付)
 去る者は跡が見苦しくならない... (11/21 付)
 「白タク」とは一般ドライバー... (11/20 付)
 芥川賞作家の大道珠貴さんは、... (11/19 付)
 新聞社では、記者が書いた原稿... (11/18 付)
 擬音語や擬態語を意味するオノ... (11/17 付)
 先月、霧島市内のあちこちです... (11/16 付)
 13歳の少女の写真は、もの悲... (11/15 付)
 「鴨の水かき」という言葉があ... (11/14 付)
 ほのかな輝きが包む本堂、枯れ... (11/12 付)
 濃い煙に包まれたビルの屋上に... (11/11 付)
 プロ野球日本シリーズを38年... (11/10 付)
 1991年の県下一周駅伝第3... (11/9 付)
 鹿児島市と垂水市を結ぶ垂水フ... (11/8 付)
 紅葉の色づきが秋の深まりを感... (11/7 付)
 今年は多くの災害や事故の発生... (11/6 付)
 事故で手足の自由を失った群馬... (11/5 付)
 四方の壁を埋める顔に圧倒され... (11/4 付)
 マッコウクジラは姿形が潜水艦... (11/3 付)
 小説「自分以外全員他人」の主... (11/2 付)
 花粉、紫外線・熱中症情報と、... (11/1 付)
 派遣先のモルディブで自転車が... (10/31 付)
 文字を訂正する方法の一つに「... (10/30 付)
 「犬は三日飼えば三年恩を忘れ... (10/29 付)
 スポーツの原点は遊びともいわ... (10/28 付)
 ふるさと納税を使って寄付した... (10/27 付)
 アルフレド・ヒチコック監督の... (10/26 付)
 少し落ち着いた感じはあるが、... (10/25 付)
 「外道」の意味は幅広い。仏教... (10/24 付)
 縄文時代、日本人の平均寿命は... (10/23 付)
 「たくさんの人が来てくれまし... (10/22 付)
 こわい顔をした男性が笑い薬で... (10/21 付)
 にこにこして優しいその男性の... (10/20 付)
 歓喜の青い波が目に焼き付いて... (10/19 付)
 選手がスタートラインに着くと... (10/18 付)
 先の土曜日は「鉄道の日」だっ... (10/17 付)
 スポーツの国際試合の中継があ... (10/16 付)
 まわしを締めた力士に見物人が... (10/15 付)
 鹿児島国体で県勢の活躍が続く... (10/14 付)
 「三笘の1ミリ」といえば昨年... (10/13 付)
 1カ月ぶりに訪れたえびの高原... (10/12 付)
 黒柳徹子さんの自伝的な小説「... (10/11 付)
 「目」を用いた慣用句は多い。... (10/9 付)
 戦国時代、武具のかぶとは徐々... (10/8 付)
 今年も残り3カ月を切った1年... (10/7 付)
 メニューに「元祖」とあれば食... (10/6 付)
 旧国鉄の全路線に乗車する過程... (10/5 付)
 鹿児島市の白波スタジアムのス... (10/4 付)
 時間や手間がかかるのもいとわ... (10/3 付)
 早朝、愛犬と散歩に出る。田舎... (10/2 付)
 東シナ海を望む龍郷町円集落に... (10/1 付)
 長崎県対馬市は日本で最も朝鮮... (9/30 付)
 こよいは中秋の名月。と知り、... (9/29 付)
 「大地に眠る我が子たちへ 輝... (9/28 付)
 あさっては中秋の名月。満月を... (9/27 付)
 1954(昭和29)年のきょ... (9/26 付)
 第一幕の観客の評価は女性の役... (9/25 付)
 太平洋戦争末期、少年兵だった... (9/24 付)
 「秋は夕暮れ」。枕草子は今の... (9/23 付)
 徳川家康と島津家は関ケ原の戦... (9/22 付)
 川内大綱引がテーマの映画「大... (9/21 付)
 「かたい絆に/想(おも)いを... (9/20 付)
 錦江町介護福祉課職員の矢野剛... (9/19 付)
 鹿児島市出身の俳優迫田孝也さ... (9/18 付)
 フランス東部、ドイツとの国境... (9/17 付)
 頭では分かっているのに、名前... (9/16 付)
 会社や学校には慣習が一つや二... (9/15 付)
 映画「男はつらいよ」は、元々... (9/14 付)
 終戦直後の思い出を尋ねると、... (9/13 付)
 ルーレットを回し、出た数だけ... (9/12 付)
 15年前のNHK大河ドラマ「... (9/10 付)
 梨にブドウと、果物がおいしい... (9/9 付)
 9月に入り、朝晩の風にわずか... (9/8 付)
 西郷さんが関東大震災で活躍し... (9/7 付)
 その物語は5章から成る。第1... (9/6 付)
 「自分ごと」という言葉を見聞... (9/5 付)
 鹿児島県の出先機関である地域... (9/4 付)
 奄美大島に幕末から明治初頭、... (9/3 付)
 「暁」は昔と今で明るさが違う... (9/2 付)
 頑丈な鋼材も千度を超すと強度... (9/1 付)
 「やると決めたが、金もない。... (8/31 付)
 オセロゲームの名称は、妻の不... (8/30 付)
 双方8人の選手が息を合わせ、... (8/29 付)
 数年前、他紙の歌壇欄にこんな... (8/28 付)
 1993年の8・6水害のとき... (8/27 付)
 <ああこわい宿題あくまがやっ... (8/26 付)
 ヤマザキマリさん、とり・みき... (8/25 付)
 ウクライナから避難してきたル... (8/24 付)
 きく、ひまわり、ゆり。日本の... (8/23 付)
 運転免許を返納した90代男性... (8/22 付)
 那覇市の公園に船をイメージし... (8/21 付)
 数十年前の高校野球部では練習... (8/20 付)
 「自分を信じて上を目指して」... (8/19 付)
 猛暑を逃れて立ち寄った図書館... (8/18 付)
 甲子園球場に本来の夏が帰って... (8/17 付)
 広島原爆の日の朝、鹿児島市の... (8/16 付)
 鹿屋市の田崎小学校6年、西柳... (8/15 付)
 川内川の河口、薩摩川内市久見... (8/13 付)
 倉庫や作業場といった関係者し... (8/12 付)
 きょう50歳を迎える。米ニュ... (8/11 付)
 ルース、カスリーン、キティと... (8/10 付)
 スタントマンが乗った自転車が... (8/9 付)
 まさに全国津々浦々だ。公益財... (8/8 付)
 奄美市の高千穂神社に続く道に... (8/7 付)
 小学校高学年のころ、独りで家... (8/6 付)
 血を流しながら幼子を抱き助け... (8/5 付)
 花火の季節である。夜空を彩る... (8/4 付)
 「平成五年八月一日」。墓碑銘... (8/3 付)
 「X」は不思議な文字である。... (8/2 付)
 <宿題が邪魔する僕の夏休み>... (8/1 付)
 コラムニストの辛酸なめ子さん... (7/31 付)
 戦争で引き裂かれた男女を描く... (7/30 付)
 ぽつりと頭上に感じた途端一気... (7/29 付)
 初めて電子書籍を買った。理由... (7/28 付)
 17世紀、ヨーロッパに伝わっ... (7/27 付)
 <行き着きてなおも途上やうろ... (7/26 付)
 「日陰を持ち歩く」ことができ... (7/25 付)
 黒みがかった茶色のまだら模様... (7/24 付)
 全国高校野球選手権鹿児島大会... (7/23 付)
 鮮明に残る幼い頃の記憶がある... (7/22 付)
 数字の4は、発音が「死」を連... (7/21 付)
 いい球、返ってきた-! 20... (7/20 付)
 夜更けて人通りが減った鹿児島... (7/19 付)
 コロナ禍で存在感を高めたのが... (7/18 付)
 「将来を生きる若者の危機感が... (7/17 付)
 ジャズシンガーの綾戸智恵さん... (7/16 付)
 目が覚めるようだった。インタ... (7/15 付)
 新型コロナは流行の第9波を迎... (7/14 付)
 かつて昭和を代表する経営者が... (7/13 付)
 <庭に佇(た)ち田畦に佇ちて... (7/12 付)
 長年連れ添うマネジャーの名前... (7/11 付)
 奄美の突き抜けるような青空は... (7/9 付)
 鮮やかなオレンジ色が紙面を彩... (7/8 付)
 食にまつわる話はとかく興味深... (7/7 付)
 36年前、「きょう」が出てく... (7/6 付)
 豪雨にはさまざまな表現がある... (7/5 付)
 夏の街を彩る七夕飾りは、ちょ... (7/4 付)
 とっさの行動に、人の度量を垣... (7/3 付)
 忘れられない写真がある。泥が... (7/2 付)
 「人生100年時代」といわれ... (7/1 付)
 一年の折り返しとなるきょうは... (6/30 付)
 「邪馬台国は南九州にあった」... (6/29 付)
 街中で外国人観光客をよく見か... (6/28 付)
 日本の経済や社会を活性化させ... (6/27 付)
 公開中の映画「怪物」は、学校... (6/26 付)
 作家の島尾敏雄さんは奄美市名... (6/25 付)
 最近、学び直しを意味するカタ... (6/24 付)
 ネタに困ったとき、四季折々の... (6/23 付)
 <ゴミを捨て モラルも捨てて... (6/22 付)
 女性活躍の追い風になるだろう... (6/21 付)
[米中会談] 対話拡大への分岐点に (6/21 付)
 箸ですくったそばが相方の口で... (6/20 付)
 「なるほど、もうはじまってる... (6/19 付)
 プロ野球広島のエースだった北... (6/18 付)
 新型コロナが感染症法上の5類... (6/17 付)
 東京都渋谷区に目を引くデザイ... (6/16 付)
 <もし わたしにちからがあっ... (6/15 付)
 怪獣の背中を思い浮かべる形状... (6/14 付)
 暑さを避ける春の運動会が珍し... (6/13 付)
 奄美群島の「あまみ」は、創世... (6/11 付)
 観光客が戻ってきたせいもある... (6/10 付)
 daily(デーリー)はコン... (6/9 付)
 県内各地からホタルの便りが届... (6/8 付)
 狂乱のバブル景気を描いた映画... (6/7 付)
 「キバレ(頑張れ)」「次へ前... (6/6 付)
 伊佐市出身の漫画家井上雄彦さ... (6/5 付)
 バレーボール男子日本代表は海... (6/4 付)
 将棋界の話題を独占しているの... (6/3 付)
 紙吹雪が舞う中、船がゆっくり... (6/2 付)
 昭和30年代の東京を舞台にし... (6/1 付)
 にぎり飯を頬張った男性の脳裏... (5/31 付)
 玄界灘から吹き上げる風が波音... (5/30 付)
 九州南部の街を歩くと、かつて... (5/29 付)
 瀬戸内町の篠川小中学校にかつ... (5/28 付)
 武装勢力に襲われて「1メート... (5/27 付)
 祖母は小さな商店を営んでいた... (5/26 付)
 1930年代、1枚の写真が世... (5/25 付)
 鹿屋市の鹿屋高校インターアク... (5/24 付)
 「スポーツは日常であり、出会... (5/23 付)
 猫専門の写真家のイメージがあ... (5/22 付)
 終戦後の日本で、実業家の白洲... (5/21 付)
 福岡県産の日本酒「三井(みい... (5/20 付)
 通勤の道すがら見かけるアジサ... (5/19 付)
 <真夏でもみんなマスクをして... (5/18 付)
 サッカーJリーグが発足したの... (5/17 付)
 ひどいひとからスイッスイッと... (5/16 付)
 瀬戸内町の久慈集落にはかつて... (5/14 付)
 天童よしみさんのヒット曲「道... (5/13 付)
 「さてさてホホー」。はさみを... (5/12 付)
 小松左京さんのSF「日本沈没... (5/11 付)
 三波春夫さんは、神に手を合わ... (5/10 付)
 大型連休中、ドライブの休憩や... (5/9 付)
 日本に伝わる“ビューティ・レ... (5/8 付)
 ベストセラーとなったエッセー... (5/7 付)
 2月に他界した漫画家の松本零... (5/6 付)
 戦中戦後の子どもをテーマにし... (5/5 付)
 「普通の人は茶を飲むものと心... (5/4 付)
 幼い頃、公園や学校の砂場でよ... (5/3 付)
 初めて間近で見た流線形の機体... (5/2 付)
 鹿児島市の銭湯で先日、湯船に... (5/1 付)
 憧れの華やかな都会暮らしはど... (4/30 付)
 アナログレコードの人気が高ま... (4/29 付)
 奄美市の奄美博物館に名瀬中学... (4/28 付)
 赤いつぼみが膨らむにつれて色... (4/27 付)
 鹿児島ゆかりの作家・林芙美子... (4/26 付)
注目のニュース