真っ黒で、大きくて、コンポ顔負けの機能が備わった「CDラジカセ」。90年代初頭のバブル期に思春期を過ごした方なら一度は接点を持ったことでしょう。

この頁は、至る所で枯れかけているそれらを集めて、分解・整備を行い、その造りの良さを堪能しつつ、画像と駄文にて紹介してみようという趣旨であります。

皆様の思い出の機種、憧れた機種などが頁内にあり、少しでも思い出に浸りつつ、愉しめていただけたら…当方としても幸いです。

bubble-title3.1.jpg (49818 バイト)


バイクいじりに必死になっていて忘れてましたが、当頁も開設から10年が経ちました。

あの頃スレッドを賑わせた皆さんや、リンクを貼っていただけた方たちは元気でおられるのでしょうか?

私は、なんとか楽しくやってます。

2chのスレッドも10年以上続いたわけですが、本来の話題と異なる方向にシフトしてしまい、もはや見る影もない状態になってしまったは残念であります。

こういった一過性の流行りになってしまいがちな趣味のコミュニティは、人が育てていき、また、人が壊してしまうとても脆いものだと実感しています。

本当に好きな人達だけが、ひっそりと、だがしっかりと、愉しんでいくことができればそれで良いのでしょう。

 

当分はバイクいじりが休日の予定になるので今度の更新はいつになるかわかりませんが、これからもよろしくお願いします。 バブカセ屋敷の住人

bubble-bunkai-title.jpg (4896 バイト) 闇雲にパナソニックのCDラジカセばかりを集めて集めてバラして直して洗って磨いて…
bubble-etc-title.jpg (4240 バイト) 視野を広げて、いろんなメーカーのバブルラジカセも愉しみましょう
bubble-etc2.jpg (5592 バイト) どの項目にも入りそうにないものをここに収納しました。
bubble-aboutme.jpg (3735 バイト) こんな人間が時には楽しみ、ある時は凹み、たまに必死になって趣味を愉しんでいます。
bubblog-title.jpg (4240 バイト) 今やこれがメインコンテンツ!? 月15回以上は更新目指して精進します

現状報告などなど…

◆奥さんの職場でラジオ体操用のCDラジカセが必要になったとのこと。さて、何を嫁がせようか。

◆さすがに数が多すぎる、ちょっと処分してスッキリさせたいのですが、ヤフオクでもバブルラジカセってもう需要ないんですね。

☆新頁

RT-CDW88X 得意のニコイチで修理完了です。フルレンジですが密度の高い音が魅力

RX-FD65

3年ぶりの新頁となりました。画像も少し大きくしてみました。
◎整備終了

 頁製作待ち

◎RX-ED55 2台目  ゴムベルト交換で(`・ω・´)シャキーン
○RX-CD100  極々初期のセパレート型CDラジカセ。こんなのが高嶺の花だった時もあったのね…と。
◎HITACHI Lo-D CX-60W  某社のQT-某某CDのOEM品。これも意外とやりやすかったです。
◎VICTOR RC-X1 拾った個体とニコイチで復活しました。
○SONY ZS-5 さすがにZS-7と比べると実に質素。しかし基本がしっかりしているのでいい個体ではあります。
◎VICTOR RC-X90 私は出会ってはいけない出会いをしてしまったようだ。 DT9を越えるか!?
◎RX-DS303 3台目 さっさと仕上げて嫁がせます。実はウチの303より調子がいい…
◎RX-DT7 3台目 さっさと仕上げて、ヤフオク放出いたしました。滞在放置期間2年…?
◎SONY ZS-5(整備終了欄のもの) ZS-7の部品取りで導入したものの、↓(下のZS-7とニコイチした復活と相成りました。)
◆SONY ZS-7 2台目 結局、もう1個買うハメになってしまった。(部品取りになりました。)
△Aurex RT-CDW80X 熱心な方のリクエストに根負けして、譲渡しました。残念ながら、CDドライブは復帰せず
●導入完了

◆導入予告

●RX-ED90 DT99の4台目とトレードでやってきました。99と比べると音は平凡でした。
●SHARP FX-900  近未来的で、格好いいのですが…スペアナがスペアナじゃなかったという_| ̄|○
●SL-PH1 ラジカセではないですが…特別頁としていじってみます。
●RX-DT9 2台目 …もうこんな値段では手に入るまい。超弩級という言葉はDT9の為にある…
●RX-ED55  3台目  リモコン付きなのでゲット!!リモコン取って、カセット直して、放出だぁ
●VICTOR RC-X750 やっと重い腰をあげて組み立てることにしました。半年放置…
●VICTOR RC-X750 2台目 今のところ留置中。そのうちどっちかは放出しなきゃならないんだろうね…
●RX-ED50 遂に、最終章となりました…と思っていたら後継機出てるし(苦笑) じっくりと付き合ってみようと思います
●CH-FX1 いわゆる光コンポ。コンポですが、これはラジカセの範疇として紹介したいです。
●AIWA CSD-XR90 2台目  ここらで一発逆転を見込みたいもの。 今のところ留置。
●RX-DS13 2台目 そういや、フリマで100円で買ったコレを忘れていた…す・ご・い・で・す
●SONY ZS-66 最期のソナホーク(ではないが)を遂に落札。
●SONY CFD-K10(2台) バブカセ頁初のプレッシュです。さぁ、どんな音がするのやら。
●VICTOR RC-X80 犬印、なかなかやります…すごくいい
●RX-DT901 3台目 …コッソリ混ぜてます…
●RX-DS55 2台目 …隠してます…
●RX-DS303 3台目 …潜んでます…
●ZS-D1 ソナホーク・ドクターチェンジャーを経て第三世代?のZSシリーズを入手。
●CSD-NS1 落ち着いたデザインかつ、いい感じで鳴るデフレ期としてはなかなかのもの。
●PH-PR900 300円であったのでフラフラと。人参リモコンも別売りで確保しました。
●VICTOR RC-B1 キューブ型のグッドなデザインのCDラジカセです。
●RX-DT7 もう何台目なんだよ…でも大好きな機種です
●CFD-500 ちょっと珍しい??ドデカホーンです。
●Victor RC-X90 2台目 完全な衝動買いです。ボリウムが駄目でリモコン付き。
●RX-DD1 これも衝動買いでした。世界広しといえど、DD1とDD2を両方持ってる変態はなかなか居ないだろう

製作人・バブカセ屋敷の住人◆Bg/lJw/Yek

◆当頁の記事、画像の転用、直リンに関しては営利目的で無い限りは特に制限は設けません。

◆家電製品の内部には、いくら弱電とはいえど様々な回路が交錯しており、とても危険です。

  分解修理は安全を十二分に確保した上で、自己責任にて愉しみましょう。

  失敗もまた、経験の階段なのですが…安く買ったジャンクにもしものことがあって…多くのものを失うのは耐え難いことであります

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送