– Ken忘録 –

お好み焼き「 味乃家 」( 中央区難波 )

Posted in foods by cuda on 2010年6月25日

以前から行ってみたいと思っていた老舗のお好み焼き屋さんです。前回は土曜日の昼という時間帯もあり、2階へ上がる階段の下まで行列ができていたので諦めたのですが、昨日は休みで iPhone4 の受け取りの為、午前中に難波に居たので、開店時間丁度に店に行く事が出来ました。
決してきれいな作りとは言えない店(汚くもない)ですが、老舗っぽい昔ならではの雰囲気が漂うお店です。テーブル席の鉄板でお好み焼きだけは焼いてくれまして、これが実に良かった。長身の愛想の良いお姉さん(体育会系?)が、先ず、豚の薄切り肉を鉄板に乗せてから、量の少ない生地とキャベツの千切りをボールの中で手際良く混ぜて、鉄板の上に乗せる。この段階で生地の汁が鉄板に流れ出ないことでも生地の量が少ない事が解ります。そのままの状態でしばらくしてから1回ひっくり返します。豚肉がこんがりと焼けて美味しそう(余分な脂も無くなりカリッとした感じになっている)。ここで大きなポイントは、テコでお好み焼きを叩いたり、押さえたりしない。生地の繋ぎに山芋を入れているところは、押さえてもそこそこふんわりとできあがるのですが、恐らくここの生地には山芋を入れていないので、押さえてしまうとお好み焼きの中の空気を押しだしてしまい、ふんわりとは仕上がりません。それから、しばらくしてひっくり返す。そしてまたしばらくおいてから、最後にもう一回ひっくり返して豚肉が上の面になる状態で完成!なぜ、こんなにクドクドと説明をするかと言うと、これが私の理想の焼き方だからです。最近のお好み焼き屋は具材を豪華にして美味しく演出をする店が増えましたが、これは何となく料金を高くして味を具材でごまかしているようにしか思えず、基本的には生地とシンプルな具とソース美味しくなければお好み焼きではないと思っていて、ここは正にそのとおりだからなんです。だから敢えて今回は豚玉を選びました。案の定、無駄な繋ぎ(山芋)を使っていないので、キャベツのシャキシャキ感と甘味を充分に味わう事が出来て、これぞザ・お好み焼きって感じでした。久し振りに旨いお好み焼きを食べました。
他には、オムそばも頂きましたが、甘目に味付けされた卵の味と焼きそばが程良い感じで、やはりこれも旨かったですね。
味とは関係ありませんが、ランチタイムは全てのメニューに、ご飯とみそ汁が付くのも嬉しいサービスです。といっても、この組合せで喜ぶのは関西人だけらしいのですが。
ねぎ焼きに関しては、薄い生地にねぎを乗せた最後に卵を鉄板に落として、その上にねぎ焼きを乗せてひっくり返しただけなので、他店のようなお好み焼き感覚のねぎ焼きではありません。それをゴマだれとポン酢を付けて食べます。これも醤油を塗って鉄板で焦げ目を付ける一般的なねぎ焼きとは異なりますが、これは正直、他店の方が美味しいですね。でも、お好み焼きは、自分の中では今までで最高に旨かったです!

generated by Roco GPS Log

つけ麺「時屋」( 西中島南方 )

Posted in foods by cuda on 2010年6月18日

昼ご飯時はとおに過ぎた時間帯にもかかわらず、店の外には数名並んでいました。隣の神戸牛の弁当やも14時過ぎの割引のせいで、長蛇の列でしたが。ここは昼は14:30で終わりでしたので、ぎりぎりの時間に行って来ました。
順番待ちの間に、食券を券売機で購入して店員さんに渡すので、席に着いた後、そんなに待たされる事はありません。昨年の食べログでベストラーメンに選ばれたそうです(店内に小さな賞状が飾ってあります)。出汁は濃厚豚骨魚介スープと書かれてあるとおりで、流行りの魚と豚の組み合わせです。評判のお店だけあって美味しいですが、大概、「旨い」という先入観で食べると「ん~、美味しいね」で終わってしまい、感動が薄れてしまうものです。普通、つけ麺は最後に出汁をスープで割って頂くのですが、この店の特徴は、それだけではなく、つけ麺とセットになって最後に出てくる「だしご飯」につけ麺の出汁を好みに応じてお茶漬け風に頂きます。また、行きたいか?と聞かれると近所に住んでいたら来るかも。と言ったところでしょうか。

generated by Roco GPS Log

東京散歩

Posted in Diary by cuda on 2010年6月17日

なかなかエントリーする時間が無かったのですが、先月末から1年振りに数日連休が取れたので東京へ行って来ました。仕事の都合上、連休の確定が直前だったので、旅行といった計画も立てられず、ぶらぶらと東京へ行って来ました。
5月29日(土)

1)靖国神社 / 遊就館(九段北)

  • 戦争や靖国に対して、思想や特別な思い入れは無いのですが、唯一毎週録画をしてまで、欠かさず観ている番組で時々議論されることがあり、以前から機会があれば一度は行ってみたいと思っていた場所でした。戦争関連の資料館としては、趣旨が異なるので比較するのはおかしいのですが、広島平和記念資料館に比べ、戦争歴史の資料としての色が濃く、戦争で亡くなられた軍人及び関係者の御霊を弔う場所としてあるので、言葉では言い表し難いのですが、何か違うものを感じました。一般的には、A級戦犯合祀の議論が取り立たされるのですが、単純な疑問として、軍関係者を弔う場所はあるのに、同じ戦争の犠牲になった一般国民を弔う公の場がなぜ無いのか?私は戦争体験者ではありませんが、同じ国民として過去の戦争で犠牲になった方、全てに対して手を合わせる場所があっても良いのではと、何か複雑な想いを致しました。

2)ハンバーガー「 GORO’S DINER 神宮前店 」(神宮前)

  • 神宮前駅に付いたら、甲子園球場の試合後を彷彿とさせる人の多さに驚きました。違ったのは、酔っ払いのおっさんがいなかったこと。後でホテルに帰ってテレビを観たら、早慶戦の試合後だったようで、なーるほど。タイミングが悪かった。
    ところで、ここへ来た理由は、関西で旨いハンバーガー店としては、淡路島バーガーがその一つとしてあるのですが、その話を以前、東京の方にしたところ、このお店を教えて下さっていたので、東京に来たら是非行ってみたいと思っていました。いやー、マジで旨かったです!そしてデカイ!!食べている途中、まるで顔面でバーガーを食っているかと思うほどでした。拘りのバンズの旨さもさることながら、手作りならではのミートは格別です。淡路島バーガーと甲乙付け難い旨さでした。私は、バーガーにパイナップルが挟まったのがとっても大好きなので、迷わず「ハワイアンチーズバーガー」を注文しました。また、Beerもハワイアンビールでコナコーヒー使用の限定モノがあったので、パイプラインポーターを呑みました。最近呑んだ3種類のハワイアンビールよりも濃厚な味わいで旨かった~。

  • generated by Roco GPS Log

3)KDDI DESIGNING STUDIO( 原宿 )

  • au ユーザーとしては、関西ではまだ触る機会の無い、発売前の「 IS01 」と「 IS02 」に触りたかったので、行って来ました。感想は割愛させて頂きます。しかし、原宿に来たのなんて何十年振りか、以前に来たのはタレントショップ全盛期の頃だったよ。

4)MICHAEL JACKSON – The Official NEVERLAND Collection IN 東京タワー(芝公園)

  • 東京タワーでマイケル・ジャクソンの公式展覧会がやっているとのことでしたので、行って来ました。

5)アジアン食堂( 六本木ヒルズ )

  • 東京初日の晩御飯

5月30日(日)
6)黒と苺のBlackBerryユーザーミーティング in Tokyo

  • 開催される事は知っていはいたのですが、休みが決まったのが遅く、申し込みに間に合わなかったので諦めていたのですが、Twitterのフォロワーの方のプッシュで直前に参加させて頂ける事になりました。スタッフとして少しお手伝いが出来た事もそうですが、たくさんのBBユーザーの方、また関係者、スペシャルゲストの方のセッションが聞く事が出来て、実に楽しかったです。急な参加に快諾して頂いた主催者の方、本当にありがとうございました。写真もいくつか撮ったのですが、今回は載せないことにしました。詳細はこちらをご参考に。

7)オフ会 : タイ料理「 バーンリムパー 」職安通り本店( Thai Restaurant BAAN RIM PA )

  • せっかく東京へ行くので、転勤されたモバイルの先輩にお会いしようと思い、お食事でもとお話をしたら、なんとミニオフ会を計画して下さいました。私のような新参者の為に連夜にも拘らず集まって頂き、久し振りにお会いした方、初めてお会いできた方など、本当に嬉しく楽しい時間を過ごす事ができ、良い思い出になりました。ありがとうございます!また機会があれば是非お会いしたいなー。
    勿論、料理は本場の味(を良く知りませんが)で、旨かったです!しかし、未だに緊張していたので詳しくは覚えていません。。。
    食事前に待ち合わせ場所の新大久保駅近辺をぶらぶらしましたが、いろんな外国人がたくさんいて、変わった店もあり、日本では無いような不思議な街でした。

5月31日(月)
8)Gundam Cafe & Bar( 秋葉原 )

  • 東京には関西に無いものが多く、このガンダムカフェもその一つでしたので、物見遊山で行って来ました。オープン直前についてのですが数人並んでいました。特にどうというわけでも無かったのですが、まだ衰えない人気があるんですね。そうそう、トイレが面白かったですよ。ここへ来る途中、建物の1階を取り巻くような人の列に遭遇。並んでいる人は勿論ここならではの方々。よーく見たら、AKB48劇場なるものがあった。これが噂の!って感じでした。

9)並木藪蕎麦(浅草)

10)浅草寺(浅草)

11)スカイツリー( 十間橋 )

  • 半分くらいの高さまで出来上がっているのでしょうか、新東京タワーのスカイツリー。それでもデカイ!間近で見るのも凄い迫力で良いのですが、ちょっと離れたこの十間橋からの眺めは、川に合わせ鏡のように映ったスカイツリーが珍しく、人気のショットポイントのようです。また完成したら上ってみたいですね。

12)帝釈天( 葛飾柴又 )

  • 言わずと知れた寅さんの故郷。東京にもこんなところがあったのかと思えるほど、下町情緒あふれる長閑で心地良さそうな場所でした。相方曰く、帝釈天って、映画で観たよりも意外に小さく感じたようです(そういや、駅で他のおばちゃんもそう言ってましたね)。少し歩いいった所にある、大きな河原の草っぱらにしばらく座って、大和屋で買ってきた団子を食べながら、矢切りの渡しを眺めていた時間には、心が癒されました。良かったなー。しかし、面白かったのは、foursqare でチェックインした情報を Twitter でキャッチした方から情報を頂き、美味しい団子屋さんを教えてもらったこと。モバイルならではの機動力。実はここ柴又は情報を下さったC氏の実家が近いとか。

13)GUCCI CAFE( 銀座 )

  • 日本にここしかないらしい GUCCI のカフェ。1階の店舗は素通りして奥のエレベーターで4Fへ直行。GUCCI という事と銀座の場所にあって、流石にちょっとお高め。でも、グレープフルーツジュースも旨かったし、ケーキもめちゃめちゃ旨かった。高いお金をはらって旨いものを食うのは当たり前ですが、驚いたのは、さすが高級ブランド店のスタッフは違う。接客中の気配りだけでなく、食器の出し下げで物音を立てない(本来当たり前なのですが)動作にはきちんと教育されていると感じました。

14)もんじゃ焼き「 能登 」( 月島 )

  • 前回上京した時にも来た月島で、またもんじゃ焼きを食べました。大阪ではなかなか美味しいもんじゃのお店が無いんですよね。お好み焼きは当たり前ですが、もんじゃも焼けるようになったので、食べるのもそうですが焼くのも楽しみの一つでした。年期が入った鉄板に焦げ付いた生地を剥がして食べる!いやー、実に旨かった。

6月1日(火)
15)国会議事堂 参議院参観(永田町)

  • 最終日は、国会議事堂からスタート。外から建物を見たことはありましたが、中に入って見学をしたのは初めてでした。この日は衆議院で本会議が行われていたので、参議院の方を見学しました。本会議が行われていたせいか、地下鉄を下りて地上に上がっていきなりおまわりさん、と思ったらそこら中に警察官、パトカー、その他関係車両があって驚きました(東京では当たり前なのでしょうが)。おまわりさんの目を気にしながら、敷地の裏にある見学入口へ。先ずそこで手続きを行います。本来は見学時間まで、別の場所で待機するようですが、5分前だったこともあり、一番に地下の待合ホールに案内してもらいました。そこには、議員席や、バッジなどの小物が展示してあります。しばらくして時間になると、小学生と中学生の団体が200名程入って来たので、エライことになりそうでしたが、見学は時間をずらして廻らせてくれたので、ホッとしました。案内をしてくれたのは警察官の方(当たり前か)。国を左右する事を決める所だけあって、立派な建物でした。出口付近で衆議院の横を通ったら、中にマスコミ関係者がたくさんいました。今から考えるとその1、2日後に鳩山元総理が辞任をしたので、多かったのかも知れません。あー、駐車場入り口の売店にあった鳩山首相のお菓子を記念に買っておけば良かったかなー。

16)東京大学 中央食堂

  • 昼ご飯に東大の学食へ行きました。東大へ行ったのも初めてでしたが、広々として木々も多く、公園と行った感じで、散歩するにはちょうど良いですね。数か所ある食堂のうち、安田講堂前の地下にある中央食堂に入りました。変わった造りになっていて面白かったです。しかし、さすが学食は安いです。思わず、赤門ラーメンとハヤシライスを食べてしまいました。ラーメンは人気があるのか、カウンター前の廊下から階段に掛けて、ビニールテープで並ぶ筋が作ってあったのもユニークでした。

17)大哺乳類展~陸のなかまたち~(国立科学博物館)

  • オフ会で教えて頂いて行って来たのですが、いやー、実に面白かったです。行って良かったです。大阪にも来るのかな?スケールの大きさと剥製がリアルで子供だけでなく大人も楽しめる内容でした。勿論、好き嫌いはあるでしょうが。展示物以外でびっくりしたのは、シートン動物記のシートン氏のスケッチの巧さですね。やはり、観察力が凄いです。スケッチだけでなくイラストも上手で驚きました。東大から歩いて向かったのですが、道中、上野動物園の横を通った時に、馬がにょきっと顔を出してくれました。この日は熱かったなー。
    昔懐かしい「レオポン」ちゃんにご対面。

18)武蔵小金井駅 → 吉祥寺 → 井の頭公園

  • 夕暮れ時にちょっと武蔵小金井駅まで足を伸ばし、吉祥寺をぶらぶら。
  • 「 subLime 」( サブライム )吉祥寺井の頭公園店
    東京散歩最終日の夕食は、とっぷりと陽が暮れた井の頭公園にあるお洒落なお店で。GX100のバッテリーが切れてしまい、BB9700で強いタングステン光下での撮影だったので美味しそうには見えませんが、なかなか旨かったですね。こうして今回の小旅行は終わりとなりました。
  • スタッフへのお土産は、吉祥寺で見付けた、まだ東京でしか販売されていない「無煙たばこ」と、未だになんばでは行列が絶えないクリスピードーナツを新宿で買って帰ってきました。

ほたる

Posted in Diary by cuda on 2010年6月17日

ここ数年この時期には、西脇市の方に良くホタルを観に行きます。今年は例年より遅く数も少ないようでしたが、10日の木曜日に出掛けて来ました。下の写真はきれいではないのですが、いつもついでに持って行くカメラに三脚は無しでしたが、今回は一応短い三脚を持って行ってみました。しかし、何か抜ける私は、レリーズを忘れてしまいました。結局、4、5分シャッターボタンを押しっぱなしの疲れる作業になり、成果はこんな感じでした。来年はがんばろっと!
しかし、ホタルの出る地域はのんびりとした田舎なので、日没前から散歩をするのにちょうど気持が良いですね。何となく気持ちが落ち着きます。やはり私には田舎が向いているのかも。

generated by Roco GPS Log

CyanogenMod For Nexus One V5.0.7.1( 2010.5.25 )

Posted in NexusOne by cuda on 2010年5月28日

巷では「 Froyo 」( Android2.2 )のプレス版がリークされ、早速導入された方も多いようなのですが、少しまだ不具合もあるようで、現状の 2.1 + cm5.0.6 での環境に然程不満が無いこともあって、結局、入浴しないで正式版が出るのを待つことにしました。
そんな中、CM5.0.7.1 がリリースされたので、早速入れてみました。
DesireCamera や WiFi が動作しない情報もあったのですが、自分ではその症状は出ていませんでした。しかし、Desire-Camera-R2-intersectRaven_AVS_3.33-2010.4.27-signed.zip を入れたので、カーネルバージョンが変わった為か、マーケットのダウンロード画面でエラーになってしまいました。
そこで、カーネルを探していると、ちょうど「 Kang-o-rama 」の CM5.0.7.1 版が出たので、こちらを入れてみました。DesireCamera も HelixLauncher2 0.7 なども入っているので、これ一つで解決できるので非常に便利。

  1. 上記リンク先から zip ファイルをダウンロード( もしくは直接N1でDL )
  2. zip ファイルを microSD カードに入れる( N1 でDL したファイルをアストロでSDカード直下に移動  )
  3. Recovery モードにする
  4. 一応 Nandroid backup
  5. Wipe Data、Cashe、Dalvik-Cashe、Battery Stats、Rotation Settings を実行
  6. Kang-o-rama-o.7-Final.zip を実行
  7. Reboot


( 「 drocap2 」「 Titanium Backup 」はデフォでは入っていないです )

「 Kang-o-rama-0.7-CM-5.0.7.1-Launcher2.zip 」を追加することで、HelixLauncher2 0.7 から Launcher2 になりメニューが CM5.0.7 仕様の5列になる。( 一部追加訂正 )

下鴨神社の御蔭祭

Posted in 未分類 by cuda on 2010年5月14日

5月12日の祭事に、ぶらっと京都まで足を伸ばして来ました。初めて行ったのですが、京都はただでさえ外国人観光客が多い所ですが、こうした祭事には特に目立ちます。神戸や大阪などの繁華街と違うのは、歴史のあるヨーロッパ人が結構多いですね。この日は隣に、D300ともう一台Nikonの一眼レフカメラに大きなレンズを付けて、首からぶら下げたドイツ人っぽいお婆ちゃんにビックリ。しかし、おばちゃんは良く喋る。万国共通やなー。

煮込家「ひょうろく」(中央区宗右衛門町)

Posted in foods by cuda on 2010年5月14日

歓楽街の宗右衛門町の隅っこに面白い店がある。煮物専門の店「ひょうろく」。外観や店内はお世辞にもきれいとは言えない店ですが、ここの煮物はホンマに旨い!ん~、旨いというよりどこか懐かしいお袋の味。そんな料理を、ちょっと無愛想(人は良さそう、無口な料理人って感じ)でプロレス好き(そうな)のおやっさんが一人でやっている。1階はカウンターのみで6~8人座れれば良い方で、2階は宴会用の座敷があるみたい。面白かったのは、一人でやっているからだと思いますが、吹き抜けの2階から注文の声がすると、おやっさんが返事をする。料理が出来ると、桶に入れて2階まで滑車で上げる。なんとも面白い光景でした。自論ですが、旨い店というのは、付き出しが必ずと言って良いほど美味しい。凝ったものを作る必要はなく、単純に旨い。ここでほぼ決まってしまう。この日は鯛の子の煮付けでしたが、今まで食べた中で一番旨かった。私の好物でもあったのですが、初球からヤラレテしまいました。しかし、ここでやっていてこんなに安くて良いのか?


鯛の子の煮付け

秘伝の土手焼き(これも今まで食べた土手焼きの中で一番おいしかった)

コロッケ

うずらの卵揚げ

オクラ(卵と和えているのですがこれも美味しかった)

ピータン

南京

牛の心臓(フライパンでじっくりと焼いて香ばしい)

「エレキ」・・・ウォッカベースのお酒で冷凍庫で冷やしてあるので、ちょっとシャーベット状になっている。おやっさんが講釈を述べてくれたのですが、覚えきれなかった。4杯で血まみれ、5杯で出来ちゃった結婚、6杯で隣のヤクザももう呑めない。っていうくらいかなり効くらしい。座っている間は大丈夫で歩くとヤバいそうです。今度は何杯までチャレンジしてみようかな。

generated by Roco GPS Log

うどん屋「きすけ」( 中津 )

Posted in foods by cuda on 2010年5月7日


釜たまうどん きすけ流( 温 )

あげたての麺に玉子を絡めたうどんを、出汁でつけ麺風に食べます。強すぎないコシともっちりとした食感がたまらなく旨い!いくらでも食べられそう。これも揚げたてで、鯛ちくわの天ぷら付きが嬉しい。


梅ぶっかけ( 冷 ) - 温麺、冷麺両方食べるとだいたいどちらか好みがあるのですが、ここのは両方甲乙付けがたく旨い。麺もそうですが出汁も良い( 上手く表現できませんが )。梅干しも私好みで大きくて柔らかくほんのり甘い。

  • 住所 : 〒530-0014 大阪市北区鶴野町4-11 コープ野村梅田A棟1階
  • 電話 : 06-6375-5656
  • 営業時間 : 14:00~22:00(麺切れ終了あり)
  • 定休日 : 火曜日と毎月最後の月曜日

generated by Roco GPS Log

BlackBerry9700に和柄のストラップ

Posted in 未分類 by cuda on 2010年5月6日

デバイスのコンパクトなサイズを損なわないよう、出来るだけケースを付けない裸族運用が基本スタイル( NexusOne はケース&ストラップ付きですが )。特にこの9700は手にしっくりと馴染むサイズがとても心地良く、持っていても落っことしそうな感じもしないので、ケースだけでなく、ストラップもなし。付けるとしても、ケースは薄いタイプ、ストラップはデバイスを傷つけないよう金属が付いていないものが好み。
ですが、先日たまたま見付けたストラップが目に止まってしまったので、つい買ってしまいました。元々、和柄は好きな方で、このストラップの表は、織物を裁断したものを使用していて、同じ柄でも同じものがないので、オリジナル性が高い。裏面は豚皮。ストラップと紐の繋ぎには金属があるものの、好みに近いデザインでした。柄的には、ちょっと私にはアンマッチな気がしますが、黒字にショッキングピンクが意外と気に入ってしまいました。おまけで、内側に名前も入れてくれたので、更にオリジナル性がアップしました。メンテナンスとして、刺繍が毛羽立ってきたら火で軽く炙ると良いと教えてもらいました。付けた感じも、長過ぎず短過ぎずで、指一本引っ掛けるとちょうど良く、邪魔になりません。これで暫く使ってみたいと思います。
ついでに、ベゼルもデフォに変更。実は ROM を入替えてキーロック解除にデバイス上部を押さなければならないのですが、トップカバーとベゼルは自分で溶着させる非オリジナル製品だった為、若干の隙間があり、押し込まなければならなかったのが苦になっていました。さすがデフォ仕様のパーツはちゃんとしていて、軽く押すだけで良いので、ストレスを感じません。しかし、その時に外したマットブラックベゼルの右側面のツメが折れてしまったので、もう使えなくなってしまいました。そこはやはり大陸製ですね。まあ、デフォベゼルもまんざらでもないので、良しとしましょう。

< メモ >

  • ショップ : H-HERO( 京都本店 ) ・・・ 今回は期間限定で大丸梅田店に出店中のところで購入
  • 住所 : 京都市中京区六角通柳馬場西入ル北側槌屋町102-2
  • 電話 : 075-213-4440
  • URL : http://www.m-hero.jp

琉球料理と泡盛 おばぁの味「 てぃーあんだー 」( 扇町本店 )

Posted in foods by cuda on 2010年5月4日

沖縄料理のお店をそんなにたくさんを知っている訳ではないですが、大阪で沖縄料理が食べたくなったら、ここに来ます。元々、沖縄料理に少々抵抗があった私ですが、ここへ来て真逆に好きになってしまいました。店の名前のとおり「おばぁ」の家庭的な味がとても旨いんです!かなりの人気店で、曜日によっては、要予約。この日も予約無しで来店されたお客さんが数多く泣いて帰っていました(でも、ちょっとしたサービスがあったかも)。リクエストがあれば、時々、ハーフモヒカンの髪を後ろで束ねたイケメンのお兄さんが、三線を弾いてくれることもあります(その時は皆さん踊りましょう)。また、隣のバーが姉妹店で、ここでも料理が共通で注文できるようです。あ~、また行きたい!

沖縄料理のお店なので生麦酒は当然「オリオン」ビール

「ザルもずく」・・・普通のぬるぬるしたもずくとは違いますが、つゆに付けてザルそばのように頂きます。結構病み付きになります。

「ソーメンチャンプルー(赤)」・・・前に来た時は白、今回は唐辛子が少し入った赤。そんなに、と言うか全然辛くないので、食べやすい。

「チーズ入りかまぼこ」

「甘酢の盛り合せ」・・・ “ チデーク(島にんじん)、ゴーヤ、デーニク(大根)等の島野菜をおばぁが甘酢漬けにしました ” そうです。これも家庭の味がしてとっても美味しい。

「卵の牛肉巻き」・・・これも毎回食べるお気に入りのメニューのひとつ。分かりやすく言うと、今流行っている肉巻きおにぎりの卵版ってとこ。

「スクガラス豆腐セット」・・・ “ 本土の豆腐よりずっしり重く、大豆風味が濃厚な島豆腐にアイゴの稚魚、たこ、かつおのワタの3種類の塩辛をのせました。沖縄の定番 ” だそうです。意外な組み合わせですが、酒の肴にぴったり。

「ジーマーミー豆腐」・・・ピーナッツからできた豆腐で、スッゴクもちりとしています。砂糖と醤油の甘辛のタレで頂きます。

「海ぶどう」・・・沖縄と言えば、海ぶどう。ってことは無いですが、ここの店のは、1階カウンターにある水槽に海ぶどうがあって、採れたて感がさらに美味しくさせてくれます。

「珈琲泡盛」・・・ミルクを加えてカクテル風。普段呑みに行ってもビール以外は滅多に飲まないのですが、沖縄料理の店とあってたくさんある泡盛を見るとついつい飲みたくなってしまう。で、なんで珈琲泡盛なのか?興味本位でしたが、これが意外と上手い、カルアミルクのよう。

「瑞穂の梅酒ロック」・・・これも他にはない(?)梅酒と泡盛のコラボ。

「サータアンダギー」・・・〆というのも変ですが、いつも最後にこれと熱いお茶が落ち着くんです。何となく懐かしい感じがします。“ あきらさん自慢 ” って書いてあったけれど、短髪で眼鏡が歪んでいたあのおっちゃんかなー?美味しかった。でも、眼鏡に歪みを直してあげたかった。(職業病やな)

「アガラサー」・・・黒砂糖の蒸しパン。これはお土産にして家で食べました。ズッシリと重く食べ応えがあります。これもどこか懐かしく家庭的な味がしてとても美味しい。

たまにしか行けないので、foursquare でチェックインしようと思ったら、間が悪い事にダウンしてた・・・

  • 住所 : 大阪市北区末広町3-22
  • 営業時間 : 17:00~24:00(L.O.23:30)
  • 定休日 : 毎週水曜日
  • 電話 : 06-6363-8070

This tag was generated by Aroooy Geocoding.