コンテンツへスキップ
2012/04/30 / phonda

祝!!!

連休中、最後に言っておこうとしたことがあったような気もしていたんだが……。

まっ、いいか! 『ファイアーエムブレム 覚醒』が面白くて、忘れてしまいました。うふ〜ん。

そうそう、「ブクログ」どうすっかなと思ったんですけど、あっちはもう少しだけ続けて、6月いっぱいで辞めます。(けっこうやるんだね!)それ以降はたぶん、ほんとに手が回らないと思うのですみません。

景気づけに、僕の中2マインドにガソリンを投入するための曲を集めました。

相変わらず「8Tracks」は著作権的にどうなのかよく分かりませんけどね!

まあ、そんなセコいこと言ってる感じのものはこれから残って行けないと思います、という声として残しておこうじゃないですか。

僕あんまりプレイリストで聴かないので、流れとか変かもだけど、細かいことはもういいの。

それでは、みなさまもどうか熱苦しく生きてくださいませ! じゃっ!


http://8tracks.com/phonda/

2012/04/25 / phonda

閉会の儀

4月いっぱいをもちまして、ブログの更新を終了いたします。

前から言っていたことなので、「発売延期になったゲームソフトの発売日が確定したけど最初からそんなに興味なかったしハードも持ってないわ」みたいなリアクションが正解。

僕自身、蛇口のポタポタをキュッとするぐらいの感じです。

しかし、個人ブログなんだからフェードアウトでもいいじゃん、とはできない、肝っ玉の小さい神経質野郎にございます。

また先日、執筆依頼をいただいたことも励みとなり、この流速なら言える! となりました。

調子こいてしまってる感じでもありますが、こけるうちに調子こいておかないと、屁ぐらいしかこけなくなってしまうので。

Twitter バブルの余韻が残る「phonda」という名前にもさよオナラ。本腰入れて小説だけで勝負します。うっす。

まだ少し続きますが、今までお付き合いありがとうございました。

2012/04/24 / phonda

リネーマビリティ

お誘いをいただき、掌編を1つ書き終えました。完全にピヨッております。

書くたびに新たな能力不足を発見するなあ。『8時だョ!全員集合』の雨漏りコントみたいな感じだ。あっちをふさげば、今度はこっちが……。最後は上下左右からの放水により、ビチャビチャになってステージ終了。

まあ、ヘコんでも仕方ない。カッコつけて何もやらないよりはいいのだ。と! 思い込むことに! した!

それで、あれだ。名前だ。

RPG を始めるときのキャラとかもだし? ペンネーム的なものもだし? メールアドレスだってそうだし? 名前をつける機会は、けっこうそこらじゅうにある。

最近は、Facebook みたいに本名を使うとか、Google の共通ID だとか、Twitter があってメールやブログのタイトルを考えることもないから、そこで悩むことは減っているのかもしれないけど。

でもなんというか、この「名前をつける」という行為は、もっと掘り下げたいところであります。

とか言って、「phonda」も Twitter を始めるときに適当にパッと付けたやつだし、文筆のときに使うことにした源氏名も超適当だったワロス。

そんな事を考えていたら、先日、仕事で「さんだんばたけ」という苗字の人がいて、わー! と思った。

あっ、これで掌編を書いたほうが面白かったんじゃねえかな……。激しく後悔。

2012/04/19 / phonda

アマゾン・カスタマー・ゴビュー

どうも、原発推進派のブログでーす。なんつって。べつに、どっち派でもないです。

あれってまず科学の話なので。どっち派みたいな話はどこまでも平行線の感情論だと思ってます。青スジたてて、「反対~!」みたいなのは、物理的にも比喩的にも、渋滞を起こすだけかと。

なんか、少し前に書いたことが曲解されてたら、やだなと思いまして。補足です。蛇足です。

まあそんな想像力も読解力もない奴とは友達にもなりたくないし本当はどうでもいいけどな!(←感情論)

昔、酒屋でバイトしてたとき、裏庭に犬がいましてね。

その犬がめっちゃ吠えていて、どうしたんだーって見に行ったら蛇ですよ。蛇はズルズルと庭を横断しているところ。犬は蛇に向かって思いっきし吠えて威嚇しとるわけです。

それを見た僕は、蛇に耳あったっけ、という疑問がわいて、おいイヌ君、イヌ君! と思いました。

……何の話でしたかな? タカ派か、ハト派か? 俺、ネコ派!(←感情論)

以上、Wikipedia の「誤謬(ごびゅう)」について書かれたページがおすすめです、という話でした。

2012/04/17 / phonda

おもしろいSF小説で真っ先に『南極点のピアピア動画』をあげたやつが優勝

4月12日のアクセス数だけ伸びていてドキ胸。

管理画面を見てみると、検索ワードに「抜ける 安藤さくら」とあった。さすがにこれが要因とは考えにくい。

まあ、抜ける抜けないで言ったら、抜けるんじゃないですかね。と僕は思います。えっ、安藤サクラのことだよな? 抜けるんじゃないかな。抜けるよ。何なら今から確かめてみることにしよう。

って、そうじゃない。なぜアクセス数が急に伸びているのかだった。

じつは最初から一目瞭然、ブクログからのリンクが伸びていることは知っていた。

リンク元をたどると、僕がブクログに書いた、『南極点のピアピア動画』の 感想文ページ が表示される。ふむ。

目星がついたので、さらに検索。ブラウザに安藤サクラの顔が並ぶ。まちがえた。これ、さっきの画面だったわ。

すぐに野尻抱介さんのブログが発信源だと分かった。

ご本人による 『南極点のピアピア動画』著者解説 がアップされたのが4月12日。

ビンゴ! 記事の最後にブクログへのリンクも確認した。なるほどこれだー。

あの小説、素晴らしく面白いですよね。読まなきゃバツ!(おすぎ)

やっぱり、円城塔さんや、田中ロミオさんもだけど、オタク気質のロマンチストが書いた小説に胸は熱くなる。

そういうものにつられて行きたいものですよ。

じゃあ、僕が安藤サクラで抜いている間に、未読の人は「ピアピア動画」を読んでしまってくださいね。

はい、散った散ったー。