The dog wearing a hat and crocuses2024年04月19日 06:00

 駅長が被っている帽子は、スバル氏がいつも被っているもの。日差しが強く、頭がぼかぼかになっていたので被せたところ、気に入ったようで、取ろうとしません。
 顎に紐がかかっているのと、後方に長く日除けのネットが延びているタイプ。ウッドデッキでお昼頃です。今日は最高気温が10℃もありました。
 クロッカスが花盛り。ここにある白と紫は、昨年の秋に球根を埋めたものとか。比較的大きく、2年ものよりも立派です。まだ、雑草なども含め、草は伸びていません。
 風車の前に停車中のレールカー。集めた枯枝を焼却場で降ろしたところです。風がなく、風車も回っていません。晴れというよりは、薄曇り。

Garden railway in the forest2024年04月18日 06:06

Small native tulips2024年04月18日 06:00

レールカーが運行しました。「のぼり」周回です。庭園内は、春の掃除の初期段階が終了したところで。落葉や枯枝は集めて焼却されました。ただ、これからもしばらく掃除が続きます。
 これは、駅舎の前の花壇で、紫のクロッカスが並んでいます。ちょっと先に羊がいます。
 反対側の駅舎の脇。赤い小さな花は、原種チューリップだそうです。クロッカスと同じく、高さは10cmもありません。昨年も咲いていました(新たに植えたものではなく、同じ球根で越冬したそうです)。ほとんどの植物が、冬を越すごとに小さくなっていきます。最初の春が一番大きいのです。
 その少し先で停車中。緑のゴミ袋が見えていますが、これで毎日5、6杯分の枯枝類を集めます。駅長は乗りたそうですが、この列車は犬用の座席がありません。 

Gazebo on a carpet of green moss2024年04月17日 06:00

 雪がなくなったガゼボ周辺。苔が緑に輝いています。橋が3つもある地域で、地面は起伏に富んでいて、樹々のシルエットも屈折します。
 そこから50mほど下ったところ。樹に葉がないので遠くまで見渡せます。手前の地面よりも50cmほど高いところに線路があり、線路の向こう側は急な斜面。ただ、ここは狐や鳥の巣がある場所で、ときどきがさがさと音がします。
 昨年改修した高架構造のカーブ。逆光でわかりにくいのですが、既に地盤に苔が広がっています。ここは庭園内で最後まで雪が残っていた場所です。40号機の列車は、最近はずっと「くだり」周回の運行。
 ウッドデッキで日向ぼっこをしている駅長。眩しそうですね。最高気温は8℃です。

The fox appeared early in the morning2024年04月16日 06:00

 早朝に書斎から撮影。距離が20mほどあったので、望遠にしたためボケています。先月に撮影したのと同じ個体でしょうか。ちょっと大きくなったようにも見えました。庭園内を歩くところは、よく見かけますが、庭に人が出ているときには姿を見せません。
 夜に活動しているものと思います。朝は、リスも活発に走り回っているし、鳥も多いときは100羽くらいの群れがやってきます。日が高くなる時間には見かけません。尻尾が立派ですね。
 レールカーが運行しました。ときどき停車して、枯枝を拾い、無蓋車で運んで焼却炉へ。燃やすのは週に1度くらいで、風を見て決めます。
 空気が乾燥していて、水やりを始めています。そのわりに、朝は深い霧が出ることが多い季節です。もう少し暖かくなると、夜に雨が降りそう。庭掃除が忙しいため、線路の補修工事はまだ始めていません。でも、自分一人で走るのには支障なし。

Operation testing signals2024年04月15日 06:00

 40号機で「くだり」の運行。そろそろ全域で凍結がなくなったと思われるので、信号機を作動させました。特に問題はなく、正常に稼働しました。
 冬の間に不具合が発生する可能性がありましたが、大丈夫だったようです。このアクチュエータを用いた腕木信号機も問題ありませんでした。
 一番古いこの信号機は、「のぼり」用なので、今日は動いていません。ライトは点っていますし、最初は「青」になっている点では正常です。
 ここ数日は、枯枝拾いと、バキュームによる落葉掃除を1時間ほどしています。庭園内は、苔の緑が広がっていますが、まだ樹の葉はありませんし、雑草も伸びていません。芝生も緑なのは半分ほどです。咲いている花は、クロッカスとクリスマスローズとリリィくらい。