【最北魂】電気屋ランナー日記


『惜陰』

「人生の賞味期限」は決して長くない。

時間を惜しむ心が仕事のスピードをあげる第一歩となる。



大事なことは、 

 無意識に過ごすことではなく

 意識して目標を立て、行動に変えて

 達成力実現癖をつけることなんだ



1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

3年6か月ぶりの更新(まだ残ってたのね)

月日が経つのは 早いものです。

 

店頭ショーウィンドーに

手書きポスターを描き始めて

5年目を迎えました、というか、

毎月一回更新を続けてきました。

いろいろな方に、励まされ、

見ず知らずの声をかけてくれる方、

楽しみに待っている方、

わざわざ写真撮影していかれる方・・・

 

インスタグラムを本格的に始めました。

過去作品を中心に、投稿していくことにしました。

 

 

インスタグラム 検索 【3149dama41】 (最北魂)

 

あれから3年

ブログをやめてから早3年。

自分のブログに懐かしさを感じる。

『へぇーこんなことも、してたっけ・・』

 

現在、体重63kg、去年の今頃は、61kg。

ベスト体重だろう。

このカラダでマラソンに挑戦してみたかったとも思う。

トレーニングができていないので、

どうしても太り気味は体質。しょうがない。

食べたいモノ我慢して、やっとこキープできている。

好きなものバクバク食べていたら、

メタボ間違いなしだ。

 

『食事が大事』

これに尽きるだろう3年間。 

命がけで食事管理を徹底。

まぁ気持ち悪いほどだろう。

肌の老化、病気対策、毛髪管理、質の良い睡眠・・

すべて関わってくる食事。

 

朝、昼の食事は自炊。

改善を繰り返し、現在は、こんな感じだ。

毎日、毎日飽きもせず、献立考えず、続けるだけ。

 

【朝食】

 手作り豆腐汁 (冷凍長ネギ、豆腐、手作り冷凍キノコ類満載汁、すりごま)

 納豆 (冷凍オクラ入り)

 目玉焼き (ソースは高カロリーでも譲れない)

 冷凍保存玄米

 フレーク (玄米フレーク、きなこ/ゴマ/ナッツ粉、オートミール、低脂肪牛乳)

 ヨーグルト (冷凍したメロン、なし、リンゴ、プルーベリー)

 

【昼食】

 魚の缶詰

 玄米茶づけ (梅干し、ゴボウ茶)

 手作りべったら漬 (塩麹、酢、砂糖で作る)

 チンゲン菜

 手作り乳酸キャベツ

 手作りむね肉の塊

 ゆで卵

 

毎日このメニュー。 (晩御飯は、適当)

 

これで、病気になって死んでも悔いのない食事。

 

自分の体は、3カ月前、半年前に食べたもので

できていると言われるが、

もうかれこれ、3年間 こんな感じ。

 

当初、ブログを始めた経緯は、メモ代わり。

久しぶりに復活してみた。

ブログ やめることにした。(終)

2006/10/6 から 始まった ブログ

http://ameblo.jp/3149dama41/entry-10018107887.html



8年以上 毎日・・・・・・  たとえ未来投稿だとしても


続けてきた。


続けることに 意味を感じ、続けてきた。




今朝の ニュース。


新しい福島県知事 50歳。


とても 老けて見える。


オヤジと そんなに 年 変わらないのに・・・・・





そうだよなぁー


来年は ひつじ年。


オヤジ、年男の 48歳になる。



こんな 馬鹿げた 子供っぽい ブログを書いてる場合じゃないな・・・






心機一転、生まれ変わる時。


強い決断の意志表示として


このブログを


やめることにした。



10/27 08:30

タイムリーな学び

日曜日の朝、10時すぎに寝て、4時30分に 目覚めたが


疲れが ひどいので もう一度寝た。


あらら  7時すぎ。


朝風呂。


お風呂テレビで たまたま


日本テレビ系 所さんの目がテン! を観る。



タイムリーだ。


肩こりがテーマ。



しかも 今 お風呂に入っているぅー





39度ほどの湯に 10分ほど 浸かって 肩を 5回 まわすと


血流が良くなる   とあった。


(高温の湯は 効果悪いみたい・・)


やってみる。




肩こりの 少ない 山形県に 学ぶ。




日常なにげない行動(ほっかむり)で 肩こり予防になっていたり、


きゅうりや 里芋の郷土料理だったり・・・



眼精疲労からくる肩こりもあるようだし、


休めることが一番みたいだけど、


肩こりの際は 


緊張感なく、リラックス状態で 


どこでもできるストレッチ運動で効果的かな???



考えさせられたお知らせ

だめだな・・・


ちょっと疲れている。


まさに 目・肩・腰



先週の日曜日は 珍しく 店を閉めて 事務仕事。






ここ最近、気になる 広告。




ある病院の お知らせ  ↓



えっ 当たり前じゃなかったの??



一般の企業では 常識化しつつある週休二日。



今までは 違っていたってことなんだなぁー。


もしかしたら 自宅に ピンポンでも 診てあげていたのか?



完全に 休むという 強い意志の表れのように思える。


話では 休業している病院から 患者さんが流れてきて


忙しくなっているとも 聞いていたし、


体調も崩しているような噂も・・・・






オヤジも 人のことを言ってられない。


病気になった電気屋さん、店主が亡くなって廃業した電気屋・・・


当店に 得意の電気屋さんを失ったお客さんが流れてきているのも確か・・




むりに 無理を重ねて 疲れ・ストレスに 注意しないといけない。




日曜日 完全休暇とはならないが、まず店を閉めて


事務仕事、営業車の整理、店内プライスカードつくりなど


肉体労働から 離れて、


カラダを休めることにしようと思う。

「バナナフィッシュの浜辺と黒い虹 with Aimer」

注目していた アーティスト


Aimer (エメ)

http://ameblo.jp/3149dama41/entry-11753555285.html






Galileo Galilei


ゲストヴォーカルに迎えた


「バナナフィッシュの浜辺と黒い虹 with Aimer」




10/1リリースのNew Mini Album『See More Glass』より





作詞作曲を手がけた尾崎雄貴さん(Vo, G)は


この曲について


「この曲が出来た時に、Aimerさんしかいない!と思い、


お願いさせていただきました」      とあった。




稚内出身の 


阿部芙蓉美(アベフユミ)さん にも 似ている気もするが、


声に力がちょっとあるかな?











美味い100kカロリー

100kカロリーが うれしくて


お昼に 食べることあり。




インスタント 中華丼






そして、


タニタ食堂の 100Kカロリー


かぼちゃプリン




まあ いろいろ入っているが、・・・


オヤジ的に 人口甘味料なし がうれしい。


口に 後味の悪さが 残らずいい。





おいしいっ。


何より 香りがいいっ。




カスタード プリン より、


やっぱり かぼちゃだな・・・




ちょび ちょび 攻めよ

買って失敗もあれば、そうでない場合も・・・



オーディオブック を めげずに 購入。


テレビを 観なければ 時間は 確保できる。



最近、仕事の帳面事務が スムーズだ。


ためない。


ちょっとした時間を見つけては ちょび ちょび 片付ける。


まとめて やらなくて 済むことは うれしいこと。



なんでも ちょび ちょび コツコツと こなして行こうじゃないか・・





磯野家の相続


  弁護士 長谷川裕雅 著



発売されて かなり経っているが、以前から気になっていた本。



この本ではサザエさんに例えながら、


頭でイメージするのが大変だから、


磯野家が題材だと想像しやすく、いいね。


入門書として適していると思う。



磯野家の もしもシリーズだ。



もし 死んだら、もし愛人、隠し子がいたら、・・・・・




宅建、FP 試験に 必須なテーマ、相続。



いろいろな 角度から ちょび ちょび 攻めていくしかないな---




屋根

仕事先の屋根に目をやると・・・


これは 雪屁対策か?



【最北魂】電気屋ランナー日記


↑  こんな感じになるからな・・・



いったいどんな仕組みなんだ???




鉄板の中は 判らないが・・・



固定するのに・・・



雪止めを 変形させている。



なるほど・・・  風などで 落ちない設計なんだろうな



屋根の 雪下ろしに 邪魔になりそうだけど、


聞くところによると 北海道は 家の設計上、


150センチだか 雪が積もったとしても


家がつぶれない とのこと。






雪屁が 危険に感じるほど


今年は雪が降るのだろうか????



やだな・・雪・・・・



居酒屋 ぼったくり 2

居酒屋 ぼったくり で 出てくる 料理



おつまみ素麺



これなら 作れるかな?





これしかなかった 太目の そうめんを  ゆでて・・




きざみ海苔と ピザ用チーズを用意、




素麺と 塩コショウ、オリーブオイル と あえる。




そして フライパンで 焼く。


押し付けながら・・




なかなか バリバリに 焼き上げるには 難しい。



まあまあ こんなもんだ。




食べて おいしいって よりは、


部屋に漂う  香り がいいね



オリーブオイルと 溶けたチーズの 香りが・・・





そんな におい の中、本を 読み終えた。




あー ほのぼの していて 楽しめた。。。 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>