March Hear's Book
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

久しぶり

最近はTwitterばっかり使ってるのでこちらは全く更新してない…

 

この数年の間に娘は5歳になり、私はワーキングマザー二年目です。

 

きゅー(@lifeislovely_)さん / Twitter

手術無事終了

無事に入院できたーと思った4日のその夜、なんと発熱。
37.9まで上がり、もし手術が延期になったら…娘のこととか旦那の仕事のこととか色々心配したけど、朝には下がり、その後も上がらず、昨日の昼前ぐらいから手術できました。
熱出たらもうダメなんかと思ったけど、多分入院してしまってるし、私は他に疾患ないし、患者の中では若い方だしリスク低いからよっぽどじゃない限り強行するんだなと思った。

お腹痛いけど出産の時に比べれば全然楽。
一番大変な切るところは寝てる間に終わるし、痛けりゃ痛み止め使えるし、良いよね。

春頃に18年ぶりの新刊が出た十二国記、買ったは良いけど、昔借りて読んだだけなので全部忘れてるなーと全巻買いました。
ファンタジーなので没頭して読みたいけど、娘がいるとなかなか読めず。
そしてチャンスと思ってそれ全部持ってきた。
多分読み尽くす。
本足りない。

娘は今日から私の実家にお泊まり。
うんちとおしっこをちゃんとトイレでしたらしい。
うちじゃできないのに!

入院

無事に入院できました!

コロナどころか風邪をひいてもダメ、そしていつ病院が閉鎖されるかわからない緊張感でここ1ヶ月を過ごし、もう疲れたので早く楽になりたい。

娘が気になるけど、しょうがない。
まだ入園前で良かった。

娘は少し前からお母さんは病院にお泊まりしなくちゃいけない。5回ねんねしたら帰ってくるからねと言い聞かせていたのですが、ちょっと赤ちゃん返りしてました。
急におっぱいに執着したりして、不安定になってるのかなと思うけど、いきなりいなくなる方が可哀想だしね。

明日手術。
頑張る〜

幼稚園グッズ完成

娘が寝てからひたすらチクチクし続け、完成しました!
 
前も載せたレッスンバック、上靴入れ、お弁当箱入れ。

ナフキン、ナフキン入れ、カトラリーケース。

お着換え入れ袋、マスク、ティッシュケース。

 
別に一枚で作っても良かったんだけど、いろんな布を使いたいばっかりに無駄に切り替え入れまくりです。
名前はネットで買ったお名前スタンプと、ハンドメイドマーケットで作ってもらった消しゴムハンコを布用インクで白い布にスタンプして、縫い付けてます。
書くとにじむのが嫌なんだよね…名前書くところで失敗したらショックだし。

 

これで安心して入院できるわ~

こないだ術前検査と説明を聞きに行ってきたのですが、コロナどころか普通の風邪でも全身麻酔はかけられないらしく、絶対風邪ひかないでと言われました。

ピリピリして暮らしてます。

幼稚園準備

幼稚園の袋物を作りました。
年明けの入院で体調がどうなるかわからないので早め早めに準備してます。

レッスンバックと、
上靴入れとお弁当袋です。
チェック部分を黄色じゃなくて、オレンジにしたところがお気に入りです。

入園準備

結婚する前から旦那のお母さんに子ども出来たら〇〇幼稚園に入れたらどう?と言われ、そのまま言われ続け、周りの人も○○幼稚園へ行くことが決まったことのように話してくるので、まあこだわりがあるわけじゃないしそのまま旦那の出身幼稚園に決めました。

 

去年の秋からプレに通っていたのですが、コロナで中止やら、制作物を貰うだけとかが続いていました。

7月に願書出して入園確定。

プレに通ってたり、親が卒園生だと無条件で入れるらしいです。

でも最近は定員割れてるらしい。

 

先日一日入園という名の面接があり、いよいよ入園準備が本格化してきました。

もう一度学校生活をやらなくてはならないのか…と思うと憂鬱です。

 

正直子供を育てるということをここまでイメージできていなかったな。

頭では一生子育て、一生心配だとはわかっていたけど、イメージは幼稚園はいる前ぐらいまでしかできていなかったみたいで、もう一回学校いったりして、人付き合いをしないといけないということが嫌で嫌でしょうがない。

ここ数年自分に近くてわかってもらう努力をしなくていい人たちとしか付き合ってなかったからなー

 

一日入園で左利きの話をして、うちの方針としては左手でも右手でもいいけど、右利き用のはさみを使えるようになってもらいたいから左利き用はさみは用意しないということを言うだけで三人ぐらいに同じ説明をし、同じ反対をされ、同じ反論をするという…疲れたけどしょうがない。

 

ところで幼稚園入園と言えば袋物手作りですが、ハンクラーにとって子供の入園グッズ作るって憧れだよねー

こないだやっとサイズの詳細を聞いたので、大塚屋に行ったのですが、嬉しくって嬉しくって顔がにやつきました。

本当は娘と「どの柄にする?」とか言いながら買うものかと思っていたけど、それはまだ無理だったわ。

レッスンバックとか一個しか作れないのが残念なぐらいよ!

 

一応在園時の保護者が作ったやつを売るバザーものぞきに行ったのですが、レベル高い!

頑張らなくっちゃ!

相葉くんの話

私の大好きな相葉裕樹くん。変わらず応援しています。

しかし、今までは舞台があっても行けないしなとスルーが多かったけど、最近は猫も杓子も配信配信で観れてしまうので、ついつい観てしまい配信ビンボーです。

本望ですが。

 

こないだカレンダーイベントもオンラインがあって、カレンダー三冊買うと相葉くんとZOOMで30秒話せるっていうのがあって、娘と参加。

しかし押しに押して、パソコンの前で40分位待ちました。

娘はお絵かきさせてたけど持たないのでお菓子食べさせだしたところでつながって、相葉くんに「何食べてるの~」と言われたわ。

 

オンラインでなきゃ娘と参加なんてできなかったし、めっちゃ楽しかった!

娘も「もう一回もう一回!」「玄関から来るんじゃない?」と楽しかったみたいです。

 

最近キラメイジャーを見たがるので、じゃあシンケンジャーも見ない?とみせてみたら大喜び。

プリキュアも見るけど戦隊のほうが好きみたい。

「いっぴつそうじょう!」と言うようになったし、こないだはシンケンジャーが映ってるテレビを指差し、「これあいばひろきかっこいいやつ」とか言っててびっくりした。

三歳児分かってる!

アンパンマンミュージアム

こないだアンパンマンミュージアムに行きました。
虹の滑り台っていうのが三歳ぐらいからと書いてあったので、三歳になったら行こうと思っていたらコロナで閉園してやっと行けた!
しかし人数制限してるって書いてあったけど、ホントか?と思うほど人いっぱい。
娘はなんかテンション低くて…あんまり分かりやすく喜んでなかった。
でもステージショーやパレードでは大興奮。
喜んで踊ってました。

 

実家の母と行ったので、アンパンマンの指輪買ってもらいました。

ご飯食べようと思ったら「食べない」
お腹空いてないのかと思ってとりあえずアイス食べさせ、お店をぐるぐる回ったんだけど、「パンいらない」「パズルいらない」「シールいらない」「ブロックいらない」の連呼で何も買わず。
昼のステージ待ち中に眠ってしまいました。
朝早かったから眠いのかな?とステージ終わって、アンパンマンとばいきんまんとしょくぱんまんとカレーパンマンのパンを買って出ました。
 
そのままジャズドリームに行って3000円分紅茶買って帰宅。
 
実家着いたらなんかおかしいなと思ったので熱はかったら微熱。
急いで自宅に帰り測りなおしたら平熱。
気のせいか…と思ったけど、やっぱりなんかおかしいと思って夜、測ったら39度。
これは…興奮しすぎの知恵熱か。
辛そうなので頓服飲ませたら夜中の3時ごろには解熱してました。
朝になっても問題ないので医者には行かず。
 
旦那の実家に行ったら姪っ子も昔アンパンマンミュージアム行って、熱出したらしい。
もう一人の姪っ子はディズニーランドで熱出したって。
そうか…そういう家系なんだな。今後遠出するときは頓服薬持ちあるこう。
 
でも娘は帰って来てからも「アンパンマンミュージアムたのしかったね~」と言っているので連れて行って良かった。
今度は黙って連れて行こう。

 

旦那の話

三月頭から五月いっぱいまで旦那テレワークで家にいました。

六月になって出勤したその日、旦那が話がある、と。

会社の売り上げが激減したのでボーナスは0、給料カットになる、そして独立してフリーになりたい。

と言われ、私呆然自失。

いずれ独立したいとは言ってたけど今!?これから不況になるであろう今!?

 

さすがに即断できないし、その時は私の健康に不安があって再検査待ちだったのでその結果が出るまでは待って欲しいと話して、その場は終わったんだけど、もう色々思い悩みすぎて下痢したわ。過敏性腸症候群なもんで。

 

お盆頃に悪性のものではないと結果出たのと、それまで色々話をして私も覚悟ができたのでよしやるか!ということに。

ただどうしても聞きたかったのが社長の気持ち。

社長とは前の会社で一緒だった人で、独立するときに引き抜かれて付いてきたのに、たった三年で辞めてくれなんてちょっと嫌だなと思ってたんだけど、そうじゃない、もともといずれ独立すると話していて、このタイミングでどうかと言われただけだということだったので納得できました。

まあリストラされたとしても私に文句言う筋合いはないんだけど、旦那が大事に思われていない、都合よく使われたと思うのは嫌なのでそこははっきりさせたかった。

 

それにしてもサラリーマンと結婚したと思ったのに!こんなことに!

旦那も私も父親は自営業なんだよね。

逃れられない運命なんだなと思ったわ。

旦那も親が自営じゃなかったらやろうと思わなかったかもな…だって。

 

子どもは一人だし、来年幼稚園に入ったら働こうと思ってるしまあなんとかなるでしょ!

私も経理等頑張りまーす。

会計士の先生に色々相談に行って、まったくやったことがないから根掘り葉掘り細かいことまで聞いてたら「奥さんやる気だね」と言われたわ。

七五三の話

先日娘の七五三やりました。
まずは7月後半にスタジオにて撮影。
お互いの両親を呼んで7人のショット。
うちの父が普段着で来ちゃって…私の着付け等まだ時間があったので一回帰って着替えてきてもらいました。
旦那の親はちゃんとしてきてくれたのに恥ずかしい!
時間あってよかった。
 
お宮参りの時にバタバタしていて旦那のお母さんに娘を抱っこしてもらう写真を撮るのを忘れたんです。
今回娘を旦那の両親が挟んで、その後ろに私の両親と私と旦那が並ぶという写真が撮れてよかった。
義妹の子供のお宮参りの写真を見るたびに「私はこういう時抱っこできないのよね~」と言うのでしまったなーと思っていた。
姑は別に嫌味言おうとか思ってるわけじゃないとは思うけどやっぱり申し訳なくて。
私自身の写真が母方の祖母が抱っこした写真しか残ってないのでそういう知識がなかった。
これで嫁の義務果たした!
 
次に3ショット撮ってもらう。
久しぶりに着物着ました。義妹の結婚式の留袖以来。
娘の着物は古典柄を選びました。
あーかわいい。

本当は私の着物を着せたかったのですが、7歳サイズになっていて、今着せるには仕立て直さなくてはならず…そしてまた7歳の時にやり直さないといけない。

そんなお金かけるぐらいならレンタルでいろんなのを着せようかとなりまして、写真館でのレンタルになりました。

 

 

ドレスは自分が結婚したときに着たドレスと似た色で、ミッフィーに合わせて選びました。(ミッフィー持参)

髪の毛もせっかく伸ばしたのでふわふわーとおろしてもらう。

表情がまたかわいい!お見せできず残念!

 

 

そして10月にご祈祷を受けに行ってきました。

また違うやつを選べるので今度は黄色!

髪飾りと付け毛は自前です。

 

どうせクリーニングに出すならともう一回着物着た。

今度は伊達襟と帯揚げの色を緑にしました。

護国神社に行ったのですが、隣の水の資料館で写真撮りました。

いい感じ~

旦那がぼーっとしてて、お菓子を出してくれとか言っても動かず。
着物着てるんだから動けないんだよ!なんで動いてくれないの!と旦那の親と自分の親の前で怒ってしまった。
旦那には着物がいかに動きずらいか、もう忘れてるんだな。
 
ご祈祷中、ほかにも三歳の子はいたんだけど、娘だけ「ねーお腹空いたーおーなーかーすーいーたー!!!」と騒ぎまくり、とても恥ずかしかったです。
最近お腹空いたって言ったらお菓子出てくると思ってるんだよね…困るわ。
 
この後食事に行くために移動中、娘がなんかおとなしいと思ったら、なんと被布の房飾りをむしっていた…!
弁償の文字がよぎったけど、よくよく観察したところ直せそうなので、そのまま一回家に戻り、着替えて食事して、また家でみんなで歓談中に一人でお直し。
なんとかきれいに直せたので返却できました。
冷や汗かいたわ。
 
写真着付け髪飾りご祈祷食事等で120615円でした。
いやー散財したわ。

 

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>