Andanteでいこう♪

Andanteでいこう♪

ヴァイオリンを始めました。ヴァイオリンの練習日記が主です。

時々 趣味のゲームのことも書いてます。 

Amebaでブログを始めよう!

ご無沙汰してました 1年ぶり?ですか?



仕事やめて1年たちました そろそろ金銭的にきついショック!

体は落ち着き 家事をこなす分にはほぼ支障なし

・・・というところまで回復しました


そこでそろそろ社会復帰しようと今あがいています

以前勤めてたところは「新人さんがたくさん入ったので・・・」と体よく断られました叫び


今、市内で一番大きなところに猛烈アタック中恋の矢

取りあえず面談はおわり 次は面接

以前は正職員でバリバリに働いていたけど 今度はパートで平日のみと希望してあります

面談ではいい感じ??っていう雰囲気だったのですが どうなるか(´・ω・`)




次にヴァイオリン

去年の9月にレッスンに行って以来ずっとお休みしてました

壁にぶち当たったというのもあるのですが、左肩もすごく痛くて思うように動かせない

・・・というのが一番の理由かな(お休みしてた)

先日、教室のある楽器店からお電話もらって、先生も今月で退職されるということもあり

(去年末に知らないうちに結婚されててめちゃ驚きましたえっ

教室をやめることにしました

(金銭的余裕がなくなった・・・という理由もありますw)

でもヴァイオリンはやめないですよ

我流になってしまいますが合間をみて少しずつ弾いていきたいと思ってます



今 ピグライフで行われているピグマーケットのお手伝いイベント


カードをいただけるのはありがたいのですが


ルールを分からず適当にカードを置いていかれる方が多くて


クエストが全然進みません(´;ω;`)


カゴにはユノとロビンのカードを


にはホーク、ジャック、ボリスのカードを


男の子の人形にはソフィー、ペロ、アルフォンス、オノリーヌのカードを


女の子の人形にはイサベラ、ウランディ、マーサのカード


というように各クエストに対応するカードを置いて頂きたいです


そしてできることなら右上にそのクエストの達成率が出ているので


それを見て達成できていないカードを置いて頂けるとありがたいです


この組み合わせ以外のカードを置いてしまうと、満足させることができず


クエストが進まなくなってしまうのです汗




よろしくお願いします

これもちょっと前の話

・・・と言ってもこれはコンサートよりは最近で


4月15日に弦を交換しました

今回も前回と同じインフェルドレッド

ラーセンを試したかったのですが

いつも弦を買うショップで欠品中になってて

10日ほど待ったのだけど 入荷されないみたいなので

インフェルドになりました

サブのすずも全弦インフェルドレッド

前回 E線だけ違うのにしてたんだけど 

すっかり忘れてて・・・汗

同じのにしてしまいました

まぁ 金額的には数百円しか違わないし あせる

なので 今回は音の変化は楽しめませんでした


で 弦交換して行ったレッスンの時に

先生と弦の話になって

先生はずっと楽器店で弦を買ってて

お店とのつながりは切るわけにいかないので仕方ない

と言ってました

やっぱり教室の先生は楽器店とのしがらみがあるんだなぁと痛感

そしてウチの先生 弦にこだわりはなく いつも同じ種類の弦を使ってます

そのせいか弦の種類に疎く

今回もインフェルドです と言っても

「へー」とだけ

インフェルドは先生の使ってるドミナントと同じメーカーなんですよ と言うと

「そうなんですかー」とだけ

ドクロ

あ、今回インフェルドでしたが これで弦ジプシー終わりじゃないです(多分)

ラーセン試したいし・・・

また半年後に 弦がどうなったか報告します にひひ




それから

4月27日に 弓の毛替えしてきました

毎年恒例になりつつある 毛替え半額セール期間だったので

今回もスタンダートでお願いしました

一番高いのにしようかとも思ったのですが

(せっかく半額だしねw)

でも そのランクの毛替えした人からいい評判聞いてなかったので

こちらもいつもと同じスタンダートになりました

このときに 楽器の試奏とかしようと思っていたのですが

店員さんが構ってくれなかったので(?)できませんでした



あ、そうそう

弓もサブのコリンがあるのですが

こっちもあまり使ってないので毛替えをどうしようかと思い

結局今回は毛替えをしなかったんです

お店の人に相談したら

使うのであれば 毛も弦と同様使ってなくても自然劣化するので

1年に1回は毛替えをした方がいいとのこと

使わないのであれば ねじを緩めてフロッグを外した状態で保管するといいですよ とのことでした

なので今 コリンはフロッグを外した状態で お休みしてもらってます

また使う時にフロッグはめればいいしね

毛替えは・・・来年ってことでにひひ






いつの話?って感じですけど・・・汗

宮本笑里ちゃんのコンサートに行ってきました

宮本笑里リサイタルツアー2012 ですニコニコ

行ったのは4月6日

みやちゃんと一緒に行ってきました

誘ってくれたのもみやちゃんです

当日行ってみてびっくり

前から3列めえっ

すごく近くで演奏を聴くことができました


前から疑問だったことがあって

笑里ちゃんってさらさらのロングヘアーですよね

あの髪って演奏の邪魔にならないのかな?ってこと

近くで見てわかりました

あの髪 ワンレンに見えて実は顔周りだけちょっと短いんです

顎のあたりで切られてました

なので楽器を弾くのに影響はないようです


笑里ちゃんは小柄で手もちっちゃくって

なのに弦のどこにでも指が届いて・・・

演奏に手の大きさは関係ないんだなーって思いました

そのことを先生に話したら

「演奏に手の大きさは関係ないですよ

手のおっきい男の人でもきちんと演奏できるか?っていうと

そうではないですから。

演奏に大事なのは手の柔軟性ですね」と


笑里ちゃんの演奏の後サイン会やってましたけど

今回はパス

すごい人だったので・・・




演奏曲

音譜 Remembrance(ブラームスとハイドンの主題による変奏曲より)

音譜 光 (宮本笑里XTAKURO(GLAY)

音譜 On a Friday (ブラームス:交響曲第1番 第4楽章より)

音譜 ふるさと

音譜 Les enfants de la Terre fantaisie ~地球のこどもたち (服部隆之)

音譜 スラヴ幻想曲

音譜 passion cachee ~秘めた思い~ (松本俊明)

音譜 ダッタン人の踊り

音譜 ヴァイオリン・ソナタ第1番ニ短調作品75 (サン=サーンス)






みやちゃん、誘ってくれてありがとラブラブ

またデートしましょうねニコニコ






またレッスン記録溜めてしまいました・・・ガクリ

終わってさっさと書かないからダメなんですね 汗


まず

Lesson2-45

この日もずい分早く教室に着いてしまったので

下の楽器店でメトロノームを見せてもらいました

今持ってるメトロノームは電子なので

アナログのメトロノームが欲しいなぁと少し前から思ってたんです

音はこちこちと耳に気持ちいい

プラスティック製より断然木製の方が音がいい

でも値段はすごく張る・・・

そしてどちらも置き場所を必要とする

電子のは譜面台の片隅に乗りますが

こちらはそういうわけにいかず 置くスペースを必要とします

15x15cmくらいでしょうか

店員さんに置く場所が確保できるか考えてきます と返事をして保留



レッスン内容(チャプター11)

あ!この日、レッスン内容を録音したはずがスイッチ入れ忘れて録音できてなかったので

内容が薄いです

ト音記号 ウォーミングアップ4

全弓使って弾くこと

弓先の方になるとスピードダウンさせてしまうので全弓使えない 矢印 スピードはゆるめずに

スラーの2音の弓のスピードも同じに



ト音記号 Cメジャースケール

先生のピアノ伴奏に合わせて4拍、2拍で弾いた後伴奏くんに合わせて



ト音記号 アルペジオ2

先生のピアノ伴奏に合わせて2拍で弾いた後 伴奏くんに合わせて



ト音記号 エクササイズ1、4

1 もっと肘を中に入れて 手のひらを少し回すように

  2音スラーのところは半弓 あとは全部全弓で

4 しっかり全弓使って弾くように




ト音記号 「セレナード」

スタッカートのところ アタックはつけずに自然に

音の歯切れよく

頭の中で16ビートを刻んで そのリズムに乗って弾く





Lesson2-46

GWに弦楽器専門店が展示会をしてて 先生もそこに行かれたそうなんですが

展示してあったストラディにたくさんの人が集まっていて先生は試奏できなかったそうです

代わりに(?)

「あんずさん!これ見て!」と子どもみたいに先生はしゃいでて

なんだろう?と思ったら

マウストロ “Moustro” バイオリン用ミュート

¥1,680
楽天

アップこれを買ったんですって

なんでも何年も前にサラサーテの紙面で見たそうでそれから欲しかったんですって

ホントこういうとこかわいい先生ですラブラブ!




ではレッスン内容(チャプター11)

ト音記号 Cメジャースケール

先生のピアノ伴奏に合わせて4拍、2拍で弾いた後 伴奏くんに合わせて

下降時のシ(A-1)ラ(D-4)ソ(D-3)ファ(D-2)ミ(D-1)のときの ソ少し高く ファ少し低いので注意




ト音記号 アルペジオ1

先生のピアノ伴奏に合わせて3拍、2拍で弾いた後 伴奏くんに合わせて

ファ(E-1)が上る時と下がる時とで音程が違う

1の指は離さない

音程が同じになるように弾く




ト音記号 エクササイズ4

テンポ少しゆっくりめから始め徐々にテンポアップ(最近、先生よくやります。こっそりやってるつもりでしょうけどばれてます)

最後はインテンポで

合格合格

マルもらいました




ト音記号 「セレナード」

付点音符のところ 意識してテンポを刻んでるのはわかるけど そのせいで曲が平坦になってしまっている

ぽーんぽーーんとメロディが山になっているようなイメージで

水たまりをスキップして飛び越えるようなイメージで弾いて

・・・・・

だんだん先生の表現が抽象的になってきました

これから先、どんどんこんな感じになっていくんでしょうね。きっと・・・

私としては不出来だったのですが 合格合格



今日でチャプター11終了しました

次回からチャプター12

初めて♭が出てきます

スケール1、アルペジオ1、エクササイズ1、「ラ・フォリア」宿題になりました


チャプター11 長かった しょぼん

休んだ月もあったけど

6ヶ月・・・ 半年もやってました

やっと終わったーー!

次からやる「ラ・フォリア」好きな曲です

でも、好きな曲ってレッスンでやると嫌いになっちゃうんですよ

それを先生に言ったら「わかります!!」と激しく同意してもらえました(笑)









順調にレッスンに通ってます音譜

前回と同様 少し早めに到着したのですが

今回は中に入れてもらえませんでした しょぼん


今日も前の時間枠の生徒さん来てなくて

どうしたのだろう?と思っていたら

辞めちゃったのだそうです

それもはっきりと言ってなかったようで、先生ちょっと怒ってました

そろそろ1年なので 1巻も終わりなのじゃ?と先生に聞くと

「全然!練習しないからちっとも進まなくて、まだチャプター2なのよ」

え?今、なんとはてなマーク えっ

チャ、チャプター2!?

私が通っている教室では、1冊の教本が各章がチャプターと呼ばれてて1巻にチャプターは6つあります

私は今チャプター11です 2巻はチャプター12までですので

もうすぐ2巻がおわる・・・ということです

ひとつのチャプターは大体2ヶ月で終わらせます

もちろん個人差はありますから、その課題を会得すれば1ヶ月で終わる人もいますし、

逆に2ヶ月以上かかってしまう私のような人もいるわけです

でも、どんなにかかったとしてもせいぜい3ヶ月でしょうか?

そんなわけですごく驚きました

あ、ちなみに、私の後の小学生Boy男の子は 将来有望株みたいで

「私なんかが教えるより、私の師匠が教えた方がいいと思う」という

逸材みたいです えっ




では 今回のレッスン内容です (チャプター11)

ト音記号 ウォーミングアップ4、5

「じゃあ久し振りなのでウォーミングアップからやりましょう」

え?久し振り????

面倒臭いのでスルーにひひ

4 解放弦で移弦の2音スラー

  最後の方にE線からG線に移弦するところがポイント

  他の弦をまたぐので雑音が出ないように

5 2弦のスラー 指は立ててアーチをしっかりつくる



ト音記号 Cメジャースケール

先生のピアノ伴奏で4拍、2拍で弾いた後 伴奏くんに合わせて

1通り弾いてOK



ト音記号 アルペジオ1

先生のピアノ伴奏で3拍、2拍で弾いた後 伴奏くんに合わせて

全弓で弾く時 アップの時弓先5cmくらいのところまでしっかり使う

音程ややあやしいので気をつける



ト音記号 エクササイズ1

ずい分前に花マルをもらっていたのに なぜかもう一度

・・・やっぱり先生進行状況を忘れているようです

でも今更なので放置 にひひ

A-1とE-1は完全5度ではなく(ハ長調なので)減5度なので押さえる位置注意



ト音記号 「セレナード」

テンポが今一つ

タカタカタタタタ タカタカタタタタ とずっと頭の中でカウントしながら弾く

スタッカートのところは弓の毛が弦に絡みついているような感じで弾く

次回持ち越しに・・・しょぼん



さくらのことは一切話題に出ず

どうやら「さくら弾きたいですね」と先週言ったことは忘れているようでした

・・・いつものことですからね

慣れましたよ はいしょぼん


なぜレッスン2回分なのか?

・・・それは


ただ単に書くの忘れてただけです にひひ

なので2回分まとめて書いちゃおうってことです


まず

Lesson 2-42

これ 2月の下旬くらいでした

まぁ こんなことはどうでもいいですが

この日は ちょっと前に弦楽器専門店から毛替え半額セールキラキラという美味しいお知らせがきてまして

私 弓を2本もっているので(1本はほとんど使ってません)2本とも毛替えした方がいいのか先生に相談

すると、「弦は弾いてなくても劣化するけど、弓は使っていないならいいんじゃない?」と

それほど劣化はしないと思うとのこと

心配だったら毛替えの時に2本持って行って見せたらいいよ と

ふむふむ

じゃあ毛替えしなくってもいいねOK

  

では レッスン内容(チャプター11)

ト音記号 Cメジャースケール

4拍、2拍と先生のピアノ伴奏で弾いた後 伴奏くんに合わせて

ド(E-4)が低い 指が届かないなら1の指を離してもいいから頑張って伸ばして

ただし親指はずらさない

左手の親指は真っ直ぐに伸ばさないで丸めるように



ト音記号 アルペジオ1

3拍、2拍と先生のピアノ伴奏で弾いた後 伴奏くんに合わせて

まぁまぁ・・・かな?



ト音記号 エクササイズ2

音程に気をつけて

ソ(E-2)ド(E-4)ソ(E-2)のときドの後のソが少し高くなる



ト音記号 「セレナード」

全体に音程がずれてる

スタッカート きちんと音を切る 弓を一瞬止める

A線とE線はFDが違うので注意



この日いつものようにレコーダーで録音してたのですが、容量オーバーで録れておらず・・・汗

思い出したのがこれくらい しょぼん





はい では今度はLesson 2-43

すごい嵐でしたね

なんか爆弾低気圧だそうで

なので ちょっと余裕をもって出かけたら30分前に着きましたよ (。-_-。)

(あ、そうそう諸事情により3月はレッスン休みました)

時間もあるし・・・って思ってたら

先生が「前の時間枠の生徒さん、今日お休みなのでレッスンしましょう」と

いつもより20分早くレッスン開始になりました ニコニコ

ふと見ると 先生の髪が肩の上でばっさり切られててびっくり えっ

日曜に切ったばかりだそうです




では レッスン内容(チャプター11)

ト音記号 ウォーミングアップ1と2

どちらも解放弦を弾く練習(2は重音)

弓・手首・二の腕が地面と平行になるように意識して動かす

重音がかすれるのでしっかりと音を出す



ト音記号 Cメジャースケール

先生のピアノ伴奏で4拍、2拍と弾いてから 伴奏くんに合わせて

全部一回通してOK



ト音記号 アルペジオ2

これはカデンツのアルペジオ 小節の最初の音がC-F-G7-Cとなっている

こういう組み合わせをカデンツという

先生のピアノ伴奏で2拍で弾いてから 伴奏くんに合わせて

家で練習してたので すんなりできました

これも全部一回通してOK



ト音記号 エクササイズ2と3

2 ド(E-4)の練習

 なぜか今日はできがよく 一回通してOK

 花マルもらいました 合格合格

3 スタッカートの練習

 最初は楽譜を無視して全部レガートで弾いて その後楽譜通りに

 次に1小節ずつ スタッカート→テヌート と交互に
 
 これも一回通してOK

 花マルもらいました 合格合格


ト音記号 「セレナード」

ここまではトントン拍子で来て むふふラブラブと思ってました

先生も 「時期的に『さくら(直太郎)』弾きたいですネ」と

これは今日でセレナード終わりだーーっと意気込んだのが悪かったのか

ボロボロ・・・ガクリ

音程は外すわ、スラーも音符もめちゃくちゃで 叫び

「この時代の曲は全体的にレガートがかかっているように弾かないで」

つまり 滑らかに弾くな ってことですか?

きちんと音をセパレートさせて スタッカートも弓を押しつけて止めるのではなく弓の動きを止めて

最後のほうで2拍伸ばせてなく焦って次の音に行っているところがある

・・・以上です



・・・「さくら」こっそり弾いてます

やりたいです!

がんばって次までにセレナードものにしておかないと「さくら」に行けないかもしょぼん




レッスン終わって廊下に出たら

次の時間の小学生ボーイいました

なんと教本を見ながら待ってます

しかも 見てるのはチャプター9!えっ

・・・間違いなくそのうちに抜かれますね


今年2回目のレッスン



いつものように家を出たはずなのに

10分遅刻・・・はてなマーク

なんででしょう

なので 教室に着くなり 先生にチューニングしてもらい

すぐにレッスン開始

おしゃべりタイムなしでしたしょぼん




では 本日のレッスン内容

ト音記号 Cメジャースケール

ピアノ伴奏で4拍 2拍 の後 伴奏くんに合わせて

いつも家で練習してからいくのだけど 今日は時間がなく練習できず

そのせいか 「手が硬いですよ」と

手をリラックスさせるために グーパー

「見て!私の手 こんなに大きくなるのよ!」っていう気持ちでグーパーさせてと先生




ト音記号 アルペジオ1

前回2だったので 指番号書いて練習もしたけど

今日は1・・・

まぁ いつものことですよ うん

ピアノ伴奏で2拍伸ばして弾いて終了 伴奏くん出番なし

途中 あわてて先生の伴奏よりテンポ早くなってしまい

「ピアノをよく聴いて 伴奏を追い越さないで!」と・・・




ト音記号 エクササイズ4.3

4 全弓使って弾くように

スラーが4音なのに2音になってしまっている

楽譜をよく見て

4の指にしていたら 「この曲は4は使わずに解放弦でいきましょう」と

楽になりましたニコニコ


3 スタッカートの練習

弓は真ん中部分を使う 弓先15cmくらい残すこと

スタッカートの曲だけど 1小節ごとに スタッカートとテヌートで交互に

テヌートの時 弓を使いすぎる





遅刻したので 今日は曲なし

「セレナード」なかなか進みません(´・_・`)


レッスンの記録が滞ってしまいました汗

今年最初のレッスン(本当はもっと前でした)




先生に年末の葉加瀬さんとニューイヤーコンサートの感想を話すと

「えー いいなぁ クリスマスにコンサート」と羨ましがってました

先生も年末は出かけられたそうで お土産もらいましたニコニコ



では 今年最初のレッスン内容

ト音記号 ウォーミングアップ1.3

1 解放弦での重音練習 弓は真っ直ぐ動かすように 全弓使って

3 2小節をタイで 1弓では8拍




ト音記号 Cメジャースケール

ピアノ伴奏で4拍、2拍で弾いた後 伴奏くん使って

E-4のドの音程低い

ドを正しい音程にすると E-3が高くなってしまう



ト音記号 アルペジオ2

これはまだやらないだろうと思ってて 指番号を書いてなかったので焦った

当然できず グダグダガクリ

インテンポで自宅練習を



ト音記号 エクササイズ2

E-4の練習曲

4の指は弦の上に置いたままで移動させる




ト音記号 「セレナード」

いきなり 「じゃあ1st弾いてください」と

1st初だったんですが・・・

【Bパート】

4音スラーだけど2音スラー+2音スラーで 一旦止めて弾く

スタッカート きちんと音を止める

ターッタター と 歯切れよく

E-4のド 低すぎる

Bパートの部分は音のキャラクターが違うので そこを意識して練習を




セレナード 好きな曲だからきちんと弾けるようにしたいなぁって思います

がんばらなきゃ