飛鳥カナ配列 ☆未来の子供たちへの贈り物☆
飛鳥カナ配列は千回以上の配列替えと膨大な量の評価打鍵の末に生まれた、全く新しい親指シフト配列です。このブログは開発の最終過程での創作評価打鍵のほんの一部です。
またここは日本語入力に対する作者の広範な考えを公表すると同時に、配列を実際に更新する様子を、一部詳細に公開しているブログでもあります。

飛鳥を使うための飛鳥用親指シフト・エミュレータは、yama様ご提供のフリーウェア、「やまぶき」(リンク)が必要です。 飛鳥の基本はこの記事の落語?の下飛鳥のHP にて。質問などはここのコメント欄にて。yfiさんが中心に書かれている、Wikiの飛鳥のページはここ(リンク)  メールは使えないのでコメントにお書きください。読めないかも知れませんが。。。yfiさん作成の2ちゃんの飛鳥スレ過去ログ:一打鍵目(リンク)  二打鍵目(リンク)  三打鍵目(リンク)  四打鍵目(リンク)

最後に。

HPにも書きましたが、ここにある複雑な理論は、飛鳥のユーザーには無関係です。

開発過程で私に必要だった理屈は、全て貴方が素早く簡単に、指に優しく楽しく打てるためなんです。

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

最新カナ出現率データ GET!!

           最新カナ出現率データ
$飛鳥カナ配列 ☆未来の子供たちへの贈り物☆




データ元 青空文庫からですます調主体600万字+丁寧なビジネス文書・手紙100万字程。

出展 2ちゃんねる PC一般板 新JIS配列・月配列 6打鍵目スレッド: 546~548レス
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1282878445/546-548
引用・整理者  飛鳥カナ配列作者 Ray 

謝辞 前世紀より配列作りの基本になるカナ出現率のデータは国立国語研究所作成
の高校教科書百万字データしかなかったところ、より本格的なデータの作成多謝です。
今後、このデータが新配列制作者のバイブルになると思うのでこのデータの拡散を
これをご覧の皆様に希望します。長文の感想はそのうちブログ本文の方に書きます。



順位が見にくいのは前世紀以来この種の作業をしてないためです。
本当は実数ではなく%表示にもしたいし、順位も一つ一つ見やすく
したいのですが、表計算ソフトも同様に前世紀位以来使ってない
ので、使い方を思い出したら、そのうち改訂したいと思っています。
今回はご容赦の程を。。。

つうかそういうの得意な人、見てたら代わりにやってーーー!!!

32インチTVじゃないと字が見えない年寄りの脳梗塞には辛すぎる。。。

でもテキストだときっと表がズレるから、画像化だけはしておこうか。。。

あっ、テキストデータも載せないと加工できないんだった! ↓ね♪



  1位~10位   23位~32位   45位~54位   67位~76位
 い 411931 お 111597 ど 53554 ぐ 13620
 し 309619 も 109777 ろ 51227 べ 13244
 う 305202 あ 109667 ゅ 49118 ざ 11462
 ん 291962 り 109397 ひ 43110 ぜ 11018
 た 273802 を 109343 め 42515 ぱ 10318
 の 261415 ら 107521 や 40921 ぞ 10049
 か 240871 す 104911 ば 36582 ぷ 7424
 と 214777 ょ 98590 ご 35542 ぴ 6499
 、 207825 じ 96054 ふ 33596 づ 5610
 に 181296 つ 94893 ゃ 32854 ぽ 4750

  11位~22位   33位~44位   55位~66位  77位~86位
 な 177055 さ 92286 ね 30861 ぬ 4666
 て 16801 ち 90559 ほ 29703 ぃ 4607
 は 171868 だ 90332 ぶ 29137 ぺ 2394
 く 154861 れ 89764 げ 23304 ぇ 2108
 ま 154371 そ 75074 む 23280 ぁ 1876
 こ 153914 よ 67709 ぎ 22673 ヴ 1395
 。 149697 わ 63809 び 22544 ぉ 1050
 き 144830 け 63503 ず 21806 ぅ 254
 っ 144000 え 61320 へ 20310 ぢ 229
 が 138937 せ 59894 ・ 18625 ゎ 16
 る 122169 み 59708 ぼ 18014
 で 113983 ー 59331 ゆ 13972
   集計カナ総数 7,232,062個


あらら、テキストでもズレない臭い。。。
画像にして1時間は損したみたい。。。(>_<)←デカイ!



あfらららら、編集画面ではズレなかったけど、ブログの方では
やっぱりズレたから、あの1時間は無駄ではなかった模様♪~~ 

秘かに。。。久しぶりの2ちゃん長文レス


えっと、今カナ出現データの記事を修正してから、一年降りとかにアクセス解析を
見たら、なんと2年近く更新してないのに、毎日百人以上の方が、このブログを
チェックして下さっていたんですねえ。。。申し訳ない。

上のデータだけでは罪滅ぼしじならないので、先週あたり書いてから
余りにも長いし、どうせ本人には伝わらないと判断してお蔵入りさせた
記事をお詫びの印として??載せることにします。

一部の長文マゾの方には、懐かしく眺めて頂けるかも知れません。。。。(^^;


----------------------------------------------------------

この記事は、2ちゃんねるの「よろしければ配列について教えろ その12」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1340284422/
の241さんの書き込みに対する私のレスです。

>>241さん

どうも、あなたは人の文章を読むとき、事前に「この人はきっと
ういう前提で書いている『はず』」という思い込みを持って、
他人の文章を読んでいるようですね。

例えば、あなたは最初、私が単文節変換を「全否定」してるのに
「決まってる」という思い込みで、私の文章を読んでいるのです。

なんで、「です。」という決めつけるような語尾を私が今敢えて
ここで使ったかというと、次の行の書き込みであなたは

>別に文節区切りを全否定してるわけじゃないみたいですね>
と書いているからです。

これがあなたが「この人は単文節変換を否定派だ」
という思い込みから書いている証拠です。

私はどこにも単文節変換は良くないというようなこと
書いた記憶がありません。
そう言い切れるのは、自分の文章を読み返さなくても
私がそんなことを書くはずがないからです。
そう思ったことなんて一度もないから書くはずがないのです。

もう一つそう言い切れる理由があります。それは、私が
リアルで日本語入力を初心者に教えているからです。
(勿論、ローマ字入力ですよ!)
そのときは、次のように教えています。

まず文節の意味を教えてから、初心者のうちは10字とか
打ってから一気に変換すると、誤打鍵もしていることも
多いので、誤変換のアラシになって、訂正にものすごく
時間がかかるから、文節単位で変換することを徹底します。

まあ、私の生徒は60のオバハンで、パソコン教室に二年も
通っているのに、タッチタイプができないのです。

家にネット環境はあるのに、ネットの買い物はもちろん、ネット
検索も文字入力が大変でやっていないような人なんですね。

そんな人に、飛鳥なんて教えられるわけもないので
一ヶ月かけて母音の五個とSDFJKLのホームキー
それにNをタッチタイプで打てる練習をしてきました。

飛鳥をマスターするようになるまで、生徒のオバハンが
向こう岸に渡るのが早いか、教える方の私が早いかという、
気の長~~い挑戦なんです。おまけに教える方の私は
一文にもならないんですから、私も物好きですよねえ。。。(^^;

ということで、親指シフトの飛鳥の作者の私は
入力初心者に、qwerty配列でのローマ字の
タッチタイプを教えている人でもあるんです。

ということで、私は99.99%は飛鳥人ですが、残りの
0.001%くらいはローマ人のときもあるんです。。
同様に、私は文脈によっては単文節変換否定派どころか
擁護派}ですらあるのです。

もちろん私はあなたが、そういう私の事情ご存じないことを
を責めているのではありません。あなたが、そんなことを知ら
ないのは当然ですから。

でも世の中には色々な人がいるから、その人が言って
ないことを前提に意見を書くのはどうかと言っているのです。

よく、ローマ字かカナかの論争でローマ字の人が飛んでもない
前提で意見を言うときがあります。
カナ入力の人は、英字の位置を覚えてないから
英語の社名とかを書くときに、新たにカナの配列の他に
英字の位置を覚えないとならないから、覚える量が
多くて大変だというあれです。

でも、タッチタイプする人に限っては、カナ打ちをして
いる人は、100%、英字もローマ字もタッチタイプできて
いた人なのです。だから、必要とあらば、今すぐ英米人
にもローマ人に変身できるのです。

でもいつもはローマ字が非効率だからカナで
打っているだけです。



しかも、私が今までこのスレで書いてきたことは、
「初心者に勧めるべき変換法は何がいいか」
についてではありません。

ただ、私はある程度の長さまで打ってから変換しているので
自分の場合を書いただけです。

あなたのような態度を「議論における一般化」と呼び、
向こうのdebate(討論・議論)では最も避けなくては
ならないこととされています。

一般化する側が聞き手にアホだと思われて悪印象を与え、
肝心のその人の主張の正当性までが疑問視されるからです。

例えば、私が韓国の大統領の領土政策を手厳しく批判する
のを読んで、「きっと、あの人は韓国・朝鮮人嫌いのネウヨだ」
と思いこむようなのが一般化です。

私は、ノムヒョンの領土政策のことを書いてただけで、
それしか書いていないのです。だから、私が大統領の
人格や韓国全体を嫌っている根拠はないわけです。

実際には、私はカラや少女時代などのK-POPが大好き
だったり、韓流ドラマの大ファンなのかも知れないのです。

私の奥さんや彼女が韓国人というようなこともありえますし、
韓国料理が大好きで韓国人の友達も沢山いて、現在は
韓国語の習得中なのかも知れません。

それと、独島問題について日本人として当然の意見を
持つこととは、何の関係もありません。

ですから、私がノムヒョンの独島訪問を批判して書いたと
しても、それはその問題に限っての私の意見なんです。

また、ネウヨの皆さんは私が今「独島」と書いたので「こいつ
韓国名を使ってるから、反日の売国奴に違いない」と思った
かも知れません。
しかし、それもネウヨに多い思い込み故の誤解なんです。

私が、独島という呼び方をしたのは、単純に私が鳥取県だか
のあの島の名前を思い出せなかったからに過ぎません。
私が歳だからボケてるだけです。

また、こんなところで書くのを中断してあの島の日本名を
ネット検索したりしたら、肝心の文脈を失うことになるので
五分や十分くらいは無駄になるでしょう。

だからそれ嫌って、あえて韓国名を使っただけなんです

(今、打ち疲れたのでボーとして↑を読んでたら、急に
「竹島」 という名前が、どこからともなく浮かんできた)

ですから、一つの記述を読んだらそれだけを受け止めればいいのです。

そう書いている理由は無数にある可能性はあっても、書かれていない
以上、そのことだけを理解して、自分の勝手な解釈は避けないと正しい
読解(や聴き取り)は出来ないのです。

長くなって、ブログレスが決定したので、同様のこともう一つ加えることにします。

>正: IMEの変換結果(と思考力及び国語力、あと足かけ2世紀に
>   渡る打鍵経験)に信頼を寄せて確認を怠る

せっかく読み直して、訂正してくれたのは嬉しいんですが、私はそんなことは
一言も書いていませんよ。


いくらatokが優秀だからといって、誤変換がほぼなくなるなんて、
夢のようなことはある筈がありません。

また、私は自分の経験値の高さは自認しても、変換の「確認を怠る」
ほどアホでも自信かでもありません。

ほらやった↑。「自信家」のつもりが(今は一発で正解だが)前後に
ある言葉の関係で「自信か」のようになることは山ほどあって、打った
直後に変換語を「見て」、ああ、誤変換だ」確認はしますよ。

確認を怠るなんてことはあり得ません。
こういう長文を書いてると、入力時に誤変換したことに
気付いていることはとても重要なんです。一万語とか
全部打ち終わってから、初めて変換した文章を読み返して、誤変換を
一個一個探すのは実質不可能なんです。数時間の単純作業になるので
それが仕事の人は我慢してやるでしょうが、普通の人には無理なんです。

何十とかある誤変換を、何百行の文章から残らず見つけ出すなんて
ことは、常人には気の遠くなる作業なんですね。

だから、ふつうは誤変換がそこにあるのを頭に入れてから
どんどん先を打ち込んでいきます。

誤変換を直したり、場合によっては単語登録したりしてると、
次に書きたいことが何なんだか忘れるので、頭の中にシオリ
を挟んでおいて、次をどんどん打っていくんです。

で、一段落ついたら(だいたい千字くらいか?)、そこまでの千字中の
誤変換を修正したり、より適した言葉が浮かんで置き換えたりしたり、
単語登録のような「作業」をするのです。

大体、こんな長いのいつも書いてて、atokに任せっぱなしにしてたら、
他人は勿論、自分でも三日も経ったら意味不明なことが沢山出てきます
から三回から五回くらいに分けた推敲は、長文書きには必須なんですね。

この程度の長さのものだと、最初に打つのに要する
数倍の時間が推敲に掛かるのが普通です。

誤変換修正や言葉の選び直しはもちろん、数行削除
してより分かりやすく書き直すとか、数十行追加して、
読み手の理解を助けるような例を挙げたりするんです。

推敲してるのか、書き直しているのか分からないような作業
ですが、これはものを書く人間なら、プロの作家だろうが
私のような市井の馬の骨だろうが同じことなんです。

ただ、何で推敲の回数がそんな多いのかとか、どのように
分けて推敲するのかは、書く方も大変ですけど、読む方は
もっと関心がないでしょうから、それは省きます。



で、ここまでが回答なんですが、あなたはここまで私があなたを
「あなた」と呼んできたことに腹を立てているかも知れません。


でも、私は歳であなたが何番さんだか思い出せないのです。
それにALT+TABでブラウザを見て確認するのが、これまた
年のせいで死ぬ程かったるく感じるんです。

で、「あなた」を使ってきたわけですが、日本語には殆どの言語では
あるのが当たり前の、英語のyouに当たるような何のニュアンスも
含まない、相手を指すだけの二人称の言葉が存在しないのです。

ですから、私があなたを「あなた」と書くと、あなたは「俺は
お前なんかの部下や、まして生徒になった覚えはない」と
腹が立ってきたはずです。

でも、上で言った理由でそう書いているわけで、本当に日本語って
感情や上下関係を表すには向いているんですが、超重要な言葉に
限って、中立的な言葉がないので困ることが多いんですよね。

目上の人に会って、その人の名前や地位を度忘れして、
相手の呼び方に難儀した経験は誰にもあると思います。

(今も、↑を読み返していたら、「困った」より「難儀した」の方が的確
  と感じたので修正。つまり、推敲はこういうところにまで及ぶ)

まさかアナタは使えないし、君もお前もダメ。コミケで会った
ヲタ同士でもなければ、オタクは論外だし。。ホント、困る。

「あなた」という言葉が暖かい良い意味を持つ場面は、今まで
あなたを~~君と呼んでいた彼女が、結婚後初めてあなたを
アナタと呼んだときとかでしょう。

しかし、その熱々カップルも十年も経ったら「あなた!
ゴミ出すの忘れないでよ!」とか、仲良しモードのアナタが、
支配関係の冷たいアナタに値下がりする現実。。。

そして更に十年もしないうちに、その「あなた」すら
「あんた!」とどっと暴落する、過酷な現実。。。。(^^;


ほんと、日本語は面倒で不便で難しいですなああ。。。。


では、おまいら今日はこの辺で、またな! 皆んな、愛してるぜ!!

                     ↑  ↑
(最近、ようつべで見つけて全話見ちゃった、懐かしの「電車男」の影響。。。。(^^;)き

 
 

仮です

さて、一年三ヶ月ぶりの更新になります。
実はこれはリハビリで来ているデーサービスの施設のPCにやまぶきを入れて書いています。
午前中にマッサージなどが終わって午後はやることがないのでヒマ潰ししてるんですね。

でも、これは去年の七月十三日以来の書き込みになるので一年三ヶ月ぶりの書き込みが
暇潰しの雑文だけでは申し訳ないので少しは実のある内容を書いてみます。

まず、例のごとく「これで完成」から一年以上も経っているので、大きな変更を
しているに違いないと、思っているあなた!

それ、ハズレです。(出現頻度からすると)99.84%は元のとおりで変わっていません。

変わったのはパ(0.1%)がZ逆からR逆に移り、追い出されたR逆のペが以前プのいた
G逆に移動。これで目出度くプは十年以上指定席だった,Z逆に戻すことができました。

ただ、高い出現率のカナ程良い位置に置くという飛鳥の方針からするとこの変更は
おかしいと感じる方もいるはずです。
というか、そう言う私からしてそう思って以前のように配列しなおしたんですから。

でも、打ちにくくて仕方ないんですね。スポーツに付きもののプロとプログラムが。。

たかが、たった二つの外来語の問題だけと思われるかも知れません。
しかし、以前のプロはZ逆:裏の左シフト連続の左右の小指対象打鍵
だったものが、G:という打ちにくく特徴も無い悪い運指に


abcd aieuo tatituteto

ちとしは
あいうえお 高い高いビル たかいか たかい いいいttttたた

ういん他界高い薔薇憂鬱・

迂ながうながDん間他反対うんしんきんたんんたんたんたんたたん
ゅゆ重要秀才⑬っきっ儀 切手 かって売っていた。歌っていた
痛快 っつっ















(恐る恐る)飛鳥の最終版が出来た模様。。。


「EnterをE表に持ってきた理由」を下の方で150行ほど追加しました。(2010/07/26)
この記事の下のほうで「変更の理由」の記事を追加しました。(2010/7/23)

毎日蒸し暑いこのごろですが、皆様お元気でお過ごしでしょうか?

さて、飛鳥は今回で最終版くさいです。
と今更言っても、誰も信じないでしょうが。。
でも、一つ今までにない根拠があるんです。

それは今までと違って、この二ヶ月ほどこの配列で打ってきて、一度も
「あっ、もっと上手い手思いついた」ということがなかったことです。
こんなことは、初めてなんですね。

まあ、いくつかの言葉で打ちにくい運指があるにはあるのですが、
これらは、いままで死ぬほど考えたけど、この形にするためには
仕方がないとあきらめられるものです。

つまり、本格的に作られた配列の究極形は「これが最良だ!」と
作者が確信するものではなくて、「色々問題はあるけど、もう
これ以上いい手は思いつかない」とかなりの期間打っていて
実感できるもののようです。

開発し始めの頃は、二ヶ月どころでなく一日に何回も
「上手い手」を思いついて、配列替えも数十回してましたからね。

で、今回の変更で一番大きいのはEnterを右のI表から左のE表
に移動したことです。これに伴って左はかなり変わりました。

でも、右は以前の打ちやすいI表のトとN表のャに戻りました。
なお、詳しい変更理由は後日書くつもりですので、今日は配列表
と配列テキストのみにしておきます。

おまけで、前回のものと今回の分を比較できる画像も作りました。




飛鳥カナ配列 ☆未来の子供たちへの贈り物☆-飛鳥-左入123-2


[機能キー]
カタカナ/ひらがな, BackSpace

[シフト無し]
1,2,3,4,5,6,7,8,9,0,-,.,.
「,ー,入,び,%,消,逃,と,は,ぽ,」,左
き,し,う,て,ぎ,ゆ,ん,い,か,た,ほ,・
じ,ち,に,り,ぶ,ゃ,っ,ょ,ゅ,さ,下

[左親指シフト]
{,[,],},゛,無,’,*,¥,/,+,^,|
ぃ,ひ,け,ぁ,ぅ,ヴ,!,よ,ふ,へ,),右
だ,あ,が,ば,ぇ,ず,る,す,ま,で,げ,家
ぜ,ね,せ,ぴ,ぉ,や,え,、,。,?,上

[右親指シフト]
!,”,#,$,%,&,無,゜,>,<,=,_,無
(,べ,れ,ぺ,~,ぢ,ぬ,ど,め,ぞ,ご,前
わ,お,な,ら,ぷ,づ,く,の,こ,そ,ろ,終
ぱ,ぐ,み,ざ,*,む,を,つ,も,ぼ,次

[小指シフト]
!,”,#,$,%,&,’,(,),無,=,~,|
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,@,{
A,S,D,F,G,H,J,K,L,;,:,}
Z,X,C,V,B,N,M,,,.,/,_



飛鳥カナ配列 ☆未来の子供たちへの贈り物☆-飛鳥-左入-2

;飛鳥カナ配列

[機能キー]
カタカナ/ひらがな, BackSpace

[シフト無し]
3,2,1,5,4,-,6,7,0,8,9,,,.
「,ー,入,び,%,消,逃,と,は,ぽ,」,左
き,し,う,て,ぎ,ゆ,ん,い,か,た,ほ,・
じ,ち,に,り,ぶ,ゃ,っ,ょ,ゅ,さ,下

[左親指シフト]
{,[,],},゛,無,’,*,¥,/,+,^,|
ぃ,ひ,け,ぁ,ぅ,ヴ,!,よ,ふ,へ,),右
だ,あ,が,ば,ぇ,ず,る,す,ま,で,げ,家
ぜ,ね,せ,ぴ,ぉ,や,え,、,。,?,上

[右親指シフト]
!,”,#,$,%,&,無,゜,>,<,=,_,無
(,べ,れ,ぺ,~,ぢ,ぬ,ど,め,ぞ,ご,前
わ,お,な,ら,ぷ,づ,く,の,こ,そ,ろ,終
ぱ,ぐ,み,ざ,*,む,を,つ,も,ぼ,次

[小指シフト]
!,”,#,$,%,&,’,(,),無,=,~,|
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,@,{
A,S,D,F,G,H,J,K,L,;,:,}
Z,X,C,V,B,N,M,,,.,/,_




飛鳥カナ配列 ☆未来の子供たちへの贈り物☆-新旧比較用


上の比較画像で、変更の理由を推測してコメントに感想など書いて頂けると嬉しいです。
(なお、この記事は後日追加されて長くなる予定です。)

ではでは。。。。


.


-今回の変更の理由-



家は暑すぎるので、今日は冷房バッチリの例の市の施設で今回の変更に対するQ&Aを書いて暑さをしのぎます。
まあ、他にPCを使う人が来たら明け渡すしかないのですが、今日は暑すぎてここまで辿り着くのが大変なのか。。
すいてるので結構書けるかも。。

では、開始!


飛鳥カナ配列 ☆未来の子供たちへの贈り物☆-新旧比較用

Q1 Enterを右のI表から左のE表に変えた理由は?

A 理由の第一は飛鳥は従来から右手の負担が左手より15%くらい多かったのが、使用率5~10%は
あろうというEnterまで右に来ると「強くて早い右手」と言っても右手の負担が多すぎることです。

また、3%超の出現率を持つトがNに来るのは頻度が多いだけに人差し指の負担が大変なんですね。

あと、N表にEnterが来たのでャはH表に追い出されたのですが、やはりHは遠い。特に倍速打鍵
を要するャがH表だと、素早く打つャは手全体を左に動かす時間がなくなるので、どうしても
指だけを伸ばす悪い打鍵になる。Nにャがあると手首の回転で済むので早く動かしても指には
あまり負担がないから、十年あそこにャがあっても問題を感じなかったわけです。
ャの出現率は0.5%くらいでN表がちょうどいいんです。それに、トと違ってャは発声の勢いが
いい音ですから、打鍵に勢いのある(人差し指をぶん回す)N表は向いているんです。

これは、二週間くらい前のを我慢して使ってきて指は慣れて誤打鍵はなくなったけど、右人差し指が
忙しくなりすぎたし痛みも感じたんで分ったことです。それに、右でも人差し指の負担を多くし過ぎる
のは問題ありと実感したので、やはり変えるしかなかったんです。

Q つうかアンタの話ね、毎度長過ぎ!
で、IN表を以前の通りにトャに戻したのはいいとして、EnterをE表に持ってきた理由は?
飛鳥カナ配列 ☆未来の子供たちへの贈り物☆-新旧比較用

A これは、単純にE表に1.4%程度のジがあるのは分不相応だったので、その数倍あるEnterを持ってきたんです。
能力に見合った仕事を左の人差し指にもさせられるようになりました。左右の負担差も大分縮まってきていい
感じです。まあ、お気に入りの、信じて・感じて・応じてのジテのEFの良運指がZFと悪くなるのは残念
ですが、それでも一応表同士のアルペジオだしね。
大体ジテの連接一つのために、表にEnterを置けないというほど、ジテが偉いわけじゃありませんしねえ。。

Q だから、永井っつうの!アア、MS-IMEのバカ。。。それは置いといて、他に今回の変更の特徴は?

A EnterのE表への変更は左右のバランスとトャを以前の位置に戻すためにやったんですが、それで打って
いたら、面白いことに気づいたんですね。これは、それを狙ってやったんじゃなかったんですけど、
結果的にそうなったんですが、何言ってるか分かる??

Q 分らん!サッサと言えってえの!

A あはは。。まあまあ。。で、下の新しい方の配列表の左手部分見て何んか気付かない?

Q そういえば、左の上段の表が「ーEnterび%とカナはビしかない。。まともなカナはEの逆のレと裏のケくらいか。。

A そうそう。そのケだって1%は行かないから左の上段のまともなカナは1.5%位のレのみと行っても過言じゃない。。

Q となると、左側で上段と下段の飛躍が起こりにくいか。。

飛鳥カナ配列 ☆未来の子供たちへの贈り物☆-新旧比較用

A まあ、以前は飛躍だったミジ・ジミ・ニジなんかが下段同士の異指打鍵の良い運指になったのはその通り。
でもそんなマイナーな連接での飛躍なんかよりもっと大きいのは、「飛鳥の左手部分は中段下段の二段で
ほとんど打てる」ようになったことなんだね。

なんか、「今回の左手はいやに重心が低くなってるな。。。」ってね。。
で、それは狙ってやったんじゃないから、これも変更してから評価打鍵してて気付いたことなのね。

Q ネッネッネってなんか馴れ馴れしいし、カマっぽいぞ!


A フフフッ・・・まあ、それはともかく他に気づいたことは?
しかし、折角手に入れたノートも三か月もたたずに壊れたからまた、借りぐらしのアリエッティーならぬ
借りPCの身の上になって、打ちにくいったらない。。ノートが使えたら家と同じ環境ならぬ、クーラー付きの
環境で、はるかに打ちやすいからねえ。。でも、市のPCで打ちにくくても涼しいのは違うな。。

Q うん、家みたいに汗まみれで気がついたらテレビ見てるみたいなことはないし、ノートPC汗ポタポタ垂らした
から壊れたのか??ああ、でも壊れた時はまだ春だったもんな。
それはともかく、アンタもここで寝ころぶわけにはいかないから、今回の打鍵、結構はかどってるみたいだな。。

A そういうこと。あとブのB表もいいだろ?ジが上段から下段のZに来たから、中段の企業の「きぎ」の
AGみたいに「追っかけ打鍵」で「じぶん」の「じぶ」が打てるだよ。

Q Pに、ポが来たのは左にEnterが来たんだから、何かを左から右に持ってくることになるのは分かるけど、
なんで半濁音のポがPの表で清音のへがPの逆なの?その逆ならわかるけど、何かワザと分り難くしてない?

飛鳥カナ配列 ☆未来の子供たちへの贈り物☆-新旧比較用

A そんな意地悪な人間が、人様の為にこんなややこしいこと十年もしてないよ!

それで理由なんだけど、実はPはご指摘の通り最初は表がへ、裏がポだったの。。
でも、それだと「にっぽん、いっぽん、さっぽろ」なんかの「っぽ」で誤打鍵が起きる。
速く打つといつも「っぽ」が「えぽ」になる。「にえぽん・さえぽろ」とかね。。

Q そうなる理由は??

A 「っ~」の連接は発声の影響でッと~の連接が倍速打鍵に近くなる。そうならないと発声と一致しなくて気分が悪いんだね。
でも、ッの無シフトからポの逆シフトにするとき一瞬早くシフトするから、ッの積もりが逆のエになっちゃう。。

幸い、ポとヘの出現率はどっちも0.2%前後と同等。だから、どっちも表に来る資格がある。一方で、「っへ」の
連接はほとんどない。何かある?

Q コッヘルってカタカナに変換しないからコッフェルか。。モーツァルトのKのケッ・・・もケッヘルじゃなくてケッフェルだし。。

A ね、思いつかないでしょ?「っへ」っていう連接。まあ、あっても国名のニッポンなんかより全然マイナー

Q ううん、確かにニッポンは今回の変更で無シフトの四連打で打ちやすい。。でも、日本はニッポンと発音してもニホン
で変換すれば日本が出てくるわけだし、ニホンは無シフトの三連打だから楽なこっちで皆んな打つんじゃない?

A いや、そんなことはまずないね。打鍵の数を最小化するのに生きがいを感じるなんて配列ヲタくらいなもんだし、その
おれだって、ワールドカップの「頑張れニッポン」を打つとき「頑張れ日本」と変換するつもりの時も「ガンバレニッポン」
と、発声通り打たないと気持ち悪くてしょうがない。。

それに、ニッポンはニホンと逃げる手もあるけど、札幌は他の読みはないからね。。


あれ、下の推敲してたら、入れる場所が不明に。。ま、いっか。。四時。。まだ、外は暑いけどこのPCで打つのも
辛くなったので、図書館でも行くか。。あそめも、1キロとか自転車押して登らないといけないのが難だけど。。

下、残してお来ます。このMS-IMEのんばかさか ウウウン わけ分らぬ動作するので疲れたこのMSメッ!



サッポロしか読みがないかて、逃げ場がないしね。。
だから、ここでは飛鳥らしく「清音は無シフト・濁音はシフト」のニコラ流にはとらわれないで、清音の
ヘの方をPの逆に、半濁音のポの方をP表にした方がはるかに合理的ってわけ。。







**「EnterをE表に持ってきた理由」**

Q. で、この前アンタ「左側の上段のE表にあったジが下段のZ表に
行ったから、左側は中下段で殆ど打つようになり左側の『重心が低くなる』」
みたいなことを言ってたよね?

A. ああ、確かに言った。


飛鳥カナ配列 ☆未来の子供たちへの贈り物☆-新旧比較用


Q. でも、それってダマシ入ってるじゃん!

だって、確かに1.4%のジは左手上段からなくなったけど、
その何倍もの使用率のあるEnterが代わりに来てるから、
却って左上段の使用率は高くなってるだろが!

A. と思うのが素人の浅はかさなんだだね。この話は前回も言おうと
思ったんだけど、もう次にPCを使う人が来たから言わなかっただけ。
うんと長くなりそうだったしね。

で、実は言葉を作る部品のジと機能キーのEnterでは
同じE表の打鍵でもそのやり方が全く違うんだよ。

Q .無シフトでEキーを打つことには何の変わりもないはずだが。。

A. だからあぁ!それがマニュアル世代の機械的単純思考なんだってば!!
こういう会話も全部打鍵してるんだから、その様子を自分で観察して
たら分かったはず。今から、やってみよう。

ほら今、上の。後で、Enterを三回打った。
今の確定と改行でもう二回Enterね。もう一回確定改行するからよく観察するように!

で、今度は前みたいにE表をジにするね。
E表にジのあった前の配列に入れ替えてっと。。
10年以上ジはE表にあったんだから、すぐ感覚は元に戻るっと。。。

人民の人権に自由民権、地味な自民党の幹事長の殺人事件の状況、
木っ端微塵の短い惨めなミジンコの人(?)生。。。。

E表でEnterを打った現行のと比べて、Eのジを打つ様子が違ってるの分かった?

Q. うん、Enterを打つときはその前に常に思考や判断が入ってるから打つ前に
かなり時間が空いている。打った後も、カナの連接のように素早く次のカナのキ
ーを打たないな。やはり、文頭とか少し考えて打つから次の打鍵までに時間が空く。

でも、Eにジのある方は言葉を作ってるから素早く打ってる。拗音なんて倍速打鍵だからね。
それに確定のEnterも誤変換の有無とか目で確かめるから、そんなに速く打てない。
改行だって、そこで改行するか、一行の改行でいいかを考える時間があるから、カナ
みたいに速く打たないね。三回連打なんてのもよくあるけど、素早くなんて打ってない。

A. ビンゴ!だからE表のEnterは前後に時間的余裕がある。だから、指をEキーの上に持っ
てきて熟考してるみたいな感じがするときもあるね。三連続なんかも、考えながら打ってる。

打鍵の前後に時間的絵余裕があるから、手をホームから離して指に最適な曲がりを
与えてから打つように、頭は勝手に判断して、結果指の保護になるんだ。



EnterのEを打つ時は手が上方移動している。だから、中指も打鍵に向く曲がり
を保ててる。
E表のカナのジの時は速いから指もやや伸びているんだ。まあ、中指は一番
長い指だからそれでもあまり問題は無かったんだ。使用率も知れてるし。
でも中指でも、指を伸ばさずに打てればそれに越したことはないよ。

最適の指の形での打鍵の限界量は伸ばした指での限界量の十倍とかあるからね。

Q. うん、それから仮名のジの時はEキーは打つ感じだけど、Enterの時は押す感じ。

A. そうそう。機能キーは打つ前後に常に判断とか思考が必要だから、そんんな速く打
っても無意味だし、あわてて速く打つと後から何倍も時間をかけて打ち直す羽目になる。

だから自動的に「これでいいだろうか?うん、いいな..Enterをボチっとな。。」
みたいな感じになる。結果、打鍵はキーをゆっくり押す感じになる。それに
最低でも0.2秒とかの間隔が前後に空くし、0.5秒とか空くときもしょっちゅう。

そうなるとEnterの打鍵までには、手や指には十分以上の余裕がある。、
本能的に負担を減らしたい手や指は無意識に上段に移動し、指に打鍵に
最適の曲がりを持たせるようになる。上段に行った手を元に戻す時間も
十二分にあるってわけだし。

結果、指に無理が掛からない「理想な形」でEキーのEnterが打てる。
これが、Enterに限らず機能キーの打鍵と文字キーの打鍵の違いなんだね。

つまりY表の削除キーやU表の取り消しキーでも同様で、手や指の
方が派手に動いて指の負担をなくすように自動的になるんだ。
手や指の動きは大きくても、指を保護する方がずっと重要なのを
アタマははたくさん打っていくうちに自然に学習するんだ。

Q. でも、考えたらそうやって指や手を前後左右に微妙に動かして
打鍵に適した指の形にしてからキーを打つのは、ローマ字でもJIS
カナでも、みんな無意識に日常的にやってることじゃん!

A. そうそう。。でも、親指シフトの飛鳥では連続してカナを打ってる
ときはその手が使えない。スムーズに指に優しくが前提の飛鳥は親指シフト
以外の入力法よりカナを置ける位置の制約がはるかに大きいんだ。。

要するに。手や打鍵以外の指が大きくホームから外れると、親指もシフト
キーから外れる。すると次の文字キーの打鍵にスムーズに移行できない。
だから、そういう打鍵をしなくて済むように配列するのが作者のウデなんだね。

それに次の打鍵が同じ側の下段だったらRTYUIからの移行が大変なのは
他の入力法でも同じなんだけど、飛鳥以外はそんなことまで考えてない入力
法だからね。そもそも、飛鳥で重視している運指なんて概念がないのは、
昔作ったもんだから仕方ないけど。。
日本語何も知らないショールズさんが作ったQWERTYを使うのがローマ字だし。。

Q. そっか。。。そう言えば「親指シフトは親指がシフトキーの虜になる打鍵法」だったね。

A. うん。特に飛鳥は親指だけじゃなくて打鍵する以外の指も殆ど
「ホームキーの虜に」なってると言っても過言じゃない。

Q. だから、RTYHUGHキーの使用は最低に押さえるとかしてるんだ。
でもそれって、一般的な入力法しか経験のない人には分かりづらい話だな。。

A. そうだね。でも一般的な入力法での標準のEnterでも、余り上
段を打ってるような意識はないね。どうも、カナを作るときの文字
キー打鍵とと機能キーは別物っていう感覚は共通してあるみたい。

とは言っても、いかんせん標準のEnterキーは遠すぎるのは事実。
 
しかし結局こういうのを幾ら詳しく言葉で説明しても、飛鳥、最低でも
標準の親指シフトを使ったことのない人には理解されにくいんだろうな。。

でも飛鳥人に「ああ、だからこれが最終配列なんだ」と納得してもらう役
には立つから、このクソ暑さの中でまたこんな長いの打ってしまったわけ。

Q. テーマは「EnterをI表からE表に持ってきた理由」だけなんだけどね。。
アンタの話が長いから、100行超えてるじゃん!でも、こんなクソ暑くなかったら
もっと長いのが普通だったから、今日のは短めとも言える。。

A. うううん、さて今日は最高気温が今までみたいに35℃とかにならないから
何とか家で書けたな。。では、これから例の涼しいところに行ってUPして来よう。

涼しいところまで行くのはいいけど、この炎天下に10キロとか自転車
漕いだり、何百段も階段を上り下りするのは辛いところ。。。
と言っても、ただジッと家にいて暑さ我慢してるよりはましだからね。

Q. はいはい、そうと決まったらウダウダ打ってないでサッサと行く!


A. 二時か。。窓からの風も扇風機の風も熱風になってる。。。三十六計逃げるに
敷かず。。ATOKでも「敷かず」が誤変換だな..縁者クイズ君ぞほうすうの志をし欄や
ううううう。。。。志以外全滅だ。。
PCが代わる度に単語登録やり直すのいい加減勘弁して欲しい。。。

Q. だから、ユーザー辞書でも何でもバックアップしておけってあれほど言ったのに。。
あっ!買ってまだ一月も使ってないキーボードの上に、今アイスコーヒーこぼしたあ!!

A. 左の端だし、今よく振ったから大丈夫!氷がすっかり溶けて大分薄まってたし。。

しかし、やっぱ You might think but today's some fish!!
懐かしい。。蘇るン十年前のESS時代の記憶。。確かに脳がゆだってる。。

これはサウナ代わりににUPしに行くしかないな。。。。

 

 

推敲時に超便利! 機能キー群の文字領域収容

機能キー群の位置を調整し、配列画像をアップしました(4/26)
冬美様関連記事、ここ(リンク)に追加しました。(4/1)
本論を修正し、緑字部分で冬美様トークネタ今日放送分を追加しました。(03/31)
初めてここに来られた方へ
「また君に恋してる 坂本冬美」とかでググッてここに来られた方は、↓の
二百行とかをすっ飛ばして、記事の最下部の青字部分のみをお読みください。(笑)(3/30)


>ここ以下の黒い部分は常連さん向けです。

(画像全体を見渡すには、画像を左クリックして下さい)
飛鳥カナ配列 ☆未来の子供たちへの贈り物☆-新新飛鳥123

飛鳥123 やまぶき配列ファイル用テキスト

下の破線内をコピペして、配列ファイルとして使用して下さい。

なお、 「逃」はエスケープキー、「入」はエンターキー、カタカナ/ひらがなキーはBackSpace、
「消」はデリートキー、「上」「左」「右」「下」は↑← → ↓のカーソル移動キー、
「家」はホームキー、「終」はエンドキー、「前」はページアップキー、
「次」はページダウンキー、「無」は無定義のキーです。


----------------------------------------------------
[機能キー]
カタカナ/ひらがな, BackSpace


[シフト無し]
1,2,3,4,5,6,7,8,9,0,-,,,.
「,ー,じ,ひ,%,消,ゆ,入,は,へ,」,左
き,し,う,て,ぎ,ゃ,ん,い,か,た,ほ, ・
だ,ち,に,り,び,と,っ,ょ,ゅ,さ,下

[左親指シフト]
{,[,],},゛,無,’,*,¥,/,+,~,|
ぃ,ね,け,ぁ,ぅ,ヴ,逃,よ,ふ,!,),右
ば,あ,が,ぶ,ぇ,ず,る,す,ま,で,げ,家
ぴ,ぜ,せ,ぽ,ぉ,や,え,、,。,?,上

[右親指シフト]
!,”,#,$,%,&,無,゜,>,<,=,_,無
(,べ,れ,ぺ,~,ぢ,ぬ,ど,め,ぞ,ご,前
わ,お,な,ら,ぷ,づ,く,の,こ,そ,ろ,終
ぐ,ざ,み,ぱ,*,む,を,つ,も,ぼ,次

[小指シフト]
!,”,#,$,%,&,’,(,),無,=,^,|
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,@,[
A,S,D,F,G,H,J,K,L,;,:,]
Z,X,C,V,B,N,M,,,.,/,_

---------------------------------------------------



飛鳥カナ配列 ☆未来の子供たちへの贈り物☆-新新飛鳥


飛鳥カナ配列 やまぶき配列ファイル用テキスト

下の破線内をコピペして、配列ファイルとして使用して下さい。

----------------------------------------------------

[機能キー]
カタカナ/ひらがな, BackSpace


[シフト無し]
3,2,1,5,4,-,6,7,0,8,9,,,.
「,ー,じ,ひ,%,消,ゆ,入,は,へ,」,左
き,し,う,て,ぎ,ゃ,ん,い,か,た,ほ, ・
だ,ち,に,り,び,と,っ,ょ,ゅ,さ,下

[左親指シフト]
{,[,],},゛,無,’,*,¥,/,+,~,|
ぃ,ね,け,ぁ,ぅ,ヴ,逃,よ,ふ,!,),右
ば,あ,が,ぶ,ぇ,ず,る,す,ま,で,げ,家
ぴ,ぜ,せ,ぽ,ぉ,や,え,、,。,?,上

[右親指シフト]
!,”,#,$,%,&,無,゜,>,<,=,_,無
(,べ,れ,ぺ,~,ぢ,ぬ,ど,め,ぞ,ご,前
わ,お,な,ら,ぷ,づ,く,の,こ,そ,ろ,終
ぐ,ざ,み,ぱ,*,む,を,つ,も,ぼ,次

[小指シフト]
!,”,#,$,%,&,’,(,),無,=,^,|
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,@,[
A,S,D,F,G,H,J,K,L,;,:,]
Z,X,C,V,B,N,M,,,.,/,_

----------------------------------------------------




さて今回はいまさらですが、やまぶきのマニュアルをよく読み
込んでみて、文字入力や推敲に必要な全てのキーが、文字
キーの三段内に収容可能なことが判明したが故の改良です。

今までは、私自身「カナ並べ」と常々言っていたように
カナの並べ方「のみ」に目を奪われ、機能キーの重要性、
それらの位置が入力作業効率に与える影響の大きさに
ついては、最近になるまで気が回りませんでした。

でも考えたら、合わせても0.1%程度の出現率のァィ
ゥェォの配置に何ヶ月も掛けてきたのに、その数百倍
も使う機能キーの配置を疎かにしてきたのは紺屋の
白袴(あっ、登録しておこう)もいいところです。

星の王子様じゃありませんが、「大切なことは目に見えない」
ほ、私自身にも言えてるんですね。

配列作者として何千回とじっくり目でキーボードを観察してきた
私にしてこれでですから、問題意識がないとは恐ろしいものです。

とそんなわけで、前回のEnterとEscに続いて、文字キー群
から遠く離れた4個の矢印キーとinsert~Page downの6
個のキーのうちのinsertを除く5個のキーをを文字キー
領域に収容しました。

つまり↑↓← →とHome ,End, Delete, page up, page downの
9個のキーが手近に持ってこられたのです。

これで、入力時はもちろん複雑な推敲作業の際にも目を画面から
一切離すことなく、また手もホームから遠く離さずに快適に文章の
作成や推敲の作業が出来ます。


注1
* 残念ながら、コピーの際の領域指定などでのShift
 +→や↑などの組み合わせ手法は、やまぶきで割り
付けた機能キー では今のところ使えません。
ご面倒ですが、標準の機能キーをご使用ください。


注2*
最右端の機能キー群は、プロ向けまたは一部の物好き向け(w)です。

飛鳥のカナの位置を覚える上に更に、飛鳥初心者には
打ちづらい最右端列にある矢印などの機能キーの位置
を指に覚えさせることは、多くの困難を伴う作業でしょう。

特に、飛鳥を始めて間もない方が無理をしてこれらの
機能キーの位置までも一遍に覚えようとすると、混乱を
来たして飛鳥自体を投げ出す危険性があります。

打ち易い位置にありよく使われる I 表のエンター、U逆のEsc、
Y表のDelの三つのキー以外の最右端にある8個の機能キー
は、完璧に飛鳥をマスターした上でチャレンジする余裕があっ
たら、トライするべきだと思います。

確かに私のようにズボラで、目の確認を要する上に手をホーム
から遠い位置のキーに持って行くのが面倒で堪えられないという
人や、プロ入力者またタッチタイプ原理主義者など一部の人たち
には、これらの機能キー群が近いキーで打てることは、推敲する
ときには特に福音です。

しかし、長文を打つ機会も少なく、普段遠い機能キーの
位置に別に不満を感じないのであれば、最右端にある
機能キーの位置を無理をして覚えず、標準位置の
機能キーを使い続けても、何ら問題はありません。

それらの方は、最右端は]の表の黒丸(・)以外
には触る必要がありません。これはこれで、
「カナの打鍵範囲が狭い」メリットとも言えます。


なお今回の変更で、8個の機能キーが新たに文字キー
領域に割り付けられました。これに伴って、今までダブっ
て割り付けられていた&-|_/¥などの記号のダブり
がなくなり、殆どが数字段のものを使うようになりました。

それらの記号のことのみを考えると確かに若干打ち
難くなっていますが、その何十倍も使う機能キーが
格段に近くなっていますので、これは我慢の範囲内
でしょう。他に良い手はありませんから。


ここで、今まで忘れていましたが正式に宣言しておきます。

フリーソフトの「やまぶき」(リンク)は飛鳥の標準エミュレータです!

$飛鳥カナ配列 ☆未来の子供たちへの贈り物☆-やまぶき画像


うきしてきう----------------------------謝辞--------------------------

うきしてきうてき上に述べた機能キー配置を含み、飛鳥を快適に使える
うきしてきうてき様々な仕掛けを苦労して実装して下さった「やまぶき」の
うきしてきうてき作者yama様には、その高い能力に深い敬意を表するととも
うきしてきうてきに、今までの氏の無私のご努力に心より感謝申し上げます。

うきsdaして---------------------------------------------------------




うきあし--------------------------------配列ネタはここまで------------------------


うううん、しかし本業??が忙しくて、
「『また君に恋してる』-坂本冬美様に見る演歌論」
がなかなか書けない。一般人がタイトルに釣られて
大量にやってくるのは必至なんだけど。。。(W)

あっ、今文化放送の寺ちゃんの番組で冬美様が喋ってる!

高校時代二回石川さゆりにファンレター書いたって。
それから、高校の時ソフトボールでキャッチャーをやっ
てて、孫を演歌歌手にする積りだったおじいちゃんから
「そんなことやってて、顔に傷でもできたらどうする!」
と反対されたそうです。

今、高校時代の初恋の人、野球部の山本捕手!の話を
してる。。冬美様、その恋に破れて以来演歌一筋で独身
を通してるんかしらん??

以上!冬美様ミニ情報でした!

でも、上の意味不明な文章より何倍も長い演歌論を
本当に書く予定なので、ググッてここに来て何のこと
だかわけの分からなかった方々はお楽しみに。。。

ううん、ここでまたまた冬美様ミニミニ情報!

デビュー時の冬美様は今より10キロ太ってて
『これからは演歌歌手もビジュアルが命」とレコード
会社からも猪俣公章先生からも、ダイエットを厳命
されてたとか。。

でも、あの声量やパワーは石川さゆりみたいな薄っ
ぺらなカラダから出っこないから仕方ないよね!!

でも、ううううん名前でてこない、あのオペラやミュージカル
やってる。。。旅館の娘。。。中島なんとか??みたいには
なってないから、冬美様、体型はそれでOK!

とか、打ったところで番組が終わったので今日はこの辺で。。。

あとこのブログ、来訪者は結構いるのに滅多に
コメントが来ないのね。
そこで、最近冬美様や演歌に目覚めた若いそこの君!

何でもいいから、コメントお願い~~~♪


あっ、「そんな無駄話打つ時間があったら、配列画像作れ!」
と、ご常連の皆さんはご立腹かも知れませんね。
でも、あの配列表の修正って上の無駄話打つのより何倍も
作るの時間がかかるの。。。
面倒なだけで、創造的なことは全然不要だし、詰まらない!

それに、飛鳥は喋る代わりに気楽に打てるから、画像を
いじるより無駄話書く方が全然楽しいということもあるし。。

では、本当に今日は個の辺にします。。。

つうか、MS-IMEのアホはなかなか直らんなあ。。(泣)

最後に、ネットできるこの市のPCで歌詞のコピー打鍵でもしよう。
しかし、最近のネットの歌詞ってコピペできないようになってるんだ。

以下、緑字は3/31追加分

寺ちゃんの今週のコーナーは「冬美のデビュー物語」と判明。
以下、トークから抜粋。(一部、脚色あり)

芸能界の入り方が分からない冬美様は地元の梅干会社に入って
梅干の製品検査をしてた。
その会社に中尾さんという人がいて、カラオケパーティーによく誘ってくれた。
その人が彼女の歌をテープにとって番組オーディションに送ってくれた。
その番組の審査員が猪俣公章先生で、それが師との出会い。
番組で歌を聞いた先生は内弟子にしてくれた。

猪俣公章氏の家ではレッスンは殆どなかったというのは、有名。
藤あやこさんは外弟子だったので、師匠からレッスンしてもらえたが、
冬実様は家でのレッスンはなし。

レッスンは師匠の車の運転手してたときに急に「声を出してみろ」と言われる
ときとか家で飲み会をやっているときに「おい、冬美歌え!」と客に水割りを
作っているときに急に言われるたりしたので当惑した。
でも、それが当時の数少ない師匠のレッスンだった。

先生は、「ここにいればいつでも嫁に行ける」と言ってた。
確かに、炊事洗濯掃除に運転などの花嫁修業はバッチリできた。
でも私は、「お嫁に行くためにここに入ったんじゃない」と思ってた。

デビューのとき、候補曲が8曲あった。
石川さゆりが歌いそうな優しげないい曲があって、私はそれにしたかった。
だって、デビュー曲は一生つきまといますからね。

(↓の話はかなり有名ですね)
なのに、花も恥らう19歳の女の子のデビュー曲が「あばれ太鼓」ですよ。
男歌ですよ!「どうせ死ぬときゃ 裸じゃないか~~♪」ですよ!!
若かった当時の私には意味不明じゃないですか。。

意を決して「先生、この曲は流行らないと思いま~す」と言ったら
「バッキャロー!文句言うのは百年早い」と怒られた。
(関西人の私は「アホ」と言われても親しいニュアンスが分かったので傷
 つかなかったが、バカとかバッキャローと言われると本当に怖かった。)

でも今思うと、当時の太ってて逞しい容貌の私には、
儚い女歌よりあれがフィットしてたのでヒットした。

まあ、今日の寺ちゃんの冬美様コーナーはこんなところです。
で、あの歌ビリーバンバンが歌ってた歌のカバーだったんですね。
(と、そんなことも知らないで冬美様ファンをこんな場違いなとこに連れてきてる私。。。スマソ)

さっき、コーナーが終わった後で「また君に恋してる」を
一曲丸ごと流してくれたんですね。文化放送、エライ!

コブシになりそうなところを押さえに押さえて弱いビブラート
にしてるのが良く分かった。寺ちゃんも、「ビリーバンバンも
良かったけど、冬美さんのはもっといいな」と言ってました。

そんなところでニュータイプ演歌ファンの皆々様、
~~~また逢う日まで逢える時まで~~~♪


でもこんなとき、気軽に入力できる飛鳥カナ配列って本当に便利なんだけどな。。。
と、一般人が理解できない宣伝はやめといて歌詞を打ちます!


ちなみに文系の私にはコピーできなくするワザなんてあるわけない
ですから、あの歌の歌詞が欲しかったけど打つのが面倒でまだの人。
下の歌詞はコピペし放題となっております。。



 また君に恋してる-坂本冬美

作詞:松井五郎 作曲:森 正明

朝露が招く 光を浴びて
初めてのように 触れる頬

手のひらに伝う 君の寝息に
過ぎてきた時が 報われる

いつか風が 散らした花も
季節巡り 色をつけるよ

また君に恋してる いままでよりも深く
まだ君を好きになれる 心から

若かっただけで 許された罪
残った傷にも 陽が滲む

幸せの意味に 戸惑う時も
ふたりは気持ちを つないでた

いつか雨に 失くした空も
涙ふけば 二時も掛かるよ

(って、MS-IMEのアホー!亜米利加製だから日本語
 全く分らないらしい。。 とにかく、もとへ!)

いつか雨に 失くした空も
涙ふけば 虹も架かるよ

また君に恋してる いままでよりも深く
まだ君を好きになれる 心から

また君に恋してる いままでよりも深く
まだ君を好きになれる 心から~~~♪



念のため、この曲の動画はこちら(リンク

でも動画、ここに貼れるかな??




貼れたあぁぁぁ~♪♬♪


以上、お粗末!

飛鳥最新版-微調整完了!


チューンアップ:最上段の記号を一部変更し、文字段の「~&」の位置を入れ替えました。(2010/03/26)
ここに(リンク)「I表にエンターを持ってきた理由」の記事を書きました。(2010/03/22)


sdふぁsdf;k配列画像全体を見渡すは、画像を左クリックするか右クリックして
sdふぁsdfk「名前を付けて画像を保存」を選択後、別途画像ソフトでご覧下さい。

飛鳥カナ配列 ☆未来の子供たちへの贈り物☆-飛鳥123最終?

sdsdfk

今回は小さな変更です。まず、よく使うESCを遠い}キー逆から近いU逆に移しました。
数字段の記号も可能なものは刻印と一致するように修正しました。
また、配列画像を作り直し今まで気づかなかった配列テキストとのズレも修正しました。

ただ、大きな変更もあります。
改名です。つまり、今まで標準だった I の表にトがあった飛鳥をサブとし、
I 表がエンターの機能版の方を標準に格上げしたということです。

 また配列画像の方で、IMEのキーカスタマイズにて英数キーに
「確定取消」を割り付けするように推奨しているのも新機軸です。
(英数キー機能はカスタマイズでF6辺りに割り付けるのがお勧め)

しかし、これらの変更の理由を書き出すと何万字にもなりますので、
それは次の機会にまわします

とにかく従来の標準版飛鳥は、現存のキーボードでは導入に非常に特殊
な努力をユーザー側に強いるものでした。これでは、実存しない「未来」の
飛鳥用キーボードが出現しない限り一般への普及は望めません。

だから、多分前のやつの名前はクラッシック飛鳥。。。。
というより。。。「未来飛鳥」はどうでしょう??
いや、だったらいっそのことアニメヒロインや宝塚風に「飛鳥未来」は如何??

とか、無駄口たたいていないで、やまぶきのファイル用テキストを下に貼ります。
(なお、飛鳥未来?の画像と配列テキストは下の方の記事にありますが、次の
機会に最下段の機能キー割付を含んだ新画像を作って掲載する予定です。)


sdふぁsdfk飛鳥123 やまぶき配列ファイル用テキスト

 
 
下の破線内をコピペして、配列ファイルとして使用して下さい。

----------------------------------------------------
[機能キー]
カタカナ/ひらがな, BackSpace


[シフト無し]

1,2,3,4,5,6,7,8,9,0,,,.,¥
「,ー,じ,ひ,%,-,ゆ,入,は,へ,」,&
き,し,う,て,ぎ,ゃ,ん,い,か,た,ほ, ・
だ,ち,に,り,び,と,っ,ょ,ゅ,さ,\

[左親指シフト]
{,[,],},゛,無,’,*,¥,/,+,~,*
ぃ,ね,け,ぁ,ぅ,ヴ,逃,よ,ふ,!,),{
ば,あ,が,ぶ,ぇ,ず,る,す,ま,で,げ,}
ぴ,ぜ,せ,ぽ,ぉ,や,え,、,。,?,無

[右親指シフト]
!,”,#,$,%,&,無,゜,>,<,=,_,無
(,べ,れ,ぺ,~,ぢ,ぬ,ど,め,ぞ,ご,無
わ,お,な,ら,ぷ,づ,く,の,こ,そ,ろ,無
ぐ,ざ,み,ぱ,*,む,を,つ,も,ぼ,無

[小指シフト]
!,”,#,$,%,&,’,(,),無,=,~,|
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,@,[
A,S,D,F,G,H,J,K,L,;,:,]
Z,X,C,V,B,N,M,,,.,/,_
----------------------------------------------------


飛鳥カナ配列 ☆未来の子供たちへの贈り物☆-飛鳥最終?


sd
sdfk

sdsdfksdふぁsdfk
sdふぁsdfk飛鳥カナ配列 やまぶき配列ファイル用テキスト

 
下の破線内をコピペして、配列ファイルとして使用して下さい。
----------------------------------------------------
[機能キー]
カタカナ/ひらがな, BackSpace


[シフト無し]
3,2,1,5,4,¥,6,7,0,8,9,,,.,
「,ー,じ,ひ,%,-,ゆ,入,は,へ,」,&
き,し,う,て,ぎ,ゃ,ん,い,か,た,ほ, ・
だ,ち,に,り,び,と,っ,ょ,ゅ,さ,¥

[左親指シフト]
{,[,],},゛,無,’,*,¥,/,+,~,|
ぃ,ね,け,ぁ,ぅ,ヴ,逃,よ,ふ,!,),{
ば,あ,が,ぶ,ぇ,ず,る,す,ま,で,げ,}
ぴ,ぜ,せ,ぽ,ぉ,や,え,、,。,?,/

[右親指シフト]
!,”,#,$,%,&,無,゜,>,<,=,_,無
(,べ,れ,ぺ,~,ぢ,ぬ,ど,め,ぞ,ご,無
わ,お,な,ら,ぷ,づ,く,の,こ,そ,ろ,無
ぐ,ざ,み,ぱ,*,む,を,つ,も,ぼ,無

[小指シフト]
!,”,#,$,%,&,’,(,),無,=,^,|
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,@,[
A,S,D,F,G,H,J,K,L,;,:,]
Z,X,C,V,B,N,M,,,.,/,_
---------------------------------


>yfiさん ご心配を掛けているようで申し訳ありません。
Wikiの件ですが、上に書いた変更は動きませんが、また少し変わるかも知れないので
「作者が決定配列を検討中」とここにガイドするだけで、当面は記事自体の変更は
まだ、時期尚早かと思います。なにしろ、自分で自分を信用できないので。。。(W)
またお手数をお掛けすることになって済みません。。。

で、そちらの最近の記事でも今回の飛鳥の変更を取り上げられていました。
ただ、今回の変更は私のネットブックの購入とは余り関係がありません。

以前も書いたように私はズボラなので、机に座ってキチンとした姿勢で打たな
ければミスが連発する小型ノートのキーボードは向いてません。膝に乗せよう
としても小さすぎて不安定だったり、脚の間に嵌ったりしますからね。。

ですから、評価打鍵を含め文字入力は従来通り99%を外付けキーボードでやって
います。いくらネットブック飛鳥が使えるといっても、あんな小さいキーボード
で、肩をすぼめて長時間タダ仕事の評価打鍵なんかやってられませんからね。

でも、ネットブックや小型ノートにはAltキーが一個しかないのを発見した
のが今回の変更の一因になっているのは否定しませんが。。。
ということで、上にも書いたように変更の理由は解説が超長くなるので次回に。。。

しかし、名前は。。。。ここまで目立つところに機能キーを持って
くると、もはや「カナ配列」と言い張るのも限界がきてますしねえ。。

といって、「飛鳥入力法」ではローマ字入力・JISカナ入力・コード入力というよう
に、すでに実質定義付けがされている「入力法」の範疇をはみだしますしね。。
多分、文字配列と機能キーの両者を定義しているのは飛鳥だけなんですよね。
なんか、名付けるのってややこしい。。
超遅まきながら初めて親になる人の苦労が分かったような。。(笑)

あっ、安く買えたのは展示品でかつ新古品らしいASUSのEeePC1000HA
というやつです。下駄のkouyさんと偶然同じだったのが、なんか可笑しい。。。


っと、最後に他の皆さんにも次回の記事の予告を少し。。。

読まれる皆々様の迷惑も顧みず、今回の変更に大きく関与してると噂?
の「演歌論」または「坂本冬美様ってスンゴイ!論」を、相も変わらぬ無駄
に長い長文でじ~~っくりっと展開したいと考えておりますです。

ムッチャ楽!機能版飛鳥の大改良


皆さ~~~ん、今回の機能版飛鳥の
ENTERはIの表(無シフト)ですよ!


文字入力中ももちろんですが、それ以外の作業(ネット検索など)もエンターがIですむので
ものすごい便利+指が楽!

今回の改良のきっかけは私が最近ネットブックを入手したことです。
以前のPCは全て亡くなっているので標準の鍵盤でまたATOKもないのでMS-IMEに、また
やまぶき以外のキー入れ換えソフトを使用せずに機能版で打ってたら、大発見が!!

要するにU表のエンターが辛くて堪りません。で、keylayなんかが使えないので機能入れ替え飛鳥だけで
長期間の使用に耐える飛鳥を(今回初めて)真剣に考えました。

その結果、(バカですが。。)日本語入力中で最も使うキーはカナキーではなく変換用のspaceキー
その次がEnterなのを発見したわけです。それを以前は・とかユとかをおいて使用を0.5%以下に
抑えていたU表に置いたんですから、これでは指が辛いのは当然。
まあ、打つ文章とか変換の癖、IMEの賢さにもよりますが Enterの全打鍵に占める割合は10%は行くでしょう。
それに、比べるとカナの一位のイでも5%に行きません。この数字はカナだけでなく「全打鍵」中の割合なので
普通のカナ出現率より低くなるためです。

ですから、機能版の飛鳥のエンターは最強最速の右中指に割りつけて当然だったんです。

現行版は艶歌ディクテーションに現在かけながら微調整しているところです。
ディクテーションのネタは長山陽子・坂本冬美・香西かおりなどのアルバム全曲でやってます。
まあ、一曲で登録単語が数個あったりで結構手間がかかるのですが、そっちに神経を使う分
打鍵がいい加減になります。
今日単語登録したので覚えているのは、ゴメ=山猫とかヤンシュ=男衆とかです。

でも、これがいいんですね。つまりこういう「内容のみに神経を使った状態」の評価打鍵
での誤打鍵にはそれなりの理由があって、それは配列でなくせるものもあるんです。
今回ダとサを入れ替えたのもこれがきっかけです。

と、長くなりました。今回は提案版ですので飛鳥のベテランの方が対象ですので、
画像は省きます。
試した飛鳥人は是非コメント下さい。

ここまで、市のPCで書きましたがやはり自分のPCが標準だとほかのPCも
ものすごく打ちやすいですね。

あと、前の機能版で左ALTにエンターを割りつけましたがASUSのネットブックには
右ALTがないので、ALTが使えなくなってALT+F4で終われなくなってしまいました!

多くの小型ノートで同じことになると思うので小型ノートにはこの版を推薦しておきます。

しかし以前はトがあったI表ですから、東京・とこ・こと など 三十回に一回くらい最初は誤
打鍵が起こりますが、すぐになれます。Iを使うヨとドでエンターになることは決してないので
そこはご安心ください。


ではでは。。。

[機能キー]
カタカナ/ひらがな, BackSpace


[シフト無し]
3,2,1,5,4,¥,6,7,0,8,9,,,.
「,ー,じ,ひ,%,-,ゆ,入,は,へ,」,無
き,し,う,て,ぎ,ゃ,ん,い,か,た,ほ, m・
さ,ち,に,り,び,と,っ,ょ,ゅ,だ,ぷ

[左親指シフト]
{,[,],},゛,無,’,*,¥,/,+,^,|
ぃ,ね,け,ぁ,ぅ,ヴ,~,よ,ふ,!,),_
ば,あ,が,ぶ,ぇ,ず,る,す,ま,で,げ,逃
ぴ,ぜ,せ,ぽ,ぉ,や,え,、,。,?,/

[右親指シフト]
!,”,#,$,%,&,無,゜,>,<,=,_,無
(,べ,れ,ぺ,&,ぢ,ぬ,ど,め,ぞ,ご,無
わ,お,な,ら,ぷ,づ,く,の,こ,そ,ろ,後
ざ,ぐ,み,ぱ,*,む,を,つ,も,ぼ,ぷ

[小指シフト]
!,”,#,$,%,&,’,(,),無,=,~,|
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,@,{
A,S,D,F,G,H,J,K,L,;,:,}
Z,X,C,V,B,N,M,,,.,/,_



飛鳥エミュ「やまぶき」に64bit 版誕生!


飛鳥のエミュの中で最もメジャーなフリーソフトである「やまぶき」に、64bit 版が
新たに追加され公開されました。
これで、飛鳥は64bitOSのWindows7以降に対応し、今後10年は新しいPCでの使用
が保証されたと思います。

また、開発者のHNも従来の「邪道タイパー」さんから「yama」さんに変更されました。

従来の飛鳥人もこれから飛鳥にチャレンジする方も、やまぶきは下のリンクのサイト
からDLして下さい。(リンク

*注1
  やまぶきでは右親指シフトキーのデフォルトがスペースキーに設定されています。
  これを変換キーに変えるときは、設定の親指シフトのタブで変更して下さい。

*注2
 今回の試打で、32bitでも新版はシフトタイミングの設定が不要に成ったことや
 他のソフトに切替えたときにJISカナに戻ってしまうなどやっかいな問題が
 全て解決 されていることが確認されました。
  従って64bit版に変更されない方でも、新版への乗換えを強くお勧めします。
>yamaさん
フリーのやまぶきなくして今の飛鳥の普及は勿論今後の普及も望めません。そこで、
WIN7対応をお願いしたかったのですが、開発費用が出るわけもない現状では流石
に図々しい私も、そんなお願いは出来ませんでした。
そんな折に今回の朗報です。
とにかく、新バージョンの開発と公開には嬉しい驚きと感謝の念で一杯です。
大変ありがとう御座いました。


>yfiさん、旧年中(って、まだ明けてないんだけど。。。。W)は物心両面で支えて
 頂きました。今年こそ(だからまだ明けてないっていうの!>自分)は、飛鳥にも
 何らかの良い結果がでればと念じております。
 今年も(だから明けてないつうの。。。)よろしくです。


>その他の皆さん
 最近は新しい記事を殆どアップ出来ずに訪問の度にガッカリさせて御免なさい。
 なんせ、PCも電気も最近はやる気もなくなっていたものですから。
 来年も新記事を書ける状況になるかは不明ですが、月一くらいに除いてくれたら
 なと思いますでは、来年が皆様にとって良い年でありますように。

*なお、この記事は市のVISTAのPCに新しいやまぶきを今日はじめてDLして
 新版の飛鳥で書いたものです。

飛鳥カナ配列最終まとめ&お願い


 (初めての方は、まずこの記事(リンク)をお読み下さい。最終配列は下の記事のものです。)

画像をY逆=ヴ U逆=~と修正し、ファイル用テキストの一部も訂正しました。そのように
した根拠は、今日もペディング!宿題の答えはそう簡単には明かせない。。。。(^_^;) (2009/09/16)


↓の青地の変更のうち、ヴ~の入れ替えは無かったことにします。。。(^_^;)
入れ替えの根拠になるべき事項を一つチェックしていませんでした。そのチェックに
ヴ~の入れ替えは引っかかるため元に戻すわけです。
では、飛鳥人の皆さんに宿題です。
私が落としていたチェック項目何で、何故それに抵触したかお分かりの方はコメントして下さい。
まあ誰もやってこないでしょうから、結局私がまた解説することになるでしょうが。。。。
配列ファイル用テキストは訂正し、画像の方は時間が無いので修正は後日に回します。

>Caneさん
時間の問題で頂いたコメントのレスが遅れています。修正の記事がややこしいもので。。。。(^_^;)
近いうちにお答えできると思いますので、しばらくお待ち下さい。(2009/09/12)


このページのA~Dまでの最終配列の二組のカナ記号を入れ替えました。
F裏バV裏ブがF裏ブV裏バに、Y逆ヴU逆~がY逆~U逆ヴになりました。
解説はここ(リンク)に置いておきました。(2009/09/11)


「そこがヘンだよ!MS-VISTA」という超短い記事(リンク)を書きました。(2009/09/08)

-------------------------------------------------------------------------

飛鳥カナ配列の開発は383版にて本当に終了しました。
くしくも開発者も二十日何も口にしていないため、更なる開発は不可能という
こともあります。しかし、もう修正の余地もないということも本当です。
また、この二ヶ月とかどう考えてもあれ以上「いい手」が出てこないので、私的事情を
抜きにしても、飛鳥的思考ではもう改良の余地が無いことが確認できたこともあります。

           「飛鳥の国、国勢調査」のお願い。

ついでに、この記事のコメント欄にて飛鳥の国の国勢調査をしたいと思います。飛鳥人
の方は、入力に関する自己紹介とか飛鳥使用歴、お使いのバージョンなどお書き下さい。
また、コメントの最初に国民番号を順に3から記入下さい。(私が1、yfiさんを2とするので)


では、この十年間の浮世離れの成果を下にまとめてみます。

     A.  飛鳥123:入後=右人差し指version

一般の方が一般的なキーボードで最も入りやすいと思われる飛鳥です。HUの無シフトがBSと
Enterになっているので右手がホームポジションから大きく離れず、スムーズな入力が出来ます。
殆どのPCでやまぶきのみで使用できます。

但し、大量入力を連日される方は右人差し指を痛める恐れがあります。その際は
下にあるC又はDで、BSとEnterは親指領域に割り付けることをお勧めします。

$飛鳥カナ配列 ☆未来の子供たちへの贈り物☆-飛鳥123入後-3.gif


飛鳥123:入後=右人差し指version
飛鳥カナ配列 やまぶき配列ファイル用配列テキスト
破線内をコピペして配列ファイルにしてご使用下さい。

-------------------------------------------------------------
[シフト無し]
1,2,3,4,5,6,7,8,9,0,,,.,*
「,ー,じ,ぴ,%,-,入,と,は,へ,」,逃
き,し,う,て,ぎ,後,ん,い,か,た,ほ,・
だ,ち,に,り,び,ゃ,っ,ょ,ゅ,さ,づ

[左親指シフト]
{,[,],},゛,無,’,*,¥,/,+,^,|
ぃ,ね,け,ぁ,ぅ,ヴ,~,よ,ふ,!,),無
ひ,あ,が,ぶ,ぇ,ず,る,す,ま,で,げ,逃
ぽ,ぜ,せ,ば,ぉ,や,え,、,。,?,/

[右親指シフト]
!,”,#,$,%,&,無,゜,>,<,=,_,無
(,べ,れ,ぺ,&,ぢ,ぬ,ど,め,ぞ,ぼ,_
わ,お,な,ら,ぷ,ゆ,く,の,こ,そ,ご,無
ぐ,ざ,み,ぱ,*,む,を,つ,も,ろ,無

[小指シフト]
!,”,#,$,%,&,’,(,),無,=,~,|
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,@,{
A,S,D,F,G,H,J,K,L,;,:,}
Z,X,C,V,B,N,M,,,.,/,_

---------------------------------------------------------------------------


     B. 飛鳥カナ配列:入後=右人差し指version

数字のみ、日常的な数字列が打ち易くなっています。他はAと同じです。


$飛鳥カナ配列 ☆未来の子供たちへの贈り物☆-383-入後-3.gif



飛鳥カナ配列:入後=右人差し指version
飛鳥カナ配列 やまぶき配列ファイル用配列テキスト
破線内をコピペして配列ファイルにしてご使用下さい。

-----------------------------------------------------------------
[シフト無し]
3,2,1,5,4,¥,6,7,0,8,9,,,.
「,ー,じ,ぴ,%,-,入,と,は,へ,」,逃
き,し,う,て,ぎ,後,ん,い,か,た,ほ,・
だ,ち,に,り,び,ゃ,っ,ょ,ゅ,さ,づ

[左親指シフト]
{,[,],},゛,無,’,*,¥,/,+,^,|
ぃ,ね,け,ぁ,ぅ,ヴ,~,よ,ふ,!,),無
ひ,あ,が,ぶ,ぇ,ず,る,す,ま,で,げ,逃
ぽ,ぜ,せ,ば,ぉ,や,え,、,。,?,/

[右親指シフト]
!,”,#,$,%,&,無,゜,>,<,=,_,無
(,べ,れ,ぺ,&,ぢ,ぬ,ど,め,ぞ,ぼ,_
わ,お,な,ら,ぷ,ゆ,く,の,こ,そ,ご,無
ぐ,ざ,み,ぱ,*,む,を,つ,も,ろ,無

[小指シフト]
!,”,#,$,%,&,’,(,),無,=,~,|
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,@,{
A,S,D,F,G,H,J,K,L,;,:,}
Z,X,C,V,B,N,M,,,.,/,_

-------------------------------------------------------------------


       C. 飛鳥123(数字123並び)

伝統的な飛鳥の数字段のみ123並びにした配列です。機能キーであるBS・Enterを文字
段に割り当てず、親指で操作するので感覚的にも指の負担的にも理想的なものです。
基本的には、Enterを左ALTにBSをひらがなカタカナキーに割り付ける前提なので、
これらのキーが押しやすい位置にあることが必須です。

しかし残念ながらこれを満たすキーボードは少なく、探し回らないといけません。
また、機能キーを親指に割り当てるためkeylay など別途一次配列入れ替えソフト
が必要となるので、現状ではかなりマニアックなバージョンとなります。
作家など文系の大量入力者にお勧めです。


飛鳥カナ配列 ☆未来の子供たちへの贈り物☆-飛鳥123-3.gif



飛鳥123(数字123並び)
飛鳥カナ配列 やまぶき配列ファイル用配列テキスト
破線内をコピペして配列ファイルにしてご使用下さい。

(BS/Enter はここの上段中段の最右端を使用するより
別途一次配列置換ソフトにて、親指領域に割付がお勧め)

-------------------------------------------------------------
[シフト無し]
1,2,3,4,5,6,7,8,9,0,,,.,*
「,ー,じ,ぴ,%,-,・,と,は,へ,」,入
き,し,う,て,ぎ,ゆ,ん,い,か,た,ほ,後
だ,ち,に,り,び,ゃ,っ,ょ,ゅ,さ,入,


[左親指シフト]
{,[,],},゛,無,’,*,¥,/,+,^,|
ぃ,ね,け,ぁ,ぅ,ヴ,~,よ,ふ,!,),_
ひ,あ,が,ぶ,ぇ,ず,る,す,ま,で,げ,逃
ぽ,ぜ,せ,ば,ぉ,や,え,、,。,?,/


[右親指シフト]
!,”,#,$,%,&,無,゜,>,<,=,_,無
(,べ,れ,ぺ,&,ぢ,ぬ,ど,め,ぞ,ぼ,無
わ,お,な,ら,ぷ,づ,く,の,こ,そ,ご,後
ぐ,ざ,み,ぱ,*,む,を,つ,も,ろ,無

[小指シフト]
!,”,#,$,%,&,’,(,),無,=,~,|
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,@,{
A,S,D,F,G,H,J,K,L,;,:,}
Z,X,C,V,B,N,M,,,.,/,_

-----------------------------------------------------------------


     D. 飛鳥カナ配列 

C.の特徴に加え、数字段も一般の文系の文章に出て来やすい数字列が打ちやすい
変態配列になっているので、飛鳥ファミリーでは最もマニアックなバージョンです。

しかし作者の私としては、ずっとこれを標準として開発してきたので、キー
ボードなどの周辺環境が整備されたら一番使いやすい配列と信じています。

使えるようになるまでの手間が、キーボード探しや一次配列入れ替えソフトの別途
導入、数字段の覚え直しなど大変なのですが、大量の打鍵を毎日こなすプロの書き手
の方など、入力作業が重要な方には、PCに詳しい人の助けを借りても環境を整備し、
是非チャレンジして頂きたいバージョンとなっております。

飛鳥カナ配列 ☆未来の子供たちへの贈り物☆-飛鳥標準-3.gif


飛鳥カナ配列 やまぶき配列ファイル用配列テキスト
破線内をコピペして配列ファイルにしてご使用下さい。

(BS/Enter はここの上段中段の最右端を使用するより
別途一次配列置換ソフトにて、親指領域に割付がお勧め)

---------------------------------------------------
[シフト無し]
3,2,1,5,4,¥,6,7,0,8,9,,,.
「,ー,じ,ぴ,%,-,・,と,は,へ,」,入
き,し,う,て,ぎ,ゆ,ん,い,か,た,ほ,後
だ,ち,に,り,び,ゃ,っ,ょ,ゅ,さ,入,


[左親指シフト]
{,[,],},゛,無,’,*,¥,/,+,^,|
ぃ,ね,け,ぁ,ぅ,ヴ,~,よ,ふ,!,),_
ひ,あ,が,ぶ,ぇ,ず,る,す,ま,で,げ,逃
ぽ,ぜ,せ,ば,ぉ,や,え,、,。,?,/


[右親指シフト]
!,”,#,$,%,&,無,゜,>,<,=,_,無
(,べ,れ,ぺ,&,ぢ,ぬ,ど,め,ぞ,ぼ,無
わ,お,な,ら,ぷ,づ,く,の,こ,そ,ご,後
ぐ,ざ,み,ぱ,*,む,を,つ,も,ろ,無

[小指シフト]
!,”,#,$,%,&,’,(,),無,=,~,|
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,@,{
A,S,D,F,G,H,J,K,L,;,:,}
Z,X,C,V,B,N,M,,,.,/,_

---------------------------------------------------------------------------

   E.  レフティー飛鳥123(評価依頼版)

こちらは左利きの飛鳥人、Caneさんから提案された「左利き用の飛鳥」です

A~Dの飛鳥は右利き用の配列です。これは、右利きが日本人の90%以上を占めており
開発者の私自身も純然たる生来の右利きであることによります。
ですから私が右利き用飛鳥しか作れなかったことは、大方のご理解を頂けると思います。

しかし、飛鳥を右利き用に作り始めた瞬間から飛鳥のレフティー版を提供する必要性は
強く感じていました。
今回、初めて左利きの飛鳥人のCaneさんがコメントして下さったので、ここに彼?が
右利き用飛鳥をほぼ鏡面対象にして使用中のレフティー飛鳥を紹介しておきます。
ただ下の書き込みにもあるように、Caneさんは元々右利きの人で事故で右手に
少し障碍を負われたようです。

私としては、レフティー飛鳥は純然たる生まれつきの左利きの方に評価打鍵して
頂いた後、使いやすいようなら飛鳥の左利き版とて正式に採用したいと思います。

尚、配列画像の方は総てのカナを書き換える膨大な作業を伴うので、
本格的に配列が決定するまでは提供できないことをお含みおき下さい。

ということなので、左利きの皆さんには是非ともCaneさんの配列を評価打鍵して
頂き、感想を貰いたいと思います。
また、ご自分で作られた飛鳥の左利き版があるようでしたらコメント欄で紹介
して頂けたら幸いです。

↓が、Caneさんの書き込みの一部です。

-------------------------------------------------------------------------

個人的な特殊事情から説明しておきます。
元来は完全な右利きだったのですが、
事故で右手の指に障害が残り、一部の作業を左手に矯正したという経歴があります。
現在、箸の扱いやケイタイの文字入力など指の動きが関わるのは左、
ものを投げたりカバンを持つというような力仕事は右というように使い分けています。
飛鳥の操作は当然ながら指仕事になりますから、左手くんが主役です。

左用への改造法ですが、
数字段は変えず、
文字上段と中段は、右端のひとつを除いて鏡面対象に、
下段は、左右端のひとつを除いて鏡面対象に移動してあります。
ホームポジションが一般の人より右にひとつずれて、
[SDFG]が左、[kl;']が右の構え位置になっていますが、
自分のパソコンでは、親指キーとして使う[スペース]と[変換]の境目が
[N]と[M]の間にくるので、かえって使いよくなっています。
daed
参考に383後入改の改造版のやまぶき設定ファイルを貼っておきます。

---------------------------------------------------------
[シフト無し]
1,2,3,4,5,6,7,8,9,0,.,,,*
「,へ,は,と,入,逃,%,ぴ,じ,ー,」,Del
ほ,た,か,い,ん,後,ぎ,て,う,し,き,・
だ,さ,ゅ,ょ,っ,ゃ,び,り,に,ち,づ

[左親指シフト]
{,[,],},゛,無,’,*,¥,/,+,^,|
ぼ,ぞ,め,ど,ぬ,ぢ,&,ぺ,れ,べ,),_
ご,そ,こ,の,く,ゆ,ぷ,ら,な,お,わ,無
ぐ,ろ,も,つ,を,む,*,ぱ,み,ざ,・

[右親指シフト]
!,”,#,$,%,&,無,゜,>,<,=,_,無
(,!,ふ,よ,~,ヴ,ぅ,ぁ,け,ね,ぃ,無
げ,で,ま,す,る,ず,ぇ,ば,が,あ,ひ,逃
ぽ,?,。,、,え,や,ぉ,ぶ,せ,ぜ,-


[小指シフト]
!,”,#,$,%,&,’,(,),無,=,~,|
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,@,{
A,S,D,F,G,H,J,K,L,;,:,}
Z,X,C,V,B,N,M,,,.,/,_

------------------------------------------------------



配列画像とやまぶき用配列テキストで少し違いがあるかも知れません。
何しろ、飢餓状態で頭がフラフラしている上に時間もありません。
画像のほうが正しいと思いますので、テキストに間違いがあったら
画像を参考に修正の上ご使用下さい。


.
.
.

飛鳥カナ配列 21世紀-383-後入改 公開



私の知らぬ間に、PC界ではキーボード革命が起こっていた!
今回は時間がないので、画像は省略してやまぶき用テキストだけ置いておきます。
                    (BSとEnterを入れ替えました。09-07-14)

飛鳥カナ配列(21世紀-383-後入改

後はBS、入はEnter、逃はESC、無は未定義です)


やまぶき用配列テキスト 飛鳥[21-383-後入改].yab 

--------------------------------------------------
[シフト無し]
3,2,1,5,4,¥,6,7,0,8,9,,,.
「,ー,じ,ぴ,%,-,入,と,は,へ,」,逃
き,し,う,て,ぎ,後,ん,い,か,た,ほ,・
だ,ち,に,り,び,ゃ,っ,ょ,ゅ,さ,づ

[左親指シフト]
{,[,],},゛,無,’,*,¥,/,+,^,|
ぃ,ね,け,ぁ,ぅ,ヴ,~,よ,ふ,!,),無
ひ,あ,が,ば,ぇ,ず,る,す,ま,で,げ,逃
ぽ,ぜ,せ,ぶ,ぉ,や,え,、,。,?,/

[右親指シフト]
!,”,#,$,%,&,無,゜,>,<,=,_,無
(,べ,れ,ぺ,&,ぢ,ぬ,ど,め,ぞ,ぼ,_
わ,お,な,ら,ぷ,ゆ,く,の,こ,そ,ご,無
ぐ,ざ,み,ぱ,*,む,を,つ,も,ろ,無

[小指シフト]
!,”,#,$,%,&,’,(,),無,=,~,|
Q,W,E,R,T,Y,U,I,O,P,@,{
A,S,D,F,G,H,J,K,L,;,:,}
Z,X,C,V,B,N,M,,,.,/,_

---------------------------------------------------


この前、コジマに行って来ました。で、なんだか知りませんがキーボード売り場が
消滅していたので、仕方なく何年もまともに見ても触ってもいないデスクトップ
PC売り場でキーボードを触ってきました。
(まあ、千円二千円で買えるキーボードは見る気になっても、それじゃ変えないPC
 自体は見ても情けなくなるだけなので、見なかったみたいです。。。(^^;;)

するとビックリ!そこにあった富士通、NEC、ソニー、ソーテックの外付けキーボード
の「全て」で、下のようなキーボード革命が勃発していたんです!あたかも共通の新基準
が大手PCメーカー間で制定でもされような共通性がそこにはありました。

1.おしなべてキータッチが非常に軽くなっており、ストロークの深さも共通している。
2.最下段のキーの位置と下段の文字の配置が殆ど共通していて、嬉しいこと親指シフトに適している。
3.キーボード自体の形態が殆ど一緒で、無駄な隙間などを詰めることで全体に小さ目に作られている。
4.今までメーカーによっては採用されていた、「無駄に長いスペースキー」は全てのメーカーのもので
 駆逐されており、親指が無変換キーと変改キーの上に自然に乗るような配置になっている。

何か、色も白に近いアイボリーホワイトで質感も共通している。何か、各メーカーが一社の
下請けメーカーのキーボードを採用しているような感すらある。

さて、このキーボード革命は飛鳥の配列にも大きな影響をもたらします。
それは、「(少なくとも)大手のデスクトップPCでは特に何もしないで親指シフト
エミュのみで快適に親指シフトが使えるようになる。」ということです。

つまり、私が今やっているようにねこまねきなどで一次配列を入れ替えることなく、
やまぶきのみで飛鳥がほぼ快適に使える環境が私の知らぬ間に整っていたんです。

そうなると、自分も一般的な環境で飛鳥を試すべき時期になったということで、手持ちのMSの
キーボードで標準的な打鍵環境で打ってみて、機能キーの位置の見直しをすることにしました。

まず、このキーボードは Microsoft Comfort Curve Keyboard 2000 v.1.0 という名前だと裏に
書いてあります。手前に向かってカーブになっているのが少し標準とは違うのですが、無変換
・変換キーの位置は、上で述べたものと共通の配置で、これなら同じ環境と言えるでしょう。
何しろ、今までのロジテックのはSをAにして残り全てを右に一列ずらしているのですから。。

でも、あれもいいところがあって、ずらしたお陰で親指を少しだけ内側に入れるだけで一次配列
入れ替えソフトでBSに定義した右ALTキーを押せるので、訂正が簡単で速いんです。
とはいえ、あれは変態キーボードなのでやはり現状でキーボード革命が正しい方向で行われ
たのに追随して、私も革命後のキーボードに近いこのキーボードを基準にして、特に機能キー
の部分を定義し直したいと思います。

BSキーとEnterキーは何故遠くて弱い小指の担当なのか?

当然、これは大正時代にSholes さんがそういう風に配置したからです。
しかし、これは構造的にもそうするしかなく、私が何十年も前に買った
ブラザーのタイプライタもそうなっていました。が、観察すると機構的に
あの位置にしか改行と後退のキーは持って来れないんですね。

でも、PC時代にあんなへんぴな位置にこの二つの使用率が
超高いキーを置いておくわけにはいきません。

ということで、今回エンターはUの表に、BSはHの表に割り付けます。

Uの表は・があるだけなので、これは簡単に右端の]にずらせます。Hの表はユが
ありますが、これも以前置いたことのあるH裏にずらせば、どうにかなります。

(>yfiさん ユがH裏だと指が痛くなるということですが、それはそちらの東芝の
 ノートが親指シフトに全く向いていないからに過ぎません。
 なにしろ、NICOLAでは、H裏に1%のモがあるのですから。そちらのデーターで
 0.5%のユを乗せて指を痛めることは、私の経験を加味してもありません。そろそろ、
 一般的な親指を曲げずにシフトできるキーボードを使われたら如何でしょう?
 とにかく、yfiさんの文章 を標本としたデータではユの出現率が異常に高く
 なっています。しかし、実際は教科書データではユは0.22%、2ちゃんでは
 0.15%の95位、日記でも67位の0.22%に過ぎません。
 しかし、勿論ユを倍以上使用し、東芝のノートを使い続けるyfiさんには、この
 配列の採用を薦めるものではありません。
 でも、演歌打ってるとユの出現率はものすごく高いんです。何たって夢・雪・ゆく
 という、演歌の頻出単語がありますから。。揺れるもおおいですし。。でも、演歌の
 歌詞を数時間ぶっ続けてH裏のユを何日も打っていても、指痛くなりませんでしたよ!
 やはり、キーボードが親指シフトに向いていないと制限が多くなるようです。)


後、Hの表のBSの裏にユ逆に、Uの表のEnterの裏にヌを逆に~を置いて大丈夫かと
思いましたが、実際に置いてみるとユの積もりが確定や改行になったり、ヌの積もりが
後退になるような誤打鍵が発生することは全くありませんでした。Hの逆のズも
Uの逆の~も誤動作はゼロで、HとUの表のみの変更で済みました。

Hの裏がユに取られたのでヅはろキーの表に割り付けます。位置は悪くなりましたが
表になったことでヅさんも我慢してくれると思います。

ただ、BS・Enter右人差し指担当には問題があります。
それは、この使用頻度の高い二つの機能キーを右とはいえ、
人差し指の担当にして本当に良いのかということです。

私は今のところ「良いのではないか」と考えて今回の公開をしてみました。
根拠は
1.何と言っても右の人差し指は強い。これは、左右の人差し指を横から
 眺めると、太さが大幅に右が勝っていることで分かる。

2.なんだかんだ言っても、飛鳥の人差し指の担当キーは少ないし、その
使用率もJNMの3キーに集中していて機能キー二つの増加くらいこなすのは
 無理だとは思えない。

(右の人差し指の担当キーが実質少ないのは、左の人差し指の場合のような指の
 強度の問題より、 出現率の高い右の人差し指以外の指の担当するかなとの
 連接が滑らかに行かないためです。強度的には大丈夫でも人差し指の担当に
 まともなカナを3キーにしか置いてないのはその事情によります。つまり、
 強度的には 左と違って右の人差し指は余裕があるので、今回の割り付け
 が可能と考えました。)

この二つの機能キーを打つときにユーザーは次の注意が必要でしょう。

指の曲がりを確保するために、HやUを人差し指を無理に伸ばして決して打たないこと。

飛鳥の打鍵法である「親指でのシフトキーを死守」することは、ここでは一害あって
一利無しなので、手全体を他の指を引き連れてローマ字の時のように打って下さい。

これは、BSやEnterを打った後の最初のカナは、「さいしょ」の時の「いし」
のように間隔を全く空けずに打つことはないからカナと違って問題がないのです。

指がホームから外れる「手全体を動かすローマ字的な打ち方」でこの二つの
機能キーを打つように意識することが、「特に」最初うちは肝要です。

この変更は、飛鳥で分担キーの多い右小指の負担のうち、特に使用率の高いBS
とEnterの機能を、分担キーが少なく強い右人差し指に割り振ったものです。

もし、今の状態でBSやEnterが遠いとご不満の飛鳥人は是非このバージョンを
試してみて下さい。
(私の体験では、あの位置のBSとEnterは一時間で十分慣れます。一日それで
 打っていれば、完璧に意識もせずに自然に打つようになります。)

ただ、打ち方に気をつけても日々大量打鍵をする人は、右人差し指が痛くなる可能性は
あるかもしれません。その場合は、以前の痛くならなかったバージョンに戻って下さい。

では、一体理想的なBSとEnterの位置はどこなのでしょう?
それは、十二分に強度の余っている左右の親指の担当にすることです。

つまり、一般のキーボードならBSはカタカナひらがなキー、Enterは左Altキーです。

しかし、この組で打ち易い為には前提があります。
それは、両手の親指が左右のシフトキー左端と右端にあることです。真ん中だと
大きく親指を内側に持ってこないとBSやEnterが打てないので困るのです。
(私の変態ロジテックは、文字キーを右に一列ずらすことで、BSは右親指を
ほんの少し内側にずらすだけで右Altに割り付けたBSを打つことが出来ます。
しかし、左で無変換キーになっているスペースキーから、大幅に内側に親指を
持ってこないと無変換キー(一般の左Altキーの位置)を打てないので、Enter
は親指ではなく、分担の少ない左小指でAキーを打つことになっています。

つまり、理想の飛鳥のBSとEnterを最強の親指で打てるためには私のように
変態チックなことをやる以外実現しません。(それだって、EnterはAです。)

つまり、上のような要求を満たすキーボードと一次配列変更ソフトをセットにした
飛鳥入力専用のハードとソフトが、一般の人が簡単に「飛鳥入力法」を導入できる
ためには必要になるんですね。

こんなの、富士通とか大手だったらお茶の子さいさいでできるのですが、来月
どころか来週の食費の当てもない私にはどうにもこうにも手に負えません。

と、毎度の愚痴が出たところで今回の記事は終わりにしたいと思います。

なお、今回の配列は383を機能キーの部分で変更しただけのものなので、
ヴァージョン名は、ウウゥーン。。。383-後入改 とでもしておきます。

そして、下端の機能キーの変更にはKeylay のような、一次配列変更ソフトが必須
なので、一般的ではありません。また、フリーのねこまねきはVISTAでは使え
ませんから、別途出費も必要になります。
まあ、ねこまねきはUSBキーボードが使えないという時点で終わってるとも
言えますが。。

あっ、勿論この記事は上記のMSのキーボードで383-後入改を使用して打っ
てみました。今のところ、右人差し指が痛くなりそうな兆候はありません。
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>