柔術新聞

柔術新聞

柔術の事について書いていきますね。

Amebaでブログを始めよう!

事故動画公開

 

 

ツイッターで既報のこの不幸な事件、道場設置の監視カメラで撮影された動画が公開されました。

 

 

いかがでしょうか。

 

かけた技は色々予測されていましたが、いわゆる「レオロール」ですね。

 

動き自体はさすがシニストロという感じで見事ですが、受けがついていけず、首があらぬ方向に曲がっています。

 

アメリカの柔術界はこの件で非常に揺れており、意見百出の状態。

 

この動画を公開した懐かしのファイブグラップリングアカウントは「見てのとおりイジメも乱暴さもゼロ。ただの不幸な事件。被害者は白帯だが完全な初心者ではなく、我々の大会に出たこともある。しかも彼は現在歩いて旅行もできている。シニストロは未熟な裁判制度の犠牲者」的なコメント。

 

そんな中、ヘナー・グレイシーが裁判の有識者による参考意見陳述的なのに協力し、「白帯に『forward-flip backtake』(前転バック)をかけるなんて馬鹿げてる。『forward-flip backtake』は柔術の基本技術でも必須技術でもなく、例外技の範疇だ。そういう技術はトップ選手同士の練習会でやるもので、経験の少ない人間が授業のスパーでやるものではない」と証言したことが明らかに。

 

この証言が62億円の損害賠償支払いという判決に大きく寄与したであろうことは想像に難くないことから、柔術界からは「ヘナーは裏切り者」「金の亡者」と糾弾する声が上がり、一部からは「シニストロを助けろ」「俺の道場にいつでも来い」と擁護する人も現れています。

 

いやこれ危ないでしょ・・・

そんな中で個人的な意見を言わせてもらいますと、これ普通に危なくて全然ダメだと思うんですよね。

ヘナーの証言と同じ印象です。

 

アメリカって自己責任論めっちゃ強いから、「成人が自分の責任でマットに上がったんだから、完全な初心者でもない限り、正当な技に対して正当な返しができなかった方が悪い」的な風潮強いんですけど、首を下にする危険性をあまりに軽視してるように思います。

 

ツイートしたように、自分は最初からシニストロが乱暴とかは思ってなくて、単純に頭下にするムーブを経験少ない人にかけたと認識していて、そこで既に「ええ、、、」と思っていたのですが、アメリカでは「きっとイジメスパーだったんだ!なんて酷い!」みたいに思ってた人が多く、そこで動画公開されて「なんだ正当なスパーじゃないか!ただの事故!シニストロは悪くない!」みたいな流れになってて、自分としては「おおう、、、」という感じです。

 

白帯でも「試合出たことあるなら初心者でなく経験者扱い」というのも、アバウトにもほどがある括りという印象。

 

この動きに対応できるレベルかどうかを見極めるのがインストラクターの仕事だと思うんですけどね。しかもそんな難しい見極めじゃないでしょこれ。いきなりこんなスーパーテクやられたら自分だってついていけるかどうか分かりません。

 

現在負傷者さんが旅行もできてるというのであれば、それはもう諸手を挙げて「良かったね」という感想しかなく、「だから大した件ではない!」なんてとても思えません。

 

そういう状態を考慮して賠償金額が適切かどうかという話はあるでしょうが、それは裁判が決めた事ですからねえ。

 

頭が下になってる時は危ない体勢

向こうの細かい裁判事情なんてこっちじゃ分からない事も多いので置いといて、こちらが得る教訓としては、「格闘技なんて基本危ないんだから、動いた先でどうなるか予測してないとダメ」という事だと思うのです。

 

つまり「相手の頭が下になってる時に全力高速ムーブしたら、頚椎ぶちぶちってブッチ切れちゃうかも?」「肘とかヘンに畳まってる時に上から乗ったら、関節逆になっちゃうかも?」とか、「痛い系の妄想」できないとダメって事ですよね。

 

自分けっこうこれ系弱くて、「あの時ああいう風になってたら神経切れてたかも、、、」とかしょっちゅう妄想してて。

 

ちょっとだいぶ話それるのですが、東京武道館の二階席って手すりがそんな高くないですよね。

あそこ手すり高いと思って全力で寄りかかって落ちそうになった事あって、「あそこで頭から落ちてたらどうなったんだろう」とか怖くなって眠れなくなる事が。

 

まあそこまで病的なのもどうかとは思いますが、なんかこう、危ない体勢を予測して「怖い!」と思う事って、それこそ護身という意味でもすごく大事なんじゃないかと思う訳です。

 

痛みと恐怖は、人間の防衛本能における重要な機能ですからね。

爆弾発言

USADAの抜き打ち薬物テストの結果を受け、クレイグ・ジョーンズが大喜びで動画を作成しました。

 

 

内容はみなさんが期待してるとおりのもので、黒だった人達も誰もが予想してた通りの人達だったので普通にイジるだけですが、その中で「2022のギ・ワールズ優勝者で、すごく若くてすごく有名な選手が陽性だって聞いた。その後IBJJF大会に出場してない選手に注意してみて欲しい」というとんでもない発言を。

 

 

多くのファンが精査した所、該当するのがミカ・ガウヴァオンと表彰台まで入れてグスタヴォ・バティスタしかいないそう。

 

公式発表があった訳ではないのでこれ以上の断定は控えますが、「クレイグってグスタヴォの事知らないだろw」という意見が支持されてる事をつけ加えておきます。

 

ガチの抜き打ち

またクレイグは、USADAの検査団が大会一か月後に該当選手のブラジル道場まで訪問して抜き打ちステ検査していた事を明らかにしてくれました。

 

「この形式なら、表彰台外の選手も安全でなくなる」とも。

 

日本人選手の参戦があるパンでどういう運用になるのか、非常に注目されています。

 

ちなみに一か月後の道場抜き打ち検査受けた選手に関して「全検査項目でクロという素晴らしい成績だ。しかもトレンボロンまで検出されてやがる。大会中はもちろん打ってて、一か月後もまだトレンボロン打ってるとか狂気だろ笑」とコメント。

 

トレンボロンとはステの中でも特にヤバめで知られる危険ステ。

 

 

アメリカのステサイトですらトレンボロンの打ち方とか気軽に質問すると「バカ言ってないで普通のステにしとけ」と言われるシロモノ

 

「ブラジル人はステの打ち方に無知だからとんでもない打ち方する」という共通認識がまた強化されています。

 

Bチーム負傷事件

以前ツイッターでお伝えしたとおり、イーサン・クレリンステンの弟(兄?)であるリアムくん(青)が、ノラさん(紫)という強い女性選手と道場内試合して、Zロックで膝を破壊されるという事件が起こりました。
 

 

 

 

 

なんかギャグっぽく扱われてますが、要手術なうえに全治1年だそうで、洒落にならない重傷。

 

ことの経緯は、リアムくんがクレイグに「おれを倒せる女なんかいないよ」と冗談でイキった所、クレイグが即座に国際大会で実績のあるノラさんとの試合を指示。

 

リアムくんは「いやいや無理無理」と断るも、クレイグが「ほら、ノラとリアムがやるぞ。みんな囲め!カメラこっち来い!」と煽り、リアムくんは場の雰囲気に勝てず試合に臨んだ、というものだそう。

 

同じ動画内でイーサンは「クレイグの責任だ、ファック」と怒りを露わに。ニッキー・ライアンは「クレイグという男がどれだけ酷いやつか分かる、貴重なサンプルになったと思う」と表明。

 

 

そしてクレイグは「まずはじめに、俺はフェミニストだ。男性選手が女性選手と戦いたいというなら、大賛成するよ。なぜなら女性は男性に普通に対抗できると信じてるからだ」とコメント。

 

みんなどこまで真面目に言ってるのか分かりづらいラインではあるのですが、クレイグの言ってる内容は、日本にはあまりない海外柔術家の基本認識として、自分が時々意識するポイントなのでちょっと理解できます。

 

女性がガチで強い

今回の件でリアムくんは青帯とはいえ男性で、そしてノラさんよりデカイです。マッチアップとして、日本の感覚だとそこまでヘンではないのでは?と思ってしまいます。

 

しかし海外ではまず「青と紫の試合を、しかも実績あるノラと組むなんて」とクレイグが大いに批判されています。

 

これは女性の戦力をきちんと評価しているからこそ出る批判でしょう。

 

動画冒頭の「オーシット」が連発されてる時点で、すでにZロックかなり入ってるので、本来はここでタップしなければいけません。

 

だから周囲は「なんであいつタップしないんだよ?笑」というニュアンス込みのオーシットを叫んでます。

Bチームは元々DDSの精鋭、誰もがタップ所を知っていますからね。

 

けどリアムくんは趣味柔術家であるため、逃げ所を知らず放置してしまい、負傷。

 

だから負傷後にクレイグが「なんでタップしないんだよ、、、」とリアムくんに話しかけてます。

 

まあノラさんも極めなきゃいいんですけど笑、結果として青と紫の知識量の違いが、負傷につながったと言えるでしょう。

 

そこを予知できなかったクレイグと、実際極めに行っちゃったノラさんに今回の責任がある、と言われています。

 

認識の違い

ちょっと自分の話をさせていただきますと、女性黒帯世界王者ナチエリ・ジーザスさんと少しスパーする機会があって、自分結構フルパワーで行ったのですが、めっちゃ手加減してるナチエリさんに笑顔であしらわれて。

 

ビックリしてそのことをアサダ・トシオさんに話すと、怪訝そうに「当たり前でしょ?」と言われた記憶があります。

 

自分の中では「女性だから」ってのが大いにある訳ですが、向こうの人達は女性選手がガチで強いの知ってるから、自然と目線は対等になる、という認識の違いを現在に至るまで度々経験しています。

 

日本でも湯浅選手とか、男性でも全然敵わないってよく聞きましたねそういえば。

 

ちなみにこれは普段の練習で女性に荒く行っても良いとか、そういう話ではもちろんありません。

海外の、それもガチ目の女性選手の話です。

 

そういうガチ選手だって、男性からヘンに荒くスパーされるのは当然嫌がります。スパーで取られるとその後すごいラフに来る男性がよくいるってフィオンさんも言ってたなあ。

 

追記

クレイグがネット民の疑問に対して新しいインタビューを発表し、負傷事件に関していくつか新しい事実を開示しました。

 

・当該動画の広告収入はリアムくんのカナダへの帰国費と手術費に全額充てる

 

・実際はノラさんが極めたのではなく、リアムくんが逃げ方間違えて靱帯断裂に

 

・「もっと長く楽しませてくれるかと思ったのに」と豪語していたノラさんのインタビューは台本。炎上させて再生回数を稼ぐため。実際は負傷させた後泣き通しだったので、無理言って出演してもらったそう。治療費も全額払うと主張していたそうです。

 

・イーサンやライアンのインタビューは台本。

 

・リアムくんvsノラさんは、Bチームで普通によくやる試合形式の混合スパーで、クレイグ自身も普通に丁度良いバランスのマッチングと判断していて、もっと競ると思っていたそう

 

・試合前のクレイグの煽りシーンも、負傷後に撮影された台本

 

・リアムくんは広告収入カンパのアイデアを歓迎し、動画撮影に全面協力。インタビューは全て負傷後に撮影した渾身の演技

 

・まさかこんなに経緯が全面的に信じられるとは思わなかった

 

 

・今回の件で、ゴードンがこれまで受けたディスよりもハードにネット民からディスられた

 

・リアムの治療は長くかかるが、イーサンも同じ怪我で最近戻ってきたから大丈夫だろう

 

新世代YouTuber道場

試合して怪我したのはリアル事象ですが、そこに至るドタバタ経緯は全て台本だった模様。

 

なかなかやりますね。

まあ見え見えな部分もあったように思うのですが、丸ごと信じちゃう人もけっこう居たという事ですね。

 

いまBチームの動画ってほぼ毎日UPされて、どれも大体5万回以上まわってるから、有名YouTuberと遜色ないくらい広告費は入ってるのかもしれません。

 

そうなると重要なジムの財源ですから、真剣に色々な仕掛けをするでしょうね。

ニッキー・ロッド、その真価

 

WNOのフェリペ・ペナ戦、ゴードンが突然の発熱&全身痛(ダイジョブかよ、、、)で欠場し、ニック・ロドリゲスが代役出場に。

 

結果として、次の世界最強候補と目されているニクロドさんことニッキー・ロッドの実力を測るのに最適な舞台となりました。

 

30分1本勝負というプロレスみたいな長丁場ですが、試合が動いた場面を全て抜粋します。

 

試合開始

予想通りニッキーが上、ペナがシッティングからハーフ下。

 

その後10分間あまり動きなし

 

残り時間19分40秒

 

ニッキー、ペナにクロスフェイス(首に腕)しかける。

細かいですが重要な進捗。

 

19分05秒

 

 

 

ニッキー、ボディロックに成功し、ニアパスまで行きます。

ペナも見事なガードリテンションで防衛。

 

17分44秒 

ペナがオモプラッタでキャッチに成功

 

しかしニッキーが回転から脱出し、トップ堅守。

 

 

いまニッキーにこういうスクランブルで勝てる選手はいないかもしれません。

 

16分22秒

ペナのKODに対し、ニッキーのカウンターヒール

 

かなり嫌な顔をするペナ

ニッキーは怪力なんてもんじゃないらしいので、そりゃ嫌ですね。

 

抜けた後のスクランブルも、やはりニッキーが危なげない。

ペナここでニッキーをテイクダウンできれば世界最強なのに。

 

14分07秒

両者汗拭き休憩

 

 

ゴードンがニッキーにヌルヌル疑惑をぶつけてましたが、こうやって汗拭くのはお互いフェアな条件になって良いですよね。

 

もう16分もやりあってるので、両者は汗ダクダク。

 

13分28秒

ペナがハーフ防御から不意のギロチン。

 

 

巧みなゆさぶりですね。

ただニッキーが抜けるの上手すぎ。

 

12分28秒

ペナが見事なスイープもニッキーがカウンターヒール

 

 

ニッキーの即足を掛ける動きが、明らかにカウンター慣れしてますね。

クレイグが居るので、下からの典型的な仕掛けには全部ヒールで返せるように徹底してるのでしょう。

 

両者動けなくなってくる

20分経過してるので当たり前か

 

7分4秒 

ニッキー再びパス攻勢からペナのカウンタースイープ

ペナがカウンターでスイープ狙うも

 

 

ワチャクチャから結局この体勢にされてニッキーが上。

 

5分

ニッキー、良い形のハーフを作る

この時間帯から作れるのはすごい

 

 

2分41秒

ここで本試合おそらく最大に1本に近づいたと思われる、ニッキーのヒールアタック 

 

これは相当入ってますねえ

 

これで試合終了です

 

「このシーンがなければペナ辛勝でもいいが、これをノーカンにしてニアスイープを評価してたらサブオンリーの意味がない」という意見が非常に多く聞かれ、自分も確かにそうとは思いますが、そもそもWNOの判定基準とか誰も知らないので笑、なんとも言えない所ではあります。

 

「まあフローとしては、ゴードンvsペナやる前にペナ負けさす訳にはいかないだろう」という意見も見られ、まあフローだしねって感じですね。

 

Aftermath・・・余波

この試合まで、ゴードンvsニッキーのステ舌戦がピークを極めていました。

 

「4~5ヶ月で25キロ増量とか馬鹿かよ。ステなんかに手出しやがって」とニッキーがみんなが知ってる暴露をぶつければ、ゴードンも「あいつがやってないとか言ってるのもただの自己ブランディング。そんなに自分を綺麗に見せたいか」と応戦。

 

インスタでいっつもイチャイチャしてたかつてのバディ同士

 

あの時同じ花を見て

美しいといった二人の

心と心が

今はもう通わない

 

という歌詞が思わず浮かぶ二人の傷つけ合いですが、こういうの黙ってられないクレイグ・ジョーンズが全乗っかりしてかき回しまくった、というのがこの試合までの状況。

 

自主検査とはいえ、薬物テストを受けノンステをアピールするニッキーに対し、過去2回アウトになったうえに今回の対戦前にATOS練をキメ込んだペナは、誰がどう見てもスーパークリーン。

 

画像が荒い!!

 

となると試合内容を鑑みるに、ゴードン含めてこの世界最強トリロジーの筆頭はニッキーなのでは?というファンが非常に多くなってます。

 

ただニッキーがそれを証明するには、ADCCでの優勝が必要でしょうね。

 

その前のフロー大会で決着がつけばいいのですが、今回の試合もそうですが基本的に実力拮抗しきってるので、10分とかじゃとても決着つかなそう。

 

次のADCCまでに、32歳かつADCCルールで簡単にコケたペナ、体調不良を連発するゴードンを後目に、26歳ポール・ウォーカー似のSugarなニッキーが最強の玉座をかっさらっていくかどうかが、現在のグラップリング界の主要な流れとなるのは間違いありません。