疲れが抜けないままの出勤電車。
天気も悪くて気分も乗らないので、ビートフルデイ聞いて少しでも気分を明るく!
聞いてたらライブ映像見たくなってきたー!
今晩、子供が寝たあとも起きれてたらミスターエスでも見ようかな~。
4月も気づけば1週間以上過ぎてしまって、桜も気づけばすごい勢いで散っていて気温は真冬並みの寒さだったり・・・で、何かと残念な今年の春。我が家は、週明けからまたしても子供が発熱orz日曜日の夜中に9度超えて、月曜日はあえなく休み。ずーっと9度超えたり、40度超えたりとしてたけど、夕方2回目に入れた座薬の後は熱も落着き11時過ぎまで元気な我が子。まぁ、とりあえず元気になって良かったけども。
私はここにきて、3月の疲れ等々も重なったのか、体調が宜しくなく、2日ほど続くすごい勢いの夜泣きに付き合いきれず・・・。2日連続、夫が起きて対処してくれたので非常に助かった。昨晩は、お風呂入れる前は眠さのピークでひたすら泣き続け、暴れ続ける子供の世話もしてくれ、有難いここ数日。夫株、上昇中(笑) 体調良くない時に子供の相手をしてくれるのは本当に助かる・・・。(けども、今月、出張も今後多そうで、ちょっとその時がどうなるか・・・ハラハラだけど。それまでに体調が戻れば良いけどなぁ。)

結局、前クールのドラマを微妙に見残したまま、新クールのドラマ。一応初回はいろいろと録画して見てみようと思ってはいるものの。前回同様、疲れ果てて寝かしつけから一緒に寝てしまう日々では、どこまで見れるか疑問だなー。
4月に入り、さくら~、サクラー、桜~♪と浮かれてるけど、天気予報見たら週末から見事に雨っていうね・・・。今年はお花見できないままに終わりそうだなぁ。お弁当でももって、花の下で食べようと思ってたので、雨予報に超がっかり。以前の家と違って、帰宅時に花のアーチを通って帰るなんて芸当もできないので、近くに咲いてるちょっとの桜と通勤電車から眺めるちょっとの桜で今年の桜は終わりか。あー、寒い時からこの時期を楽しみにしてきたので残念すぎる。

久々にカナダのママにメール。
週末に子供を早咲きの桜を見に連れていったら、桜全く興味なく動物ばっかだったわーってことも書いてたら、「子供は自然よりも動物が好きなものよ~」という言葉と一緒に、「あなたがいた時に熊見たって言ってたことを思い出す」と13年も前の話を覚えててくれて、うれしかったり。というか、あの「熊みたーーー」って騒ぎようはよほど印象に残ったんだろうねぇ。でも、ママも私の撮った熊の写真を「プリントしてくれ」って言ってたけど(笑)
当時10歳だったホストシスターが大学卒業するなんてニュースもあったりで、そりゃ私も歳とるよねーって思う。遠く離れてるし、行きづらい場所にある分、もうお互いが生きている間に会うこともできないのかもしれないけど、彼女の存在は私の中で本当に貴重だなぁ。

4月に入り、子供も進級。3月末に担任の先生に「担任はどうなるかわからない・・・」と聞いていたので、担任の先生総入れ替えだと子供にとってもしばらくは環境の変化がつらいだろうなーと思っていたら、3人いる担任のうち2人の先生は持ち上がりってことで安心。やっぱり成長したとはいえ、まだ2歳。1年間子供を見てくれてきた先生2人がいてくれることは心強い。教室も変わり、ご飯もランチルームで食べるようになり・・・。今年1年の成長がまた楽しみだなー。親は部屋変わったり、毎日の持ち物が変わったりでてんやわんやだけど・・・。
気づけば3月も終わり。
つまり、今年ももう4分の1終わったという計算。歳を取ると、本当に年月経つのが早いものだ。3月は、特に大したこともなく・・・と思っていたら、中旬に子供が保育園でウィルスをもらってきて発熱。結局、1週間ほぼほぼ、夫と交代で休んで自宅療養+毎日の病院通い。最初の数日は高熱で、元気だけど機嫌の悪かった子供も終盤になれば咳を残すのみ。超元気に「カンカン(=踏切)いくの。でんしゃ行くのよー」と連れて行かれ、2時間くらい電車で外出して相手。その週末から今度は夫が子供からウィルスをもらったのか、ひどい咳&超高熱でダウン。おかげで週末の子供の相手も全て私にのしかかってきて、グッタリ。夫も回復傾向で、とりあえず通常の我が家に戻れそうだ。

熱が出た同日の日中のこと。子供の誕生日プレゼントに・・・とサーカスにつれて行ってあげることにした。私の両親から送られてきたプレゼントで、クリスマスプレゼントに引き続き、誕生日も特にプレゼントをあげなかったので・・・と思って。果たして2歳児が2時間ものショーを狭いスペースで抱っこされておとなしく見れるものかしら・・・と不安になりつつのサーカス。
行く前からチラシを見せて、「ライオンさん、ガオーを見に行くよ」「ぞうさんとかきりんさんも見るよ」と動物好きな子供に話して聞かせてたら、「ぞうさん行くの」「きりんさんいくの」「らいおんガオーいくの」と、すごくノリノリ。実際にサーカスが始まったら、すっごい大興奮。大人しく見て、自主的に拍手して「すごいねー」「じょうずー」と言ってる子供。2歳児ながらにわかってるのね・・・と思った。途中、早起きだったのと会場内の暖かさにやられて、休憩時間含めて30分ほど夫に抱かれて寝てたけど、後半のライオンショーの直前で起こしたら、とにかく大興奮。帰宅してからも興奮しすぎだし、日にち経った今でも、「らいおんいったの」「ぞうだんいったの」と言っているくらいに楽しかったようなので、つれて行って良かったなと思う。(まぁ、その日の夜に高熱出て大変だったけどさ~。)

2歳児。イヤイヤと毎日、イヤイヤ期してくれて大変だけど、言葉も日に日に増えていって、こうやって隣で成長を見れてるのは嬉しいことだな~。言うこと聞いてくれなさすぎるとイライラして怒ってしまうことも最近多いけど、心大きくもって接さねばならないなと後から日々反省。怒ってしまっても、「おかしゃーん、ちゅー」とキスしてくれる子供の存在は本当に私の日々の支えになってるや。
本日、子供が2歳の誕生日を迎えた。
「何歳ですか~~?」「今日から2歳やで~~」と朝からしつこく夫と言ってみたけど、しつこすぎたのか、ご飯に集中してたからか普通に無視されたけどorz
1歳⇒2歳と出来ることもいっぱい増えて、いっぱい成長した1年だったなーと思う。
気に食わないとすぐに叩いてくるのがいかがなものか・・・と思う今日この頃だけど、とりあえず2歳も元気にすくすくと成長してくれたらそれで良いなと思う。
私も夫も、特に大きな希望はなく子供らしく外を走り回って、時々病気もしつつ、基本は元気に過ごしてくれたらそれが何より。
2歳になったことだし、もう少し聞き分け出てきたり乱暴さなくなっても良いかなとは思うけど、まぁそういうのはボチボチってとこだろうか。

とりあえず、今日は平日なため、親の自己満足の誕生日会は週末予定。
おめでとう、我が子。そして、2年前の今日、痛みに耐えて頑張った私、おめでとう(笑)
疲れがたまってるのか、通勤電車の中で本を読む気力もなく。

こんなときは、スマさんたちのアルバム聞いてエネルギーチャージするしかない!
華麗なる逆襲はまだ落とせてないので、ビートフル聞いて元気をもらうとしよう。
税務署が日曜受付してる本日、朝から確定申告。ネットで書類作成はしてたものの、そのまま提出するだけの勇気はなく、並ぶこと1時間。あっさりと確認終わり、いざ提出するってなったら、控え書類に印鑑押しておいた方が良いと言われてしまい、控えはいらんものと自宅においていた私は、再提出に行くはめに。
次は提出するだけで待たなくていいから、まぁいっか…。ゆえに、帰宅してから税務署にトンボ返りしなくては…。医療費とふるさと納税でお金が返ってくるのを考えたら仕方ないか。


作成の仕方もわかってきたし、できれば来年は確認なしでサクッと提出だけして帰りたいなぁー。
夫婦別姓に関して最高裁が憲法判断するっていうのがすっごいニュースになってる本日。
結婚するときに、夫婦別姓があったらそっちを選択するといい続けてたなーと思い出した(笑)
夫婦は同姓であるべきだとか、別姓にするなら事実婚でいいじゃないかと、いろんな意見もあると思うけど、私は個人的に夫婦別姓が選択できるのは悪いことではないと思う。
女性が自分の姓をずっと名乗り続けることができる制度ってあっても良いと思うんだけど。
夫婦は夫か妻の姓を名乗ることができるってなってるけど、現在の日本では95%が夫の姓を名乗ってるって統計があるわけでしょ。
その中には、夫と同じ姓が良いって選んでる人もいれば、半ば無理やりの人もいるわけだろうしねぇ。
そもそも、夫の妻を名乗る人と妻の姓を名乗る人が半々くらいの割合だったら、姓が変わる苦痛を味わう女性んも減ったのにねー。

うちの夫は、私が夫の姓を名乗りたくないといい続けていた時に「結婚して夫婦になるんだから、同じ姓じゃないと・・・」と言っていた。にも拘わらず、「そしたら私の姓を選択してよ」と言ったら「俺は男だから・・・。普通、女の人が変えるでしょ。」とわけわからんことをぬかしおった。
こういうパターンって多いんではないかとも思う。「同姓じゃないと家族って感じしないやん。でも、妻の姓は名乗りたくない」って男の人。
もしくは、夫となる人自身が改姓に問題なくても、その親が許さんというパターン。(まぁ、うちの夫の場合には、本人が良いと言っても、このケースになる可能性は100%あっただろうなー。)
変えたことで「○○家の人間になった」とか思われるのも私は嫌だったし。

別姓を選択できたことで、大きな不利益も当人たちにはないんではないかと思うし、
そういう選択肢の幅は広げたら良いんではないかなと思う私は単純すぎなのかしら。
同姓にしたい人たちは今まで通りで良いわけだし・・・。
結婚するときに選択できたら、私は選択しただろうなと思う。
夫と同じ姓になりたくないっていうのではなく、今までの姓と違う姓になることに抵抗があったから。
そして、夫の親と同じ姓になることに抵抗があったから。

そうこういっても、結局は世の結婚してる95%の人たちと同じく夫の姓を名乗ってるし、ようやく慣れてきた現在、別姓選択できるようになったから今からでも選択して良いと言われて、今から別姓にするかはわからんけど(笑)
夫があの時自分が姓を変えても良いと言ってくれてたら、夫親族が姓を変えることにぎゃんぎゃん言う人たちでなかったら、少しは納得して夫姓になれてたのかなーと過去を振り返って思うけども。

とりあえず今思うのは、自分の子供たち(たちって、まだ一人しかいないけども)が結婚する時に、相手の姓になろうと自分の姓のままであろうと、「幸せなら、それで良し」といってあげられる親になりたいなー。
先日、子供の通う保育園で生活発表会があった。
1月中旬からえらく、「うさぎ」って言葉に反応するなと思ってたら、我が子はうさぎさん役だった。

本番は、泣く子もいれば月齢大きな子たちは自分の親見つけて手を振っていたり、さまざま。
うちの子供は張り切って満面の笑みで飛び出してきたものの、多くの観客にびっくりしたのか途中、舞台上で茫然と立ち尽くし、最後また張り切って飛び跳ねてた。その姿がかわいくて、面白くて夫と2人で大笑い。

保育園に行き始めてもうすぐ1年。1時間から始まった保育では、本当に泣いて泣いて。置いて帰るこっちが泣きそうになるくらいに泣いていたのに、今では成長して楽しそうに保育園での時間を過ごしているみたいで、嬉しい限りだなと思う。いっぱい愛情もらって、いっぱいいろんな経験して、いっぱい成長して。大きく花丸をつけてあげれるような生活発表会だった★☆
最近の日常。。。
⇒子供を寝かせながら、一緒に9時前頃に寝てしまうこと。

これを、1月下旬頃から週の3分の2ほど続けていた結果、
2月中旬の現在、何もできないことにかなりストレスを感じてる。

子供を寝かしつけて、夫が帰宅するまでの間が私の自由な時間なのに、
それがなくなって自分の楽しみが何もできず・・・
週末、子供を寝かしつけてから夫とドラマ見つつ晩酌というのも
若干の楽しみなのに、何もできず・・・

つまり、仕事と家事以外はほとんど何もできないままに約1ヶ月が
過ぎてるってことで。
最初の1週間くらいは別に良かったけど、長く続くと逆にストレス。
だからって、寝てしまうんだからどうにもできんのだけども。
寝かしつける時に、1時間後に目覚ましでも設定して意地でも起きるしか
ないのかも。

とりあえず、起きて何か活動して1ヶ月の遅れを取り戻さないと!!
HDDに溜まったドラマもしかり、他のやりたいこともしかり、DVD見ながらの
運動もしかり。
頑張ろう・・・。