こんなはずじゃなかったのに…

こんなはずじゃなかったのに…

好きなようにできたら嬉しいです。

なんかこいつ気持ち悪いな、と思った方は適度に毒を吐いてスッキリしてからお帰りください


食三法で来られた方は「カテゴリ」→「食三法08」で見たほうが分かりやすいと思います

Amebaでブログを始めよう!
人生の汚れはどうすればいいんですかね?

このブログの存在意義とは!

いいかげん高校時代の痛いオレがてんこ盛りのこのブログどうしたものか

一周して笑えればいいんだけど、ガチすぎてひくw

1年以上ぶりの日記更新

とりあえず2010年は楽しくなかったです!



ぼくが作ったサークル
あんま痛くないほうのブログもお願いします

日刊少年プレッシャー


あれ?おかしいな・・・確かこの記事1月に書き始めたはずなのに・・・

もうすでに冬アニメ最終回ラッシュ・・・

そうか!おれはたぶんキングクリムゾンにやられたんだ!そうかそうか


なんてジョークはこれくらいにして、僕の筆不精について本気出して考えたいと思います

なので記事の中で若干の叙述トリックというか、時間の乱れが生じていますが

「ああ、とうとう時の涙が見えたんだなぁ」と軽く流しておいてください


さて本当に今更ですが、1~2話くらいまで見た感想です

正直追いつかない

数年前から続くアニメ飽和状態を早く何とかしてくれ


それでは今期の冬アニメ(勝手に飛びます)

 アキカン!

 明日のよいち!

 VIPER'S CREED-ヴァイパーズ・クリード-

 黒神 The Animation

 獣の奏者エリン

 源氏物語千年紀 Genji

 鋼殻のレギオス

 屍姫 玄

 スレイヤーズEVOLUTION-R

 続 夏目友人帳

 宇宙をかける少女

 空を見上げる少女の瞳に映る世界

 鉄腕バーディー DECODE:02

 ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~

 はじめの一歩 New Challenger

 フレッシュプリキュア!

 ヘタリア Axis Powers

 WHITE ALBUM

 マリア様がみてる 4thシーズン

 まりあ†ほりっく

 みなみけ おかえり

 MAJOR 5TH SERIES

 RIDEBACK


計23本。

さすがに冬は少ないかなー、と思ったけど中々どうして23本もあるよ


まずは今期の前頭


マリア様がみてる 4thシーズン

マリみてはまだ手を出してないです
どうせなら最初から見たいので、今回は見送り!


MAJOR 5TH SERIES

まだやってんのか

原作も完全に終わるタイミングを探してるよなー

スチャダラなつかしーw



源氏物語千年紀 Genji
1000年前から続くロリコンエロ小説のベストセラーがついにアニメ化!
なんかノイタミナ枠のアニメっていつも見る気でねぇ
しょっぱなからセクロスシーンw
出崎はエロをまっすぐ描くなぁ
まぁ別にみんでもいいだろ
あとOPは椎名林檎が歌うべき



はじめの一歩 New Challenger

日テレはラスアリ好きなのか

アニメの出来はすごくいい

作画もそうだし、演出も魅せるところがわかっている

ただ原作を読んでるのでパス

間柴戦あったらみたい



スレイヤーズEVOLUTION-R
スレイヤーズ面白いよね
最初のシリーズを見てたから結構好き

まぁ軽く見れるからいいと思う



続 夏目友人帳

これまだ前期見終わってないんだよなぁ

面白いのでちゃんと見てから2期をみたいです

なのでペンディング



屍姫 玄
これもまだ前期全部見れてないです
ていうかタイトル変える必要あったの?
ま、ペンディング



フレッシュプリキュア!

いえーい!大きなお友達も大興奮!

今回はいつもとキャラデが違うね

もぎたてフレッシュキュアベリーが亜美ちゃんでワロタ

イースタンも仲間になるフラグみたいなのたってるし、期待!
なんかあちこちで語りつくしたので、あとは割愛



ヘタリア Axis Powers
普通に面白かったw
なんかいろいろゴタゴタがあったらしいけど、最初からショートアニメだったの?
短いだけに早口でテンション高くて、あっという間に終わった
国を擬人化ってすごい
世界史のいい勉強になるよね
それぞれの国のキャラクターとか関係性とか、歴史に強くないと考え付かないよなー
これ外国の人がみたらどう思うのかな?
自尊心強いからなー欧米は。
でもたかがアニメだし、そんなにムキになんないよね
ただひとつの国を除いては・・・・・
そしてEDのインパクトの強さは今期トップレベル
気持ち悪いよww
不思議な雰囲気を持つ作品でいいね!
あと東京に行った時に電車の中で女の子が、立ちながらこれ読んでてビビった



アキカン!
今期の糞アニメ枠
かと思いきや何気に真面目かもしれんw
OPが始まった瞬間に「クソの臭いがプンプンするぜぇ・・・」と思ってしまった
曲はすげぇひでぇし、作画もすげぇひどい
またエロとギャグだけのアホなアニメか、と思っていたら
意外と主人公が締めるところは締めたりして、ふつーのラブコメみたいになってる
ただストーリーの大半は、処女だのパイズリだのと非常に下品な内容です
まぁそーゆーの嫌いじゃないけどねw
メロンかわいいよメロン
成田紗矢香も主役貰えてよかったね!
勉強不足だから良く分かんないけどヒロイン初めてじゃない?
アクターズゲート2+81が懐かしい・・・
鹿野・・・
というかおまけコーナーが気になって仕方ない
素人っぽい人に「アキカン!」っていわせてるブリッジは何なんだ!


明日のよいち!

これは原作を読んでました

貴重なチャンピオンのアニメ枠だしがんばってほしい

そして久城りおんがとうとう監督デビューか

昔から谷口監督のまわりで名前を見てたから、なんか思い入れがある

しかも脚本は倉田英之

ガンソ思い出すわぁ

1話見たけど面白かった

OPから最後まで安心して見れた

変に張り切ってなく、忠実に、かつストーリーの裾野を広げるという脚本

1話としては100点くらいの出来じゃない?わかりやすかったし。

たぶんスタッフが全員この作品の雰囲気を理解してるんだろうな

あと、声優陣が豪華w

DKWSUTN、顔面作画崩壊、般若、干し芋、という旬の顔ぶれ

岡本信彦も今グイグイきてるし、中井和哉もでてるし耳が飽きないw

作画もそこそこで、全体的にちょうど良い温度

これはいいアニメ化の予感


黒神 The Animation

厨二枠その1

ほんと主人公の言動とか見ててイライラするわ

まさに厨二病ど真ん中

キャラクターもストーリーもどっかで見たような、手垢にまみれたキャラや展開ばっか

ドッペルゲンガーっていう設定はいいけど、とりあえず専門用語連発してるだけで活かせてないかんじ

結局ただのバトルもの

でも下谷則子をフューチャーしてるのと劇伴は良かったです



鋼殻のレギオス

厨二枠その2

これは信者用アニメなのか?

なんかよくわからんw

1話から不親切なアニメはあるけど、どこまでいっても不親切だよ

基本は主人公最強の直球ファンタジー

それでいて、ラブコメ要素も入れつつバトルもしっかりしている

演出も凝ってて、かなり頑張ってるなぁと思った

けど、なぜか器用貧乏な感じに見えてパンチ力が足りない

あれもこれもと欲張りすぎているのか、なんかあざとさを感じてしまう

劇伴が浅倉大介ってのもイラッときた

アクションシーンのカメラと作画は割といいのに、萌え豚歓喜のハーレムフラグや、主人公マンセーな話の流れがいやだ

ここらへんに厨の臭いを感じたんだろうな

あと声優陣に時代の移り変わりを感じた

そして、水樹奈々の妹はどーして姉と同じ土俵にたったんだろう・・・絶対比較されるのにね


空を見上げる少女の瞳に映る世界

厨二枠その3

京アニの黒歴史が、OVA、劇場版を経て満を持してTVシリーズへ登場!

古っ!90年代にタイムスリップしたかのような王道のドファンタジー

エルフ耳久しぶりに見た

まず荒谷のキャラでバトルさせようってのがおかしいだろw

で、1話の感想は、詰め込みすぎ。

なんか与えられた情報量が多くて処理できんかった

というか意識が拡散させられて本筋に集中出来んかった感じ

あと、ベタ!

でも京アニの映像美は相変わらず。

すごいなーアクションシーンの動きのキレはなんなんだ

ほんと作画に関しては言うこと全くない

おそらくこれも感動系になるんだろうなぁ

正直京アニのお涙頂戴ものはもう食傷気味

まぁ、それが味なんだからそれを言ったら終わりですけど



RIDEBACK

まさかこうくるとは思わんかった

最初はただのバイクレースものかと思ったら、予想外の動きを見せた

巨大な陰謀に巻き込まれていく、みたいなのベタだけどいいね

あと天才型主人公はみててスカッとするから楽しいわ

またCGかよ、と思ったけど「オトナアニメ」の特集読んだからそうとも言えない

すごい苦労してるんだってわかっちゃうとね

それにふつーにマッチしてて違和感ない

ただキャラデが平面的だから大変そうだなぁとは思った

これはいい意味で裏切られた

ブラスレといい、最近のバイクものは良作だな




ドルアーガの塔 ~the Sword of URUK~

待ってました!

1期の衝撃的なラストから半年くらい、待ってましたとも

案の定OPではギミックで遊びまくり

本編での設定を絡めつつ、パラレルワールドを展開する。ほんといいOPだなぁ

そしてやっぱりジルはファティナとフラグたってる

でもジルはカーヤ一直線だからなぁ

この男特有のウジウジした感じ、秒速を思い出した

とりあえず俺はここの三角関係が見れればそれでいいよ

ギャグは1期と比べて少し抑えてる印象

あとEDのカーヤってゆーかふーみんかわいいよ





みなみけ おかえり

やぁおかえり

ほんとに「みなみけ」が帰ってきたって感じ

やればできんじゃんアスリード!

まぁ「おかわり」は制作会社が違うのに2クールっていうのがキモだったからね

嫌でも1期との違いを意識せざるを得ないよね

フユキを出したり、1話丸々話をつなげたりいろいろ工夫をしたのは、解釈の仕方が少し違うとはいえ仕方のないことだったのかな・・・?と思う

でも「おかえり」で完全に挽回してくれた


まず毎回変わることでおなじみのキャラデ!すごくいいよ!

今回一番いいんじゃないかな

原作のシンプルな感じと2期の肉感的なかんじがうまーく混ざってる

ハルカかわいいよハルカ

動きもキレがあっていい

やっぱ基本的に作画がいいよね

まぁ引いた時のショットが少し残念だけど・・・


あとギャグのノリがいいかんじ

2期ではフユキのせいで調子が狂ってたけど、また取り戻した

もともとキャラがいいから話は面白くなるはずなんだけどね

こういう日常系って、ただ日常をかけばいいってわけでも無いから難しいとおもうよ・・・

まぁ最初に「この物語は南家三姉妹の平凡な日常を淡々と描いたものなので過度な期待はしないでください」って言ってるけどw

でもこのシリーズはギミックをいろいろ仕掛けてくるので、毎回見てて楽しいです

天使と悪魔とか、犬とか藤岡とかほんと笑った

そうそう、ヒトミが出てきたし


いやー萌えとアホさが復活している!

やっぱそこがみなみけの魅力だと思うのですよ

やっぱ面白いです!

あと最近やたらと内田がかわいいww



宇宙をかける少女

正直すまんかった。舐めてたw

こいつ、面白いぞ!

矢立肇ってたまにこーゆーの考えるよね

そしてどの作品も総じてクオリティが高い。これもまた然り

サンライズだけあってけっこー作りこんだSF的な世界観

なのに基本路線はキャラもののコメディ

もう福山が面白すぎる。やっぱり下ネタキャラが一番似合うよ、彼は。

脚本が上手い

ギャグにしてもストーリーにしても運び方、テンポが小気味良い

一応シリアスな感じの伏線もあちこちに張り巡らせている

演出がさらにそれを際立たせて、30分隙のないアニメになってるよ

さらにメカアクションの作画も最高だからね

声優陣も豪華、エロもある、ギャグもある、萌えがある

もう死角なしだなサンライズ

ま、唯一の弱点はOPか。アリプロちょっと自重してくれ

とにかく良く出来た作品

なんか老舗のラーメン店の秘伝スープで作ったカップラーメンみたいな感じだなw



WHITE ALBUM

やばいやばい鬱の予感

こーゆー恋愛の不安定なとこ見せられると、すっげぇハラハラするんだけど・・・

まぁでもキャッチーだけどな

なぜか30分画面に目を惹きつける魅力がある

年代の設定も、キャラの設定も実に面白い

演出やセリフも凝ってるし雰囲気作りはできてる

それが空回って寒く感じる時もあるけど。一長一短

そして主人公がなぁ・・・ハーレムフラグをぽっきり折らないところがウザい

とゆーか水樹のキャラがウザいよ

ま、要するにこのアニメは兄成の仕事っぷりを堪能するアニメってことで。

もうOPとED、間に挟まれる演出、全部かっこいい

滅多に仕事をしない・・・もとい、筆が遅い兄成の貴重なお仕事

これを見ずに何を見ようか!

あと深愛良い曲だな




鉄腕バーディー DECODE:02

はい今期の大本命

だいぶ1期を引き継いだ世界観で一見さんにはきついけど、かなりおもしろい

1期では、最初に原作の設定を広げつつオリジナルストーリーも進行させたので、少し全体の構成が悪い印象があったけど

2期では完全に最初からオリジナルストーリーを展開させてるので、テンポがすごくいい

正直1期は中盤までストーリーが微妙で、作画アニメになってる感があったけど、2期は最初から調子いいよ


1期ではツトムがメイン主人公だったから、今度はバーディーがメインで話が進んでる
これだよ!1期に足りなかったものはこれだよ!
バーディーのかわいらしさ!有田しおんの萌えだよ!
やっぱ「鉄腕バーディー」だからねw
ストーリーも、復讐を誓う幼馴染や敵集団の登場などシンプルでキャッチー
そこにバーディーの過去の因縁とかが絡んできてオラワクワクすんぞ
出だしから引きまでほんとにテンポがいい

2期は脚本段階ですでに面白いけど、そこにこの作品の良さである作画が加わることによって、画面的にクオリティがあがる
映像作品であるアニメの命ともいえる「キャラクターが動く」ということのレベルがものすごく高い
バーディーは良く動く
     ↓
良く動くのはいいアニメ
     ↓
よってバーディーはいいアニメ

なるほど三段論法
まぁこれは俺が作オタだから使える理論かもしれんが。
とにかく作画のキレがすごい
中割りを少なくしたクセのある動きだけど、俺はすごい好き
もうこれ描いてる人の頭の中を一回開いて見てみたい
カメラワークの動きが激しいグルーっと回るときや、背動が流れるときとか失禁ものだよ
あと液体描写とか光描写とかエフェクトもすごいよね
それに加えて2期は日常風景でも気を抜いてないから手がつけられないw
ただただ脱帽
ちもも描かね-かな

とにかく全力で面白いアニメ
EDとか残り全部一人でやってんのかと思うと笑えてくるぐらいのハイクオリティ
ストーリーも赤根色ちょっと出てきたし、すげーおもろいアニメです

追記:7話でちもと憲生が降臨しましたね。かなりすごかったんですが、ちょっと荒れすぎw




まりあ†ほりっく

シャフトは何でも自分色に染めるな

演出の端々に小ネタを仕込みすぎ

このギャグの広げ方は新房にしかできないんじゃない?

こいつの頭ん中ってどうなってるんだろう

OP、EDのアイデアは俺が逆立ちしても絶対に出てこない

シャフトは変則的な演出が印象に残るけど、実は本もしっかりしてる

会話のテンポが良くてすんなり耳に入ってくる

本当にかっこいいなぁと思う

原作の素晴らしさもあるけど、設定の妙だな

てゆーか妹の方はエロ過ぎだろ>設定

また主人公がアホすぎる

ツッコミなのかな?とおもったら積極的にボケ倒す

ここら辺のノリが絶妙、鼻血でるわ

ふつーに声を出して笑えるってゆうのはすごくパワーが必要なことだと思う

それを毎回やってのける当たり、すごいとしか言えない

すごいが当たり前になってるんだよなぁ、シャフトは。

こーゆーとき自分のボキャブラリーの無さを呪うよね

YMOのカバーってのもツボだったw




獣の奏者エリン

教育テレビのアニメって感じ

NHKは東洋チックな雰囲気が肌に合うのかね?

正直前評判はサッパリだったんだけど、ぶっとんだ

つーかOPがヤバい!歌もいいけど、映像と合いすぎ!

OPだけですげー面白そうに見える

リンゴをかじるとことか、これから母親との間になにか起こるんだろうなぁ、と連想させてワクワクする


設定もよく練ってあって絶対面白くなる
霧の民とかエリンの鋭さとか面白くなる要素がたくさんある

簡単に言うとアレだよね、ナウシカ的なかんじだよね

エリンがものすごく真っ直ぐでいい子だ

動物たちの気持ちにたって、人の掟を再考する・・・みたいな

なにより母と子の絆がすげーイイ!

おれの涙線にガンガン打ち込んでくる

お母さんがちゃんとお母さんをしている

まだ純粋なエリンを、辛いことを見てきたお母さんが心配しながらも、応援しているっていうのが微笑ましい


でもほのぼのした感じだったのに3話あたりから急に影を落としてきた

石田彰のキャラぜってー悪い奴だよ!

なんか不幸な感じになるのかな・・・?

今週はお母さんがピンチなんだよなぁ・・・・・・どうなる!?


というか星井七瀬上手だね!

タレントだから下手かと思いきや、発声がいいのか、アニメによく合ってるよね

作画はいいと思う

キャラデが絵本ぽいから背景も絵本ぽくなってるけど、あったかみがあってイイ


全体的に子供向けだけど安定感は抜群!

これは最後まで見たいです


あと、お母さんがどうしてもエロい

母子家庭で村での立場が弱いっていう設定が、俺の同人魂に完全に火をつけた

もうね、ほんとにおれは死ねばいいと思うよ・・・

でも夏コミ期待してます







以上、冬アニメの1話の感想でした

もう最終回ラッシュなんで、どうせなら全話見終わった感想を書けばよかったのに・・・と思っている最中です

でもいいんです

どうせだれも読まないだろうから

稚拙な文章で、ダラダラと長いこと書いてどうもすいませんでした


あと、なんだかんだ偉そうなこと書きましたけど

結局僕はブーたれることしかできません

なのでアニメを作った人たちが一番偉いに決まっているのです



つい先日からラノベ熱が再燃
とりあえず今の話題作とか人気作を一通り買って舐めてみました

それが下のアフィリエイト達

このラインナップを見てわかるとおり

ほんとに話題作だけを買っています

薄っぺらい奴だなぁ

と、思われるかもしれませんが

この小説たちの内容は濃いです




“文学少女”と死にたがりの道化 (ファミ通文庫)/野村 美月
¥588
Amazon.co.jp

とりあえずこれは、もう!

「このライトノベルがすごい2009」で賞を総なめでしたねw

正直僕は「この○○がすごい」みたいな本は、出版社の裏の力が働いていると邪推してちゃうのであまり信用はしていないんですがw

でも一つの流れとしてまずは乗ってみようと思って買いました

これはすごい良かった

パラパラと読みはじめたら、いつの間にか3時間経ってて読み終わってました

もう最初から全く目を離せなかった

この本に目を釘付けにするパワーがすごかった

続きも買おう




バカとテストと召喚獣 (ファミ通文庫)/井上 堅二
¥609
Amazon.co.jp

確かこれは「このラノベが~」で2位か3位じゃなかった?

これは良くも悪くもラノベって感じがした

ドタバタラブコメディ

テストっていう発想はすごく良かった

なんかラノベ読んだなぁ・・・って感じ


俺の妹がこんなに可愛いわけがない (電撃文庫)/伏見 つかさ
¥599
Amazon.co.jp
これはジャケ買いww
やっぱり妹をもっている身としては気持はよくわかるなぁ
俺の妹は可愛くないけども
とゆーか俺がオタクだから設定は逆になるんだけどさ
まぁラノベっつーか厨二病臭さはあるものの
テンポが良かった
少しワンパターンな印象はあるけど。
でも兄が妹を思う気持ちってのがまっすぐ伝わってきてぐっときた
あやせフラグを消したのは失敗だろ


嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん―幸せの背景は不幸 (電撃文庫)/入間 人間

¥578

Amazon.co.jp


これは良かった

文体がすごく馴染みやすかった

盛り上げ方も上手だし、とんがってるんだけど丁寧な文章だった

作品の中に含まれた狂気と、まーちゃんのかわいらしさがよくマッチしてた

よく「美と醜は同居している」とか言うけど

まさにそれだった

読み終わった後のなんとも言えない鬱屈とした気持ちは異常

あとみーくんモテ過ぎだろw


ツァラトゥストラへの階段 (電撃文庫)/土橋 真二郎

¥620
Amazon.co.jp

「扉の外」でおなじみの土橋さん

こいつは天才だ

読んでる時のハラハラ感が完全に作者の思惑通りに進んでいった感じ

パルスとかの設定は厨臭いけれど

それに内包されないこいつの文章力

難しいルールとかややこしい設定を、すごくわかりやすく伝えてくれる

必要のない言葉や情報をガンガン削ぎ落としていって、要点だけスタイリッシュに伝えているのはマジですげぇと思った

キャラの感情の伝え方もそっけないものだったけど、そこら辺のラノベよりよく分かったし感情移入できた

現実感のある言葉でぐっと心を掴み、主人公を追い込ませる過程は今までに読んだことのないものだった

ま、それだけ俺が本を読んでいないということを露呈したわけだけども

とにかくこれは面白かったです

ふつう囚人ゲームだけで一冊かけるのに、こいつは何冊だしてんだよ

こいつのアイディアは底なしか



上にあげた5つ全部面白かった

「バカとテストと召喚獣」以外は続きも買おうと思う

ラノベって他の媒体にはない、小説のよさがあるよね

俺は今当たり前のことを言ったね

ベタだけど「行間を読む」ってのが大事だなーと思った


そーいや俺の友達でラノベ書いて送ってたやつがいたけどどうなったんだろ


つーかアイマス届いたwwww

毎週、芸能人イジリというか変なギャグのノリが嫌で

全然見てなかったんだけどたまたま暇だったんで見てみた


そしたら今日はとみにひどかったよw

せっかくなのでブログに書きます


まず

「おにいちゃん♡」

とか言って謎の妹キャラが登場


「今回は一部違うアニメとなっております」

というセリフとともにオタク寄りのストーリーが展開

オタクっつーか萌え豚寄りか


楽屋ネタとかよく使ってるけど、今回さらに壊れた感じで進んでいったよw

なーんかギャグの毛色がいつもと違うなぁと思った


で、きわめつけはその萌え妹がヤッターマン4号に変身ww


こんなはずじゃなかったのに…

すごいねww

子供はこれ見てどう思うんだろう

男の子だったらすげーチャンネル変えたくなるよーな


で、秋葉原をイジったリ、ツンデレをとりあえずやってみたり

遅刻しそうだからパンをくわえて学校に行っちゃうと曲がり角で素敵な恋が待っているをやったり
こんなはずじゃなかったのに…

とまぁ、いつもよりだいぶ酷い

脚本は一体誰なんだ!と思ってたら



脚本  あかほりさとる



うーん納得

なるほどあかほりさんか

道理でオタ寄りでアホなわけだ


まぁこういうの書くよね

あかほりさんて全盛期に

「30分のアニメの脚本を30分で書いた」

という逸話があるくらい仕事が早くて適t(ry

・・・なイメージがあるのでこれでいいんじゃない?


俺は面白いと思いつつ、うざいなぁとも思ったけどw

なんかあざといよね

そもそも明らかに子供向けに作ってないもん!

おれがこれ見てる子供だったらポカーンだわ

なんとなくテンションで笑えると思うけど、優しくないよね


ま、そもそもあかほりさんが普通の脚本書いても良さがでないけどねw

でも来週から、また見ない



ちなみにその妹キャラの声は佐藤聡美がやってた

第5期、だっけ?

あのBGPの中では一番化けたよなぁ

最近いろんなところで名前見るし。

なんか情が移ってるから頑張ってほしいなぁ

確か関さんのお気に入りだった気がするww
こんなはずじゃなかったのに…

チャンチャンバラ チャーンチャンバラ!


だっけ?

おもしろかったね、侍戦隊シンケンジャー


これは久々に俺のツボをおさえてる戦隊モノ

俺の世代が、ジュウレン、ダイレン、カクレンなのでどーしてもそこが最高の基準になってしまうけど

なんか今回のはそれらをちょっと彷彿とさせた

火とか水とか、獅子とか猿とかがすげー俺のツボ


俺は戦隊モノは大きく二つに分けることができると思う

科学系自然系

俺の世代でいえば、科学系はメガレン、カーレンとかの機械を駆使するタイプ

自然系はギンガマン、アバレン、ガオレンとか自然の力や動物を駆使するタイプ

まぁオーレン、マジレン、ゴーゴーファイブとか微妙なのはあるけど大体二つに分かれると思う

そして俺は自然系が好きなので今回のはかなり期待




と、ここであらすじを

レッドの家は由緒正しい侍の家。家臣とともに、代々敵である外道衆と闘っている。

そして今の当主であるレッドはシンケンジャーになって、再び復活した外道衆と戦うのだ!

それで他のメンバーは代々レッドの家につかえる家臣の家柄で、小さい頃から、外道衆が復活したらレッドにつかえて戦うのじゃ、と言いきかされて育ってきたんだってさ。

んで復活したんでみんな揃って戦う感じ

もう全然説明できてないけどw

公式サイトでも見ればいいじゃない!

まぁシンプルでいいと思う

もう1話の段階でみんなが戦うことを覚悟しているのが分かりやすい

巻き込まれ型じゃないのってひさしぶり

こっちの方が好きだな






で、次にキャラクターなんだけど

まずレッド

2作ぶりの真面目なリーダータイプ

こーゆー落ち着いた熱血漢がやっぱレッドをやるべきだよ

モチーフ(?)は火

武器は大剣

ロボは獅子
こんなはずじゃなかったのに…

もう、こういうのたまんねぇな!ガキ臭いとか思うかもしれんがガキが見るもんだからいいんだよ!



次にブルー

こいつがいいキャラなんだよ!

レッドにつかえる感じがすげー新鮮

ここまで主従関係がはっきりしてるのって見たことない

アホキャラだしなんか珍しいタイプのブルーだな

こいつは水

武器は弓

ロボは竜
こんなはずじゃなかったのに…
この場面見てジュウレンのOPの千葉麗子思い出したw

たぶんこいつはそのうち「もう殿にはついていけませぬ!」みたいな話がある



グリーン

設定上、高校生なのかな?

やんちゃキャラでちょっと反抗的だった

殺陣がものすごくキャラクター性を強調しててよかった

こいつは木

武器は槍

ロボは熊

こんなはずじゃなかったのに…
これもトリケランス思い出したw

どことなくジュウレンの空気なんだよなぁ



ピンク

こいつもグリーンと同様、ちょっと反抗的な感じだった

なんつーか冷めてるかんじ

それでも一応戦うこいつらがおもろい

こいつは天

武器は扇

ロボはカメw(ダイムゲンかよw)
こんなはずじゃなかったのに…
なんとなくモンハンが浮かんだ

でもこういう個別武器をしっかり見せるのって序盤だけだからなぁ・・・

もっといつも使ってほしいな



イエロー

これは天然っぽいキャラだった

どっちかつーとブルーと同じ殿様サイドって印象

こいつは土

武器は・・・何だろう、手裏剣みたいなやつ。俺の印象ではカクレンのイエローが使うやつに似てた

ロボはサル
こんなはずじゃなかったのに…
なぜかイエローだけいいキャプがなかったww


こんな感じでみんなしっかりキャラ分けできてて、濃い感じだった

そして珍しくみんな美形

かっこいいし、かわいい




そして一番の見所、変身と名乗り!!


こんなはずじゃなかったのに…

かっこいい!かっこいいぜ!

まず筆で変身ってすげーな!

しかも空に書いてるしw

どこのあやかしあやしかと思ったけど、かっこいいな!

ただ、なんで携帯にしなきゃならんのかが分からん

もっとシンプルにしろよ

ま、そうしないと売れないのかね



んで目玉の巨大ロボ

最初みたとき、だっせーなぁ

と思ったけど、折り紙と聞いてから急に可愛く見えてきたw

なんだろうかあのフォルムは徹底しててかわいい

すくなくともギンガマンよりはかわいい
こんなはずじゃなかったのに…

こんなはずじゃなかったのに…
つーかこの画像見ると、もう何だろうかと思うよw

オーレンジャーのイエローとピンクもかなり意味分からんかったけど、同じくらいビビるわww

多分もう一段階ロボがパワーアップすると予想(カクレン的な)

てかもっといいキャプ無いのかよ!




いやー総合的に見てすげー面白かった

どこかしらにジュウレン、ダイレン、カクレンと雰囲気がかぶっている

いちいち書かないけど、武器、ロボ、属性とかが絶妙に混ざってる

それがいいとか悪いとかじゃなくて、ただただ懐かしい

ちょっとノスタルジックな気分になってくる

いやーいい時代に生まれたなぁ・・・


まぁ、そういった理由もあるけどなによりストーリーが分かりやすい

シリーズ構成が小林靖子だから当たり前っちゃ当たり前だけどw

いまや脚本界の柴田恭平こと小林靖子大先生

おれは大好きなんだよぉ

このひとの構成ではずれを引いたことが一度もない

多分今回は電王とかのノリになるのかな?

もうストーリーに関しては手放しで見れるよ

でも最後の巨大ロボの展開はちょっと詰めた感があったけど、仕方ないか

巨大ロボださずに地上戦でしめるか、ダイレンみたいに前後編にして欲しかったなぁ

格さんもいい味出してた

エレキ弾いてたしw


なんか全然まとまりのない文章だけど

とにかくこれから1年間楽しみです!
こんなはずじゃなかったのに…

ところで八手三郎ってすごいよね

30年前からずっと原作考えてるんでしょ?

すごいなぁ

なんてねw