武田双龍の美しい文字を身につける方法

武田双龍の美しい文字を身につける方法

書道家・武田双龍主催書道教室「ふたばの街」で指導しています。
全国に支部を持つふたば書道会の理事長です。2017年2月14日にリニューアルし、「文字を美しくするブログ」に特化していきます。双龍の作品や日常はインスタグラムorフェイスブックをご覧下さい。

こんにちは、武田双龍です。


記念すべき、ふたば書道会全体の展覧会を開催することとなりました。


作品のイメージは、私の教室で行っている

monochrome展のインスタグラムのアカウントをご覧くださいませ。


monochrome展の生徒さんの作品



ご案内動画はこちら


①書写部門について

お手本があるので、最もわかりやすく、出品しやすいです。

直属の先生のお手本でも、4月号のお手本に掲載された作品でも構いません。

審査対象は、楷書か行書、習字的、中級的、上級的、読みやすい、誰がみても美しいことです。

アレンジしすぎないように注意しましょう。


ただし、直属の先生の個性が反映されている作品は大歓迎です。


同じ手本を書写した作品ばかりだと、来場者の方が飽きてしまうためです。


②フリー部門

手本がない部門です。

審査対象は、中段的、高段的、師範試験作品、昇段試験作品です。

全紙に2文字、全紙に多行数なども受け付けます。

紙のサイズは概要をご確認下さい。



③古典臨書部

古典の手本を形臨する新設された部門です。

文字数、古典の種類、紙のサイズは自由です。

紙の色、墨の色も自由です。


④アート部門

昨日、業者の方と打ち合わせをしたのですが、

紙ではなく布も作品化できることになりました。

更に、軸装が和っぽくないようにするため、

タペストリー風の軸装になります。

変わった画材や素材を使用する場合は、

出品表にその詳細を書いてください。


ぜひ気軽に出品しましょう!





こんにちは、こんばんは。

双龍です。

オンLINE書道サロンの新規のご案内です。

お家で楽しむことができる書道はいかがでしょう。

 ●3月分の申し込み期間
本日から今月末まで

3月2日(土)〜21日(木)の間にLINE添削可能です。

リアル教室と同じくらいのクオリティで指導でき、
マンツー、音声&画像添削、1ヶ月に3回の指導が双龍から直接受けられるのが特徴です。

なんと、オンラインのみで師範資格を取得することができます。


以下、詳細のご確認お願いします♫
ご連絡は、
souryuonline@gmail.com
の片桐洋子宛てにお願いします!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大人向け(高校生以上)
「双龍のオンライン書道サロン」
を募集スタートです♪
海外にお住まいの方もお申し込みできます!

下記のお申し込み手続きをすれば、どなたでも
☆双龍と直接LINEでやり取りし、
☆解説動画見放題サービスです!
☆双龍によるお名前のお手本をデータにて
お渡しいたします♫(受講科目全て)
LINEの画像添削と、音声添削がかなりわかりやすい
です!

大筆筆ペンペン字仮名のどれか、
もしくは全教科を学ぶことができます。
※筆ペンとペン字はそれぞれ独立した教科です。










↑動画で確認!



課題を早めに終えて、いろんな字を添削してます!
①他の手本
②古典
③手本のない字(例えば友達の名前とか会社の住所)


※ふたば書道会4月手本の一部です。
このような手本を双龍が書きデータでお送りします。


〜1ヶ月お試しプラン〜
高校生以上の大人向け
◎料金
 1教科…8.400円
 2教科…9.450円
 3教科…10.500円
 4教科…11.550円
○それぞれの教科の解説動画を何度でも見ることが
 できます。
○双龍が書いた体験用の手本をデータでメールし、
 そのデータをタブレットやスマホで見ながら
 書いて頂きます。
 コンビニでの拡大コピーでプリントアウトすれば
 更に見やすくなります。
○双龍が書くお名前の手本は、最初にLINEでやりとりした後、
 LINEにてデータでお渡しいたします。
○ご自身の書いた作品を写真で撮影し、LINEで
 送って頂き、双龍自ら画像添削&音声添削いたし
 ます。
●LINE添削は一教科あたり3回までです
※忙しい場合は無理に添削を送らなくてもOKです。
※動画だけ見て添削を送らない方もいらっしゃいます。
※LINEアプリをお持ちでない方は受講頂くことができませんのでご了承下さいませ。

◎お道具について
●大筆の部、仮名の部
・ご自身でご準備お願いいたします。
・ご要望であれば、お道具を購入することも
 できます。

☆大筆セット5.200円
○大筆(小国)、下敷き(黒)、文鎮、墨池(墨を入れる丸いプラスチック容器)、墨汁(180ml大器)、 半紙(100枚白水)、名前書き用小筆(あさぎり)

☆仮名小筆セット5.500円
○仮名用小筆(汀女)、下敷き(白)、文鎮、墨池、墨汁(180ml大器)、半紙(100枚、隈庄)
※送料込みです。
※北海道・沖縄も同一です。
※海外発送は受け付けておりません。


●筆ペン、ペン字の部
・筆ペンもペンもなんでも構いません。
・手本はA4のコピー紙で書かせて頂きます。
・安価なコピー紙で構いません。
・筆ペンは、ぺんてるの「つみ穂」がお勧めです。
・ペン字は太さ0.5のペンが望ましいです。

◎お申し込みの流れ
①事務局にメール
②事務局からお振込み先のご連絡
③お振込み確認後、お試し用手本データ、
 双龍のLINE ID(添削用ID)をご連絡
④双龍にLINEでご連絡後、双龍自ら音声にて
 ご挨拶させて頂き、LINE添削やりとり開始
 双龍よりお名前の手本をお渡しします。


〜お申し込みの流れの詳細〜

①事務局にメール
→ souryuonline@gmail.com (片桐洋子宛て)
 ○本文に、氏名(本名)、ふりがな、受講科目
 (複数可)、メールアドレスをお伝え下さい。
 ○双龍がお名前を音声LINEで呼びかける際、
 ふりがなが必要です♫


※事務局からのメール不達になることが多いので、できればメール
アドレスを2つ以上お伝え下さいませ。
※ドコモ、ホットメール、Yahooメールは不達になることが多いようです。
※事務局からの返信がない場合は、違うメールアドレスをお試し下さい。

②事務局から、お振込み先をご連絡いたします。
 ○お振込み名義は、お申込みのご氏名をご入力
 下さい。
 ○お振込みされた後、確認のため、お振込みの
 ご一報をお願いいたします。

③お振込み確認後、お試し用手本データ、
 その手本の解説動画URL、双龍のLINEID
 (添削用ID)を事務局よりお伝えいたします。
 ○双龍個人アカウントではなく、添削用
 アカウントです。
 ○手本と動画は受講科目分のみデータで
お送りいたします。

④双龍にLINEでご連絡頂き、音声にてご挨拶
 させて頂きます。
 ※LINEは二日後までに返信いたします。
 ※深夜にLINEを送ることがありますので、
 気になる方は通知をオフにして下さいませ。
 ※双龍にお休みの曜日はございません。
 ※双龍へのLINE送信は何時でも構いません。
 (深夜でもOK)
 ※既読がついて3日経過した場合はもう一度
 お話しかけ下さいませ。

〜オンラインサロン書道継続プラン〜
1ヶ月のお試し期間が終了した後、
双龍主宰「ふたばの街書道教室」に入会することで
継続することができます。
◎LINE添削
 →1ヶ月に1教科あたり3回まで添削いたします。

◎動画見放題、手本データ
 →双龍がLINEで毎月動画のURLをお送りいたし
ます。
 ※手本はデータのみとなります。

◎作品提出と進級昇段
 →メール(souryuonline@gmail.com)で
撮影した作品をデータで送って頂き、
データ上で進級昇段判断いたします。
 →事務局でプリントアウトした作品に朱墨で
実際に添削し、添削された作品をスキャンし、
そのデータをメールでお送りいたします。

◎師範資格取得、教室開講可能
 →通常のお教室と同じように、師範資格を
取得することができます。
 →資格を取得すれば、ふたば書道会として
教室を開講することができます。

◎料金(全て税込み)
●入会金
 9.450円
●月謝
☆1科目受講
●月謝:9,500円(新級~准初段)
10,025円(初段以上)
10,550円(三段以上)
11,075円(五段以上)
11,600円(七段以上)
☆2科目以上受講
 →上記の金額に1科目あたり1,050円追加

●手本代(月刊手本データ、審査料、添削料含む)
・1ヶ月あたり735円
・2教科以上の受講は教科を増やすごとに、
 525円お支払い頂きます。

◎段位認定
大筆、ペン字、筆ペン、仮名それぞれ、
入会後は「新級」からスタートします。
※特別編入試験があり、飛び級することもできます。
新級、10級〜1級、准初段、初段、准二段、
二段〜八段(それぞれに"准"があります)
九段、十段、教師、准初段、教授、君子、天子

◎資格試験
大筆三段→「初等科師範試験」
六段→各「師範試験」
を受験することができます。
※初等科師範は、大筆のみの試験で、
中学3年生まで指導することができます。
※師範試験は、高校生〜大人まで指導することができます。
※師範試験は、「大筆」「筆ペン」「ペン字」「仮名」
それぞれ試験と資格があります。

◎雅号申請
雅号(書道でいうところの芸名)を4教科のうち、
いづれかが五段以上になると申請することができます。
※双龍自ら名付けます


以上です!
ぜひお申し込み下さい!!
souryuonline@gmail.com
↑事務局の片桐洋子宛てにお願いします



「山と書 書道家・武田双龍さんご来店」


NHKさんのラジオ

「石丸謙二郎の山カフェ」出演します。

毎週登ってる山に興味を持って頂けて光栄です。

ぜひお聴きくださいませ。


初回放送日: 2024年2月3日 8時半〜


「山と書」をテーマに、山登りを始めて、自身の書に表れた変化や、登山と書道の共通点などを語ります。

登りたい山の名を、生放送中に揮毫いたします。




こんな感じで山頂で書道してたりします。




ちなみに、この記事を書いている最中もこんなとこにいます。


登山と書道、ほんとに共通点があるんです。


薄皮を重ねるかのごとく、地道な積み重ねが大きな成果を生み出すこと。


移り変わる環境に身を委ねる感覚。


このようなことを、石丸謙二郎さんと語らせて頂きます。


ぜひご覧下さいませ。