表層人間の半可通読書とゲームリプレイブログ(略称半読書リプレイw)

アメブロの言葉狩りに怒り狂って

http://d.hatena.ne.jp/goldius/

に移転中。

ここは原則放置。


読書メーター魔魔男爵名義

 

佐々木淳子オフィシャルホームページ

佐々木淳子ファントークサイト


日本一の目次は1141作目で更新停止しますたw


Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

『ジェリー・アンダーソン SF特撮DVDコレクション②「サンダーバード②」「スカーレット①」』

メカニックファイル
原子力潜水艦スティングレイA

パーソナルデータ
ジョン・トレーシー

ストーリーガイド
サンダーバード第二話「ジェットモグラ号の活躍」
キャプテン・スカーレット第一話「キャプテン・スカーレット誕生」

キャプテン・スカーレット第二話「無人機をストップ」

エクストラフィーチャー
サンダーバードプラモデル①


ジェットモグラ号の初登場は第二話なので、

毎回エンディングにも登場しているが、

第一話のみ登場しなかったのは、

アンダーソンの細かい拘りが感じられてグッドですね。


キャプテン・スカーレットは30分番組なのが惜しかった。

諜報戦が子供向けにしては複雑すぎる。

1時間分のネタは十分埋まってる密度の濃い話ばかり。

理解出来ないお子様が頻出し、

サンダーバードほど人気出なかったのは無理もないな。

そういや、テロップで解説流すパターンの再放送もあったな(笑)

キャプテン・スカーレット不人気の最大の理由は、

地球側が悪で火星人が正義というシュチエーションに負うことが多いか?


イデオロギーに殉じる正義の戦争なんて在りえないという、

アンダーソンのテーゼは素晴しいと思うが、

大人でも正義の戦争を信じている奴がいるのに、

子供番組で地球側が悪の戦争は受けなかったのは仕方ない。


イギリスではサンダーバードを越えてキャプテン・スカーレットが一番人気だそうです。





『ジェリー・アンダーソンSF特撮DVDコレクション①「サンダーバード①」「謎の円盤UFO①」』

ジェリー・アンダーソン SF特撮DVDコレクション 2011年 7/12号 [雑誌]/著者不明
¥790
Amazon.co.jp
14号で定期購読中止したが、今更なんだが記事にする。

何故14号で止めたかと言うと、全編ノーカットが売りで、

日本のTV局がカットしたシーンも字幕で完全収録されているが、

14号には音声カットがあったのです。

ええ、あの差別用語がね。

言葉狩りには私は反対の立場だから、

昔TVで流した音声をDVD版でカットするとはなんて弱腰、

表現者の矜持がない排泄物会社だとデェゴスティーニを認定してポイです。


で、創刊号のこれは、

メカニックファイル
サンダーバード2号

パーソナルデータ
エド・ストレイカー最高司令官

ストーリーガイド
サンダーバード第一話「SOS原子旅客機」
謎の円盤UFO第一話「宇宙人捕虜第一号」

エクストラフィーチャー
メイキングオブサンダーバード①

となっております。

サンダーバードの日本のTV版でカットされていたシーンは、

国際救助隊到着前の、イギリス空軍機による作戦描写(の一部)。

で、この空軍機って「帰ってきたウルトラマン」のマットジャイロの元ネタだね!

ほんと、フォルムそっくり。

サンダーバード1号同様にマジンガーZもプールから発進するし、

アンダーソン作品が日本の特撮やアニメに与えた影響の大きさが読み取れますね。

UFOは宇宙人の目的はなんじゃらほいと討論する場面がカットされていたみたいです。

UFOは再放送少なかった(0?)ので細かい事は忘れていて、

このDVDで再確認出来たのは良かった。

UFOは光速の8倍の速度で太陽系まで数ヶ月かけて飛来してくるそうです。

超光速飛行を探知するテクノロジーを人類は持ってなかったが、

ついにそれが完成し、地球防衛組織SHADOの本格活動が開始されるのが第一話ざんす。

UFOはスーパーマリオネーションでなくて実写特撮なので、
 
大人の男の受けを狙ったのか、

エリス中尉の着替えシーンとか、

UFOに攻撃される少女が服ボロボロになり半裸で逃げ回るとか、

今見るとけっこうイヤラシイです。

少年の頃はメカの魅力のみに惹かれ、

そんなシーンは記憶に残ってませんでした。

アニメは三次元の存在感に負ける。

が、生きている人間使うとエロ要素が介入してくる。

SFメカに(;´Д`)ハァハァしたい人はやはり、人形劇だよね!

人形SF特撮というジャンルを切り開いたジェリー・アンダースンはネ申ざんす。



ゴヤ展22日(土)~2012年1月29日(日)国立西洋美術館

http://www.nmwa.go.jp/jp/exhibitions/goya2011.html

さあて、何日に行こうかな。

休館日
月曜日(*ただし、1月2日、9日は開館)、12月28日(水)-1月1日(日)、1月10日(火)

2011年12月10日(土)14:00-15:30
「二つの時代を生きた画家ゴヤ:その芸術と人間像」
大髙保二郎(早稲田大学文学学術院教授)

大髙先生の講演があるこの日しかないな。

会場: 国立西洋美術館講堂(地下2階)
定員: 各回先着140名(聴講無料。ただし聴講券と本展の観覧券が必要です。)
当日12:00より、館内インフォメーションにて、本展の観覧券をお持ちの方お一人につき一枚聴講券を配布します。会場へは開演の30分前からご入場いただけます。

前売り券~2011年10月21日(金)
【Pコード】764-645
【Lコード】33331

http://www.goya2011.com/

半可通の表層人間の関わったら末代までの恥男の私の近況

最近一番力を入れているのがhttp://www.honzuki.jp/ への投稿(転載)。

2010.9.21に出来た新しい書評コミュニティなので、

千冊以上投稿してる奴が一人しかなく、

私でもランキングで1P目20位以内に簡単に入れた(笑)


読書メーターと違ってナイスのみのランキングはなく、

他人の投票と自分の書評の質と量でランクが決まります。

自分のランクを上げる為の上位陣の投票の打ち合いがさかんで、

返礼投票を打ち返すのに大忙し(笑)

読書傾向(カテゴリ)別のランキングが

自分の読書傾向を知るのにとても参考になります。

294冊登録時点の私のランキングは以下の通り。


ポイント(BP)順19位
書評数順19位
カテゴリ別
文学・小説14位
児童書・児童文学179位
エンタメ・サブカル14位
歴史15位
政治・経済・社会・ビジネス67位
語学・言語学18位
人文科学15位
芸術6位
自然科学8位
工学ランク外
ITランク外
医療・保健・福祉ランク外
趣味・実用66位


自然科学と工学が別扱いされるのはちょっと納得いかんが、

自分の弱点が判って面白いですよ。

2011/6/21時点の石巻雄勝中学校の<給食問題>

フェイスブックの友人関係からの情報です。 表層人間の半可通読書とゲームリプレイブログ(略称半読書リプレイw)

情報を共有したいので、この写真を載せます。
昨日、宮城に行っていたのですが、これ、石巻市雄勝中学校の給食なんです。
これで全部です。
石巻は大きなダメージを受けた被災...地ですが、現在では食料はすでに充分行き渡ってます。充分すぎる食料がある避難所もあります。
では、なぜ給食がこんな状態かというと、行政側の言い分では『給食センターが復旧しないから』とのこと。さらに、この状態は、あと1年ほど続くと見られています。
給食センターが学校に給食を供給するというのは、平時での基本ですが、今は緊急事態ですよね。どうしてこんな時にまでタテマエにこだわっているのか。。。この写真に写っているもので290円だそうです。センターがダメなら、地元のお弁当屋さんを使ったら、お弁当やさんも助かるし、一石二鳥だと思うんです。
育ち盛りの中学生、しかも、生活は避難所か仮設住宅、とても過酷な状況にいる子供たちです。いくらなんでも。。。
以前、行政側は、ボランティは足りていると言いました。でも、実際にはまったく足りていません。それは『管理しきれないから』という理由でした。
行政側もあっぷあっぷなので、仕方ないとは思います。
でも、それならば、行政のそういった業務をを支援するボランティアというのはできないのかな?
せめて、とりあえずは、この中学校の子供たちに普通のお昼ご飯を提供できる方法はないのでしょうか?だれかそっち方面に強い方いないかな?続きを読む
作成: 平林 克己..
<給食問題>  
昨日、石巻雄勝中学校の部活ユニフォーム・用具支援の際に、
またもや目にした深刻な問題です。 
校長先生から給食を一緒に食べて欲しいとのお話があり、
...今現在の中学校の給食を食べて来ました。
  
付近の避難所では充分すぎる食料が行政から支給され、
食べられ切れずに廃棄してしまっている、という現状をうかがっていた事もありこの給食をみて愕然としました。。 
給食センターも被災しているという現状は分かるのですが、
ほんの1キロも離れていない避難所
(この中学校の生徒の1/3も避難している小学校の体育館ですが)の食料が
大量破棄されているのに、この給食はないのでは。。 
育ち盛りの子供の昼食がこれだけで野菜もなく・ご飯のおかわりもろくに出来ないとは… 
(足りない子供は、アルファ米をもらって足しにしているそうです) 
学校側が行政に問い合わせをしたところ、
給食センターの被災していて、あと1年間くらいはこの状況が続くとの事。。  
近くの商店・コンビニでは普通に食材・お弁当が流通しているのに、
単価290円の給食がこれとは信じられません。  
縦割り行政の、良くない部分が露骨に出てしまっていると思います。 
たとえば近所のお弁当屋さん、食料品店でも(普通に仕入れはすでに始まっているとの事なので)量がまとまれば同じ金額でもっと栄養価の高く・バランスの取れたお弁当は絶対出来るはずです。
 
そのことによって地場の産業にもお金が回れば、
お互いにプラスになることは言うまでも無いと思うのですが…  
腹が減っては勉強もスポーツもできぬ。 です。
この状況を、一刻も早く問題提議しなくては…続きを読む
作成: タカハシ シゲキ..

私は子供に興味ないので、本当はどうでもいいネタなんだが、
付き合いでここに転載しますた。

2011年9月6日~『夢見る世紀末 ルドンとその周辺』

『夢見る世紀末 ルドンとその周辺』
浜松市 美術館    2011年9月6日~10月10日
美術館「えき」KYOTO 2011年10月15日~11月13日
三菱一号館美術館 2012年1月17日~3月4日


2011年の日曜美術館でルドンネタがあったので、

2011年のルドン展の情報もここにも載せておく。

アフィが伸びていたw

2009年6月から密林のリンク外したので、


アフィの収入なんて無いと思っていたが、


2年振りに魔が刺してチェックしたら、


5000円分ほど溜まっていて、


換金手続き取らなかった分3500円ほどは既に時効で消滅してますたw


私を信用して私経由で買った人がいまだに居たとはちょっと感動しました。


何が売れたのが判らないのが難なので、


これからは、はてなでアフィも再開します。


正式に密林アフィのIDも申請したが、


はてなブログの記事で密林嫌いだと書いているのに申請通るんでしょうかw


密林へのリンクを外す為に、


わざわざ画像を取り込んでブログスペースに再UPするのが面倒で、


はてなでは素直に密林へリンク貼ってるので、


アフィ再開しても良いよなww


アメブロの最大成果でも月5000円ぐらいだったので、


金の亡者と揶揄されることはないよな?

カイエ(lapis)さん、追悼

憎まれっ子世に憚る、

私はピンピンしてますが、

sonetブログの本テーマ1位カイエ の巨星ブロガーlapisさんがお亡くなりになってました。

オールジャンルに造詣の深い素晴しいブログなので、

見たことない人はブログが消える前にぜひ見ておくように。

教養を鼻にかけることもなく、lapisさんは全コメ返しする素晴しい人でした。

コメの無いNICEだけの人にも、

全員に「NICEありがとうございました」

とコメントする優しい人でした。


『あなたがどんな姿をしていようと、あなたがどこの星で生まれようと、

そんなことは関係ない。問題はあなたがどれだけ親切であるかだ。

この親切という特質が、わたしにとっては、われわれを岩や木切れや

金属から区別しているものであり、それはわれわれがどんな姿に

なろうとも、どこへ行こうとも、どんなものになろうとも、永久に変わらない。』 

by P・K・ディック

ネトゲ始末記

3/30に更新した時、カウンタがいつもより100多く回り、


読書ブロガーとしての私にまだ期待してみえる人が多いと判断し、


ネトゲより読書に比重を戻したいと思います。


自分の望むように生きるのは子供、


知的な大人は世の為人の為に生きるもんです。


ネトゲ撤退(完全撤退はしませんがw)につき、


今までプレイしたのを総括しておこう。


「銀河英雄伝説Ⅵ」


暴酸低苦のPCゲームだが、


Ⅵからネット対戦”も”可能になったのでちょっとネット対戦もしたが、


味方に初心者は足手まといと罵られ、すぐネット対戦はしなくなった。


ちなみにネトゲーではないが、銀英伝はⅣが最高傑作です。


暴酸低苦から別会社に版権移ってるが、


そのうち出るブラウザ銀河英雄伝説もⅣを超える事は不可能でしょう。



「三国志ONLINE」


肥初の三国志ネトゲもちょっとプレイしたが、コマンドの待ち時間多くて3日で止めたw



「NAVEY FIELD NEO」


「鋼鉄の咆哮」のネトゲみたいなもんだが、私がやり始めた頃には、


既にプレイヤー減少でまともに対人戦も出来ず、


すぐにサービス停止になりましたw


海外版はまだ稼動してるみたいですが、


これやるなら素直に「鋼鉄の咆哮」プレイした方がいいよなw 



「SDガンダムガチャポンファイター」


ネトゲだがブラゲではない。


インストールが面倒。


視点が360度前後左右上下グルグル切り替える事が出来るが、


コンシュマーの「鋼鉄の咆哮ウォーシップガンナー2」の視点切り替えの方が面白い。



「ダークオービット」

「コロニーオブウォー」

「オメガ」

「ブラウザ銀河大戦」


SF系は資源名に科学的整合性が無いのが多く、


白けて全て途中で放置w



「戦国IXA」


武将のイラストが美少年というか女にしか見えないやつが多くて、


武田信玄に萌えて1鯖と2鯖でプレイしていたが、


合戦ルールに自由性が少なくて、


運営の手の平で踊らされている感が拭えず白けて、


結局やめた。



「ブラゲ経営塾」


やること多すぎだし、美人秘書がキモイので2日で止めた。



「熱血三国」


乳デカイ女武将のイラストが気持ち悪いのですぐ止めたw



「ブラウザ三国志」


2鯖3鯖4鯖P鯖で2年プレイし続けてきた。


イラストがしょぼいのが逆に魅力的w


武将がある程度育ってるので、


止めると今までの時間と金が無駄になるので止められないww


時間と金を注ぎ込まないとネトゲでは強くなれないので、


ネトゲ未体験者は一切プレイしない方がいいと思います。


ブラ三は800万円も課金した奴がいるそうですwww


金に見合う面白さがネトゲにあるかと言うと微妙。


ゲームはオフラインのコンシュマーだけでいいと思う。


世界一のゲーム「鋼鉄の咆哮」 をプレイしようwwww  

『ヘリックスの孤児』 ダン・シモンズ 早川文庫SF


表層人間の半可通読書とゲームリプレイブログ(略称半読書リプレイw)

現代SFなのでジェンダー観が素晴らしい作品が目立つ


(山岳SFでは人間の女より宇宙人の登山家にシンクロするが、これも実はジェンダーネタ埋まってる)、


表題作は「宇宙の孤児」+「太陽系最後の日」/2*7って感じ?


救出チームのメンバーは女性が大活躍!さらにリーダーも女性!!


男性の方が決断力あるからリーダーに相応しいなどという


古い価値観に汚染されているポンポコピーは、古臭いスペオペでも読んでいて下さい。


現代SFのひとつの到達点とされるハイペリオンシリーズの続編だが、


理想郷を築いた前作の主人公達を否定する大傑作!


フーコーやデリダをコケにしているのも痛快ざんす。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>