TOEIC連続990点講師 花田のブログ

TOEIC連続990点講師 花田のブログ

新宿で授業やってます!TOEIC専門校「花田塾」のホームページはこちら → http://www.hanadajuku.com/

人気ブログランキングへ

 

こんにちは、花田塾の花田です。

 

3/17の第348回TOEICを受験された皆さん、お疲れさまでした!

 

ベストを尽くして頑張ることができた方はぜひご自身にご褒美をあげてくださいね生ビール

 

僕が受けたのは午前の部 (絵を描いている女性が1番のフォーム)だったのですが、直近1年で受験したものと比較しつつ、所感を書いてみたいと思います。

 

<講評>

 Part1: 易 
 Part2: やや易
 Part3: やや難
 Part4: やや難
 Part5: 難

 Part6: やや難
 Part7: やや難


Part3とPart4は、2024年に入ってから4回連続で難易度が高めのフォームに遭遇しております。ひょっとしたら意図的にその方向へシフトしているのでしょうか。引き続き動向をwatchしていきたいと思います。

 

Part6では、特に文挿入問題でかなり練られた選択肢が並べられていて、丁寧に解く必要があったので、かなり時間を要した方が多いのではないでしょうか。

 

Part5では序盤からレベルが高めの問題が多く含まれ、シンプルなものはごく僅かでした。ample(暗黒フレP163)という単語も後半に登場していましたね。

ただ、provided that(文法特急P294)、regarding(文法特急P128)、Owing to(文法特急P34)、in addition to(文法特急P230)等々、定番的な問題も沢山ありましたので普段から文法知識を増やす努力をされてきた方は自信を持ってスイスイと解けたのではないかと思います。

 

というわけで、やはり普段から継続的に努力を積み重ね、揺るぎない英語運用能力やスピード処理能力を磨いておくことが重要だと言えるでしょうね。


一緒に頑張ってみたい方は花田塾へどうぞお越しください。

 

わたくし花田が各パートにおけるコツを皆さんへ直接伝授し、最新傾向に合わせた効率的かつ本物の英語トレーニングを提供いたします。

 

来週 3月24日(日)から新学期スタートです。

 

オンライン動画クラスもやっていますのでぜひご活用ください!


対面式クラスはお席に限りがございますので満席となってしまう可能性もございます。ご希望の方はお早めにお申込みください。

 

花田塾のお申込みはこちらからどうぞ!

 

 

最後までお読みいただき有難うございました!

よろしければ、ワンクリック投票お願いします
    ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキングへ

 

こんにちは、花田塾の花田です。

 

3/10の第346回TOEICを受験された皆さん、お疲れさまでした!

 

ベストを尽くして頑張ることができた方はぜひご自身にご褒美をあげてくださいね生ビール

 

僕が受けたのは午前の部 (マグカップで何かを飲んでいる男性が1番のフォーム)だったのですが、直近1年で受験したものと比較しつつ、所感を書いてみたいと思います。

 

<講評>

 Part1: 易
 Part2: 易
 Part3: 難
 Part4: やや難
 Part5: 易

 Part6: 普通
 Part7: やや難

 

 

リスニングは前回に引き続きPart3とPart4がハイレベルだと感じました。設問や選択肢で長めの文が多く、高度な速読力がないと厳しかったのではないかと思います。

 

Part7では、ダブルパッセージでいきなり第一問目からarticleの4段落目にある単語の言い換えを求めてくるという珍しいセットに遭遇しました。言い換え問題は3つともハイレベルでしたね。

 

Part5では、hgh standardsone anotherの問題が個人的にはイイね!と思いました。

あとはeither ~ or (文法特急P24)、approximately (文法特急P116)、even though vs. despite (文法特急P22)といった定番的なものが多かったので、普段からきちんと学習されている方はスイスイと解き進められたのではないでしょうか。

 

というわけで、やはり普段から継続的に努力を積み重ね、揺るぎない英語運用能力やスピード処理能力を磨いておくことが重要だと言えるでしょうね。


一緒に頑張ってみたい方は花田塾へどうぞお越しください。

 

わたくし花田が各パートにおけるコツを皆さんへ直接伝授し、最新傾向に合わせた効率的かつ本物の英語トレーニングを提供いたします。

 

オンライン動画クラスもやっておりますので、ぜひご活用ください!


対面式クラスはお席に限りがございますので満席となってしまう可能性もございます。ご希望の方はお早めにお申込みください。

 

花田塾のお申込みはこちらからどうぞ!

 

 

最後までお読みいただき有難うございました!

よろしければ、ワンクリック投票お願いします
    ↓

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキングへ

 

こんにちは、花田塾の花田です。

 

2/25の第344回TOEICを受験された皆さん、お疲れさまでした!

 

ベストを尽くして頑張ることができた方はぜひご自身にご褒美をあげてくださいね生ビール

 

僕が受けたのは午前の部 (帽子をかぶっている男性が1番のフォーム)だったのですが、直近1年で受験したものと比較しつつ、所感を書いてみたいと思います。

 

<講評>

 Part1: 普通 
 Part2: やや易
 Part3: やや難
 Part4: 難
 Part5: やや難

 Part6: やや易
 Part7: 普通

 

 

今日のリスニングはエグかったですね。久しぶりにPart3やPart4でギア全開で臨んだセットがいくつかありました。大半の受験者にとって「話すスピードが速い」もしくは「内容的にすんなりと入ってこない」と感じられたタイミングがおそらく何度も訪れたと思います。こういうフォームにあたった時は、あせらずに平静を保ちながら、とにかくベストを尽くすこと。それができれば、標準偏差をとりながら点数をつけるTOEICにおいては意外と後で良い結果が出てきたりするものです。

 

Part5では、distinct(暗黒フレP103)というハイレベルな単語やsingle-handedlyなんて珍しい表現に遭遇しました。Whoeverの語法(文法特急P261)やdue to(文法特急P34)などは定番中の定番ですよネ。皆さん正解できていますように!

 

というわけで、やはり普段から継続的に努力を積み重ね、揺るぎない英語運用能力やスピード処理能力を磨いておくことが重要だと言えるでしょうね。


一緒に頑張ってみたい方は花田塾へどうぞお越しください。

 

わたくし花田が各パートにおけるコツを皆さんへ直接伝授し、最新傾向に合わせた効率的かつ本物の英語トレーニングを提供いたします。

 

オンライン動画クラスもやっておりますので、ぜひご活用ください!


対面式クラスはお席に限りがございますので満席となってしまう可能性もございます。ご希望の方はお早めにお申込みください。

 

花田塾のお申込みはこちらからどうぞ!

 

 

最後までお読みいただき有難うございました!

よろしければ、ワンクリック投票お願いします
    ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは、花田塾の花田です。

 

 

まずは令和6年能登半島地震で被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。

 

一日も早い復興を心より願ってチャリティTOEICセミナーを講師仲間と一緒に以下のとおり開催することといたしました。

 

 

日時: 3月20日(春分の日) 13:00~17:30

 

趣旨: 令和6年能登半島地震で被災された方々への支援

 

講師:  OJiM(八島晶)さんRabbit(藤枝暁生)さん

   TEX加藤さんアリシアさん、花田徹也

 

内容: TOEIC形式の問題演習、学習指南、参加者の皆様との交流

 

会場: 朝日新聞東京本社(東京都中央区築地)

 

協賛: 朝日新聞出版

 

形式: 対面式で100名(3/20当日のみ)

 

   もしくは

 

   録画されたものをリモートでご視聴(3/23~3/31)

 

 

費用: いずれの形式も5千円(全額寄付、寄付先は検討中) 

 

 

対面式のお申込み受付>

 

2月29日(木)の21:00より開始いたします。

 

すべての記載事項に目を通していただき、ご同意のうえでお申込みください。

 

対面式のお申込みフォームはこちらです。

(2月29日の21時に ↑ のリンクからアクセス可能となります)

※3月13日の23:59で受付は締切りとさせていただきました。

 

大変恐縮ながら、waiting listの枠も含め、定員に達し次第、受付は締切らせていただきます。

 

 

 

 

リモートでのご参加お申込み受付>

 

皆様ヘご迷惑をおかけしないように、3/20のセミナーがきちんと録画および編集できたことを確認してから、お申込みを承りたく考えております。

 

詳細は本ブログであらためてお知らせいたしますが、3/22前後から受付を開始し、ご視聴期間は3/23~3/31とさせていただく予定です。

 

オンラインのお申込みフォームはこちらです。

 

 

!注意事項!

 

◆お申込みフォームを送信いただきますと、自動返信メールにて寄付金のお振込み先に関する通知が届きます。こちらでご入金の確認ができた時点で、正式にお申込み完了となります。

 

◆入金確認および案内のメールは花田からお一人ずつ差し上げることとなります。届くまで多少時間がかかりますことをあらかじめご了承ください。

 

◆チャリティの性質上、お預かりした寄付金はセミナーが開催されない場合を除きいかなる理由であっても返金いたしかねます。

 

 

なるべく多くの義援金を届けられるように、皆様の周りの方々にもこのチャリティセミナーのことを告知していただけますと幸いです(それも間接的な支援として大変ありがたいです)。

 

”Where there is a will, there is a way.“

「意志があるところに道はできる」

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

皆様のあたたかいお気持ちに心より感謝いたします。

 

花田 徹也

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキングへ

 

こんにちは、花田塾の花田です。

 

まずは令和6年能登半島地震で被災された皆様に謹んでお見舞い申し上げます。一日も早い復旧を心より願っております。

 

平穏無事にTOEICを受験できただけでも感謝しなきゃ、ですね。

 

本日(1/28)、僕が受けたのは第342回TOEIC公開テスト午前の部 (髪を切ってもらっている人が1番のフォーム)だったのですが、直近1年で受験したものと比較しつつ、所感を書いてみたいと思います。

 

<講評>

 Part1: 難 
 Part2: やや易
 Part3: やや難
 Part4: 普通
 Part5: やや易

 Part6: やや難
 Part7: 普通


Part1では、reflected in the puddle「水たまりに反射して写り込んでいる」やvase(イギリス英語ではヴァーズと発話される)がwindowsill「窓台」に並べられているといったハイレベルな表現が登場していて、思わず「おっ、久しぶり~!」と叫んでしまいそうでした。← 友達かっ!?

 

Part5では、modify(暗黒フレP199)、on account of(文法特急P34)や familiarize(文法特急2のP245)などに遭遇しました。

 

Part6では品詞問題や文挿入問題がなかなか手強かったですね。

 

Part7では、accommodating(黒フレP83)というハイレベルな単語が登場していましたが、helpful に置き換えてしまえば、シンプルに感じられますよ。

 

というわけで、やはり普段から継続的に努力を積み重ね、揺るぎない英語運用能力やスピード処理能力を磨いておくことが重要だと言えるでしょうね。


一緒に頑張ってみたい方は花田塾へどうぞお越しください。

 

わたくし花田が各パートにおけるコツを皆さんへ直接伝授し、最新傾向に合わせた効率的かつ本物の英語トレーニングを提供いたします。

 

来週 2月4日(日)から新学期スタートです。

 

オンライン動画クラスもやっていますのでぜひご活用ください!


対面式クラスはお席に限りがございますので満席となってしまう可能性もございます。ご希望の方はお早めにお申込みください。

 

花田塾のお申込みはこちらからどうぞ!

 

 

最後までお読みいただき有難うございました!

よろしければ、ワンクリック投票お願いします
    ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキングへ

 

こんにちは、花田塾の花田です。

 

まずは皆さんにお礼を。おかげさまで、先月スタートいたしましたTOEIC Part5 スコアアップマラソンは、8,000人以上の方々にご参加いただいております。完全無料でスマホやPCをお使いいただきながらPart5の問題にドンドン挑戦していただけますので、ぜひ以下のサイトより選手登録をしてみてください!

(第1~4回レースの問題もまだお解きいただけます)!

 

エントリーはこちらのサイトからどうぞ!

 

 

さて、12/10の第340回TOEICを受験された皆さん、お疲れさまでした!

 

ベストを尽くして頑張ることができた方はぜひご自身にご褒美をあげてくださいね生ビール

 

僕が受けたのは午前の部 (携帯電話を見ている女性が1番のフォーム)だったのですが、直近1年で受験したものと比較しつつ、所感を書いてみたいと思います。

 

<講評>

 Part1: 易 
 Part2: やや難
 Part3: やや難
 Part4: やや難
 Part5: やや易

 Part6: 普通
 Part7: やや難

 

11月の公開テストから問題冊子の紙質が変わり、より厚さが増しているため、今までよりも半分に折りにくいなぁと感じているのは、ひょっとして僕だけでしょうか???


リスニングでは、research library(学術図書館)や archaeologist(考古学者)が登場するといった、一般の受験者には馴染みの薄いシーンがいくつか出てきたので、内容を捉えるのが難しいと感じられた方は沢山いらっしゃるかと思います。 意図問題もなかなか手強かったですネ。

 

Part5ではitselfthemselves のどちらかを判断させる指示語の問題やfamiliarize O with ~という語法(文法特急2 P245)をテストする問題が印象的でした。全体的には定番的な問題が多く、良い意味で癖のないセットだと感じました。

 

というわけで、やはり普段から継続的に努力を積み重ね、揺るぎない 英語運用能力やスピード処理能力を磨いておくことが重要だと言えるでしょうね。


一緒に頑張ってみたい方は花田塾へどうぞお越しください。

 

わたくし花田が各パートにおけるコツを皆さんへ直接伝授し、最新傾向に合わせた効率的かつ本物の英語トレーニングを提供いたします。

 

オンライン動画クラスもやっておりますので、ぜひご活用ください!


対面式クラスはお席に限りがございますので満席となってしまう可能性もございます。ご希望の方はお早めにお申込みください。

 

花田塾のお申込みはこちらからどうぞ!

 

 

Part5 スコアアップマラソンのエントリーはこちらからどうぞ!

 

 

 

最後までお読みいただき有難うございました!

よろしければ、ワンクリック投票お願いします
    ↓

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキングへ

 

こんにちは、花田塾の花田です。

 

まずは皆さんにお礼を。おかげさまで、先月スタートいたしましたTOEIC Part5 スコアアップマラソンは、8,000人以上の方々にご参加いただいております。完全無料でスマホやPCをお使いいただきながらPart5の問題にドンドン挑戦していただけますので、ぜひ以下のサイトより選手登録をしてみてください!

第1~4回レースの問題もまだお解きいただけます

 

エントリーはこちらのサイトからどうぞ!

 

 

さて、11/19の第338回TOEICを受験された皆さん、お疲れさまでした!

 

ベストを尽くして頑張ることができた方はぜひご自身にご褒美をあげてくださいね生ビール

 

僕が受けたのは午前の部 (PCの前に座っている女性が1番のフォーム)だったのですが、直近1年で受験したものと比較しつつ、所感を書いてみたいと思います。

 

<講評>

 Part1: 普通 
 Part2: 易
 Part3: やや易
 Part4: やや難
 Part5: やや易

 Part6: 普通
 Part7: 普通


リスニングはPart1の写真が細部まで見えにくいことで難易度が少しは上がりましたが、全体的にはひねりが少ない素直な問題が多いという印象を受けました。Part3&4の意図問題では、dismissjustifyといったハイレベルな単語がよく使われるので慣れておき必要がありますね。

 

Part5では、principally (暗黒フレP61) のようなフォーマルな単語やthose who の語法 (文法特急P142)をテストする問題に遭遇しました。いくつか秀逸な品詞問題にも巡りあったので、またどこかで出題したいと思います。

 

というわけで、やはり普段から継続的に努力を積み重ね、揺るぎない 英語運用能力やスピード処理能力を磨いておくことが重要だと言えるでしょうね。


一緒に頑張ってみたい方は花田塾へどうぞお越しください。

 

わたくし花田が各パートにおけるコツを皆さんへ直接伝授し、最新傾向に合わせた効率的かつ本物の英語トレーニングを提供いたします。

 

来週 11月26日(日)から新学期スタートです。

 

オンライン動画クラスもやっていますのでぜひご活用ください!


対面式クラスはお席に限りがございますので満席となってしまう可能性もございます。ご希望の方はお早めにお申込みください。

 

花田塾のお申込みはこちらからどうぞ!

 

 

Part5マラソンのエントリーはこちらからどうぞ!

 

 

 

最後までお読みいただき有難うございました!

よろしければ、ワンクリック投票お願いします
    ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキングへ

 

こんにちは、花田塾の花田です。

 

まずは皆様にお礼を。おかげさまで、8月にスタートいたしましたTOEIC Part5 スコアアップマラソンは、6,000人以上の方々にご参加いただいております。完全無料で、スマホやPCをお使いいただきながらPart5の問題にドンドン挑戦していただけますので、ぜひ以下のサイトよりアクセスしてみてください

第1~3回レースの問題もまだお解きいただけます)!

 

エントリーはこちらのサイトからどうぞ!

 

 

さて、10/29の第336回TOEICを受験された皆さん、お疲れさまでした!

 

ベストを尽くして頑張ることができた方はぜひご自身にご褒美をあげてくださいね生ビール

 

僕が受けたのは午前の部 (階段をおりている女性が1番のフォーム)だったのですが、直近1年で受験したものと比較しつつ、所感を書いてみたいと思います。

 

<講評>

 Part1: 易 
 Part2: やや易
 Part3: 普通
 Part4: 普通
 Part5: やや難

 Part6: やや難
 Part7: 難


リスニングは定番的な問題が大半を占め、いい意味でクセがない出題の仕方だったので、普段から公式問題集etc.を使ってきちんとした学習をしている方々は解きやすいと感じられたのではないでしょうか。

 

リーディングでは、Part7で時間を要するセットが多かったですね。

 

Part5ではengaging (黒フレP151)、Part6では drastic (黒フレP51)などの単語に遭遇しました。前置詞 because of  が名詞をつなぐ機能(文法特急P34)や接続詞 in case (文法特急P82)をテストする問題等、昔からず~っと登場し続けているポイントも多々見受けられました。

 

Part2で4問連続同じ選択肢、Part3の1セットで正解がすべて(B)、Part5で4問連続の品詞問題

 

→ TOEICの並びはランダムなので、連続することを気にせずに自分を信じて全力で走り抜けるべし

 

 

というわけで、やはり普段から継続的に努力を積み重ね、揺るぎない 英語運用能力やスピード処理能力を磨いておくことが重要だと言えるでしょうね。


一緒に頑張ってみたい方は花田塾へどうぞお越しください。

 

わたくし花田が各パートにおけるコツを皆さんへ直接伝授し、最新傾向に合わせた効率的かつ本物の英語トレーニングを提供いたします。

 

オンライン動画クラスもやっておりますので、ぜひご活用ください!


対面式クラスはお席に限りがございますので満席となってしまう可能性もございます。ご希望の方はお早めにお申込みください。

 

花田塾のお申込みはこちらからどうぞ!

 

 

Part5マラソンのエントリーはこちらからどうぞ!

 

 

 

最後までお読みいただき有難うございました!

よろしければ、ワンクリック投票お願いします
    ↓

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキングへ

 

こんにちは、花田塾の花田です。

 

まずは皆さんにお礼を。おかげさまで、先月スタートいたしましたTOEIC Part5 スコアアップマラソンは、6,000人以上の方々にご参加いただいております。完全無料でスマホやPCをお使いいただきながらPart5の問題にドンドン挑戦していただけますので、ぜひ以下のサイトより選手登録をしてみてください!

 

エントリーはこちらのサイトからどうぞ!

 

 

さて、10/1の第334回TOEICを受験された皆さん、お疲れさまでした!

 

ベストを尽くして頑張ることができた方はぜひご自身にご褒美をあげてくださいね生ビール

 

僕が受けたのは午前の部 (カップから飲み物を口にしている女性が1番のフォーム)だったのですが、直近1年で受験したものと比較しつつ、所感を書いてみたいと思います。

 

<講評>

 Part1: 難 
 Part2: やや易
 Part3: 普通
 Part4: やや易
 Part5: やや易

 Part6: 普通
 Part7: 普通


リスニングは1番の(A)でsipping from a cupという表現が登場したのですが、sippingをsittingと聴き間違えてしまったり、fromの部分を聴き逃してしまった受験者が多かったらしく、会場の空気が一瞬とまったような気がしました。Part 1から出鼻をくじかれてしまった時は、「きっと他の人も難しいと感じたはず」といったん気持ちをリセットして巻き返しをはかりたいところですね。それができれば、意外と良い結果が出たりします。

 

Part5では、methodical (暗黒フレP35)やunexpectedlyといった単語に遭遇しました。Those who の語法 (文法特急P142)をテストする問題やspecifically (文法特急P92) 等々、定番的なポイントや表現にも数多く巡り会いました。

 

というわけで、やはり普段から継続的に努力を積み重ね、揺るぎない 英語運用能力やスピード処理能力を磨いておくことが重要だと言えるでしょうね。


一緒に頑張ってみたい方は花田塾へどうぞお越しください。

 

わたくし花田が各パートにおけるコツを皆さんへ直接伝授し、最新傾向に合わせた効率的かつ本物の英語トレーニングを提供いたします。

 

来週 10月8日(日)から新学期スタートです。

 

オンライン動画クラスもやっておりますので、ぜひご活用ください!


対面式クラスはお席に限りがございますので満席となってしまう可能性もございます。ご希望の方はお早めにお申込みください。

 

花田塾のお申込みはこちらからどうぞ!

 

 

Part5マラソンのエントリーはこちらからどうぞ!

 

 

 

最後までお読みいただき有難うございました!

よろしければ、ワンクリック投票お願いします
    ↓

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキングへ

 

こんにちは、花田塾の花田です。

 

まずは皆さんにお礼を。おかげさまで、先月スタートいたしましたTOEIC Part5 スコアアップマラソンは、5,000人以上の方々にご参加いただいております。完全無料でスマホやPCをお使いいただきながらPart5の問題にドンドン挑戦していただけますので、ぜひ以下のサイトより選手登録をしてみてください!

 

エントリーはこちらのサイトからどうぞ!

 

 

さて、9/10の第332回TOEICを受験された皆さん、お疲れさまでした!

 

ベストを尽くして頑張ることができた方はぜひご自身にご褒美をあげてくださいね生ビール

 

僕が受けたのは午前の部 (男性が棚の間の通路にいる写真が1番のフォーム)だったのですが、直近1年で受験したものと比較しつつ、所感を書いてみたいと思います。

 

<講評>

 Part1: 難 
 Part2: 易
 Part3: やや易
 Part4: やや難
 Part5: やや難

 Part6: 普通
 Part7: やや易


リスニングはPart1の終盤とPart4の中盤あたりの難易度が高めだと感じましたが、全体的にオーソドックスな問題が多かったという印象です。

 

Part5では、referrals(暗黒フレP173)やmandatory(黒フレP189)といった単語に遭遇しました。Although vs. Despite (文法特急P22)をテストする問題、the + 比較級 (文法特急P245)等々、定番的なものにも数多く遭遇しました。

 

Part7は、全54問のなかでarticle(記事)が最後のセットに1つだけという珍しいフォームでした。記事を読むのに時間がかかってしまう受験者にとっては普段よりも問題を多く処理しやすかったかもしれませんね。

 

というわけで、やはり普段から継続的に努力を積み重ね、揺るぎない 英語運用能力やスピード処理能力を磨いておくことが重要だと言えるでしょうね。


一緒に頑張ってみたい方は花田塾へどうぞお越しください。

 

わたくし花田が各パートにおけるコツを皆さんへ直接伝授し、最新傾向に合わせた効率的かつ本物の英語トレーニングを提供いたします。

 

オンライン動画クラスもやっておりますので、ぜひご活用ください!


対面式クラスはお席に限りがございますので満席となってしまう可能性もございます。ご希望の方はお早めにお申込みください。

 

花田塾のお申込みはこちらからどうぞ!

 

 

Part5マラソンのエントリーはこちらからどうぞ!

 

 

 

最後までお読みいただき有難うございました!

よろしければ、ワンクリック投票お願いします
    ↓