今日の朝は本郷駅の街頭でビラ配りをしてきました。いつもより多くの方がビラをもらってくれて多くの方が挨拶も返してくれました。車の中から応援してくれる方もいて、気持ちよく最後のビラ配りができました。今まで朝早く起きなくてはいけないビラ配りがあまり好きではありませんでした。でも思い返してみるとビラ配りを通して様々なものを得たな、と思います。ビラを貰っていただけたとき、挨拶を返していただけたとき、とても幸せでした。私は皆さんが笑顔で挨拶を返してくれていたから笑顔で居られたんだということに気づきました。これから私はビラを受け取る側になります。笑顔で挨拶を返しながらビラをもらっていこうと思いました。


ビラ配りの後は本会議の傍聴へ参加してきました。今までテレビなどで政治のことが流れてくるとチャンネルを変えていた私が今日会議の傍聴をして、面白いと思いました。会議といえば長いもので何をそんなに話すのかなと考えていましたが議題は様々な視点から細かく見たもので、尽きることはありません。減税日本の不祥事に関する問題は、私は何があったのかも知らないし、専門的な用語もわからないので何とも言えませんが、悪いことをしたならきちんと認めて謝るべきだと思います。しかし悪いことをしたからすぐ辞めろというのは違うのかな、とも思いました。政治の世界はそんなに甘いものじゃなく、私の考えが甘いだけだと思いますが。党のことだって本当はよくわかりません。でも同じ党だから、違う党だからといって責めたりつつきあうのは違うのかなと思います。結局は一人一人考え方が違うのが人間です。国を、県を、市をよくしたいのならバラバラの方を向くよりもみんなが同じ方向を向いて力を合わせられたらうまくいくのになと思います。でもそれが難しいから今の形になっているんだろうなとも考えました。会議中、人が話しているときに大声で喋る人も多々いました。それが面白いのかもしれませんが、大人は大人らしく冷静に落ち着いた対応をしていた方が格好いいのにな、と私は思ってしまいました。会議の傍聴という経験ができたことはとても嬉しく思います。今まで市の政治のことを考えたことはありませんが傍聴へ行って聞いているだけなのに様々なことを知り、様々なことを考えさせられます。少し大人になった気分でした。


今日で約一か月間のインターンシップが終わります。二人だったインターンシップも一人になってしまい、最初は心細くて行きたくないと何度も思いました。でも残りの回数が少なくなると気づけば寂しくなっていました。日比さんにはたくさんのものを見せていただき、たくさんのことを経験させていただき、そして様々なことを考えるきっかけをいただきました。インターンシップへ来ていなければ会うことのなかった人たちがたくさん居ます。行くことのなかった場所へたくさん行きました。日比さんには私の長所と短所を教えていただきました。進撃の巨人の話もたくさんしました。事務所のスタッフさんたちは皆さん優しくて、仕事のことだけでなくたくさんのことを教えていただきました。インターンシップをここの事務所でできてとても良かったです。インターンシップを通して少しは成長できたと思います。本当に本当にありがとうございました。


金城学院大学 村松舞香

引き続き毎朝ビラ配りをしています。上社から始まり、藤ヶ丘、星ヶ丘、本郷、一社などで行っています。私はどこの駅も訪れるのが初めてなので毎朝知らない土地へ行くことがひそかな楽しみです。ビラ配りのために毎朝早起きをしていましたがそのビラ配りも明日で最後です。なんだか少し寂しく思います。ビラ配りをしていて感じることはやはり人の温かさです。おはようと返された時の嬉しさは言葉では表すことができません。知っている人に挨拶をすることは誰でも当たり前にできます。知らない人へ挨拶をすることの難しさを実感しました。私はビラ配りをしていなかったらその難しさに気づけないままだったと思います。知らない私へ笑顔で挨拶を返してくれる方たちを見て気付き、本当に尊敬します。知らない人へ挨拶をすることは街中だけでなくあらゆる場面で必要なことなのではないだろうかと考えました。たとえばコンビニやお店などで店員さんに笑顔で一言お礼を言うなどです。私自身飲食店で働いていますが、お客様にありがとうと言われると疲れも吹き飛ぶくらい嬉しいです。誰もが当たり前にできないことだからこそ気付いて行動に移せるようになりたいです。

この間の火曜日は楊輝荘へ二回目の訪問をしました。インタビュー記事のチラシに載せる写真を撮るためです。二回目ということもあり、身近に感じたのか前とは違う雰囲気を感じました。前はたくさんの人がいて緊張していたということもありますが、今回感じたのは明るくて、でも落ち着く不思議な感覚でした。そしてやっぱり美しかったです。

また、本会議の傍聴へも行きました。厳かな雰囲気の中、私とは縁遠いと思っていた初めて見る光景にドキドキしていました。名古屋市の議員さんが集まって名古屋市のことを話し合う場はとても緊張感があり、空気はとても重かったです。本会議後、会議場へ入らせていただきました。議員専用通路も厳かで華やかな椅子や、見るものすべてに感動したのは忘れません。最近市役所へ行くと他の大学のインターン生の方たちをよく見かけます。周りを見て気付くことがたくさんあります。今まではリズムを壊したらいけないと思い挨拶するのを躊躇うことが何度もありました。でもきちんとタイミングを見計らってかかさず丁寧に挨拶をすること、目上の方を立てること。私も見習わなくては、と思いました。

金城学院大学 村松舞香

今日は朝早くから上社駅でビラ配りをしました。ビラ配りの経験はほぼ初めてに等しく、慣れるまでは緊張してしまい大きな声で「おはようございます」と言うことさえ勇気がいりました。ビラ配りが始まってから私は何とかビラをもらってもらうことで頭がいっぱいでした。しかし大切なのは「おはようございます」と笑顔で爽やかに挨拶をすることだと学びました。ビラを無理やり配られて、ちゃんと内容に目を通す人が居るのか、そんな人は居ません。自分からビラをもらいに来てくれた時に初めてちゃんとその人は読んでくれるのだと日比さんに言われて気づけました。私も明日からはビラを貰ってもらうのではなく、読んでみようかなと思ってもらえるような気持ちの良い挨拶ができるように努力します。最初はぎこちない挨拶しかできなかった私も慣れてくると笑顔で挨拶ができるようになりました。出勤前で急いでいるにも関わらず、会釈をしてくれる方たち、笑顔で挨拶を返してくれる方たちが居て本当に本当に嬉しかったです。今までの自分を振り返ってみると、挨拶をする時に気持ちのこもっていない挨拶しかできていませんでした。しかし気持ちがこもった挨拶は感動するくらい嬉しいものだということに気付きました。今まで私は路上で挨拶をされても何のアクションも返すことなく素通りしてきましたが、今回自分が挨拶する側を体験して、これからは挨拶を返していこうと思いました。まだしばらくビラ配りは続きますが、一人でも多くの方と挨拶をすることでコミュニケーションをとっていきたいと思います。挨拶はコミュニケーションの基本です。一期一会の出会いかもしれませんが普段は来ることのない駅ですれ違う皆さんとのコミュニケーションを楽しんでいきたいと思います。


事務所に戻ってからは日比さんからの課題「インタビュー記事」にとりかかりました。インタビュー記事を書くことはもちろん初めてで何をどうしたらもいいかわからないまま日比さんへのインタビューが始まりました。難しい質問から簡単な質問までたくさんの質問に答えていただきました。質問に答えていただくと、人の考え方は本当に人それぞれで私にはない発想の考えも多々あり、勉強になりました。自分にない発想の意見を聞くことはとても興味深く、とても面白いです。質問をまとめて今から記事を書いていかなくてはなりません。残りのインターンシップも残り数えるだけになりました。一生懸命頑張ります。