九州大学に通っていた友人のオススメのお店

 

多津田食堂

 

 

お店の前は何度か通った事はあったのですが

 

入る勇気が今一つ沸かず、早数か月。笑

 

ついに行ってきましたビックリマーク

 

 

 

満席らしく店外に待っている人が一人。

ちょうど二人出てこられたので、待ち時間ゼロで入店。

 

10席ないくらいのカウンターのみ。満席でした。

 

 

 

席に座って  

豚みそ煮定食(500円)

ご飯大盛り(+100円)  

を注文。

 

 

ドーーーーーーーーン!!

 

 

ご飯、溢れてこぼれ落ちてます。笑

 

写真撮った後に更にお味噌汁も出てきました。

 

 

 

周りのオジサマ達がザワつきました。笑

 

そして隣のおじちゃんは、僕の大盛りを見てスグにご飯少な目で。と注文し直してました。

 

 

豚みそ煮は少し辛めの味付けでご飯が進む進む。

 

あっという間に完食(^∇^)

 

空っぽにした食器をカウンターの上にあげてお会計すると、大将は嬉しそうでしたキラキラ

 

 

九州大学に通っていた友人に報告すると、学生時代から値段が変わっていないらしく

学生への思いやりと気概を感じると感動していました。

 

確かに大学が移転してお客さんは大幅に減ったのに頑張ってて素敵ですね(*^▽^*)

 

 

 

 

九州大学跡地の裁判所は8月20日から業務を開始しているらしく

裏の道も通れるようになっていました。

 

 

樹木に名札が付いていて良いですね~クローバー

 

散歩コースになりそうです(^_^)

 

ご飯食べてる時に、ガゴっと音がしたけど、噛み合わせが悪いからかと思って放っておいたら、差し歯が徐々に変な方向に…。

 

今日矯正歯科に行くとやはり外れていました。

早く来ないとと注意されました…。

今回は土台から外れていたそうで、それは初めての体験。

今後気を付けなければ。

 

結構動いてるそうで、上のワイヤーは一旦細いのに変更。

また顎間ゴムは一時終了だそうです。

それは素直に嬉しい!

 

下の前歯の歯茎部分に少し隙間が出来ていたので2~3ヶ所程IPR(歯と歯の間を削って隙間を作る治療)したんだけど、直ぐに隙間って埋まるんですね。歯ってこんなに早く動くんだと感動。

 

下の歯はほぼ完成系のようです。

上の歯がインプラントのアンカーを元にもう少し後ろに下がるようにゴムで引っ張ってます。

 

噛み合わせがまだ気持ち悪い状態なので完成が待ち遠しいです。

 

 

初めてのまんが化という事で読んでみました。

 

今までのメッセージが漫画で分かりやすく解説されています。

 

「バカは最強」

バカは打席に立つ回数が多い

 

お金とは信用を数値化したもの。

 

ギブ&ギブ&ギブの大切さ。

 

ホリエモンが昔から言っているメッセージをぎゅっとまとめた1冊ですね。

 

 

 

毎週オードリーのオールナイトニッポンを聞いているリトルトゥースなので読んでみました。

 

この本は若林さんがキューバに行った話なのですが

キューバ楽しかったという旅行記ではなく

タイトルから分かるように、日本の飼い慣らされた犬と、キューバの野良犬のどちらが自由か。どちらが幸せか。

資本主義の日本社会主義のキューバ

若林さんの資本主義や新自由主義への懐疑。

 

 

どちらが良いかはその人次第ですが、売れない芸人時代の負け組から売れっ子の勝ち組になった若林さんならではの切り口の意見は興味深いですね。

 

そして最後は今は亡き父親への心温まる話。

 

プライベート感満載な写真もあり充実した一冊でした。

 

 

本の中に出てきた印象に残った言葉

「明日死ぬとしたら、生き方が変わるのですか?

 あなたの今の生き方はどのくらい生きるつもりの生き方なんですか?」

ゲバラの名言

今回は上の一番奥にもボタンを付けて、前回付けた下の奥から5番目のボタンに顎間ゴムを斜めにかける治療が始まりました。

 

ゴムを取り外しするのに使うのが下のような可愛い猿のアイテム。笑

尻尾の先にゴムを引っ掛けて取り外しします。

 

今回は初めてなので一番弱いゴムのキツネ。

今後、カンガルーやウサギといった強いゴムに変えていくとの事です。

 

顎間ゴムについて

◆上の歯と下の歯をきちんと嚙合わせるために使用するもの。

 

◆歯磨きの時間以外1日中(1日20時間以上)使用する必要がある。

 

◆1日2回はゴム交換する。

 

顎間ゴムは自分自身で外そうと思えば外せます。

頑張って付けているかどうかで、矯正の仕上がりが全く違ってくるとの事です。

毎日大変ですが頑張ろうと思います。

 

下の歯の一部がなかなか閉じないので、奥から2番目と奥から5番目の歯にボタン?を付けてゴムで引っ張る事になりました。

 

下の歯なので笑っても見えないし誰にも気づかれません。

 

食事をするとかなり詰まるので丁寧な歯磨き頑張ります。

もうワイヤーで動かせる矯正範囲は終わったらしく

今回からはゴムを使用しての矯正が始まりました。

 

裏側なので全く見えませんが、グイグイと引っ張られているので

歯医者さんに行った後の数日はかなり痛かったです。

 

まだまだ歯は動くんですね。

3回目から12週間以降に来てくださいと言われたので行ってきました。

 

いつもは8週間なので今回は少し長めですね。

 

前回と同じくレーザー脱毛後の1週間くらいは、ヒゲ剃っても中に残ってる感じで泥棒ヒゲみたいになりました。

そして、同じく2週間後前後でヒゲがポロポロと抜けるのを実感する時期がありました。

その後も1回目同じく1ヶ月前後経過すると今まで通りヒゲは生えてきました。

 

今まで通りヒゲは生えてくるけど確かに脱毛する前よりは生える量が減った気がします。

 

今回も麻酔なしで痛かったけど慣れてきました。

 

ついに次回(最終回)の5回目は8週間以降とのこと。

そろそろ日焼けでレーザーの効果が落ちそうなので次回は秋かな~?

前回同様に上の奥が1ヶ所外れていたらしい。

また全然気付かなかった…。

 

今回もチャチャっと直してもらって終了。

 

 

この国はなぜ僕には息苦しいのか?

という帯の言葉が気になって本屋で手に取りました。

 

前書きに2016年夏、シリコンバレーに行ってきた。

その理由が淳さんのマネージャーが

シリコンバレーに行った翌年に

起業するため、吉本に辞表を出したと書いてあった。

 

個人的にシリコンバレーに興味あるし

淳さんがシリコンバレーに行ったというのも

情報として知っていたので購入。

 

他の芸人さんとは違う面白い事に次々とチャレンジしている淳さんらしい一冊。

淳の休日の中で運動会をやっていたのは知っていたけど

淳の休日のHPの内容は全てオフの日にやっているとは知らなった。

 

デビュー前から、デビュー後、そして奥さんとの話まで面白い内容盛りだくさんでした。

 

お金を貯めこむ高齢者、貧困の若者

今の日本は滅んでしまうのではないかとの危惧、

いや一回壊した方がいいのではないかとの意見はなかなか深いですね。

 

個人的に勉強になったのは、最澄の言葉「一隅を照らす」

①まずは自分が何者かを知る。

②自分は何が好きか嫌いか等、まるごと認識する。

③その中で変えたくない核をハッキリさせる。

④その核こそが個であり、その個を磨く。

⑤必死に磨いていると、人は明るく輝き「一隅を照らす」ことになる。

 

なるほど。