元気があればなんでもできる!

元気があればなんでもできる!

鍼灸の達人目指して1・2・3、だあーーー!!!

いろいろあっても大丈夫。
みんな我が身の糧となる、ってなもんだ!!!
Amebaでブログを始めよう!
それから、退職届は決して書いてはなりませんグッド!


会社が退職勧奨をするのは、解雇するだけの正当な理由がないからであり、解雇するよりは自主退職してもらったほうが会社には都合がいいからに他なりませんドクロ


会社としては解雇することでのトラブルを最も畏れます。不当な解雇を不服に思う従業員が裁判を起こした場合、負ければ想像以上の痛手を負います叫び


自主退職してくれると解雇予告手当を支払わなくてもいいし、退職金の割増支払いも回避できますむかっ


だから、会社はあの手この手を使って、何とかあなたに退職届を書かそうとしますドクロ


いいですか? 決して退職届は書いてはなりません。万一退職をする場合、解雇通知をもらっておくべきですニコニコ
まず、従業員は決して会社の言いなりで辞めてはなりませんRollingStones


日本のサラリーマンは、会社と労働契約を交わし、働いて賃金を得るという意識が薄い傾向があります。また、労働についての法律知識にも疎く、リストラとは自分に関係ないものだという根拠のない自信をもっています苦笑


始末に負えないのが、リストラ当事者になった場合、自分に非があるからそうなったのだと思い込んでしまうところですガクリ(黒背景用)


不当な報復人事を受けて苦しんでいる多くの人も、初期の対応でこれを回避できることができるのです。退職勧奨に対しては断固として断る必要があるのです知らね~
相手がなりふり構わずやってくるなら、こちらも生き残りをかけて徹底交戦で立ち向かわねばなりませんパンチ!



相手は不況を盾に、会社のお荷物を切って何が悪いという姿勢でやってきますドクロ



が、怯む必要などさらさらありません。己の経営能力の欠如を棚にあげ、従業員に責任を押し付ける輩の言う事なんか聞く必要はありませんむっ



労働者は法律でちゃんと守られています。しかしそれを使いこなすためには、しっかりとそれを学ぶ必要があります目