さて次なるのは「王への請願」風にいきましょう。

まあボーっと考える時間があったのでとりあえず「基本セット」を。

あとはアプリゲームをベースにします。

 

まあ簡単に言って「王への請願」と同じようにそれぞれダイス振ってカードとる。

10ターン後に全員で規定のダイス振って一番高い人が勝利。

ただし、同数だったら一番多い同じ目の数が多い人が上位。

それでも決まらなかったらその一番多い同じ目の目が小さい人の勝ち。

 

ざっとこんなところですかね?

 

さて次にカードですが能力カードとして「スピード」「スタミナ」「パワー」「根性」「賢さ」があります。

全員が「ランク:D」として基本では「ランク:A」まで存在する。

 

さて各項目の紹介。

まあバランス調整はしてないのでこんな感じってやつ。

 

「スピード」はダイスの数が増える。

「ランク:D」では3つです。

「ランク:C」では4つ、「ランク:B」では5つ、「ランク:A」では7つ。

カードは上に重ねていき、一番上のを使用する。

 

「スタミナ」は基本ではレースの際にカードを使用するのに必要。

「ランク:D」ではカード1つです。

「ランク:C」では2つ、「ランク:B」では3つ、「ランク:A」では5つ。

まあここはカードを横向きにすることでスキルポイント発生という形でもいいかなと。

「ランク:D」ではスキルポイント1です。

「ランク:C」では1、「ランク:B」では1、「ランク:A」では2。

 

「パワー」はダイス目を修正する。

「ランク:D」ではダイス目ひとつ+1をです。

「ランク:C」ではダイス目ひとつ±1

「ランク:B」ではダイス目ふたつを+1

「ランク:A」ではダイス目ふたつを±1。

カードは上に重ねていき、一番上のを使用する。

 

「根性」はダイス目を振り直す。

「ランク:D」ではダイスを1つです。

「ランク:C」では「1」の目を追加し、ダイスを1つを振り直し。

「ランク:B」では「2」の目を追加し、ダイスを1つを振り直し。

「ランク:A」では「3」の目を追加し、ダイスを2つを振り直し。

カードは上に重ねていき、一番上のを使用する。

 

「賢さ」は最終でのスキルカードの使用回数。

「ランク:D」では1つ。

「ランク:C」では1つ、取得時ランダムでスキルカード1枚獲得。

「ランク:B」では2つ、取得時ランダムでスキルカード1枚獲得。

「ランク:A」では3つ、取得時ランダムでスキルカード1枚獲得。

あとは最終のときに「賢さ」のランクの低い人から順番。

同じの場合3D6の合計の低い人からと順番決めに。

 

スキルカードは発動条件あるが強力なものをという感じかな。

基本セットでは金枠はなしというところかな。

さて久しぶりに…と言ってもTRPGとかのレポートではないです。

まあ全然ウマ娘にはまっていないのですが、ウマ娘のアナログゲームを作るならどんなの?

て、いうのでイメージで3つぐらい上げましてこんな感じにするなーってのを書こうかと。

 

1つ目に思い浮かんだのが「ロイヤルターフ」ですね。

普通にウマ娘をカードにするだけでOK!

て、いったらまあそのままですね。

 

まずやらないといけないのは各レースで得られるのが賞金ではなくファンにすることですね。

ウマ娘のイメージがありますからね。

あとはゲームのイメージから育成して推しを勝たせるというもの。

データはちょいいじって今の値より下げまして、レース前に「調整」という行動を3回するということ。

「調整」は「能力値の上昇」と「スキルの獲得」の2つ。

「能力値の上昇」は単純に数値を上げていく。

「スキルの獲得」はスキルカードを1枚獲得する。

スキルカードの効果は馬以外の騎手、にんじん、蹄鉄のどれかに効果がある。

で、これらを最初の「調整」は自由に、1レースまたは2レース後は勝者から順番に行動をしていく。

 

…書いてて何かバランスとかめんどいなあと。

 

まあ最初はこれが思い浮かんだのだけどポイっとしてもっと簡単に。

今のデータより各能力を-2する。

1以下にはならないの代わりに一番高い値を減らし、合計8は減らす。

第1レース前はダイスを2回振る。

その能力が上がるが、2回のダイスが騎手、ニンジン、蹄鉄だった場合さらに+1上昇させる。

第2レース前、第3レース前は人数×2個分ダイスを振る。

のだが、まあ特殊ダイスなので、1~3は馬、4は騎手、5はニンジン、6蹄鉄。

1位から順番に取っていき、二周する。

その後1位はダイス目を一つ変更でき、最下位はダイス目を一つランダムで振り直すことができる。

と、第3レースまでしてファン数を一番獲得した人の勝ち。

レースの仕方はロイヤルターフと一緒。

人数が少ない場合はモブも使いかで上昇の仕方とか既に書いてると。

あとはちょっと拡張して、イベントカードや固有スキルぐらい追加しますかって感じ。

イベントカードは能力値上昇の最初にひいて効果発動ですね。

まあ振り直しやどこかのマークの上昇が1あがるとか、あとは次のレースに特定の出目がマイナスされるものだったり。

固有スキルゲームから引っ張って作る感じですかね?

何マス目から発動出来て能力にプラス修正とか、ラストで一歩前に出やすかったり、相手を抑え込んだり。

2月のろーどないつに参上!

今日はこのすばのTRPGをしました。

土曜日になんとなくこのすばの劇場版「紅伝説」を見たのでこれはもうやるしか!と

このすばを知らない人がいるので正直心配でした。

世界観は普通のファンタジーだけどちょっと残念という感じで乗っていけるのかと…

まあその心配はキャラ紹介で割と吹っ飛びました。

さて今回のシナリオは「この広島風お好み焼にオタフクソースを!」でした。

キャベツ収穫祭でお好み焼を作ろう!となったがオタフクソースがない!

ということで材料を集めに市場に行くが…

材料を確保するために試練に立ち向かう…

 

そしてそれに立ち向かういかれたメンバー紹介を!

 

先ずは中二病といえば紅魔族!

賢者の子にして女神の力を宿せし者、ウワバ!

20歳の男性だが中二病特盛サービス中だ!!w

セッション中は「女神の力とか盛りすぎでしょー」と。

とある事情でクトゥルフ設定もトッピングしてもうどうしよう!?って感じにw

そしてクライマックスでは広島弁が爆発!?

「まだ弾(ファイアーボール)はのこっとるけぇ…」とか。

 

お次は悪魔の子にして邪竜ドラクル!

現在没落中で魔王軍のメンバーとして活動中の12歳の女の子。

邪竜様かドラクル様とと呼ばせようとする痛い子。

「12歳なのに邪竜とか。こっちも中二病だったー」と。

血液をベットに麻雀を単独ではじめ3回勝利。

勝利の後のしゅわしゅわを楽しむ。

※注意:献血後のアルコールはだめ!絶対!

 

神器エターナルフォースブリザードを扱う聖龍院・渚!

本名は山田花子14歳の女の子。

現世での最後の音は銃声だった…

とにかくとっちらかった設定をそのままにこの世界を楽しんでいる。

「あーまた設定とっちらかってる!?」

グレートキャベツに何度も潰されては立ち上がり、千切りを成し遂げた。

 

転生冒険者の弓使い、亜人!

戦場を歩いていたらたどり着いたもの。

死に戻りができるという16歳の男子。

妖刀を手にし、死の淵から戻ってくる。

「なかなか死ぬ演技うまかったですね。びっくりしました。もう一回やってみてください」

演技上手な自称妖刀に認められた弓使いはしっかりトマトにとどめを刺しました。

 

さてさて他のメンバーは色々もっていますが自分はごくごく普通の盗賊のピック。

騎士見習だったが12歳のある日女神エリス様の秘密を知ってしまう。

そう、それは少年の純情な心に大きな傷を受け、名を変え盗賊に。

女神から魔王討伐のクエストを受けるが、死ぬまでにやればいいでしょ?と。

「エリス様のその彫像…盛りすぎだろーバカヤローだましやがってー」

と、取り押さえられてあばれます。

そんな特にごくごく普通の盗賊でした。

 

セッション中はこのすば!の未履修の方が多かったです。

でも自分以外の全員中二病でよかったのか沢山ボケれてよかったです。

 

ピック「こういう賭けの仕方…教えてやる」

その後連続で負ける。

ピック「まだ血はある…HP9点までかけれる」

その後しゅわしゅわで乾杯する。

 

エネミー識別失敗のピック「このトマト…マスタートマト!手ごわいぞ!」

エネミー識別成功の他PC「知ってる」

 

物品識別失敗のピック「これが妖刀?いやいやいやw」

物品識別成功の他PC「…」

 

エネミー識別失敗のピック「野菜は手強いぞ…そのキャベツに気を付けろ!」

他PC「……」

 

ピック「…どうでもいいけど…こいつら広島弁はなせやー!!!」

GM「製作者が関東だからそこは気が付かなかったんだと…」