予備校派のための司法試験・予備試験塾 KLOライセンス

予備校派のための司法試験・予備試験塾 KLOライセンス

司法試験や予備試験の情報配信のためのブログです。
本ブログは元々個人が運営しておりましたが、今後、事務的な質問に関しましてはKLOスタッフが回答させていただく場合がございます。

Amebaでブログを始めよう!

超直前になってしまいましたが、

表題の講義をリリース致します。

 

1 出題予想講義は昨年のレジュメをベースに追加レジュメを用いて行います。

昨年と異なり問題の中身の解説はほとんど行いません(刑事系は若干してしまいましたが50分程度です。公法系20分程度、民事系30分程度。)。

各試験前日の注意点と確認事項になります。各科目の試験前日に聞いていただく前提で講義を行いました。

各科目2〜3問の予想問題を用い、全て答案例つきになります。

今年受験されない方も勉強のために是非ご利用下さい。

問題の解説をお聴きになりたい方は昨年の講義音声も入っておりますのでそちらをお聴きください。

 

2 再現答案分析講義(期間限定無料配信)

多くの方が参考にしやすい基本に忠実で非常にオーソドックスかつ優秀な答案を厳選して用いていますので、

特に民事系刑事系の1通目の答案は目を通すだけで良い答案のイメージが付くと思います。

再現答案講義で使用している問題は平成28年度司法試験問題(刑訴のみ27年)になります。


内容詳細につきましては、昨年の出題予想講義・再現答案分析講義の記事をご覧下さい。

https://ameblo.jp/hustler1214/entry-12267257471.html


 

その他、過去の中日用講座(刑法各論構成要件講義等)も無料公開しております。

↓こちらのフォームを送信していただきますとダウンロードができます。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/a3fe893a336609

  •  

予想より希望者の方が多かったので、8月4日も開催することに致しました。

追加募集人数は4名で、8月4日14:00~20:00のいずれの時間でも可能な方に限定させていただきます。

 

人数超過のため、8月3日は〆切ました。

次回開催の際に告知させていただきますので、今回お申込できなかった方は次回よろしくお願い致します。

 

個別学習相談会を実施いたします。

実施要領は以下の通りです。

 

1 場所

  池袋 8月3日、8月4日

 

2 学習相談担当

  内藤慎太郎

  科目対策に関しては、公法系、民事系、刑事系、倒産法、予備の民事刑事実務は可能です。

 

3 時間

  13~21:00の間でお一人40~45分程度(希望者数等によりご希望の添えない場合がございま

  す)

 

4 費用

  無料

 

5 対象

  予備試験受験生、司法試験受験生、これから学習を開始する方

 

6 相談内容は予備試験や司法試験に関するものであれば特に制限はありません。

  答案にざっと目を通して弱点を指摘すること等は可能ですが、細かい添削等は時間的にできません。

  答案を見てもらうことを希望する方は、参加確定後、私が指定する問題を書いてきてください。

  どこに弱点があるのかが分かりやすい問題をセレクトします。

 

7 お申し込みはどなたでも可能ですが、希望者多数の場合、まず、私と面識のない方、メール等での

  相談歴も無い方を今回は優先させていただき、基本的にはお申し込みの早い方優先になります。

  ご希望があれば8月下旬や、9月にも実施します。

  後ほど、論文基礎力徹底ゼミや旧司法試験過去問ゼミの添削コースを人数限定で募集致しますが

  ゼミ受講相談の方は先行してお申込みいただけるようにしたいと思います。

 

8 希望者次第で懇親会の実施も検討します。

 

9 こちらのフォームよりお申し込みください。

※家族法判例論文対策講義を追加しました。

 

第1 行政法論文ポイント講義

1 講座概要

 行政法の論文のポイントについて短時間で確認する趣旨の講座です。行政法の論文式試験で合否を分けるポイントの一つは過去問で何度も問われている中心的部分(処分性、原告適格、裁量、等)の基本をまずしっかり誤りなく正確に理解し、書けるようにすることです。

 行政法は、知識として直前に確認すべき点は多くはありませんが、書けないと致命傷になるそれらの点を、各種試験の直前にしっかり講義で確認し、その他についても、レジュメで確認して本番に臨んで下さい。講義は60分ですので試験前日に聞いても良いでしょう。

 

2 担当講師

 幸谷泰造(弁護士):知的財産法実践論証講義、事例研究行政法講義、等担当。

 

3 講義時間

 60分程度

 

4 使用教材

 「行政法の思考パターン」(オリジナルレジュメ)

 

 

 

第2 家族法判例論文対策講義

1 講座概要

 手薄になりがちな家族法分野について、択一では頻出の判例であり、かつ予備試験・司法試験の論文でも問われる可能性のある判例を最新判例まで含め11個ピックアップし、重要ポイントを解説します。

 

2 担当

 内藤慎太郎

 

3 講義時間

 40分程度

 

4 使用教材

 講師作成家族法判例レジュメ

 

 

5 こちらのフォームを送信していただくと、自動返信メールからダウンロードが可能です。

  講座リストのうち番号が「0」で始まるものは無料講座、無料提供の教材になります。