情報セキュリティ管理士認定試験(旧情報セキュリティ検定試験)を受ける前に見るブログ~一発で合格するために~
Amebaでブログを始めよう!

どうして、情報セキュリティ管理士用のテキストが発売されないのか?

来年の1月には情報セキュリティ管理士認定試験の第4回試験が開催されるわけですが、

依然として参考図書は情報セキュリティ検定のテキスト となっています。


資格の名称だけ変更となり、試験自体の中身は変わらない…。

これだけをみると、情報セキュリティ検定試験合格者から情報セキュリティ管理士への

移行費用で稼ぎたかったのでは?と思えてくる。


最近では、SONYや三菱重工、衆議院などで情報セキュリティ事故が起こっているけれど、

マークシート試験で、対応能力を測るにしても、無理がありすぎると思うわけで。


個人的には早急にテキストを改訂して、現状にあったものにして欲しいと思いますね。


それでは。(^O^)/


第3回情報セキュリティ管理士認定試験解答

第3回情報セキュリティ初級認定試験解答

第3回情報セキュリティ管理士昇級試験【2級合格者対象】解答

第3回情報セキュリティ管理士昇級試験【3級合格者対象】解答

※リンク切れしている場合は情報協が削除した可能性があります…



第24回個人情報保護士認定試験解答

第13回企業情報管理士認定試験解答




らくらく突破 情報セキュリティ検定試験 1級・2級公式テキスト

2,919 円


らくらく突破 情報セキュリティ検定試験 3級公式テキスト

1,974 円

情報セキュリティ管理士になりました

情報セキュリティ検定1級合格者から情報セキュリティ管理士合格者になりました。


4月に情報セキュリティ管理士に更新したのだけれど、ブログにアップするの忘れてた。

オイオイ…。


↓コレが情報セキュリティ管理士の認定証↓
情報セキュリティ管理士認定試験(旧情報セキュリティ検定試験)を受ける前に見るブログ~一発で合格するために~-情報セキュリティ管理士認定証

有難みが有るのやら、無いのやら。

Webで簡単に更新できてしまうので、あまり嬉しくなかったり。


それでは。(^O^)/


第1回情報セキュリティ管理士認定試験解答

第1回情報セキュリティ初級認定試験解答

第1回情報セキュリティ管理士昇級試験【2級合格者対象】解答

第1回情報セキュリティ管理士昇級試験【3級合格者対象】解答

※リンク切れしている場合は情報協が削除した可能性があります…



第23回個人情報保護士認定試験解答

第11回企業情報管理士認定試験解答




らくらく突破 情報セキュリティ検定試験 1級・2級公式テキスト

2,919 円


らくらく突破 情報セキュリティ検定試験 3級公式テキスト

1,974 円

個人情報保護士会

個人情報保護士会が4月に設立されるそうです。


何だかまたお金の匂いがプンプンします…。

入会条件と会費は以下のとおりです。


個人正会員
個人情報保護士認定試験合格者および入会規定により入会を認める者とし、次の会費を支払った者とします。
入会費10,500円
年会費12,600円


ありえません…。

本当にボッタクリです…ありがとうございました。


入会特典もかなり微妙なものばかり。

1万円以上払う価値はなさそうです。


個人正会員
1.無料で会員バッジの配布を行います。なおバッジは退会時に返納していただきます。
2.PiiPシールを年間100枚無料で進呈いたします。
3.東京・大阪・名古屋・福岡などで開催する講演会に無料で参加できます。
4.関係省庁などから担当者を招いた勉強会・研修会を行いますが、参加費は有料の場合、一般申込者の半額程度とします。
5.顧問弁護士への個人情報問題案件での相談は800字以内1件3,000円程度とします。
6.Web上で過去問題や模擬問題の実施ができ、その際に5人分のIDを無料で配布します。
7.個人情報保護士過去問題の使用は商業用以外であれば無料で利用できます。
8.市販の公式テキストや過去問題集を保護士会経由で10%割引で購入できます。


情報セキュリティ管理士会とか企業情報管理士会とかも出てきそうですね。

金儲けしか頭にないんだろうか…。



それでは。(^O^)/



第19回情報セキュリティ検定試験解答

※リンク切れしている場合は情報協が削除した可能性があります…



第21回個人情報保護士認定試験解答

第14回個人情報保護法検定解答

第06回暮らしのセキュリティ検定試験解答

第09回企業情報管理士認定試験解答




らくらく突破 情報セキュリティ検定試験 1級・2級公式テキスト

2,919 円


らくらく突破 情報セキュリティ検定試験 3級公式テキスト

1,974 円

情報セキュリティ管理士への昇級試験

情報セキュリティ管理士への昇級試験についてです。


情報協のホームページを見ると詳しいことが記載されています。

情報セキュリティ検定3級から情報セキュリティ管理士への飛び級も出来るようです。

3級は持っていても全く使えないので、この際情報セキュリティ管理士に

頑張って昇級するのもアリだと思います。


まぁ、1級も2級も使えないので、情報セキュリティ管理士も使えない資格だとは思いますが…。

昇級試験をまとめるとこんな感じです。


出題内容 2級合格者対象 3級合格者対象
制限時間 60分
出題数 72問

情報セキュリティ管理士認定試験のポイントを絞って出題します。

80問

情報セキュリティ管理士認定試験のポイントを絞って出題します。

Ⅰ.情報セキュリティ総論
  • 近年の情報セキュリティ事件・事故の例と企業責任
  • 情報セキュリティの三分野における専門知識
  • 情報に関する企業と個人の権利を守るには
  • 情報の保護に関する法規制
  • 近年の情報セキュリティ事件・事故の例と企業責任
  • 情報セキュリティの三分野における専門知識
  • 情報に関する企業と個人の権利を守るには
  • 情報の保護に関する法規制
II .情報資産に対する脅威
(どんな危険があるか)
  • コンピュータ利用上の脅威
  • インターネットの利用に関する脅威
  • 電子媒体の利用に関する脅威
  • 紙媒体の利用に関する脅威
  • 社員・社内にいる部外者・協力会社などによる脅威
  • 建物・部屋への侵入の脅威
  • 外部からの攻撃の脅威
  • 天災に関する脅威
  • 大規模障害に関する脅威
  • コンピュータ利用上の脅威
  • インターネットの利用に関する脅威
  • 電子媒体の利用に関する脅威
  • 紙媒体の利用に関する脅威
  • 社員・社内にいる部外者・協力会社などによる脅威
  • 建物・部屋への侵入の脅威
  • 外部からの攻撃の脅威
  • 天災に関する脅威
  • 大規模障害に関する脅威
III .脅威への対策
(情報セキュリティ対策)
  • リスク分析と安全対策の概要
  • コンピュータ不正利用等の対策
  • インターネット不正利用対策
  • 電子媒体不正利用対策
  • 紙媒体不正利用対策
  • 設備機器の管理
  • 不特定者の侵入対策
  • ネットワーク攻撃対策
  • 天災と大規模障害対策
  • プライバシーマーク認定制度について
  • ISMS適合性評価制度について
  • リスク分析と安全対策の概要
  • コンピュータ不正利用等の対策
  • インターネット不正利用対策
  • 電子媒体不正利用対策
  • 紙媒体不正利用対策
  • 設備機器の管理
  • 不特定者の侵入対策
  • ネットワーク攻撃対策
  • 天災と大規模障害対策
  • プライバシーマーク認定制度について
  • ISMS適合性評価制度について
IV .コンピュータの一般知識
  • ソフトウエアに関する応用知識
  • ハードウエアに関する応用知識
  • OSに関する応用知識
  • ネットワークに関する応用知識
  • ソフトウエアに関する応用知識
  • ハードウエアに関する応用知識
  • OSに関する応用知識
  • ネットワークに関する応用知識
合格点 I ~ IV 各々70%以上
検定料(税込) 8,400円



昇級するのに8400円もかかりますよ…奥さん。

昇級したところで使える資格ではないのですが…。

それでは。(^O^)/



第19回情報セキュリティ検定試験解答

※リンク切れしている場合は情報協が削除した可能性があります…



第21回個人情報保護士認定試験解答

第14回個人情報保護法検定解答

第06回暮らしのセキュリティ検定試験解答

第09回企業情報管理士認定試験解答




らくらく突破 情報セキュリティ検定試験 1級・2級公式テキスト

2,919 円


らくらく突破 情報セキュリティ検定試験 3級公式テキスト

1,974 円

情報セキュリティ管理士認定試験

情報セキュリティ検定試験情報セキュリティ管理士認定試験 に変わります。


情報セキュリティ検定試験の1級に相当する「管理士」と3級に相当する「初級」に再編されるとのこと。

やっぱり、中途半端な2級はお荷物だったみたいですね…。


2級、3級の所持者を対象に情報セキュリティ管理士への昇級試験もあるようですが、

これもかなりのボッタクリ…。

そのお値段8400円也…。

ぼろ儲けですね~。


私は1級を持っているので情報セキュリティ管理士に移行しようと思っています。

情報セキュリティ管理士の方が名前がかっこいいから~。


今のところ、情報セキュリティ管理士認定試験のテキストはまだ出ていないみたい。

情報セキュリティ検定試験の公式テキスト で勉強するしか無さそうです。

おそらく、試験の名前が変わるだけで、出題内容やレベルが大きく変わることはないでしょう。

出題内容やレベルを大きく変更すると受験者・合格者が減る可能性もあるので、レベルが下がることはあっても、

レベルが上がることはないでしょう。

情報協が儲からなくなりますし。


このことは第1回企業情報保護士認定試験(現企業情報管理士認定試験)で合格者が少なかったために、

合格基準を引き下げたことで実証済みですし。


それでは。(^O^)/



第19回情報セキュリティ検定試験解答

※リンク切れしている場合は情報協が削除した可能性があります…



第21回個人情報保護士認定試験解答

第14回個人情報保護法検定解答

第06回暮らしのセキュリティ検定試験解答

第09回企業情報管理士認定試験解答




らくらく突破 情報セキュリティ検定試験 1級・2級公式テキスト

2,919 円


らくらく突破 情報セキュリティ検定試験 3級公式テキスト

1,974 円

リンク集

~お取り寄せランキング~  楽天売れ筋商品ランキング 本家楽天よりも見やすいランキングサイト  グルメウォーカーランキング  グルメなシーサーブログ  まるごとグルメランキング  厳選!お取り寄せグルメ  おすすめのスイーツをご紹介しちゃいます~♪  ♪~スイーツ天国~♪  グルメ忍者ブログ  美味しいものだけ選りすぐり~♪  甘いもの~辛いもの  ~お取り寄せスイーツランキング~  おすすめお取り寄せスイーツ~♪  人気のレディースファッションランキング  人気のメンズファッションランキング  人気のインナー・下着・ナイトウエアランキング  人気のバッグ・小物・ブランド雑貨ランキング  人気のジュエリー・腕時計ランキング  人気のビール・洋酒ランキング  人気の日本酒・焼酎ランキング  人気の水・ソフトドリンクランキング  人気のパソコン・周辺機器ランキング  人気の家電・AV・カメラランキング  人気のインテリア・寝具・収納ランキング  人気のキッチン・日用品雑貨・文具ランキング  人気のダイエット・健康グッズランキング  人気の医薬品・コンタクト・介護用品ランキング  人気の美容・コスメ・香水ランキング  人気のスポーツ・アウトドア用品ランキング  人気の花・ガーデン・DIY用品ランキング  人気のおもちゃ・ホビー・ゲームランキング  人気のCD・DVD・楽器ランキング  人気の車用品・バイク用品ランキング  人気のペットフード・ペット用品ランキング  人気のキッズ・ベビー・マタニティ用品ランキング  人気のゴルフ用品ランキング  人気の本・雑誌・コミックランキング  おいしいもの探そっ~♪  ♪おいしいもの探検隊♪  ♪おいしいものランキング♪  探すぞ~人気のお取り寄せ彡☆  美味しけりゃ何でもいいです  心のゆとりはおいしい物から♪  ~スイーツランキング~  ♪スイーツパラダイス♪  ♪~うまうま~スイーツ~♪  ♪スイーツ探検隊♪  ♪美味しすぎるスイーツ大集合♪  ブログパーツニュース  フルーツグラノーラを食べたら書くブログ  情報セキュリティニュースあんてな  コネタあんてな  ニュース速報あんてな  ゲームニュースあんてな  サブカルニュースあんてな  FX・為替ニュースあんてな  F1ニュースあんてな  SSあんてな  VIPあんてな  ガジェットあんてな  エロエロあんてな  2chあんてな  スポーツニュースあんてな  芸能ニュースあんてな  競馬ニュースあんてな  グルメニュースあんてな  レシピあんてな

得意分野を伸ばすより、苦手分野の克服を

情報セキュリティ検定試験の勉強方法はどのような方法が良いのだろうか。


勉強のスタンスとしては大きく2つに分けられると思う。
①自分の得意分野を活かして、点数を重ねる
②苦手分野をなくし、点数を重ねる


情報セキュリティ検定試験では各分野70%の足切りがあるので、②の勉強方法がいいんじゃないかと思います。
いくら得意分野で高得点を出しても、足切りされてしまっては意味が無いので。
得意分野でも70%を取れない場合は、問題外ですが…。

そういう方は、根本的に勉強が足りませんので、勉強してください。


テキストの理解しにくい分野や過去問を解いて点数が悪い分野を苦手分野として洗い出して、重点的に勉強することが合格への近道でしょう。
I .情報セキュリティ総論とIV .コンピュータの一般知識が苦手分野になる方が多いと思う。


繰り返し公式テキストを読み込んで、知識を頭に焼き付けましょう。

5月9日の試験まであと1ヶ月程度ですし、点数の底上げが重要になります。


それでは。(^O^)/




らくらく突破 情報セキュリティ検定試験 1級・2級公式テキスト

2,919 円


らくらく突破 情報セキュリティ検定試験 3級公式テキスト

1,974 円

対策セミナーの必要性

情報セキュリティ検定試験対策セミナーを受けた方がいいですか?としばしば質問を受けることがあります。


質問を受けたときには、対策セミナーは受けなくてもいいと答えています。


情報セキュリティ検定試験は公式テキスト の内容が基礎となる試験であるのに、試験前に時間とお金を費やしてまで対策セミナーを受ける意味はないと感じます。

12,600円っていったい何ですか?何なんですか?

試験費用をボッタクる上に、セミナー費用までボッタクるんですか?


対策セミナーを受ける時間があるのなら、もう一度じっくりと公式テキスト を読み返した方が点数につながると思うし。


しかも、講師が資格や試験の専門家ではないので、セキュリティの教養は深まっても、実際の試験で点数が取れるかどうかは疑問なのよね。


だいたい、試験を実施する団体が対策セミナーを実施すること自体が胡散臭い。

試験自体の客観性が低下するよね。

対策セミナーするなら、セミナーの内容をテキストにしろとも思いますし。

代ゼミとグルになって金儲けしたいのが丸見えですよね♪


対策セミナーを受けるよりも、このブログを読んでいただいた方がタメになるかもです。


セミナーを受けて試験に合格する人は、セミナーを受けなくても試験に合格すると思います。

セミナーを受けずに試験に落ちた人は、セミナーを受けても試験に落ちると思います。


それでは。(^-^)/



第16回情報セキュリティ検定試験解答

※リンク切れしている場合は情報協が削除した可能性があります…




らくらく突破 情報セキュリティ検定試験 1級・2級公式テキスト

2,919 円


らくらく突破 情報セキュリティ検定試験 3級公式テキスト

1,974 円

驚異と対策は他の試験でも出題される共通項目

情報協は情報セキュリティ検定試験の他にも、個人情報保護士認定試験とか企業情報管理士認定試験とか、様々な試験を展開し、受験生から受験料を巻き上げている。

一体、どれくらい儲けているのだろうか…。

気になるところですね♪


さておき、II .情報資産に対する脅威とIII .脅威への対策は他の試験でも出題される共通項目となっている。


具体的に言うと…

情報セキュリティ検定試験のII .情報資産に対する脅威、III .脅威への対策


個人情報保護士認定試験のII .個人情報保護の対策


企業情報管理士認定試験のⅢ.リスクマネジメント、Ⅳ.安全管理措置対策の学習内容はそれほど変わりません。


同じ問題が他の試験でも使いまわされているケースもあります。


したがって、個人情報保護士認定試験や企業情報管理士認定試験を受験された方は、II .情報資産に対する脅威とIII .脅威への対策はかなり楽に勉強に望めるはずです。


また、逆に言えば、情報セキュリティ検定試験を受験された方は個人情報保護士認定試験や企業情報管理士認定試験を受ける際に少し楽をできるということ。


情報協のセキュリティ関連資格はかなり結びつきが強いので、ひとつに合格できれば、残りの試験の合格もさほど難しくはありません。


ダブルライセンス、トリプルライセンスを目指すのも良いかもしれませんね。

お金があればの話ですが…。


それでは。(^O^)/



第16回情報セキュリティ検定試験解答

※リンク切れしている場合は情報協が削除した可能性があります…





らくらく突破 情報セキュリティ検定試験 1級・2級公式テキスト

2,919 円


らくらく突破 情報セキュリティ検定試験 3級公式テキスト

1,974 円

第17回の申し込み期限は3月31日です

第17回情報セキュリティ検定試験の申し込み期限は3月31日です。

お申し込みはお早めに~!


第17回 平成22年 5月 9日(日)  2月 2日(火)~ 3月31日(水)



それでは。(^O^)/



第16回情報セキュリティ検定試験解答

※リンク切れしている場合は情報協が削除した可能性があります…





らくらく突破 情報セキュリティ検定試験 1級・2級公式テキスト

2,919 円


らくらく突破 情報セキュリティ検定試験 3級公式テキスト

1,974 円