はまのブログ
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

黒部峡谷鉄道

小松まで行ったついでに、富山で峡谷鉄道乗りに行ってきました。
普通の電車といえば電車なんだけど・・・・

黒部峡谷鉄道は、ナローゲージといって762mmレールの間隔がないんです。
 (JRの在来線は1067mm、新幹線や大手私鉄の大半は1435mmなんですね。)
つまり、新幹線の半分のレールの幅しかないんです。
なので、車両も極端に小さいんです。

人と機関車を比較するとちょっと大き目の車くらいのサイズしかないんです。
JRの貨物列車の機関車のような力強さ・威圧感は全くございません。
 で、どんな風に走るとかいいますと・・・・


こんな感じ・・・・
ちゃんと、トロッコ列車を10両以上牽引してがたごと走るんです。
起点から終点まで20キロを1時間ちょっとかけて走ります。

この鉄道の経営母体はなんと「関西電力」・・・電力会社なのに
鉄道を経営しているんです。
といいいますのも・・・黒部川は関西電力系の水力発電所が目白押し。
発電所の建設・管理・人員輸送のための鉄道を民間に解放している
鉄道なんです・・・。

なので・・・

関西電力関係者専用のトロッコと貨車のチャーター便も運転されてます。
ちなみに、皆様作業着姿にヘルメットでした。

黒部川の峡谷を走る鉄道だけあって景色はすごくよかったです。




峡谷や発電ダムの横を走ったりします。

写真の建物は発電所なんだけど、発電所までも引き込み線が続いてます。
車では来れない発電所なんですね。
だから、資材もすべて電車で運ぶそうです。



駅?に普通にサルが居ます。


終点にもサルがいた。
富山で黒部といえばアルペンルートですが、こっちもお勧めです。

ただし・・・
  ・片道1時間以上トロッコに乗っているのでお尻が痛い。
  ・トンネルが寒い(要防寒着)
です。

まぁ、景色はめちゃくちゃいいですよ~だって



こんな所はしってるんだもん・・・



そして、普通の電車じゃなくトロッコでトンネルに突入したり急カーブ曲がったり
するから、テーマパークのアトラクションみたいな感じで電車旅楽しめます。

小松基地航空祭

タイトル通り航空祭に行ってきました。
ということで・・・

【F2戦闘機】

F2


  この子は、外から見ているだけでした。
  新しいから、コクピットとか機密なんでしょうか?
  ちなみに、ジェットエンジンの排気が飛んでくる程度の近さで見学できるのですが・・
  排気って灯油臭い~。古い灯油ストーブの匂いがするんです。
     最新の戦闘機が灯油臭いってなんで~って感じですが・・・・・
  まぁ、ジェット燃料って灯油ベースですからそんなもんでしょう。

【F15戦闘機】
格納庫ではF15が展示されてました。
(小松はF15の基地なので、駐機場やデモ飛行もF15です)

F15

階段?はしご?を上って背中の写真とれます。

F15

コックピットも惜しげもなく公開されていました。
乗り込んで、写真左中央に写っている安全ピン外したい・・・(笑)
そらまぁ戦闘機なんだからコックピットせまいのはわかるけど、ここまで
狭いとねぇ~。
疲れた~って伸びもできないや・・・・

ちなみに、小松基地って小松空港と滑走路共用なので・・・


民間機の離陸も滑走路目線で撮影できます。

でもって、メインイベントはプルーインパルス



こどもたちの歓声がすごいのは当たり前・・
おじさん・おばさんまでも興奮させられるだけの技術で30分くらい
観客魅了し続けます。



スモーク炊きながら宙返りして降下する瞬間がかっこよすぎ・・・







空に★マーク描いたりやりたい放題・・・・

来場者が多すぎるので、近隣には止められず離れた工業団地から
シャトルバスでの訪問になりました。
航空祭が終わったの14時くらい・・・バスに乗ったの16時前・・・
でも、ぼーっと滑走路眺めながら待ってたので退屈ではなかったかな~

久しぶりのWalkman


ずーっと、iPhoneに携帯を変えてからは、iPhoneで音楽を聞いていました。
確かにいいんですよ、携帯一個で十分なんで・・・
Walkmanという存在を忘れていました。

ただ、先日ヨドバシで久々にWalkmanの視聴をしたんですが、音質が素晴らし
過ぎて・・・iPhoneで聞いているのがアホらしくなりました。
ということで、購入したのがこれ・・・・



Walkman F885です。
携帯みたいでしょ・・・実はOSがアンドロイドなんです。
SIMカードは挿せないので、3GとかLTE通信はできないのですが
Wifiを使えば通信できますし、通話以外は携帯とまったく同じです。

平日は電車で利用することがおおいので、ノイズキャンセリング機能
が搭載されているので、音楽を聞かなくても耳につけているだけで、
静かな環境作れます。(地下鉄で試してみたけど、地下鉄の騒音も
すごく柔らかくなりますね。)

休日は車に乗ることが多いのですが、BlueToothで簡単にオーディオ
と接続できたんで、気軽に車の中でも聴けちゃいます。

これで、Simカードが挿せて、フェリカでモバイルSUICAが利用できたら
最高の機種なんですけどね。

日本の家電製品がダメダメと言われますが、音質とか細かい気配り
ってAppleよりSONYの方がいいような気がするんですけど・・・
Macbookも良いけどVAIOノートが好きです。
日本製やっぱいいわぁ~
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>