いたばし JIN☆JIN テレビ~こどもとおとなの自由研究~
こんにちは。いたばしJIN☆JIN テレビです。
4歳児の父母であるノウソウとアワムラによる、バラエチィゆるゆるコネタ放送局です。いたばしから全国のこどもとおとなに向けて放送します。こども向けの放送っていったいどんなんだ?と探り中です。
2011年現在、
放送は休眠中。4歳児も夏には5歳児に!
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

東武練馬の公園と階段めぐり

先日の日曜日、隣駅の東武練馬の町を歩き回ってみました。実は、東武練馬は、坂と階段と迷路の町だったりするのです。

十年くらい前に夜にその辺りを散歩していて、偶然迷い込んだ公園に、今回行ってみようということになったのです。

その公園でおぼえているのは、周りを家に囲まれていること、細長くて高低差があること、二つの入り口があって、そのどちらもそれぞれ階段につながっていること、不動通りに近いことぐらいです。

それでは、早速、東武練馬の駅から出発!

東武練馬駅近く東武練馬駅の北側の道路は高架になっている。
下の道に降りるには…

↓ここから降りる!    ↓階段の途中に小さな公園が…
ここから入る 階段途中の公園

下からの眺め下から見上げる高架。
その向こうに駅のホームが見えます。

↓不動通りに沿って少し歩くと東側に階段ゾーンの入り口が!
階段の始まり 下り階段

徳丸一丁目公園徳丸一丁目公園最初の目的地『徳丸一丁目公園』
結局ここが探していた公園でした。
(一発で見つかってしまったw)

↓この写真の右と階段の上から公園に入れる。
 周りを家に囲まれている↓
徳丸一丁目公園横階段 徳丸一丁目公園

↓ 高低差のある公園 ↓
徳丸一丁目公園 徳丸一丁目公園

更に階段を登って進むと…なんと柿の畑が!
階段登る 柿畑

自転車置き場の奥に謎の階段があったり、人について行くと行き止まりだったり、ひさびさにみの虫を見つけたり…
自転車置き場 行き止まり階段 みの虫

左の階段を登ると柿畑のところに戻る。右は高い階段から振り返った風景
クランク置く階段 階段上から眺め

西徳第一公園に到着。かなり広いこどもプールがありました。
西徳第一公園 西徳第一公園

かなり広くて、がらんとした感じです。
東の端に遊具がいくつかありました。
西徳第一公園 西徳第一公園

そこから北上すると、図書館の横に西台三丁目公園があります。
西台三丁目公園 西台三丁目公園

西台図書館西台図書館。団地の一階部分が図書館という変わった造り。こども用の蔵書も多く、こどもエリアが明るくて大人エリアと離れているので、過ごしやすい空間になっています。

↓最近リニューアルされた西台公園。急斜面に長~い滑り台が。
これだけ長いとローラーになってて滑り心地が悪いのだけれど、ここのは、つるつる素材にで、ものすごいスピードが出ます。滑り台のふちを持ってスピード調整しようとすると手がアチアチになるので、足をこすりつけて調整しましょう。
西台公園 西台公園

↓西台のこの辺り(環八西側)は標高が高い。
 団地の中に新しそうな公園がありました↓
西台眺め 団地の公園

帰りも階段&迷路を通って…
迷路極まる この先はあるのか
迷路の奥は 迷路の奥の階段

↓イオン近くの徳丸第二公園に到着。
 公園自体はせまいけど、広い砂場と滑れる斜面がナイス。
徳丸第二公園 徳丸第二公園

↓なんで?と思うぐらい急角度のシーソー。
 何やら奥にもいけそうな雰囲気↓
徳丸第二公園シーソー 徳丸第二公園

↓奥にすすむと… 反対側の坂道でしたw
徳丸第二公園 徳丸第二公園抜けた

のびるクリ~ムクレープは伸びるのか!?

コンビニで見かけて、どうも気になった「のびるクリ~ムクレープ」を食べてみました。

おもちの様に、にょ~んと伸びるのか?
トルコのアイスクリームの様にびよ~んと伸びるのか?
あるいは、ピザのチーズの様に… 期待はどんどん膨らみます。

さて、どのような伸びを見せたかは、動画をご覧ください。

北海道の黒千石大豆

いたばし JIN☆JIN テレビ~こどもとおとなの自由研究~ いたばし JIN☆JIN テレビ~こどもとおとなの自由研究~
「黒千石大豆」です。ハッピーロード大山商店街の地方物産イベントで買ってみました。黒くて小さくてまん丸の珍しい大豆。昭和の始めころは北海道の一部で暫定的に生産されていたのですが、手間がかかり過ぎるということで、誰も育てなくなった品種なんだそうです。それを近年になって、残されていた50粒の種から栽培が再開された幻の豆なのです。イベント会場で、ご飯にまぜて炊いたのを食べましたが、栗のように甘くてほくほくで、美味でした。(記/のうそう)

放射線測定結果(2011.06.23)

パラパラ降っていた雨があがると、真夏のような太陽が出て、むしむしと不快な暑い一日でした。
今日も、いろいろな位置で放射線量の測定を行いました。

■2011年6月23日放射線測定結果








場所最小値~最大値平均値(μSv/h)
和室テーブル上
(古いビニールカバー)
0.06~0.24
14回計測
0.121
和室テーブル上
(新品ビニールカバー)
0.03~0.140.076
玄関近くの廊下
(古いビニールカバー)
0.03~0.140.08
玄関近くの廊下
(新品ビニールカバー)
0.03~0.120.08
マンション駐車場の
植え込み
0.06~0.21
8回計測
0.136
マンション外階段
3階と2階の間踊り場
0.09~0.140.121
保育園園庭
プランター
0.06~0.18
8回計測
0.126
和室テーブル上0.03~0.140.097
※計測回数に記載がないものは7回の計測

線量計をチャック付きのビニール袋に入れています。しばらく使っているので、その袋を変えると測定値に変化が出るか試してみました。
結果は、和室のテーブルの上では、差が出たのですが、廊下では出なかったので、結局解らずでした。

そして今回は、娘の通う保育園で計測してみました。
花がらが残っているプランターで測ると0.126μSv/hを示しました。

(記:農宗)

放射線計測結果(6/22)

茨城県沖で獲った魚を福島県の港で水揚げすると、風評で売れなくなるため、千葉の港まで持って行くということが行われいるようです。
風評は、不安があるから起こるわけで、きちんと放射線量を計測してその結果を明記すれば、そんな問題は起こらないと思うのですが、どうでしょうか?
魚の放射線量を測るのはそんなに難しいようには思えないですし。
こちらは、自宅内部の線量をあちこち測ってみました。
今回から、60秒の計測を7回行い、不自然に高い値や低い値を除いて平均するという方法でやっています。





場所最小値~最大値平均値(μSv/h)
トイレ0.06~0.120.102
和室テーブル上(19時ごろ)0.06~0.180.117
和室テーブル上(21時ごろ)0.06~0.140.089
夕方に取り込んだ洗濯物タオル0.03~0.210.142
納戸の棚最下段かなりのほこりが堆積0.03~0.090.069
和室が前回測った公園での数値に近いのは、窓を開けているからでしょうか?
また、日中外に干していた洗濯物の中から 0.142μSv/h という値が出ています。
洗濯物を入れる時は、バタバタとふり払ってから取り込むようにしています。なのに、この数値… 年間でみると、1.2mSvを超えてくる値です。
逆に、納戸の棚下で長年のほこりが積もって、見るからにやばそうな箇所では、予想に反して0.069μSv/hという小さな値でした。

放射線量測りまくり

さて、雨上がりの日曜日、光が丘公園にいくついでに気になる場所で放射線量を測ってみました。
計測器はロシア製SOEKS01。1分間で測るタイプのガイガーカウンターなので、同じ場所で4回測り、その平均を出すことにしました。
まずはこどもの遊び場。複合遊具(トンネル滑り台)の近くの樹の根元。0.06~0.21で平均すると0.118μSv/h。その他の場所での結果は以下。



場所最小値~最大値平均値(μSv/h)
トンネルすべり台(複合)0.06~0.210.118
らせん滑り台(複合)下の落ち葉だまり0.09~0.240.187
池の近くのベンチの上0.09~0.210.12
こどもの遊び場近くの林の中1.2mくらいの高さ0.06~0.210.124
自宅での計測結果は以下。





場所最小値~最大値平均値(μSv/h)
部屋の中0.03~0.090.066
ベランダ0.06~0.140.095
Macキーボードの上0.03~0.180.08
玄関の床近く0.09~0.140.1175
マンション外植え込み0.03~0.180.10

公園より家の中のほうが少しだけ低い数値ですが、玄関床では公園とかわらない値が出ています。靴底の土が原因かも知れません。思ったほど、家の外と中では違いがない状態です。家の中での数値に違いがでてくるか、まずは玄関まわりの掃除をキチンとしてみることにします。

おもちゃショー2011に潜入

17日、東京ビッグサイトで開催中の東京おもちゃショー2011に行ってきました。
仕事で入ったのであちこち見て回る時間がなくて残念!せっかくなので最新おもちゃを見てきたかったのですが…。

$いたばし JIN☆JIN テレビ~こどもとおとなの自由研究~-戦隊ヒーロー写真はバンダイブースの一角。歴代の戦隊ヒーローのリーダー達が一堂に介しています。どうも、最新の「ゴーカイジャー」の話が過去34作のヒーロー達に変身できるという設定らしく、それでこういう展示になった模様。並んだ所を見ると圧巻です。

農宗談:「一番、奥のてっぺんにアカレンジャーがいて、手前になるほど新しくなっている。歴代のヒーローになって闘うのは、仮面ライダーディケイドと同じだけれど、単に人数が増えただけで、ハチャメチャ感アップで、まさにゴーカイです。」


いたばし JIN☆JIN テレビ~こどもとおとなの自由研究~-ゲームをためすいたばし JIN☆JIN テレビ~こどもとおとなの自由研究~-ゲームをためす2
同じくバンダイブースで、ガンダムAGEのカードを使ったゲームを試す。

いたばし JIN☆JIN テレビ~こどもとおとなの自由研究~いたばし JIN☆JIN テレビ~こどもとおとなの自由研究~
じつは、この日から仕事用に新しいビデオカメラを使用。いままで記録メディアがテープだったのを、メモリカードに切り換え、そのカメラデビューの日でした。つい2日前くらいに届いたカメラで、勝手が違い、ビデオを撮っているつもりが写真しか撮れていなかったり。←歴代戦隊の写真以外はそれ。とんだデビュー戦でした。 


プリキュアコーナーでは、3人目のプリキュアを含めた大きいフィギュアが立ってました。プリキュア好きな4歳児へのお土産に写真でも、と思ったら撮影禁止でした…これまた残念!

KGB(コウガイビル)考察

$いたばし JIN☆JIN テレビ~こどもとおとなの自由研究~-コウガイビル2011KGB──またの名をコウガイビルという。写真はミスジコウガイビル。背中に3本のスジがある。この奇妙な生物には、出会う度にゾゾっとさせてくれるステキなサムシングがあるのである。
今回は、なんとKGBじきじきの訪問だ。写真の場所は、ウチのマンションの外階段である。あいにく私は席を外しており、直接お相手する機会を逸したのが心残りだが、相方はじっくりと相対したようだ

$いたばし JIN☆JIN テレビ~こどもとおとなの自由研究~-コウガイビルうどんそれにしても、KGBとは不思議な生き物である。なんでこんなカッコで一体何をしているのか?なぜちょっと気持ち悪いのか…。

…色のせいか、質感か? 
気色悪さは、ヌメヌメの質感と背中にスジまで入った黄色っぽい色か。
階段にいるのが、KGBではなく讃岐うどんだったらどうだろう? ということで、うどん風にしてみたのが上の写真。…どうだろうか、多少は気色悪さが軽減したような気もしないでもない。

$いたばし JIN☆JIN テレビ~こどもとおとなの自由研究~-コウガイビルうどん短い色、質感のみならず、長さも気色悪ポイントなので、短くすればどうということはない。

これからは、階段でふいに KGBに遭遇しても「あ、味噌煮込みうどんが落ちているな」と冷静でいられるかも知れない。

$いたばし JIN☆JIN テレビ~こどもとおとなの自由研究~-コウガイビルの顔KGB(コウガイビル、写真はミスジコウガイビル)にも顔はある。
扇型に広がった部分が頭部。目は複数あるらしいが、口はここにはない。コウガイビルの口は胴体の中ほどにある。(といっても確かめてはいない)なるほど、長い体を持つ彼らには、口は端にあるより真ん中にあった方が効率がよさそうだ。


ついにガイガーカウンターを購入

ガイガーカウンター測定値1なかなか霧の晴れない放射能汚染問題。
おとなはともかく、こどもたちにとって、本当に安心していいのかどうか。板橋区は6月中旬あたりから、抜き打ちで公園や学校で数値を測るという。数値は公開しても、どこを測ったかは公開しない方針らしい。(教育委員会からの電話内容では)不安を煽るからという理由で。また公開測定もしない。


そんな話を耳にし、こりゃもう潮時だと、Yahoo!オークションにて即決で購入しました。ロシア製のSOEKSというガイガーカウンターです。

ガイガーカウンター測定値2さっそく、気になる所を測ってみたのが、写真です。0.09はマンション4Fの家の窓際床。ベランダに続いているせいか、高めの数値です。拭き掃除をしたほうが良さそう。なお、室内は0.03でした。

0.14は、高島平でどら焼きを買い、すぐに食べたいとの4歳児の希望で腰掛けた学習塾外の植え込みの所。0.14μSv/hだと、1年間で1226.4μSv/年。ずっとそこに居続ければ、空間線量だけで年1ミリシーベルトは超えてしまいます。

他、ちいさな公園の砂場などでは、0.09~0.12で微妙な値。こどもは、砂場も落ち葉だまりも好物ですからねー。

サンドイッチが食べたい!!

いたばし JIN☆JIN テレビ~こどもとおとなの自由研究~-パニーノ(あわ)雨降りの土曜日、じゃれつく4歳児スタッフのこんがり焼けた腕を見ていたら、無性にサンドイッチが食べたくなった。それも長いフランスパンにチーズやハムがたっぷり挟んであるヤツ。

でもパンもハムも無かったので、とりあえず工作でやっつけることに。
で、フランスパンが入っていた袋をパンに見立てて、4歳児とそれぞれ好きな具を挟んでみたのが左の写真です。

いたばし JIN☆JIN テレビ~こどもとおとなの自由研究~-パニーノ(4歳)(上)おとなスタッフ作:レタスとハムとチーズ。見えないけどナスの輪切りが入ってるのがポイント。見えないけど、カラシも塗ってあります。
(下)4歳児スタッフ作:ピンクがハム、黄色がチーズ、濃いピンクはトマトで緑色はネギ、青はナスだそうです。細かい具がギッシリ。


いたばし JIN☆JIN テレビ~こどもとおとなの自由研究~-飲み物飲み物を添えて。
でも、コーンフレークジュースなので、飲んだら喉が乾きそう。

いたばし JIN☆JIN テレビ~こどもとおとなの自由研究~-パニーノ別味(4歳)夜になって、「他の味のも作りたい」と4歳児スタッフ。それで作ったのが左です。黄色のレモンスライスがたくさん入ったさっぱり系だそうです。


1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>