ゴールデンウィーク後半戦初日は軽井沢にて東フィルのコンサート。


日時︰5月3日(金祝)16時開演

会場︰軽井沢大賀ホール


『軽井沢大賀ホール 春の音楽祭』


指揮︰阪哲朗

演奏︰東京フィルハーモニー交響楽団

ピアノ︰牛田智大

コンマス︰依田真宣


曲目

モーツァルト︰歌劇『フィガロの結婚』より序曲

モーツァルト︰ピアノ協奏曲第20番

〜ソリストアンコール〜

モーツァルト︰ピアノソナタ第4番より第一楽章


ブラームス︰交響曲第2番

〜アンコール〜

モーツァルト︰ディベルティメントk.136より第一楽章



昨年は秋のコンサートがなかったので、一年ぶりの軽井沢。


新幹線が遅れ焦りましたが、なんとか開演10分前に大賀ホールに到着。


本日のマエストロ阪哲朗さんは海外で活躍し、オペラの経験も豊富。現在は山形交響楽団の常任指揮者、びわ湖ホール芸術監督も努めておられます。

自分ははじめましてでした。


ピアノの牛田智大さんは1999年生まれで、20歳の時に出光音楽賞を受賞している俊英です。 こちらもはじめましてでした。


オーケストラは対向配置ですね。

まずはごあいさつ代わりのフィガロの結婚序曲。

マエストロの指揮は軽やかで、このオペラののコミカルで楽しい雰囲気も感じられました。


続いて、モーツァルトのピアノ協奏曲の中で最も有名な第20番。

交響曲第25番を彷彿とさせる悲しみや陰鬱なメロディーが繰り返しやってくる第一楽章。

牛田さんのピアノはタッチは強いながらも繊細で心地良い。

特に有名な第二楽章では、優しく物憂げなピアノの音色とオーケストラの響きにうっとり。

第三楽章は少し明るく時に物悲しく、いい演奏でした。


アンコールのピアノソナタも美しい響きで、カーテンコールが長く続きました。


後半戦のブラームス。

編成は少し大きくなるも12型。

しかし、大賀ホールではこの規模でも十二分に響き、満足のいく演奏でした。

マエストロの指揮はあまり動きは大きくないのですが、そのタクトの繊細な動きで東フィルをしっかりと導き、なかなかのブラームスを聞かせてくれました。


アンコールはまたモーツァルト。

弦楽器によるディベルティメントはとても心地よかったですね。

マエストロも満足そうでした♪



















さて、ゴールデンウィーク後半戦。 


今日は絶好のお出掛け日和! 


ということで、あさまに乗って一路軽井沢へ。 


ところが、山形新幹線が奥羽本線内でカモシカと衝突事故! 


その影響で北陸新幹線も遅延…。


結局軽井沢の到着が20分ほど遅れてしまいました。。。








おはようございます。



本日は5月1日。

早いもので、今年も1/3が過ぎ去っていきました。



そして、平成から令和に改元してちょうどまる5年。

あの日はオクフェスで小倉にいました。



さて気持ちも新たに頑張ろう!😊