けいおん2期(1クール目)
OP:GO! GO! MANIAC
ED:Listen!!


でストロー吹きました。今回私は投稿していませんが、編集を主に担当しています。

手前味噌ですが、日用品オンリーの楽器構成ながら違和感なく曲として聞けると思います。

そして曲の難易度高かった。Only My Railgunの時もそうでしたが最近のアニソンは転調するものが多い気がします。ストローにはあまり関係ありませんが。それよりもGO! GO! MANIACのBPM250シャッフルはストローも難しいし、編集泣かせでした。


もしかしたら視聴者の方々は「本当に弾いてるの?」と思われるかもしれません。ストローに関して言えば音と動画は別撮りです。先に音をとって編集してから後であてぶりします。よくある、ミュージッククリップと同じ感覚です。過去の何作かはだいたいこの手法です。微妙に音と絵が合わないのはこのせいです。
RAZOさん(エレキ定規)は動画の演奏と音が完全に同じものです。本人のこだわりでそうなっているのですが、音質面以外全く触っていません。それであの質なのですごいとしかいいようがありません。


今回のストローは多重録音で2音重ねて編集しています。和音を成立させたかったので、普段なら勘でやっていたところを、1パートずつMIDIにおこして、それをさらに耳コピーで覚えるという回りくどいことをしてます。

音作りは原音を損なわない程度にDAWでいじくってます。リズムや音程についても少し修正してます。
動画はいつもどおりAviUtl と Niveです。この二つの国産ツールがあればAdobeなくても大丈夫。作者様、プラグイン作者様に感謝。

今度3D部分にMMDも使ってみたいです。

なんんだかまとまりないですが、動画見てくださった方、このページ見てくださった方、ありがとうございます。
正確には2分半の動画つくるのに4ヶ月かかりました。
ほとんど空白期間ですが。

今回は半年前にいただいたリクエストからクロノトリガー『カエルのテーマ』です。
使用楽器は
ケロミン、テルミンmini(改造)、カスタネット、ギロ、鈴
これらが全てカエルです。



バックトラックは、Midiでの打ち込み。本来カエル楽器だけでやりたかったのですが、ティンパニーがないとそれはもうしまらないことこの上なしでして、で、ティンパニだけ入れるくらいならと、管楽器以外全てつっこんだものですから無駄に壮大になってしまいました。

テルミンのふざけた音や他の軽い生楽器の音とのギャップをお楽しみいただければ幸いです。
前回の投稿から1ヶ月以上かかってしまいましたが、実はずっとこの動画の作成をしていました。



動画の説明文では、文字制限であまり詳しいこともかけなかったので、ここで僕が演奏した楽器の説明を少ししたいかと思います。

●カエルテルミン
いつもつかっているやつです。学研大人の科学テルミンminiをシールドさせるように、そしてボディを挿げ替えてカエルのパペットにいれたやつです。
KORGのペダル付きギター用マルチエフェクターの、フィルトロンとかいうワウに良く似たものをかけています。

●ストロンボーン
ストロー2本で作成。作り方はストロンボーンでググればでてくるとおもいます。他に中雑魚さんの製作動画も参考にしてます。つまり2番煎じ。さらにラッパの部分をつけていない簡易仕様。
太さの微妙に違う2本のストローを組み合わせているのですが、Don't Say "Lazy"の時とは逆でリード(口側)に細いストローを使っています。持ち方が違うことに気付いた人がいるかもしれません。

●グラスプーン
実はこれの練習が一番大変でした。100円ショップで買ったグラス17個を水量の加減でいちいちチューニングしてから弾いています。スプーンのほうは、そのままだと「カチッ」っていう音が強すぎるので、実は打面に透明ビニールテープを2枚重ねて張っています。これでマレットを使った時ほどではありませんが、音がソフトに多少響くものになります。

あとの楽器については、それぞれの奏者のマイリスなりを見ていただければ。ホースマンさんは外部ブログをやっていて、そこで説明かかれてます。
http://hose-man.seesaa.net/

音のMIXはreaper ver0.99を使っています。コンプ、リバーヴなどの、基本エフェクトも少し使っていますが、日用品の出す音とまるで別物になってもいけないので、なるべくいじらいないようにしたつもりです。

動画編集はAviUtlとNiveで。どちらもフリーソフト。

音にしても動画にしても、これだけのことが全部フリーで出来ちゃうんだからすごいなぁと。何気に職業SEだったりするのでこれらの作者様には本当に尊敬の念と感謝の気持ちでいっぱいです。

今回、製作期間1ヶ月強とうっかり長くなってしまいましたが、こんなお遊びに協力してくれたホースマンさん、RAZOさん、ミトさん(お誘いをした順)、本当にありがとうございました。

そして、動画を見てくれた方や、たぶん動画→マイリス経由でこんな更新もろくにしない底辺ブログを見てくれたあなたへ感謝の言葉を申し上げたいと思います。


さて、次に作るものはもう決めてあります。作業が遅いのでいつになるかは分かりませんが、よかったらまたその時また見てやってくださいませ。