kaeruのブログ

kaeruのブログ

こどもとおでかけ。こどもとおかいもの。こどもといろいろ。
それと、かえるの日常。

kaeruの衝動買いとか、ジム通いとか、ハンドメイドとか・・

も書きつつ、小学生の娘ネタが一番多いブログです。
お馬スタンプ⇒http://line.me/S/sticker/1299476
ねこスタンプ⇒http://line.me/S/sticker/1305295

Amebaでブログを始めよう!

娘の塾での成績は、良くも悪くも『安定』。

サピの下方アルファとそのすぐ下のクラスから出たことがなく、

あの巨大校舎にいて、理科の先生など一人しか知らないくらい。

で、その理科の先生に一番本当にお世話になっているわけですが、

とにかく、『安定』。

良くも悪くもというのは、上のほうに突き抜けもせず、下に落ちもしない。

先生も、しばらくは、「俺から離れろ、上に突き抜けろ」と発破をかけてくれていましたが、後半は、「最終的に、受験に強いのは『安定』だからね」としか言いようがなくなっておりました。

 

ですが、ここにきて、娘の偏差値はフリーフォールのように、ドーーーンと落ち、止まらず、落ち続けております。

 

『安定』が恋しいよお。

 

先生からも、第一志望は譲れないだろうけれど、せめて第二志望校だけでも、下げないかと提案されている現状。

 

そもそも、うちの第一志望と第二志望校は受験を決めた4年生の時には、とても手の届かないところにある学校ではなく、まあ、このままふつうに勉強していたら入れるだろうという気持ちでおりまして、合格判定もつねに80%が出ていましたのに・・・・・・、

フリーフォール中のいまや、どちらも、チャレンジ校と化してしまいました。

そんなわけで、母は、先生の提案に惑わされまくりですが、娘はやはり譲れない。

まあそうだよね。

こんな状況で迎える、2月1日と2日の自分(と娘)の精神状態を想像すると、恐ろしくて恐ろしくて、恐ろしいです。

私はしっかりしなければ!どうやって?

娘を支えなければ!どうやって?

 

とにかく体調だけでも万全に本番を迎えられますように。これは、まあまあ対策中。

(今朝、お父が激しく咳してやがったので、早いとこ治してほしいですわ。)

 

 

 

娘の受験ももうすぐ本番。

 

私は、いつまで、脅しの言葉をかけてよいのでしょうか?

「1回くらい死ぬ気で勉強してみなよ。」

「ライバルたちはあなたが絵描いてる今もひとつでも漢字覚えてるよ!」

「2週間後に泣きたくなかったら、今やるしかないんだよ!」

とかとかとかとかとか・・・。

 

私が何を言っても右から左の娘。

「大丈夫。大丈夫。これまで、こんなに頑張ってきたじゃない」

とか

「本番に強いんだから、今回も大丈夫」

とかの

フォロー発言は1週間前くらいからかなーと考えていたのですが、

もうね、3日前からにしようかと。

 

だってもう、本当に、受験生なの?この子?

って感じなんですもん。

 

やっぱり、母としては、2月にしくしく泣く娘を見たくないんだよ~。

それにね、受験会場で緊張しない唯一の方法は、「私はこれだけがんばった。大丈夫」って思えるかどうかだと思うので、

これまでのぐだぐだはいいの。きっと忘れるから。ここからの2週間必死でやったらそういう気持ちになれると思うのよね。

 

 

前回の投稿が、2年近く前。

・・・・ですが、もっとほったらかしにしていたイメージ。

Facebookに毎日投稿しているのでなかなかブログまで手が回りませんでした。

2年前、ちょうど手術が終わったころだったのですね~。

もう、すっかり元気で、ジムも週2でがっつり行ってます。

 

年取って持つべきものは金と筋肉ですからねっ!

筋肉大事!

 

天海ちゃんも言ってますよ、男は裏切るけど、筋肉は裏切らないって。

 

開腹手術だったので、1年くらいはおなかがぽっこりで、

腹筋、ばっさり横に切っちゃっているので、もう元には戻らないとあきらめていたのですが、

ジムで進められたレッドコードで腹筋の使い方を習い、日々腹筋つかって生活していたら、

ぽっこりも治ってきました。

レッドコード、もっと前に知りたかった・・・。

 

今年は、いままで敬遠してきたピラティスに挑戦してみようかと思っているところです。

 

 

 

ジェラートピケのパーカーを入院準備で買った時、お店のお姉さんのオススメはちょっと丈が短くてね、パジャマの上に着るのでもっと長めがいいとリクエスト。

そしたら、洗ったりハンガーにかけておいたらダラーンと伸びますよーって言われたんですけど、

そこ、ジェラピケのウリなんですかね?

娘のヌメ革のランドセルが使用によって飴色に変わったり、銅ぶきの屋根が経年で緑青に染まったりするような素敵な方向ってこと?

実は年明けからこっそりと食事制限しておりました。


週3でジム行ってりゃ太る暇もないので、特に体重落としたいとかは全くなかったのですが、
年に2回・各2週間のたんぱく質生活はお約束ですので。
トレーナー君もやれやれ言うのでね。


体重は落としたくなかったので、ストイックなまでの糖質制限ではなく、
たんぱく質増量キャンペーン程度のやつ、甘いおやつをやめる程度のやつ。

トレーナー君からも、今回は炭水化物を少し入れて脂肪を燃やしていきましょうと提案され
トレーニングに行く日は干しイモを摂取しておりました。
干しイモ・・・トレーナー君のお勧め(ジムのお勧めではなく)だったのですが、これ、止まらなくて、やばかったです。
アマゾンで1キログラムの干しイモポチっちゃいましたが、わりとフツーになくなったからね。

あと、おやつで推奨されたのが、アーモンド。
これも、止まらなくて困る系。
トレーナー君、余計なもの勧めやがってって感じでした。
ローソンでみつけた、わさびアーモンドとパクチーアーモンド。とまらぬ!

そもそも、会社でのランチはフツーに食べてましたし。それ以外の朝晩&週末だけ、わりとちゃんとやった感じです。
それでも、かなーり絞れて、動きやすくなったかな。
つまりは、大好きな大好きなパンたちを食べなくするとこうなる・・・みたいなことですな。
パンラバーにはとてもつらい2週間でしたけど。

 

それより何故にこっそりだったかというとね、
いつもいつも、「食事制限やるでー」と発表すると
「いつ終わるの?」「いつから食べられるの?」という話になり、ものすごーく周りから食事制限の終焉を待たれ、
終わったと同時に飲み食いの予定が連続で入り、2週間の禁欲生活が元の木阿弥的にいつもなるからなのです。
これじゃあ逆効果じゃないかと思うくらいに。
みんな、私が食べられない、飲めないとなると誘いたくなるんですかね。

いつでも誘ってくれてよいのに~。


そんなわけで、今年はこっそりとはじまりこっそりと終わりました。

 

さあ、自由になんでも食べていこう!むしろ食べ過ぎていこう!

辞書をひこうよっていうのは、私のこども時代からよく指導されることではありますが、
ひかないよね、こども。

 

って勝手に思ってました。
が、しかし、うちのききんちょ、わりとすぐひく。
大河ドラマとか見ていて、わからないセリフとかあると、すぐひく。
父母の会話の中にわからない言葉があれば、すぐひく。

 

でも、実は、ひいているの、電子辞書です。
本の辞書のいいところは、目的の語句以外にお隣や隣の隣の語句も目に入ってきたりするっていうのもあると思うのだけどね。
1年生の時はベネッセの辞書引き学習が楽しくてひいていいましたが、やっぱりパパっと必要な時にひくという習慣にはなかなか結び付かず。
すぐ手の届くところに置いて、眺めるだけでも・・と親は思うけれどなかなか・・・。

 

2年生頃でしょうか・・何かの本に、電子辞書ならひくというのなら、辞書にこだわわらず電子辞書を与えましょうというのを読んで、
試しに買ってみたのです。小学生用のエクスワード。

その結果が、上記の感じなのね。
毎日何かしら調べているので、手慣れた様子でサっとひきます。
国語にかぎらず、単位の換算とか理科の用語とかも全部ひく。
アルタイルとデネブどっちが明るかったっけとかもすぐひく。
単子葉植物かどうかもすぐひく。

 

ひかない辞書より電子辞書って、結構アリだなと思う