トリブログ

トリブログ

とにもかくにも道が好き。
廃道と隧道、地形図と運転を愛する石井あつこが廃道のことを綴るブログです。
たまに温泉や着物、日常の話もするかも。

明日、いよいよ都内某所での「廃道語りの昼べ」「廃道の日7」開催です。

ヨッキれんは時短とともに空海ネタをパワーアップしたみたい。いったいどこに向かっているのか。

 

改めて時間ですが

 

過去作傑作選「廃道語りの夕べ(昼べ)」

開場10:00

開演10:30

終演12:30

事前予約のみ2500円

 

新作オンリー「廃道の日7」

開場13:30

開演14:00

終演16:30

事前予約のみ3000円

 

両方ともメールでのご予約は締め切りました。

 

会場 八王子駅付近の某所(ご予約の方にはご連絡済)

飲食の販売はありません。ソフトドリンクの持ち込みは可能です。

通しでご参加のお客様もイベントの合間(12:30~13:30)はいったん離席をお願いします。

当日受付で現金での支払いをお願いいたします。できればお釣りのないようにしていただけるとトリさんが助かります。

 

お車でのご来場も可能ですが、同日に展示場を使ったイベントがあるので、もしかしたら混雑しているか満車になっているかもしれません。ご了承くださいませ。

 

 

 

 

 

また、来月29日にCBCホールで「道との遭遇」のイベント?公開収録?が行われます。

呼ばれましたが、詳細はまったく存じません。

 

次回の放送でチケットの購入方法などが公開されるらしいので、ご興味ある方はぜひ。

 

わたし、ほんとに行っていいのかな。

アウェイじゃない?大丈夫?

 

 

 

 

 

 

「廃道語りの夕べ(昼べ)」

ヨッキれん&トリのこれまでの廃道イベントの集大成という名の、一夜限りの過去作復活のスペシャルイベント。今宵甦るのは、果たしてどの出し物か? 今回はくうかい多めです!

開場10:00

開演10:30

終演12:30

事前予約のみ2500円

 

「廃道の日7」

ヨッキれんが8割喋り、トリさんが4割突っ込む、どうにも収まらない定番トークイベント。今回も密度の濃い廃道・林鉄レポートで皆様をお迎えします。

開場13:30

開演14:00

終演16:30

事前予約のみ3000円

 

 

会場 八王子駅付近の某所 (予約完了時にお伝えします)

飲食の販売はありません。ソフトドリンクの持ち込みは可能です。

事前予約制で、当日受付で現金での支払いをお願いいたします。

 

ただいまより、予約受付を開始いたします。

3/19 23:30を持って 受付を締め切りました。

(アットマークを@に変えてください)

のメールアドレスに

・タイトル「チケット予約」

・氏名

・電話番号

・参加希望の部(廃道語りの昼べのみ、廃道の日のみ、両方参加 のいづれかを明記してください)

・希望枚数(上限5人まで)

を記入し、送信してください。

整理番号と注意事項を返信しますので、その返信を受け取った時点で予約完了となります。返信状況などはXでお知らせします。

 

 

 


 

 

↑を3月上旬に注文して、先々週納品されました。

泥まみれ草まみれになることが多いので、座席に合皮のカバーをかけたかったのよね。

ちゃんと付けられるか不安でしたが、


梅雨の晴れ間の先日、作業開始。
汗だく。もうちょい早く届いてくれたら、涼しい日に作業どきたんだろうけど、在庫のないグレーを選んだんだから仕方ないね。
黒よりは夏場に暑くないかなーという、何となくの考えでグレー。
助手席装着。
お、よい感じじゃない?
基本的には「着せる、あとは頑張って押し込む、馴染ませるために揉む」の繰り返し。

一時間半後
完成!
後部座席の後ろ側がどうしても外れなくて、ベルトが止められてないのと、前座席の座面の横の処理がよくわからないことを除けば、はじめてにしては上出来かと(自画自賛)
馴染みもよい。これで送料込みで1万7千円しないって安いなぁ、と。こんな立体に縫うのめっちゃめんどくさいもの。

ついでに
こんなんも買ってみた
車内がすっきりするなら、無骨にはならないんじゃ…(ツッコミ)
後ろの手すりを外して装着
ついでにネットも。
見た目も嫌いじゃないし、後ろの手すりは使わないから、こうしたほうが有効活用だとは思う。
けど、これは本体の棒が重い割には耐荷重が1本1.5キロとあまり頼れないので、タオル置き場くらいにしかならなさそう。ま、いいか。