いつもお世話になっているかんき出版の山下常務と、

長年の出版のパートナー、

サイラスコンサルティング星野 友絵さん との

会食だったのですが、

友絵さんの演出はたくさんのサプライズに溢れていました。

 

表参道のレストランCasita(カシータ)を手配してくださり、

 

image

 

 

個室には2015年に撮影した写真が飾られ、

 

image

 

 

乾杯のボトルには、なんと「KUMI CHANDON」

という写真付きのラベルが貼ってあり、

 

image

 

 

日本アンガーマネジメント協会のロゴと

イニシャル入りのナフキン、

名前入りのミネラルウォーター、

そしてラテにも協会ロゴが!

 

image

 

image

 

そして豪華なデザートプレートには

代表理事就任のお祝いのメッセージ。

(山下さんのお誕生日のお祝いも兼ねてということで、

2人の名前とお祝いメッセージ)

 

 

 

さらに、協会のカラー、グリーンを基調にした

豪華な花束までプレゼントしてくださいました。

 

 

 

友絵さんのあたたかなお心遣いが随所に感じられ、

楽しく、美味しく、心あたたまる夜でした。

 

もちろん、お料理も美味しくいただきました。

 

image

 

 

image

 

image

 

 

image

 

image

 

 

山下さん、友絵さんにご担当いただき、

わたしのはじめての単著『ゼロから教えて接客・接遇』を

出版したのが12年前。

 

そのあとも、『アドラー流たった1分で伝わる言い方』

『アンガーマネジメント怒らない伝え方』

『いつも怒っている人も うまく怒れない人も 図解アンガーマネジメント』

『コミュニケーション大百科』を出版しました。

 

また一緒に新たな本を!という話もあり。

長年にわたるありがたいご縁に感謝です。

 

わが家では、お祝いにと友絵さんにいただいた

グリーンを基調にした花束と、

山下さんからいただいたニコライバーグマンの

アレンジメントで幸せな、華やかな空間になりました。

 

 

image

 

image

 

 

 

先週末3月30日の夜、

桑田佳祐さんの

「JAZZと歌謡曲とシャンソンの夕べ〜R60」

@ブルーノート東京に行ってきました!

 

image

 

エントリーしたときは、

ダメ元と思っていたので、

当選メールを見た時は、思わず二度見しました。

 

600数十倍と聞いたプラチナチケットが当選するなんて、

本当にラッキー!

 

image

 

 

3m先を桑田さんが通ったり、

大きなホールでのコンサートでは考えられない近さで、

桑田さんが歌うJAZZはもちろん、

 

「恋のバカンス」

「さらば恋人」

「二人でお酒を」

「ヨイトマケの唄」 など…

 

50代後半のわたしの年代でも、

幼少期〜小学生時代の頃の歌かな、、と思う

懐かしい昭和歌謡も、

桑田さんが歌うと新鮮に響くから不思議

 

 

もちろんトークもおおいに笑いありで、

「不適切極まりない男の、チョメチョメの会」

と言って始まったり、

 

わたしの竹内まりやさんの歌を、

次は…『 現金出して』『便器を出して』じゃない、

『元気を出して』と

タイトルを言いながら歌ったりの笑いあり。

 

桑田さん、68歳とは思えない歌声と

パフォーマンスは素晴らしく、

元気をたくさんいただけました。

 

最高のLIVEでした!

R60でよかった〜!

 

 

 

週末は福井県鯖江に行ってきました!

 

鯖江にて開催された、セミナーに登壇するためですが、

そのセミナーのことはまた別途お伝えするとして、

 

そのセミナーの主催者、

前田鎌利さん の鯖江サテライトオフィスにて、

鎌利さんの書に触れました。

 

書家としての鎌利さんの活動をFacebookで

拝見したり、昨年出版し重版を重ねている

『教養としての書道』(自由国民社)を拝読し、

鎌利さんの書を拝見したい!

と思っていたのでやっと実現しました。

 

image

 

 

書道は小学生の頃に書道教室に通ったことがあるものの、

筆で字を書くのは得意ではなく、避けてきました。

 

鎌利さんのご本に

「書道は字が上手に書けるようになることだけが

ゴールではない」とあり、

書であなたを表すーー 

というメッセージ

 

筆で字を書いているときは字を書くことに、

今、ここに集中できる時間だと、改めて思いました。

まずは一筆箋からチャレンジしようかと思います。

 

古民家をリノベーションしたオフィス内には、

写真のように鎌利さんの書がご覧のようにたくさん!

 

image

 

image

 

 

image

 

image

 

 

image

 

こちらの掛軸は、中島みゆきさんの「糸」の歌詞

 

image

 

 

日本人として、誰もが一度は体験したことのある

日本文化である書道

 

書道の歴史、書道の作法、書道の聖地… 

などが盛りだくさんな内容です。

 

そして、福井駅の飲食店「蟹と海鮮 ぼんた」には、

鎌利さんの書があり、そこでも写真を撮りました。

 

image

 

image

 

 

鎌利さんの鯖江サテライトオフィスは、

貸会議室、コワーキングスペースとしても

貸出しているとのこと。

 

 

 

image

 

私もここで仕事をしたい!