2月8日土曜日に上信電鉄と信越本線の「EL SLぐんまよこかわ」の撮影に行ってきました。

上信電鉄では去就が注目される上信オリジナルの200形が目当てでしたが、この日は高崎でお休みでした・・・。

 

●朝7時過ぎに到着。まずは根小屋~佐野のわたし間で撮影。

 

 

●12月にデビューした元JR107系の700形第4編成(リバイバルカラー)が撮影出来ました。

ヘッドマークが外される前だったので良かったです。

 

●今度は反対側から。

 

 

 

 

 

●少し移動してグラウンド脇の道路から。

 

 

撮影後、急いで信越本線の安中の先まで行き、「EL ぐんま よこかわ」を撮影しました。

 

●安中~磯部間にて。朝は晴れていたのにこの時はドン曇りになり残念でした。

 

 

撮影後、上信沿線へ戻り上州富岡駅へ行ってみました。

ホームにリバイバルカラーの700形が停まっていたので入場券を買いホームで撮影しました。

 

●第1編成と並びました。

 

 

 

 

 

この後、すぐに高崎行きで出発するので急いで撮影地に移動。

 

●上州福島~上州新屋間の陸橋の上から。

 

今度は根小屋~高崎商科大学前の撮影地に移動。

 

●ここでは700形第1編成と7000形が撮れました。

 

 

 

横川からの復路、「SL ぐんま よこかわ」が戻って来る時間となったので信越本線沿線へまた戻りました。

 

●安中~群馬八幡間で撮影しました。ここでは曇っても良かったのですが、晴れてしまいました。

 

ここで撮影は終了し撤収しました。

元東京メトロ日比谷線の03系が長野電鉄に譲渡されることになり、2月1日に長野へ向けて回送され撮影に行ってきました。

まずは多摩川で撮影しました。

 

●立川~日野間にて。大勢の撮り鉄さんが撮影していました。

光線重視で上流側からの撮影の方が良かったのかも・・・。

 

撮影後は八王子での停車を撮影。

 

●八王子

 

 

 

 

 

 

●前面はスカートが装着されていますが、車体帯はそのままです。

 

 

 

●よく見ると懐かしの営団マークの跡が見えました。

 

 

 

現在長野電鉄で活躍している元営団3000系の3500系と3600系を置き換えるとのことですが、まさか同じ日比谷線の車両と入れ替わると思いませんでしたね。てっきり東急8500系が増備されると思っていましたが、信州中野から先は入れないですからね。

この03系は3000系としてGW頃にデビュー予定だそうです。

長野電鉄3500系で最後まで非冷房車で残っていたO2編成が引退することになり、記念で臨時で運行されるので撮影に行ってきました。
長電は何と屋代線廃止以来の訪問です。
まずは朝陽~附属中学前間の撮影ポイントへ。すでに何人かの鉄ちゃんがスタンバっていました。

 

●車両はバラエティに富んでいて撮影していて楽しいです。

 

 

 

 

 

●引退記念で赤帯が撤去されて、営団日比谷線時代の姿に近いスタイル。
日比谷線時代はさよなら記念でマッコウクジラのラッピングされたのしか撮っていないので、帯なしはとても魅力的です。


ここで須坂からのO2編成を上下2本撮影した後は、須坂での撮影会へ。

 

●8500系との3並びでした。

 

 

 

 

撮影後、北須坂~小布施間の松川橋梁で撮ってみました。

 

●晴れれば光線が良くないので曇ってくれて良かったです。

 

 

 

今度は信濃竹原~夜間瀬間の夜間瀬鉄橋へ移動しました。

 

●ここでは晴れを期待しましたが、曇ってしまいました。

 

 

 

 

最後は地下区間である市役所前駅で撮影しました。

 

●1960年代の、営団日比谷線を彷彿させるシーンが撮れました。

撮影のための長時間停車が設けられていて、なかなかのサービスでした。

 

 

 

 


撮影後、急いでO2編成に乗り、須坂までお名残乗車。

 

●営団マークの入ったファンデリアも健在。

 

●昭和38年製造・・・東京オリンピックの前年ですね。


冷房改造された3500系はまだ残っていますが、数年後には代替の運命なので、また撮影に行きたいと思っています。