真面目に脱線話@リンガランド英語塾

真面目に脱線話@リンガランド英語塾

英語や芸能など、思いついたことを適当に書いていくという、そういうブログです。

本ブログでは白川が思いついたことなどをメモ代わりに書いております。なお、世界情勢については新ブログ白川司の『あなたの知らないWORLD(世界)』」をご参照ください。

【メルマガ「リンガランド英語塾」について】
大好評の無料メルマガリンガランド英語塾では、白川ほか、大島保彦先生、米山達郎先生、久保田智大先生など、すばらしい執筆者が寄稿しています。英語の達人になりたい方は、ぜひこの機会にご登録ください。案内ページはこちらをクリックしてください。
Amebaでブログを始めよう!

4月12日に新刊『議論の掟』が発売になります。

 

 

本書は、「日本語は議論に向いていない。だから、日本語で議論をしたければ、工夫せよ」といった趣旨で書かれた、最先端の日本語論です。

 

たとえば、日本語では情報に所有権があります。「お子さんがインフルエンザで大変でした」と言うとき、最後の「ね」は必須です。なぜなら、「子供がインフルエンザで大変だった」は聞き手に所有権がある情報で、それを自分の情報のように言うことが、日本語では許されないからです。

 

 

英語には「ね」はありません。いちど聞いた情報は聞き手にも話し手にも平等に所有(=共有)されます。

 

 

 

上下関係のある場での議論で、日本語だと「社長のご意見」と「私の愚見」と、ずっと社長の意見を敬ったまま議論をしなければなりません。「ご意見」を批判するなんて、本当に至難の業なんです。

 

 

 

そういった日本語につきまとう仕組みをなんとかしないと、日本語では議論がきちんと成立しないですし、自分で物を考えるときも落とし穴に落ちます。

 

 

 

そういったことに問題意識を持っている人はほとんどいません。

 

 

 

だから、この本を読めば、「日本的問題」の最先端に立って、先行者になれます。ぜひご一読ください。

 

にほんブログ村 <br /><br /><br />英語ブログ 英文法へ にほんブログ村 英語ブログ やり直し英語へ


【新ブログのお知らせ】

 

新たに国際情勢を開設したブログ、白川司の「あなたの知らないWORLD(世界)」を起ち上げました。ぜひご訪問ください。