こだわり探求隊

こだわり探求隊

日常のあれこれで気になった事をこだわって調べた結果を御披露

古い記事でもイイから、コメント大歓迎!

今まで書いたタイトルはこちら

INDEX1  開設~H19.11
INDEX2  H19.11~ 最近さぼってる

Y

 

 

 

先日、youtubeで見かけた最終回。

(アニメ) カウボーイビバップ Session26 「ザ・リアル・フォーク・ブルース(後編)」

昔どこかで拾った私が持ってる動画よりもよっぽど鮮明で、良かった。

やっぱりカウボービバップはカッコいいね!

 

でもこの動画の中で「100万回生きたねこ」の話が出てくる。

どこかの国の民話かなぁぐらいに思っていままでスルーしていたけど、

今日病院の待合室にそれが置いてあった。

いや、感動しました。佐野洋子さんて方が書いたのね。ということはどこかの国の民話なんかじゃなかったのかな。

まぁお釈迦様の色々ある前生譚を読んでると、何度も生まれ変わる感覚も分かる気がします。

 

これで、カウボーイビバップの元ネタを一つ回収出来ました。

 

 

 

 

 

 

「ドメスティックな彼女」全28巻 を一気に読みました。

 

幸せな時間でした。

 

一番キュンキュンしてしまったのは、瑠衣の同僚の梶田時弥(かじたときや)ですね。

22巻の207話あたりから、職人気質の仏頂面から、瑠衣を意識しだして、

そして25巻239話ですよ。「でもいつからか、そこに橘もいてほしいと感じるようになった」「俺は」「お前が好きだ」ババーン!

 

 

240話で「でも、好きだって言ってくれた今のあたしを作ったのは」「ナツオなんだ」で玉砕ー!

 

しかし26巻249話で「橘に助けが必要だ」とナツオを連れに来て、「きっと俺ではダメだ」

 

もうカッコよすぎますよ。君に幸あれと祈らずには居られません。

 

 

wikipediaでは22巻までしか記述がありませんが、あらすじを追う為に誰か続きを書いてくれないかなぁ。

 
呼ばれて、最近亡くなった知り合いの家に行ってきた。
どうか 助けると思って持ってってと言われて
 故人宅の家具類をいくつか頂いてきた 。

家の者からは 日頃、断捨離に努めよ と言われているので、 もらって帰るとまた揉めるかなと思ったが 意外にも故人の 形見と思ってか 前向きに 再利用 や 収納場所を考えてくれた。
しかし 持って帰ってよくみると あちこち カビが生えていたり 壊れていたりした
このままではどうにも使えないというのでカビ落としや洗剤なんかを色々使って綺麗にした。
そして我が家における再利用方法を考え、いくつかは採用されたが、籐製?のテレビ台だけは、どうにも置く場所がない。知己に需要が無いか聞いたが色よい返事は無かった。
叩き壊して粗大ゴミに出そうかとも思ったが、折角手間をかけて洗ったのがムダになる。
 それで結局 リサイクル店に持っていった。

売りに来ました という前に店内を視察、相場を確かめた。
似たようなものが 1000円から1500円で売られていた。
これでは 買取価格はよくて500円、引取不可 かもしれない 。
しかし故人が使ってたものが他の誰かに使われるのならタダでもいいやと思った。
故人はこのテレビ台に仏壇を置いて朝晩拝んでいた。特に最期は病を得て必死に拝んでいた。
かつて私も見舞いに訪ねた時、床の間に収まりの良い感じで荘厳さすらあったのだが、やはり家の雰囲気とのバランスがマッチしていたのだろう。今こうして買い取りのカウンターに置いてみるとみすぼらしい物に見えた

買取 価格は 400円だった。

OKして代金を貰った。


飽食の時代から、粗製乱造品使い捨ての横行する世の中であるから、物の価値としてはそんなものかもしれない。
しかし、活かそうと思って手にすれば、それは千金、とまでは行かずとも、大きな価値となるのだろう。

今のロシア軍が第一次大戦の旧式兵器を使っているそうだが、それでも兵器は兵器なのである。
ウクライナが民生品のドローンを改造して爆弾投下マシンにしているのも価値の有効化である。
昔大河ドラマで「八重の桜」という明治維新頃の銃にまつわる話があったが、会津藩がスペンサー銃という高性能銃の入手に手間取っている内に新政府軍の薩摩は旧式銃を大量に投入し、会津を圧倒してしまった。
兵器の質で量を補うのは現実的ではないのかも知れない。

故人のテレビ台が即ゴミとならず、どこかで有効に使われたなら、故人も喜んでくれるにちがいない。



 

今日のお題は時計ソフトです。↑

 

先日は手伝いで、或る講義の始業終業ベルを押す係りをやってました。

 

講義と言ってもZOOMのリモート講義なので、気楽に引き受けたのですが、

授業中に受講者のマイクが不用意にオンになって雑音が全受講者にばら撒かれてたりするのを、強制ミュートしたり、

授業中に飲食してる人にこっそりチャットで注意したり、

必要な資料が受講者に届いてなくて、メールで即座に送信したり、

要するに裏方で授業を(観察、モニタリング、監督、見守り、うーんうまい表現が見つからないなぁ)してサポートしてたのでした。初めてのことでもあり色々大変でした。

 

しかしzoomで主体者意識がないというのは次第に集中力が欠けてきて、

ネットサーフィンしてました。(^。^;Aフキフキ

 

そしたら、「先生、もう時間です」という受講生の声がスピーカーから聞こえてきてハッとしました。チャイム係なのに、チャイムを鳴らし損なってました。

 

痛恨のミス! やんわり注意を受けたけれども、大変申し訳ない!

 

というわけで、ネットサーフィンなんかしてる場合じゃ有りませんよ。

アラームをつけておけばいいんだ。熱中すると忘れるし。

 

そこで、自分のパソコンに装備されているwindows標準のという「 アラーム&クロック 」ソフトウェアをこの現場のパソコン内で探したけれど、このパソコンには装備されてないみたい。インストールしますかと問われた。

なんか、「 アラーム&クロック 」って鈍くさくてイヤだったな、と思って居たから、そうだこの際もっと有用なデスクトップ時計ソフトをインストールしよう、と思い立って、

探しました。

vectorとか色々回ったけど

ずいぶん昔に、とても便利な桜の花の時計盤のアナログ時計を愛用していた記憶がある。

さくら時計? とか言ったと思う。探したがどうもヒットしない。

ClockX(

 

 

 

)てのを見かけた。スキンが沢山あるようだからこのうちの一つだったのかなぁとインストールしてみたが、これ全然高機能じゃない!20MBも食ってるのにロクな仕事しない!

 

こういんじゃないんだよ。定時にアラームを鳴らす機能が欲しいんだお。

そりゃ、一個ずつチマチマとアラーム設定すればできるかもしれないけど、

一時間置きにアラームとかスチャッと出来てたハズなんだ。これじゃない!

 

それで、ダメモトで、古い方のNASにアクセスして、膨大な堆積物を見回して、

見つけました。

 

 

ClockDX3350x86.zip

 

というファイルを。

windows10で動くかと心配でしたが、案ずるより産むが易し、普通にインストール出来ました。というかexeファイル一つなのでローカルにコピーしてダブルクリックするだけなんですけどね。たった427kbですよ。

これです。インターバルタイマー!

50分おきにアラームで知らせてくれるよう設定します。

私は手動でチャイムを操作しなければなりませんから、数十秒前に鳴るようにします。

※  このokボタンを押してから49分40秒後という形になるので、ちょっとずつずれますね。

 

作者のHPはまだ生きてます。―→https://www.softkobo-t.jp/pc_soft.html#ClockDX

 

こういう痒いところに手が届く秀逸なプログラムこそ、世に広まるべきで、

マイクロソフトが作ったヤツが完璧で最高なんてことはないのである。

Clockxなんてスキンがやたらとあったけど、そんなものはプログラムの正体じゃない、そなものに注力するヒマがあるなら、もっとプログラム本体をブラッシュアップして宣伝せいと言いたい。

 

ClockDX。確かにDXであった。見つけられて良かった。しみじみ

 

 

 

 

 

 

 

クリップボードの画像データをファイルに書き出す


さて、最近、ネット漫画の広告を目にする事があり、
あー、これ以前読んだなぁ、面白かったよな、もう一度読みたいな。

と思って、広告をポチッとしたのですが、確か以前は全部読めたはずなのに、途中迄しか読めない。

それじゃコミックになった奴を買おうか、と探してみましたが、ネット上のみで紙媒体では販売していない、とのこと。しょうがない、ネットで見るしかないのか orz

・・・でもね、あのね。私は所有欲が強いのです。ネットでいつでも見れるなんて不確かなのはイヤなんです。

これがここに入っているんだ、という確かなモノが無いと不安なのです。


だから、何とかネットコミックの画像を簡単にスマートに保存出来ないものかとソースを表示させてみたりURLを分析してみたりしましたが、敵もさる者、簡単にはいきません。半日かけましたが諦めました。

んじゃ、最後の手段、Printoscreen で強制的に保存しかないな。
と思い立ったわけです

ご存じクリップボードは、パソコンで一時的に文字列や画像などを記憶しておく所で、いわゆるコピーアンドペーストを実現している機能です。

私は最近まで、直前にコピーしたものしかペーストできないとばかり思っていましたが、
windows10あたりから、過去に遡ってクリップボードに保存されたデータを読み出す事が出来る様になったようで、革新的機能として重宝しています。(「クリップボード 履歴」で検索してみて!)


というわけで、早速ブラウザ全画面表示(F11)
ヒタスラ頁を捲っては「Alt」+「PrtSc」ボタン

の繰り返しをしてクリップボードに画像データをため込みました。

次に、ペイントブラシを開いて 「Windows」+「v」 

表示された履歴から順番にペーストしていく

という作業を始めたのですが、これはかなりメンドクサイです。

もっとスマートにいかないものだろうかと思ったとき、

以前MYSQLを弄っててPHP言語と格闘してて、クリップボードのデータを順番に読み出せ、というような命令があったなぁと思い出しました。(「配列 php array」で検索してみて)

一々人間が画像ソフトを開いて、貼り付けて、保存する、なんていう、泥臭い事をしなくてもサクッとやってくれそうなソフトなりプログラムがあるのじゃなかろうか、と見当を立てて、「クリップボードの画像データをファイルに書き出す」で検索しましたさ。

いくつか見つかりましたね。

窓の杜にそういうプログラムが紹介されてた save clipbord here 作者HPからインストールしたが、windows10では動かなかった。

powershellに働きかけて実現する仕様→ やってみたけど動かなかった。

めげました。

しかしその時フト思いだしたのです。
以前dropboxの初期設定で、スクリーンショットの共有 というのがonになってて、スクショが悉くdropboxに上げられてしまい、パソコンで扱った機密情報がスマホ上のdropboxに表示されて、驚愕、直ちにその機能を殺したことを。

今の状況は正にこの機能を使うときでした。
と言うわけで、スクリーンショットの共有 をオンにして、気を取り直し、

ヒタスラ頁を捲っては「Alt」+「PrtSc」ボタン

動作をしましたさ。

一体今までの苦労はなんだったの! というくらい、簡単に目的を達成出来ました。

無料でここまでできるdropbox。有り難いぜ!

庭履き用のサンダルが随分くたびれてきた。

これはもう買うしかないと、ネットで検索した。

私にはこだわりがある。それは底が固いウレタンであることだ。

2000円ぐらいのイメージだったけど、やっぱり値上げの御時世なので高くなってるな。

そうそう、メーカー名を思いだした「ヤマト」だった。この種のサンダルは「ヘップ」というんだ。

amazonnで見かけたが、在庫なしだった。

 

 

 

不況で倒産でもしたのかな?
で調べてみた。

 

↑きっとこれがメーカーのサイトだよね。
倒産とか、失敬。

しかし能面のようなサイトだね。私はどこの誰か分からないメーカーサイトというのは敬遠してしまいますね。

どこの場所からでも本社の住所と電話番号が見れるようでないと。
左下の注意アイコンのクリックして初めて表示されるというのは、良くないと思います。

なるほど、 愛媛県 松山市 にあるんですね。

この社名も、ヤマトって、色々被るから、いわゆるビッグネームはコバンザメ商法を狙う以外は、よしたほうがいいんだけど、自身が老舗だから、仕方ありませんね。「ヘップのヤマト」とか修飾すればいいのに。
で、サイトに示されてた。ユーチューブちゃんねるを開いてみた。

 

 

うんうん。これは職人だ。made in japan の現場ですな。このおばちゃんがあのクオリティを保持してるんだね。
大変好感が持てました。でも閲覧数が7人とか、宣伝が足りてませんね。これでは無に等しいです。

というわけで、10年前よりちょっと高くなってしまったけど、リピート買いをしよう。
ぜひ生き残って、頑張ってくれたまえ。

 

 

 

 

どんな意見があるかなぁと思ったらやっぱりネガティブな賃金が低いといった呪いが多かった。

どうして世のため人のために働くという気概が醸成されないのだろう?

このニュースを見て思いだした歌がある。

これだ。↓
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009020005_00000

仕事に良いも悪いもない。誰かがせねばならない仕事は社会に必要な仕事なのだ。

だからどんな仕事でもしろ。胸を張ってやれ。というのは亡き親からの訓戒である。

 

思うに、そりゃ賃金UPは必要だろうし、土日や繁忙期でも賃金が一緒というのはオカシイとは思う。

けれどそれ以前に、こんな仕事は鈍臭くてヤダ、カッコ悪い、というような労働を卑下するような世相をまずどうにかしなければならない。

 

世のため人のため。

労働は美しい。

そういうイメージの刷り込みが人手不足の抜本的解決策じゃないかと思う。

 

人々に感謝されたら、低賃金だって、誇りを持って働けるだろうさ。

要は社会の人々の意識改革なんだと思う。

 

言ったモンの勝ち、権利を主張した者が勝利者という考え方をこそ卑下せねばならない

 

ありがとうと、おかげさまでこの世はうまく回るんだと思う。

 

 

 

 

 

ネットで調べ物をしていると、右クリック無効、となってるサイトがある。

今日見かけたのは、鎌倉殿の13人で義時と八重さんは叔母甥の関係だったよな-という記憶を元に家系図を探していたのでした。

今までの知見では、

[ctrl]+[H]で履歴を強制的に開き、履歴リストを右クリックすることで、「ソースを表示」が出来て、そこから画像のファイル名を得て直接アクセスして表示させ、画像をゲット出来ていた。

 

しかし、今回はそれもうまくいかなかった。ブラウザとOSのupdateで出来なくなったのだろうか?

 

しかし、目の前に表示されている家系図がぜひ欲しかったのだ!

最悪は、PRINTSCREEN を押して物理的にゲットするまでだが、もう少し足掻きたい。

 

で――、

 

[F12]を押してデバッグモニターを開いたり、別のブラウザーで表示させてみたりしたけれどだめだった。

ブラウザじゃなくて、テキストエディターにドロップしたらどうだろうか?

と試してみたら、画像(バイナリーファイル)を表示し、ファイル名が分かった。

 

お、これはイケるかも!? と思って、こんどはブラウザー上で表示されている画像を掴んで、エクスプローラー上にドロップしてみた。

 

 

難なく、画像が保存されました! 画像、ゲットだぜ!

 

 

聞くともなしにyoutube動画を流しっぱなしにして仕事をしてたらこの先生の動画にハマった。 ユリウスカエサルは独裁者になったのは民主主義では即断即決が出来ないからだ、と。 なるほど。 今の中露の速さがうらやましい。

 

4年前か、思ったほど使ってなかったなぁ
また落として画面が割れてしまった。

 

おサイフ携帯機能は無かったが、その後paypayで代用可能とわかり解消した。paypayってホント有能ね!

ストラップは、、、つけられなかったが、頑丈なケースに入れている。角から落下ではダメージを吸収できなかったようだ(T_T;)
ついてでにそのケースとのスキマに免許証を入れているので、免許不携帯で3000円取られることは無くなった。

防水設計ではない、けど以前釣り堀で胸ポケットから水中に落っことし、即座に拾い上げて、最初こそイヤホンジャックあたりから浸水して異常動作をしていたが、無事復帰した(^。^;Aフキフキ

5分後にアラーム、は、okgoogleさんに、お願いすることで実現した。(最近はアレクサ君に頼っている)

カメラがしょぼい、というのはまぁ慣れですね。ポートレイト機能を使うと望遠じゃないのに疑似的に後ボケを演出できるし。

ホーム画面にフォルダが作れ、なくはない、お作法を知らなかっただけで、アイコンAをアイコンBに重ね合わせるとアイコンABの入ったフォルダが生成される。
 


とまぁ何だかんだで手になじんだ端末になってきたのだが、また画面が割れちゃったよ。
どうしましょう。

2万2千円ぐらいで買ったとあったな。
4年で2万2千円。年間に延べると5500円。
まー手頃で安い買い物だったんじゃないかな。

ちうわけで、修理じゃ無く、買い換えよう。♪