まこBlog in ドイツ
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

100マイル ベルリン への道

前回、憧れのレースで『100マイル ベルリン』を挙げたのですが、






よくよく考えたら、少し頑張れば、手が届きそうな位置にいるのかなと、思えてきました。←えぇぇぇ



100マイル、160kmを30時間


と言うことは、3分割するならば、


55kmを10時間以内 ✕ 3回


を繰り返せばよい訳であります。


55kmという距離は既に何度か踏破しているので耐性がありますし、10時間以内と言うことは、1時間で5.5km、平均ペースにして10'30"/km位で進めば、達成できる数字。


休憩も考慮するならば、1時間で6km、平均ペースは10'00"/km


現在の私のマラッシュ(スピードハイク)のペースが、9'00"_12'00"/km、LSDペースが8'30"_9'30"/kmなので、


LSDで10時間以内で55km走破する力&100km24時間以上動ける筋持久力


があれば、55kmの繰り返しで達成できる大会なのであります。


参考に昨年度の参加者の動画を見ましたが、皆そこまでのスピードで走ってはいない。


https://youtu.be/daZhzC_P7NY?si=BA8aPjqYjlZ_9Ngu


必要なのは、スピードより筋持久力、稼働力、夜間対応能力。



そう考えれば、案外100マイルへの道は近いのかも知れませんし、今回のロンドンバーチャルでの60km12時間耐久で動き続けた試みも、的を得た練習であると言えます。


2024年度は、


5月に100km24時間歩行を体験し、8月に56kmの夜間歩行16時間の経験を積む。


間に並行して、超ロングLSD(40-50km)の練習を重ね、フルマラソン&100マイルの練習を積む。


2025年度は、


2月下旬に、これも私の憧れの大会、ベルリン・ウルトラマラッシュ120km26時間以内を踏破。


8月に100マイル ベルリンにて、160kmを30時間で走破する。



うむ、出来そうであります。←えぇぇぇ


少なくとも、今年2024年度は、50km位の距離なら、軽々とLSD出来るレベル位になりたいですね。


そのためには、やはり最低走力も必要で、フルマラソンはサブ4.5は達成できるレベルに持って行きたい。


そして、2025年度に無事に100マイル ベルリンを達成できたら、2026年度は更に上を目指せるかも知れません。


最終目標のスペインの巡礼道を歩き、サンティアゴ・デ・コンポステーラに行けるか?


ターゲットは2番人気の、ポルトガルの道



単純に温暖な港町の風景に憧れているのと、他の道より比較的距離が短いからという理由で選択。

一番メジャーなフランスの道は1000kmオーバーだし、ピレネー山脈越えなきゃいけないし、なかなか厳しいですよ。

リスボンから約300km、ポルトから約200kmで、サンティアゴ・デ・コンポステーラに到着出来ます。



私のランニング歴は、2022年元旦から始まり、


1年目2022年

ひたすらフォームの修正&スロージョギングを習得


2年目2023年

習得したスロージョギングで半年かけて脚作り。初めてのハーフマラソン&フルマラソン参戦。マラッシュという競技に出逢う


3年目2024年

マラッシュ100kmで距離耐性&夜間継続稼働能力を身につける。フルマラソンサブ4.5を目指し、ウルトラマラソンに向けて最低走行能力を養う


4年目2025年

ウルトラマラッシュ・ベルリン120kmの訓練を経て、ウルトラマラソンである、100マイル ベルリンにて160km走破


5年目2026年

Jakobsweg、ポルトガルの道にて、サンティアゴ・デ・コンポステーラを目指す。(距離200-300km)


という感じで、ランニング5年計画で、当初からの目的であったスペインの巡礼道を達成出来るかも。


あくまで青写真ですが。




こうやって書いたら、何だか実行出来る気がしてきました。


想いは実現するじゃないですが、想ったことは恥ずかしがらずに定期的にアウトプットして、意識を磨き、目的への道筋を明瞭にしていくのが、夢を叶えるコツだと思っています。


今までぼんやりと、年齢リスクを考えたら、10年以内に巡礼道に行けたらいいなとしか思っておりませんでしたが、今回のプランで、ちょっとだけゴールが具体的に見えてきたので、嬉しいです。


勿論、こんな上手く事が運ぶとは思っておりませんが、



何事にも目標に『期限』を設けることが重要で大事!!!



でないと、何年経っても、進展が見えず、自分が何をすればよいか分からない状況に陥ってしまいますからね。


そうして私は、過去の語学習得もダイエットも、全て『期限』を設けて、期限内で細かいゴールを設定して常に取り組んできたし、それが未来を楽しく切り開くコツだと思っています。


いつか達成できたらいいなぁは、意識が弱すぎ。そんなのは、経験上何年経っても達成することは出来ないことも知っています。


達成できなくても、トライ・アンド・エラーで新たに目標を立て直せばよいだけなので、まずは具体的な目標を立てる。


目標を達成できなくても、自分を卑下するのではなく、冷静に分析して次につなげる『思考力・分析力』も大切。


最後偉そうな事を書きましたが、もし現在何かに停滞を感じている方があれば、大きな期限付きゴールと、ゴールまでの小さな簡単な目標を細かく立てて、小さな成功体験を積み重ねて、自信につなげていきましょう。


逆は駄目です。


小さい目標が達成できたら、次に少し大きめな目標は、小さな目標が達成出来なかった時点で詰むし、永遠とゴールが先延ばしになって、結果達成出来ずに終わります。


先ずは大きなゴールを設定してから、逆算して直近の小さな目標を立てるのがコツ。完璧主義者は先を見ずに目先の小さな目標達成に拘るから、結果、進展出来ないのです。


以上、未来への自分への戒めも込めて。


ガタガタ書きましたが、自分を大事に、生涯楽しく健康に過ごす為に、ワクワクを大事に、日々過ごして行きたいと思います。












1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>