元地球ぐるぐる大学生   youth workerへの道!!!

元地球ぐるぐる大学生   youth workerへの道!!!

世界一周の旅を終え帰ってきましたJAPAN!!
なんていうのかなぁ~
旅はすごくよかった、うん。よかった。

しかぁ~し!!!!
日本でひよいらを待っていたのは残酷な現実でした。。。
さぁこっから社会復帰!!いやいや社会変革じゃ☆


10.29世界をぐるっと回って帰国しました。我らがJAPAN!!!
旅に恋い焦がれながらも決して固執することなく日本でも楽しく生きていきたいな



lineup



・社会復帰での道

・社会変革への道

・世界一周への道






   

  




Amebaでブログを始めよう!
おひさしぶりです。
これまだ見てくれてる人いるのかな??継続してみてくれてる人いたら嬉しいですね

さて、タイトルにも書きましたが

転職しようと思っています。



今はIT会社で営業として働いているのですが
以前からやりたいと思っていた仕事、尊敬する人のもとで働く事になります。


いろいろ悩んだし、今日会社の上司に相談したときも
予想外に止められました。

それは今の俺が『やりきっていない』からだと思う。
仕事で成績を残せていないからとかではなく自分で決めた事が出来ていない。
この会社に入った理由もそうだし、日々の仕事の中でもそう。
それをちゃんと上司は見てくれていて

『逃げなんじゃないの?』


と言われた。
自分でもそれは正直拭えない。

今日NHKのプロフェッショナルを見ていて自殺防止の活動に取り組む
藤䉤さんには覚悟があった。

今の俺にはそれがあるのか?
自分にといかけたけどそれは見えてこない。。。


ただあこがれ?の仕事。自分が進むべき道は若者に寄り添う事だと思っていた
思っていただけにこれは逃したくない。

正直自信はないし責任は重いと思う。
若者の将来を左右する仕事だし。

けどやりたい。やりたい。挑戦してみたい。
今はその思いしかない


やる。


ユースワーカーへの道
blogのタイトルまた変えよっかな。



昨日、今日と兵庫からシティズンシップ共育企画の御一行様が静岡にいらっしゃいました。
まぁ何のために来たかと言うと


      YEC対シティズンシップ共育企画


無制限アルコホリックデスマッチ!!!

まぁYECでほとんどお酒が飲めなかったY君が
兵庫にインターンに行ってどんだけ飲めるようになったか
いじめてみようってな企画でした、はい。



ってかですね、この団体の代表川中大輔さん彼はスゴイです!!
僕は今師事している人が数人いるんですが今日から川中さんを
師匠と呼ばせていただきたい(笑)

来る前はうちの団体(DD)のちりちり君と似てるみたいな
話をN氏から聞いていたのでムフフな感じでしたが
もうそんなこと言えません><
(けど飲み会中にバッチリメガネ交換してましたよ、あの二人。気さくな方です、ホントに)

今日の日記は備忘録みたいなもんなんで気になった事とか学んだことなんかを
メモっときました。


勇気を持って踏み込む、そして踏み込みきる
ファシリは頭をすごく使う
『整理しよう』
共に寄り添う
ライブ感をもって
問いをすることで相手の学びを助ける
全共闘時代について
場の中心におく
生き物、状況は目まぐるしく変わる
環境把握、事前にするのではなくその場その場でつかんでいく
参加者になりきってシュミレーション



箇条書きだけんこれをちゃんと体現できるようにこれから落としていこう。


最近だんだん『ファシリテーション』の言葉の意味がだんだん落ちてきた。


あぁなんか楽しみだ!!



ダオ!!!

只今T研究室で中国語で言う
『ハイ』がプチ流行。


なんかしばらく更新してなかったのに誰か昨日スゴイ見てくれたみたい。
ありがと~!!!





~3年間たって~



3年の時に環境サークルCO-COに入ってきた1年生はもう3年生で
昨日11.10日、CO-COを卒業していきました。


1年の時に立ち上げたサークルだったにも関わらず1年目は後輩の勧誘に失敗し、
実質この年から後輩が出来た俺にとっては彼女たちの卒業は何とも感慨深いわけです、ハイ。
正直泣けてくるわけですね。
引退式をやっていた教室には入れずに扉の外ですすり泣いておりました。オヨヨヨ


こっそり聞いてたんだけど彼女たちの代の代表A.Mがこんなことを言っていました。


『私たちはミッションという山を登っている。そしてその背中にはリュックを背負っている。
 その中には今まで先輩たちや私たちが様々な経験を通して色々な物を詰め込んできました。
 そして今日そのリュックを後輩のあなたたちに託します。』(一部もりもり)


この言葉、先輩から後輩に贈るには最高の言葉だなとぁと感動しました。
彼女らしさがスゴイにじみ出てるし、何より素直、そして本質をつかんでいる。



最近学生団体の中間支援をやっているDDという団体で引き継ぎに関するWSをやったんだけど
引き継ぎはホント、テクニカルなものなんかではなくこういったものなんだなぁと改めて実感しました。


先輩たちの引退式を少しでも華やかなものにしようと後輩たちは
ずっと前から一生懸命装飾やプレゼントを作り

先輩は団体を託す後輩のために自分達が在籍できる最後の最後までビジョンを作成しようと
夜遅くまで頑張り、その傍らメンバー全員にメッセージを書き
CO-COという団体が本当に素晴らしく、温かみあふれる団体なのだというのを
再認識。


みんな、なんかありがとう!!


ただ、今の自分はこういう温かな心を失ってしまったなぁとも感じ、寂しい。。。



取り戻そうぞ!!

久しぶりのblog。なんか久しぶりという言葉が毎回出てきている気がする。


あっという間に終わった学生最後の夏休み。
最後、最後なんですよね夏休み。

まぁ来年からも変わらず『2』なんだけどね。
まぁ2カ月から2日になるんですけどね。

そんなこんなのfinal summer vacation.



若者キャンプ2010に向けての準備
 
       ↓ 

インターンの最終選考に合格しキャンプに行けなくなる
       
       ↓

インターン開始
※まぁ色々あったけどどうにか内定ゲット。4月から六本木で働くことに。
       
       ↓

2週間の東京生活を終え帰静。

       ↓

DD合宿の準備にようやくとりかかる

       ↓

DD合宿本番
大学5年目にして挫折を味わう。
ただ全体としては成果もあった。


まぁこのほかにもキャンプやったり
大五郎で死んだり
人望失ったり色々やったっけなぁ


とりあえず簡単な振り返りは完了。
次はインターンの事をちゃんと振り返ろう!!


バイ
ずいぶん久しぶりの更新となってしまいましたが元気にやってます、まったいらです。


最近のボクはというと

・キャンプ
・キャンプ
・合宿の準備
・インターン(これから)

って感じの相変わらずの夏休みを過ごしてます。


一応、就職活動は終えていて
教育系の企業に内定を頂いてます。
内定者研修でディズニーに行ってしまうようななんとも
ポップにぴょーんと飛んでしまっている企業です。

若者に関われるということで自分では一応納得している進路です、一応ね。

ただ8.24~9.6まで他の企業のインターンに参加するので
そこの結果次第ではどうなるかまだわかりません。


というのもやっぱりひっかかるのは自分の将来のこと。


俺はやっぱりユースワーカーになりたい。


それはワークキャンプを経験してきて
世界一周をして
YECという団体でエンパワメントを知って


俺は若者がよりよい『自分、社会』で生きれるサポートがしたいんだ
という結論にたどり着いたからです。


とりあえずの近況報告ということで今日はこんな感じ


じゃあ