今日も朝から…昨日の夜からか。ごちゃごちゃぶつぶつ言いまして、ごめんなさいね。

なんか我の強いのが2人ばかし空中で喧嘩みたいになってたけど。
いや。あたしの一人相撲かな。
まあそれならそれでいいんですけど。


相撲といえば…、
an・anの遠藤関のインタビューよかったね~。
素敵だったー。かわいかったー。
なんならビーチより面白かったんじゃないかっていう。
これほどまでにビーチ贔屓目を持ってる私が言うんだ。
だって相撲見に行きたくなったもん!!
それに比べてビーチは終始真面目だったかなー。
それこそ2人がよく表れてんのかなとも思うんだけど。


それで私がずっとごちゃごちゃ言ってること。
雑誌の発売日に掲載面をSNSにアップするなと。

その意図は、
雑誌を買わなくても中身が読めてしまったら、買わない人が出てくるから。
読めなかったからって、みんなが買うわけではないことは承知してます。
5分で立ち読みできる内容だしね。

逆に、SNSにあがった画像を見て興味を持ち、買いに行く人もいると思う。
そのつもりでアップしたんだろうっていうことも分かる。

だけど、SNSで見れてしまったら、手に取る人(立ち読みか購入かはさておき)より、見れたからもう満足って人のが多いんじゃないかと思うの。

すでにファンの私たちはね、中身が分かっていようがいまいが買うんだよ。大体。
なんなら2,3冊買う人だっているでしょ。←わたし
ただね、まだファンになっていない人、興味はあるけど自分で動くほどではない人、ビジュアルに興味持ってる人…とかのファン予備軍はおそらく、「見れたからいいや」になっちゃうような気がするのよね。

別にそれでもいいんだよ。
人目に触れれば宣伝効果にはなるんだから。
むしろ、わざわざ買いにも行かない人にとったら、
SNSに挙げたほうがよっぽど宣伝効果は高いんだろうよ。
それでたくさんの人が見てくれたら嬉しいことだよね。

ただ、それだけでいいことじゃないじゃん。
今後もたくさん取り上げてほしいわけじゃん。
最初は見た目からでもいいの。
単なる「イケメン」扱いでもいいの。
そこから、ファンを獲得して、「競技」につなげて、人気を高めていくには、継続してメディアに出続けることが必要なわけでしょ。

継続して露出するためには、
ビーチバレーを掲載することで売上が上がるということが重要なわけ。
とまではいかなくても、読者が興味を持ってる、ということが編集に伝わることが必要なわけ。

ただ、売上が伸びたところで、なんで伸びたかわかんないじゃ意味ないでしょ。
だから、前回『CLASSY.』に掲載になったときは、ひたすら「買って」「アンケートを書いて」って言ってたの。
アンケートに「ビーチバレー選手が載ってたから」と書いてくれとずっと言ってたわけ。
そうすることで、編集に、ビーチバレーに興味を持つ読者がいることが伝わって、「また掲載してもいいかな」てなるの。

たとえそれが同じ媒体ばかりだったとしても、続けて掲載されてれば、
他の媒体も興味を持って、連鎖的に露出することだってあるんだよ。

SNSにアップして、ファンの興味を引くことも勿論大事なんだけど、
実売につなげて、編集にビーチバレー(競技・選手)を掲載することのメリットを感じてもらうことも大事なの。
そうすれば、ファンもまた楽しめるでしょ。


そういう意味での、昨日の夜からのごちゃごちゃだったのよ。
前回のCLASSY.の時と、絶対同じことになるな、と思ったから、前日からぶつぶつ言ってたんだけど、なんの抑止力にもならなかった。
むしろ反感買ってんの。

それは私の口調が悪いから。

ただひたすら「SNSにアップするな」と「買え買え」ばかり言い過ぎて、
自分でもその目的がなんだったかを忘れてしまっていたので、ここで整理した次第です。


あと、もう一つだけ言いたいのは…
このページを作成するにあたっては、たくさんの労力やお金がかかっているのだね。
言わずもがな。
だから雑誌に価格がついて販売されているのだから。
それをね、発売日にぼかすことなく、SNSにアップするっていうのは、作り手を馬鹿にしている…というのは言い過ぎかな。
作り手を尊重してなさすぎだと思うの。

自分が夜どおし頑張って作ったレポートが知らない間に友達にコピーされてたら腹立つでしょ。
友達だったとしても腹立つでしょ。
それと同じよ。

いくらビーチバレーを好きだからって、
好きだからこそっていうのも分かるんだけど、
もうちょっと考えてほしいなと思うわけです。

宣伝したいんだったら、
「○○が載ってるよ!」
「インタビュー面白かったよ!」
「イケメン保存版!」
とか自分の言葉でおススメすればいいんだよ。
掲載面を載せる必要はないと思うの。

どうしても載せたいのなら、せめて、次号が発売されてからにしてください。
バックナンバーもずっと販売されてるし、それならいいってわけでもないんだけど。
せめて。ね。


もういっこあった。
実のところ、私の中ではこれが大きいのかもしれない。
清水、畑辺、2人がブログで告知するときに、一切誌面を載せてないでしょ。
それを考えてほしいのよ。
今回のan・anも、前回のCLASSY.も、表紙の画像だけで、誌面は載ってなかったでしょ?
それは、実際に雑誌を手に取って見てほしい、そしてできれば買ってほしい、という意図があってのことじゃないかなと想像するの。

だーかーら、
ビーチバレーが取り上げられて嬉しい気持ちも分かるし、SNSでたくさんの人に見てもらいたい気持ちも分かるんだけど、その前にちょっと考えてほしいっていうかさ。

だったらお前もつぶやく前に考えろ、と言われそうだね。

考えたよ。
考えたの。

その結果、2人のことが尊重されてない気がして腹立って、つぶやいたわけです。
まあそれも私の思い込みかもしれないわけだけど。私が勝手に腹を立てているだけで、2人がどう思ってるかなんてわからないしね。

結局それかよ、というツッコミは甘んじて受けます。


なんにしろ、ビーチバレーという競技と選手の人気がもっと出てほしいの。
メディアに取り上げられるだけ取り上げられて、今は見向きもされない、みたいなことになりたくないの。
こんな面白い競技、素敵な選手、人気が出ないわけがないのだから。
久しぶりの更新だね~。

トップに直近の大会情報載せてて、大会ごとに更新するつもりだったのに、それすらできてないね。
情けないね。

自分で決めたことが続いていない自分は情けないけど、仕事をしないどっかの組織とは違うので、言いたいことは言うよ。
そんなあたしに文句言う資格ない、なんてむしろおこがましい。
あたしゃただのファンなのだ。


今日のお昼すぎに話題になっていたこと。
試合中、お客さんにボールを拾ってもらったら「ありがとう」を言うべきだと。
言える選手になってほしいと。
そう教育をすべきだと。

まあ今日のシチュエーションが、試合中であり、拾ったのがお客さんだったというだけで、それに限ったことではないんだけどね。


私は、別にどっちでもいいのだけど。
「ありがとう」と言われようと言われまいと。
拾うも拾わないも客の勝手でしょ。
別に「拾ってこい」と言われたわけでもないだろうし。

私は部活でボール拾いをしてたことがあるので、ボールを拾いに行くことについては、抵抗がない。
部活やってたときは、拾ってもらって当然な顔をする部員に腹を立ててたこともあったけど、そもそも自分が好きでボール拾いやってるんだってことを思い出してからは、腹を立てることもなくなった。

ビーチの試合見てても必要あらば拾いに行くけど、別に嫌々行ってるのではなく、だからって好き好んで行ってるのでもなく、こっちに飛んできたから拾いに行く。それだけ。
いやなら転がしておけばいいんじゃないの。
こっち飛んできたとしても、携帯触ってて離せなかったら、拾いには行かないよ、私は。


だからと言って、
拾ってもらったことに対して、お礼を言わなくていい、と言ってるのでもないよ。

お客さんがボールを拾ってくれたのなら、お礼が言えるともちろん気持ちがいいとは思う。
だけど選手は「試合」をしてるのであってね。直前のプレーの反省してたり、次の展開考えてたりするだろうから、外が見えてないこともあるだろうし、拾ったのがお客さんかどうかも気づいてないかもしれないしね。
まあそれは拾った人が誰かを区別するんでなく、誰にでもお礼が言える、というのがいいんだろうけど。
だからって、「ありがとう」は強要するものじゃないんじゃないかと。
お礼を言われると嬉しいし、会釈だけでも嬉しいし、「こっちにお願い」の意味で手を上げられるだけでも嬉しいよ。
より応援しようかな。というきっかけにはなりうる。

まあ、今回のは、その「より応援したくなる」というきっかけ作りを意味してのことだとは思うんだけど…
だからって「感謝の気持ちを伝えるよう教育を」ってのは違うんじゃないかと思うわけだ。
それで伝えられた「ありがとう」は感謝の気持ちじゃないでしょ。
それなら言わなくていいよ。
そう意識づけることで、いずれは自然と言えるようになるのかもしれないけどね。


ありがとうが言えない「選手たち」とあったから、1人2人のことじゃないんだろう。
だけど、私が見てる範囲ではみんなちゃんと言ってるよー。あくまで私の観測範囲。
ボールリトリバーにもちゃんとお礼言うじゃん。
最初見たときすごい感動したのよね。
しかも笑顔で言う選手までいるじゃん。
素敵すぎるでしょ。

インドアなんて、自分のタイミングに合わせてボールが供給されないと、苛立ちを顔に出すような選手がいるんだよ。
リトリバーが少し、ぼーっとしちゃってると「ボール!!」って怒鳴る選手だっているよ。
それだって、別に腹立つことはないけどね。「そういう選手なんだね…」と思うくらいで。

いやだから、私の観測範囲ではみんなちゃんとお礼するしなーと思って。
というか、あれか。
そもそも、そういう行動ができないような選手には興味がなくって、無意識でそういう選手を排除してるのかしら。
なんか、そうな気がする。
うん。


で。

でよ。

今回気になっているのは、もやもやしているのは、お礼を言うとか言わないとか、それを教育するだのしないだの、そういうところではなくって、よ。

「お礼を言えるように教育を」って発することでさ、
ビーチの選手は一体どれほど未熟なんだと思われてしまったかと…それが心配なんだよね。

そう思ったなら、直接言えばよかったんじゃないのかなとかさ。
わざわざ言う義理もないのかもしれないけど。
でも直接伝えられるところにはいるわけで。

発言の影響力を考えるとあの場でつぶやくのはどうなのかと…

それを言うなら、私だって直接言えばいいんだけどさ。
ツイッターでメンション飛ばすなりなんなり方法はあるわけで。
ただ、私はただのファンなので。
好きなように言いたいことを言いたいところで言うよ。

だけど今回のはさ、
ただのファンがさ、
「くっそーー、あいつボール拾ってやったのにお礼もなしかよ!感じわりーな。応援なんてしてやるか!」
てつぶやくのとはさ、意味が違うよ。

それを読んで、「できてなかったかも!気を付けなきゃ」と思う選手より、
「できねえ選手がいんのかよ!」てがっかりするファンのがもしかしたら多いんじゃないかなと。
ビーチファンなら、「みんなじゃないよね、一部にはそういう選手もいるかもね~」で済むんだけどさ、
ビーチをあまり知らなくて、同じバレーだからなんとなく気にしてる、とか、興味はあるけどまだ観戦したことはない、とかのファン予備軍だとどう思うかなーって。
それがちょと心配なのだ。


うーん。
まとまらないねえ。
どしたもんかの。
しかも今ひたすらねもい…。

明日の結果も、朝から見守りたいので、寝なきゃ。
締め方を思いついたら、更新するよー。

ちょと中途半端だけどほんとねもい。
おやすみ
カナ助さん(ツイッターアカウント)
よく分かる(かもしれない!)解説!!


※勉強小僧の声で読むのだよ

ご大層なタイトルつけちゃったなあ。
つーか、「#1」ってなに。
シリーズ化してもうてるやん。
次があるかも分からんのに。

ひとまず、ペボニアカップ(@お台場海浜公園)を前に、混乱を招いているようなので、まとめておきます。
(混乱するほども注目されてないよ!とかは要らないよ~)
多分あってると思うんだけど、絶対的な自信はないので「(かもしれない)」で逃げ作っちゃった。
かっこわる。


今回の内容は下記の2つ。
■ 出場チームの確定
■ シーディングの決定


大会ごとに競技規定が若干異なるので、あくまで、目前のペボニアカップについての説明ということで読んでね。

ペボニアカップの競技規定より、
○ 出場チームの確定:エントリー締切時点4月20日
○ シーディングの決定:大会当日5月4日
となっています。


■ 出場チームの確定

大会ごとにエントリー期間が設けられていて、その期間にエントリーされたチームの中からオフィシャルポイント上位チームが出場できるのね。
連盟の推薦枠があったりなんだり、色々細かいこともあったりするのだけども、基本的にはポイント順。

今回のエントリー期間は4月4日~4月20日23:59。
出場チームは8チーム。

競技規定より「締切日時点でのオフィシャルポイントにより確定」となっているので、4月20日時点のポイントでこのようになりました。
出場チーム

「暫定」となっているのは、キャンセルチームが出た場合に、補欠から繰り上げ出場の可能性があるからね。

一応画像でも置いとく。(粗い・・・)
暫定シーディング


■ シーディングの決定

前述の出場チーム(リンク参照)にすでに「シーディング(暫定)」とあり、
さらに今日「暫定」のマッチスケジュールが発表されたけど、あくまでも暫定。
最終的なシーディングが決定するのは大会当日。
誤解なきよう。
下のほうの注意書き、「予定」「天候等の都合により変更となる場合」とあるけど、この「等」に、天候より重要な要素が含まれていますので、ご承知おきを。

一応粗いけど画像も。
マッチスケ

ここで発表されたシーディングは4月20日時点でのポイントによるシーディング。
なので、大会当日までに加算されるポイントがあれば、シーディングが入れ替わる可能性があるの。
特に、シード6~8はポイントが僅差なので、変わる可能性大!
(上表 暫定シーディングのΔ参照)

ポイントはポイントでいろいろややこしいのでひとまず説明は省くけど、
当日までに加算される大会は2つ。
○ 4月13日ベローナカップ(公認大会)
○ 4月20日平塚大会(オープン・グレード3)

ベローナは確実に加算されるよね。
4月20日平塚が微妙なんだけど、規定ではポイントが有効になるのが「大会終了日から2週間後」てことだから、加算されるってことでよろしい?

どっちか分からんので、とりあえず、両方で計算したシーディング載せときますよ。
ポイント計算

赤字のところが、「(暫定)」から変わったところね。
そうなると、マッチスケジュールも変わるよ。

こうね。こっちは平塚大会も加算された場合のだけにする。
マッチスケ予想

ほんとはトーナメント表を載せるのが一番わかりやすいんだと思うんだけど、トーナメント表作るのしんどいのでめんご。
みんなインカレとかでトーナメント表見慣れてんべ。だいじょぶだべ。
シーディングから描けるよね??


つうことで、当日にはマッチスケジュール、というかトーナメントそのものが変わっているのでね、きっと。
みんな注意してね~。




というところで、ここからぶつぶつ。

そもそも、マッチスケジュール(暫定)を出すタイミングがおかしいのよ。
このタイミングで出たら、誰もが確定だと思うわ。
しかもリンク元に「(暫定)」って書いたって、ファイルそのものに「(暫定)」って書かなかったら分からないよ。
直リンクで広まったら、暫定かどうか確かめようがないよね。

というか、週明けて(つってもすでに木曜だけど)出すくらいなら、せめてベローナのポイントくらい足しとけっつの。
(余計混乱するか・・・)
逆に、4月20日時点のポイントで出すくらいなら、もっと早く出せという話でもあるのだけど。

いつもツイッターであれが遅いこれが出ない…ってぶつぶつ言ってるけど、今回マッチスケについては黙ってたよ。
当日確定ってことがはっきり出てたから。
んまあ、いくら当日決まるつったって、2週間前のポイントまでしか入らないんだから、出そうと思えば出せるとは思うんだけど。

出さなくても文句を言い、出したら出したで文句を言う。
別にあら捜しをしてるわけじゃなくてさ、余りにも…余りにも…だからだよ。

ぶつぶつついでにもうひとつ。
どこ(連盟HPも、ツアーHPも、イベントHPも)を見ても、メインコートはチケット1000円必要なことが記載されてないんですけど、いいのかな。
選手たちが自主的に、各SNSで発信はしているけど、それだけでいいのかな?

なんにしても、大会が盛り上がってほしいし、お客さんたくさん来てほしい。
そう思うから、見に来る人が困らないように必要な情報をちゃんと載せてほしいと思うのよね。
いやほんとに。

「解説」とかいうタイトルをつけながら、こんな文句みたいな終わりにしてだいじょぶかな。。
もう今更か。いつもツイッターでごちゃごちゃ言ってるもんね。
うるさいファンでスマソ。


ビーチバレーもっと人気出てほしいのだよ。それだけ。

別記事 でまとめたものから、日程のみ抜き出しました。

追加・訂正が続々とありそうなので、発見都度こちらを更新していきます~。


追々リンクも整備して、見やすくしていく「予定」。「つもり」。

体裁も見やすくしていくから!!

とりあえずこれで許してめんご。


ちなみに、連盟HP を元に、時系列に並べなおしただけよ~。


結局は自分のためだったりする。スケジュール立てやすいようにね。

なので、たまにアジア大会はさまってたりするよ。

それと公認が載ってたり載ってなかったりするのだけど・・・選手たくさん出場しそうなやつとか、自分の好きな選手が出るのとか、すんごい曖昧な基準で取捨選択してる。申し訳ない!


■ 4月

13日(日)

 公認大会・グレード5 ベローナカップ @長良川SC

19日(土)・20日(日)

 JVAオープン・グレード3 @ひらつかビーチパーク


■ 5月

4日(祝)・5日(祝)

 公認大会・グレード5 ペボニアカップ @お台場海浜公園

17日(土)

 公認大会・グレード5 FOVAオープン @鵠沼海岸

31日(土)・1日(日)

 代表決定戦 @川崎マリエン


■ 6月

7日(土)・8日(日)

 公認大会・グレード5 宮古島大会

21日(土)・22日(日)

 JVAオープン・グレード3 HUNCHカップ @川崎マリエン

27日(金)~29日(日)

 JVAシリーズA・グレード1 兵庫県淡路市


■ 7月

20日(日)・21日(月・祝)

 JVAオープン・グレード3 茨城県高萩市

25日(金)~27日(日)

 JVAシリーズA・グレード1 茨城県大洗町


■ 8月

1日(金)~3日(日)

 JVAシリーズA・グレード1 大阪市梅田

7日(木)~10日(日)

 JVAオープン・グレード4 マドンナカップ 愛媛県伊予市
8日(金)~10日(日)
 JVAオープン・グレード4 ビーチバレージャパンカレッジ @川崎マリエン
8日(金)~11日(月)

 JVAオープン・グレード4 ビーチバレージュニア男子選手権 大阪府阪南市

9日(土)・10日(日)

 公認大会・グレード5 Sun-inビーチバレー大会 鳥取境港

15日(金)~17日(日)

 JVAシリーズA・グレード1 ビーチバレージャパン @鵠沼海岸
16日(土)・17日(日)

 JVAオープン・グレード4 中学生ビーチバレージャパン @鵠沼海岸
21日(木)~24日(日)

 JVAシリーズA・グレード1 ビーチバレージャパンレディース @淡輪海岸


■ 9月

6日(土)・7日(日)

 JVAオープン・グレード3 埼玉県越谷市

13日(土)~15日(月・祝)

 JVAオープン・グレード2 宮崎大会 @霧島ファクトリーガーデン

20日(土)~29日(月) ※日程詳細不明

 アジア大会 ソウル・仁川


■ 10月

10日(金)~12日(日)

 JVAオープン・グレード2 「川崎市長杯」 @川崎マリエン
17日(金)~19日(日)

 JVAシリーズA・グレード1 広島・坂


■ 11月

2日(日)~3日(月・祝)

 JVAオープン・グレード3 静岡県掛川市


※JVAシリーズAは、6月~10月の期間、年間8大会から10大会を予定。他調整中。


【メモ】大会の位置づけ

JVAシリーズA・グレード1 : 国内トップリーグ?ツアー?

JVAオープン・グレード2 : 旧JBVツアー

JVAオープン・グレード3 : 旧JBVサテライト

JVAオープン・グレード4 : 学生の全国大会

グレード5 : 公認大会

昨日、こんな記事が出ましたよー。

これのせいで一日中もやもやしっぱなしだったのよ。



【ビーチバレー】浅尾美和超えるスター育成へ!強化費1億円アップ



【記事全文】

日本バレーボール協会は、19日の理事会で今年度予算と事業計画を承認し、2020年東京五輪に向けて強化を進めるビーチバレーの強化費用が昨年度から1億円増額したことが明らかになった。12年末に引退した浅尾美和(28)を超えるスター選手の育成を目指し、16年リオ五輪を狙う強化指定選手の海外合宿を増やす方針。約10大会を全国各地で行う日本協会主催のツアー大会「JVAビーチバレーボールシリーズA」(6~10月)も新設し、協会関係者は「1億数千万円の費用でリオ、東京に向けて強化する」と説明した。



強化費1億円も増えたんだね!よかったね!

じゃないよ。

気になってるのはお金のことなんかじゃない。


この内容が事実なのか、書いた人の曲がった解釈が入ってるのか・・・そんなのは知りません。

報道されたんだから、それをそのまま受け取ることしかできないよ。



まず問題。というか質問。

ここで言う「スター」とはどういう意味なのでしょうか。

① ルックスのいい、メディア受けのよい、人気選手

② 実力のある、世界で戦える、日本代表(となりうる)選手


どっちともとれる文章なんだけど、「浅尾美和を超える」とついた時点で、おそらく①なんだと思うんだ。

私はそう感じた。

別に美和ちゃんに実力がない、と言ってるのではないよ。

②だとしたら、他に挙げるべき名前があるはずだと思うから。


でもね、でもね、①の場合にね、

「人気選手の育成を目指し、リオ五輪を狙う代表選手の合宿を増やす」

って、意味分からないんだよ。

人気選手の育成が目的なの?

そのために、代表合宿を増やすの?

となるとね、やっぱり②なんじゃないかな、とも思うのよね。

「世界で通用する選手の育成を目指し、合宿を増やすうんぬん・・」


多分ね、人気も実力もという意味で、発した人も書いた人も、深く考えてなかったんじゃないかなって。

① ルックスのいい人気選手が出れば、競技人気が上がって、スポンサーも増え、選手の生活レベルが上がって、競技レベルも上がる。日本が強くなって、リオ出場もかなう。

② 実力のある選手が出れば、世界で戦えるようになり、国内でも注目されるようになる。競技人気が上がる。

にわとりたまごだよね。


と言いつつ、ソチ五輪のスノーボード回転(だったかな?)見てて、世界ランク2位の日本人選手、五輪以前は全く報道もなく、競技も選手も知らなかった。

強いことがそのまま国内の人気につながるかって言ったら、難しそうだけどね・・・。


そう。だからどっちもなの。

そんなの分かってるよ。

ただ書く人が下手だったんでしょ。

とりあえず記事が目に触れやすいようにみわちゃんの名前入れたかっただけなんでしょ。


と思いたい。

協会だか関係者だかの言葉ではないと。。。



で、私のモヤモヤがなんだったのか、ってハナシ。


「スター選手の育成を目指し」 それ自体は別にいいんだけど、

まるで、今のままじゃ現れるわけがない、みたいな言い方が気になるの。

たしかにこの状況でスター選手が登場するとは思えないけど・・・

だからって、居ないわけじゃないでしょ?


溝江たん。

実力もあって、すげー美人じゃん。ちょーかっこいいじゃん。

西村さん。

強いし男前だし、色々イベントも開催してるし、すでに注目も集めてる。


他にもスターになりうる人材はいると思うんだよね。

多くはなくても、選手はいるのよ。

世界での日本の位置は低いかもしれないけど、今いる選手が日本のトップに位置する選手なんだよ。

それが国内でスターになってないのはなんでかって、

プロモーションが足りてないんだと思うんだよ。

ビーチバレーという競技を、ビーチバレー選手を、知ってもらうためのプロモーションが。

それをしないで、人気が出ない、レベルが上がらない、とかまるで選手が悪いみたいな言い方されてもね、と。

ただお金入れて、大会増やして、合宿増やして、それだけでスターが出るわけじゃないでしょと。



難しいことだとは思うんだけど、

増えた予算のうち、1割でも5%でもいいから、プロモーションに使ってほしいなって。


こんな魅力ある競技(選手)、絶対人気出るんだから。

出ないわけないんだから。

みんなに知らせてほしいな、と思うわけですよ。




・・・と、

たったあれだけの記事でようもここまで膨らますなって思うよ。わたし。