さてさて、昨日の全編に続き後半の4回分です
照れ



3月 1泊 青野原オートキャンプ場

5月 2泊 長沼フートピア公園キャンプ場

6月 1泊 道志の森キャンプ場

8月 2泊 ナラ入沢渓流釣りキャンプ場 

10月 1泊 浩庵キャンプ場

11月 2泊 西湖ノーム

12月 1泊 太陽と海オートキャンプ場


8月のナラ入沢は2018年のお盆キャンプでも訪れているので、2年連続のお盆キャンプです!



標高が高い場所を狙って夏キャンプは訪問します。

夜も寝苦しくなく快適!


水がとっても綺麗で子供達と水遊び爆笑
とーっても冷たいのであまり長くは入っていられないほどでした。

キャンプ場の名前の通り、渓流釣りが楽しめる他、小さな子供でも楽しめる釣り堀や掴み取り体験も出来ます!


自分で釣った魚は格別てへぺろ

近くにある牧場では乗馬を楽しみましたルンルン


とうもろこし側は背が高くて圧巻!


途中で遊びに出かけながら2泊ゆーっくり楽しみましたルンルン


10月には義妹ファミリーと浩庵へ!


ゆるキャン△の第1話でも登場する大人気のキャンプ場ですねてへぺろ



我が家の黒テントと白テント2幕とも持参し、黒テントを義妹ファミリーに貸してのグルキャン!


風が強すぎてタープは張れなかったアセアセ


もちろん撫子の真似っ子もしました笑い泣き

いやー、さすがの混雑!
空いている時期にも行ってみたいな照れ



11月にはパパがハマっているGoProが毎年主催するGoProキャンプに参加。

こちらも2回目の参加ですルンルン


西湖ノームでの開催でした!


フリーサイトをセレクトしたけれど…
区画は区切られていましたびっくり

うちはテントが大きいのでもうギリギリアセアセ

タープなしでどうにかサイト内に詰め込みました笑い泣き

この時、何か頭痛が酷いと思っていたらまさかの39度の発熱アセアセ
2泊のうち初日は薬飲んで寝て…起きて夕飯の支度するので精一杯えーん

ただ、帰ってもキャンプ場でも寝るだけなのは変わらないので、子供たちも楽しんでいるしと続行!

すると、まさかの翌朝には36度台に回復グッ



しっかりカヤックなどのアクティビティも楽しみましたチョキ


このキャンプで長男の出産を機に購入したオデッセイとは最後のキャンプとなりました。

残価設定で組んでいたので一括購入、延長はせず、車を乗り換える事にしたのです。

今までありがとう!

本来我が家は11月がキャンプ納めですが、12月に同僚夫婦(6月の同僚と別)からお誘いを受けて釣りキャンプへてへぺろ


ご主人が本当に多趣味な人!

我が家ヤンチャ坊主や犬達ともよく遊んでくれて、今回は海釣りを教えてもらいましたルンルン

釣りの後は車ですぐの場所にある太陽と海オートキャンプ場へおねがい



サイトの全体がなかなか撮りづらかったアセアセ
こちらは区画だったので黒テントでタープなしです。


同僚夫婦はミニマムスタイルなガチキャンプスタイル!
我が家は子連れなのもあってフル装備キャンパーなのでやはり荷物多い…

でもこの回は区画キャンプ場&海釣りという我が家ではなかなか選択出来ないスタジオなので新鮮で楽しかった爆笑 


旦那さんが自分で釣って捌いてくれたフグ!

てっさに日本酒最高爆笑

嫁は元同僚の中でも1番仲良しで食べ物もお酒も趣味の合う子なので贅沢なおキャンプになりましたルンルン

こうして我が家の2019年のキャンプシーズンは終了。

中にも書きましたが新しい車の話し、2020年のキャンプの話しもまたアップしていきます!



2020年初キャンプに行ってきたのでその記事を書く前に2019年のまとめ記事をニコニコ

 

2019年は春から夏という絶好のキャンプシーズンの週末が天候に恵まれず、

キャンセル続きで月1キャンプは達成出来ずでしたショボーン

 

我が家は例年、3月スタートの11月キャンプ収めで2019年は…

 

3月 1泊 青野原オートキャンプ場

5月 2泊 長沼フートピア公園キャンプ場

6月 1泊 道志の森キャンプ場

8月 2泊 ナラ入沢渓流釣りキャンプ場 

10月 1泊 浩庵キャンプ場

11月 2泊 西湖ノーム

12月 1泊 太陽と海オートキャンプ場

 

計7回10泊のキャンプとなりました!

 

子連れでテントも大きく荷物も多いので基本的にオートキャンプ場のフリーサイトのみの宿泊になります。

 

3月のキャンプ初めに選んだのは、青野原オートキャンプ場。

言わずと知れたお花見キャンプの名所です!

 

ものすごい混雑で遅く行くとテントを張るスペースがない…といった話もよく聞くので、

基本前日前入りの車中泊な我が家はこの日も夜中に近くまで行き朝を待ちました。

 

そのかいもあって桜の木の下を無事にゲットピンクハート

 

 


もぅ葉桜だった河津桜の下でしたがよかったよかった爆笑


ソメイヨシノの下はやはり激戦ですね…





 

青野原は川沿いにあるキャンプ場で探索できるスポットも豊富ルンルン




子供たちも探検をしたりと楽しめたキャンプ場でした。

 

5月は私の地元宮城県へ。

長沼フートピア公園はとってもよかった!!

 



キャンプ場から少しだけ歩くと広大な公園が!





 

キャンプ場とはしっかり分かれているので、公園で遊ぶ人たちの賑わいもテント周辺では気にならず、

公園もテントからは微妙に見えない距離なので、子供たちもメリハリがつきます。

 

テントサイトと公園があまりに近いと子供たちの好奇心が刺激されて落ち着いてご飯もできませんアセアセ

 

フリーサイトでゆったりテントを張れ、周りのテントの子供たちとも遊んでもらいながら楽しく過ごせました音符

 

そして、地元なこともあり昼間はテントを離れ、

母に会いに行ったり市場に買いもとに行ったりもしつつ、本当に野営ホテル(笑)



松島でモーターボートにも乗りましたグラサン

 

そして我が家の人数で1泊2,500円というコスパの良さも最高でした!

 

6月は夫婦揃って同僚(嫁同士は現在は別職場)というファミリーとのグルキャンルンルン

 




友人ファミリーも男の子がいて我が家の2人のちょうど間の学年なこともありよく遊んでもらいますピンクハート

 

大好きな道志の森にご案内!

 

道志も最近は人気でものすごい混雑…

我が家は場所取りも兼ねてまたもや車中泊で前のりです。

 

というのは半分違っていて、私が早起きが嫌いすぎて朝早い予定の際には、

海に行くもキャンプに行くも基本前泊の方が楽なのです笑い泣き

 


天気が良かったのでフライングスタイル爆笑


寝るときにはもちろんファスナー締めますよ!


同僚ファミリーが来るまでは散策を…



川が綺麗ー照れ



子供達は本当に水遊び大好きルンルン


そして夕方からはバーベキューなど夕飯タイムピンクハート



みんなでマシュマロもやりました!


当時は直火OKでしたが、今はキャンパーのマナーの悪さから直火はNGになっています…


写真が多くなってしまったので後編に続きますてへぺろ

 

 

昨日は東京もみぞれ混じりの雨から雪が降り出しました…

我が家は息子2人とも、身体の湿疹と咳が季節により年中よくなったり悪くなったりを繰り返しているので、通院も年中…

次男の湿疹が週の後半にかけて悪化してしまいまして、夜に痒がり起きるようになってしまいましたえーん
←保湿剤に常備薬のステロイドなども効果なし


完全に乾燥ですねアセアセ
痒そう…

朝から病院を予約して、追加の飲み薬をもらいに行きました!

9時半に皮膚科…
←兄弟揃って

10時半に眼科…
←次男の目やに充血

11時半に耳鼻科…
←耳掃除と鼻水吸引

そして食材買い出しに行って13時に帰宅笑い泣き


眼科も割と定期的で、昨年から長男が結膜炎?を繰り返すようになりまして、最初はウイルスを疑ったけれどどうやらアレルギー性。

しかしの血液検査では何にも出ないながら、抗アレルギー剤系の目薬で即治るので、何が原因か分からないけれど、どうやら何かに反応して目が充血するみたいアセアセ

それがなんと次男も始まったくさい笑い泣き

結局、風邪や何かと違って体質的なものなので、完治する事がないものばかり…

なので、行く時にはお薬はある程度まとめて頂いています。

昨日は悪天候だったからどの病院も空いていて助かったー!
そんな病院フルコースな1日でした笑い泣き
昨日は子供の名付けについて思い出した1日でした。

大切な友人の赤ちゃんの性別が分かって、性別が分かると一気にイメージ膨らんで楽しみが増えるねルンルンと友人と話していたんです照れ


その話の中で、ちなみにうちは…
と、男の子の名付けで気を付けたり考えたところを思い出したの。


何だかイヤイヤ期も終わって子供たちも落ち着いては来たけれど、毎日やんちゃ盛りの2人に振り回されて忘れかけていた気持ちを思い出したので記録したいと思いますピンクハート


りー君は利人と書いてりひと。
あっ君は彰人と書いてあきと。


主人が博人なので、子供たちも止め字は人で決めていて、人に合うという前提で考えることから始まりました。


ま、本来日本の歴史的な事も踏まえると、親から一字取るのは望ましくないという説も知りつつも、もらうのは止め字だし!とそこはスルーしました。


日本での名付けのなんちゃらかんちゃらたくさんありますよね…


・親から一字取るのは戦国時代からの流れで、子は親を超えてはならない。
絶対服従で尽くすべきだ…

・草冠を付けると草花命短しで短命になる…

・濁点を付けると言葉が濁るので真っ直ぐ育たない…


なんでこんかネガティブな云わればかりなんだろうタラーとずっと不思議に思っていました。


それよりも、私は言霊って実際にあると思うので、言葉の本来持つ意味やイメージは大切にしましたが、迷信はあまり気にはしなかったです。


その中でも私なりに名付けに関して気を付けたポイントと我が子への想いを残したいと思いますルンルン



男の子の名付けで気を付けたポイント
①画数
女の子だと名字変わる可能性あるけど男の子は多くの場合変わらないから気にしました。
私が現に今の名前より旧姓の方が素晴らしい画数で残念な感じ(笑)

男の子は万が一離婚やら再婚やらしても変わらないままが多いでしょう…と。

②名字とのバランス
りー君は本当は「利」ではなく私と同じ「理」にしたかったんだけど、名字にも里があって。
筆でフルネームを書いた時に、書きづらく詰まる感じがして…
「利」の方がスルーっとスムーズに書けたんだよね。

先程の理由と同じく、男の子だと一生変わらない可能性の高い書く文字がスムーズに流れないとなんだか人生も行き詰まりそうで爆笑
「理」は諦めて「利」になった(笑)

まぁ意味合いからしてもよかったんだけどね。

とにかく考えたのはこの2つ!
女の子は…産んだことがないので残念ながらもしもをイメージしても、気を付けたいポイントなど分かりませんアセアセ

ただ、男の子の名付けとは関係ないけれど、名付けをするのに性別関係なく気を付けたのはいくつかありました。


名付け全体で気を付けたポイント
①名前の漢字の伝え方
自分の名前を人に伝える時に伝えやすい事。

自己紹介や救急車を呼ぶとかなんとか…
色々な場面で名前の漢字を伝える事はあると思うのですが、そんな時に相手に伝わりやすい漢字を選びました。
→例えば、りひとは勝利の利に人と書きます
 あきとは表彰状の彰に人と書きます

「利」は利益の利ともいうけれど、何だかお金絡みっぽくていやらしいかな?とママ友に伝えるときも「勝利」とポジティブな言葉で伝えます。


あきとも「表彰状」という伝え方。
より身近で迷わないポジティブな言葉の伝え方を子供にも教えたいと思っていますおねがい


ちなみにポジティブな伝え方でいうと…
私の旧姓、安藤は安い藤…とは言わず、安心の安に藤の花の藤みたいな(笑)


②読み方
読み方は、素直に読める漢字。
当て字などは極力避けました。

出来るだけこうとも読める…というのは避けましたが、利人はとしひとにも読めるかなーと悩みつつ想いが優って名付けました。


③漢字の雰囲気
そして性別に合った漢字。
私が漢字で美乃理なんだけど、当時は女の子に理科の「理」ってあまり使わなかったらしく、美乃里と「理」を「里」に至る所で書き間違えられました。

賞状や社員証に保険証など、結構重要な書類までいまだに(笑)
大人になっても続くので、本来男だからとか女だからとか気にしたくはないけれど、自分の経験から、漢字は印象・雰囲気も考えました。



名付けに込めた願い

利人は…




「利」という字の成り立ちは、カナカナのイネという言葉が関わっているんですねびっくり
それに鋭い刃物の象形が合わさって「利」になった事から、「するどい」「役立つ」という意味合いの文字に。

「するどい」が名前になると、よく切れる、頭の回転が早い→かしこい、さとい!
「役立つ」が名前になると、通りをよくする、物事が都合よく運ぶ、好都合。
上手く事を運んで得たもの。もうけピンクハート


人…は割とそのまま。


「人」の成り立ちは金八先生で有名ですねー。
人という字はー、支え合ってー…ってやつ。

名前にすると、人望が厚く立派な人になって欲しい。優れた人格を持った人になって欲しいという止め字。

ここから「利人」には、利発的で物事をしっかりと受け止め、自分の思い描く希望を叶えられる人になって欲しい。
たくさんの人に恵まれて支え合える豊かな人生をおくれますように。

と願いを込めました。
第一子って上に兄弟がいないから、自ら考えて自ら切り開く事がたくさんあるんですよね。

だから、努力はもちろん必要だけれど、幸運と人の縁に恵まれて多少は「利」が意味を持つ好都合な巡り合わせが彼を手伝ってくれたら嬉しいなと思っています照れ


彰人は…


「彰」の成り立ちは、このサイトには特になく(笑)

別なサイトでも調べてみましたてへぺろ


昔から印ってきっと大切なものだったので、はっきりさせる、明らかにするという意味なんですね。
他のサイトでは、章は文章や楽譜の章にも考えられ、それをさんづくりで分かりやすく飾って明らかに区切りを印す意味も記載がありました。


「人」に関しては止め字が同じなので、利人と同じく。


こういった意味合いから「彰人」には、聡明で華やかな魅力を持ち、たくさんの人が集まってくるような人になって欲しい。
自分の意思を貫き、希望を掴み取れる人になりますように。


こんな願いを込めました。

兄弟共に自分の思い描く希望を叶えられるようにという名付けの意味ですが、兄に関しては他力本願じゃないけど人や運が味方するような漢字。
弟に関しては本人の魅力と意思で自力でも掴み取れるような…的な漢字(笑)


まぁ、男の子なので2人とも賢くはあって欲しいけれど、お勉強が出来る賢さより自分で物事の良し悪しを考えて容量よく生きてくれたらいいと思うよ、母ちゃんは。


とまぁ、子どもへの願いなんて願うだけタダですから、2人とも親の希望というより、自分の希望を叶えられたらいいなと思う照れ


いやー、友人の話から久しぶりに名付けの頃の気持ちを思い出しました。
まだまだ幼児期ではあるけれど、利人は自由奔放なやんちゃ坊主ながら手はかかるけれどたくさん大人からは目をかけてもらって、お友達間では割と率先してルール決めとか仕切るタイプらしい。

彰人は愛嬌たっぷりで、次男の容量のよさも早速発揮しつつ、大人からはどこに行っても可愛がられて、お友達間では割とムードメーカーな感じらしい。

今は…なので今後どう成長していくか楽しみです照れ


ちなみに私は…
美しく、理性のある、賢い子になるように…と美乃理だそうです。

そんな成長を遂げられたのかはいまだに分かりません(笑)


子ども達に関しては、兜を飾った時に名前が漢字で並んでるのを改めて見て、あー、何だか凛々しくいい名前!と自画自賛というか親バカを発揮いたしました(笑)


兜は狭い我が家に2つも置けないので、伊達政宗モデルを1つ。
背景にはたくさんの菖蒲の花。
多賀城市の市花がアヤメでまぁ見た目も似ているし、どちらも漢字では「菖蒲」(笑)


私はお江戸東京で嫁いだけれど、宮城県民、多賀城市民の形を子ども達に残したい真顔と、人気の桜と富士山ではなく菖蒲と富士山をセレクトしましたルンルン


はてさて、話は逸れましたが、当時は本やサイト色々調べましたが、何を見ていたかは忘れてしまったので、今回こちらのサイトから情報頂きました下矢印



名付けって本当にわくわくしますよね照れ

久しぶりにそんな時間を思い出した嬉しいひでしたピンクハート




前回の記事で子供たちのスノーウェアが可愛いピンクハート
どこのですか?など、メッセージやコメントを頂いたので、
子連れの雪山での防寒対策などを少し紹介しますルンルン


まず、我が家が雪山に本格的に行き始めたのは昨年。
長男4歳次男2歳です。

去年の写真下矢印


当時は、子供達が寒い…冷たい…とテンションダウンしてあまり遊べなかったら…とかなり心配して完全防備でスノーウェアを揃いました照れ

せっかく遠くまで遊びに行くのにすぐに帰りたいおーっ!なんて言われたら最悪です笑い泣き

徹底してグッズを揃えて挑みました(笑)

①スノーウェア



去年はなかった柄が出てる!
可愛いーラブ

我が家はこれのチェック。
当時は3,980円でしたルンルン


少し値段上がった?と思いきや、来週まで半額クーポンが出てるから更に安い!

安いけど機能がすごいの。



何よりのポイント下矢印


てなわけで、今年も余裕チョキ


更にまだ伸ばしきってないから来年もいけそうグッ

宮城県に住んでいた私の子供時代とは違って、東京からだとなかなか雪山にも行けないので、年に2回着たらいいかな?くらいのスノーウェアにあまりお金かけられない…と思っていたけれど、結果的にすごくお得てへぺろ

ちなみに購入サイズは、長男4歳の時に110で、次男は2歳の時で90です!


②スノーブーツカバー

スノーウェアとスノーブーツの間から雪が入るのを防ぐ為に用意しました照れ



こちらもデザイン増えてるー!
オルテガ可愛い…

我が家はスノーウェアが変わっても合わせやすいようにデニム柄にしましたルンルン


次男、通常はもぅ100か110着せてるのに今年も90のこのウェアもこんなに余裕グッ

スノーブーツカバーはこんな感じになるので、ウェアも柄、カバーも柄だと大変な事になりそう(笑)



ゴムが太めでしっかりしているので、ズレませんグッ

これがまた昨年は1,200円で購入しましたが、今は1,100円になってたびっくり


③スノーブーツ

レインブーツでもいいかな?とも思いましたが、やはり雪遊び用だと足先が冷たくなるのと雪の侵入が心配タラー

選んだのはコチラ下矢印



このスノーブーツのポイントは中がモコモコで暖かい事と、ものすごーく軽い事!

雪の中は歩きづらいので、軽さは重要です。

そして何より…




履き口を絞れる事!
私だって雪が入ってくるの嫌だもんアセアセ

子供たちのグッズ選びは本当に気を使いました。


④スノーグローブ

手袋も毛糸じゃすぐにビショビショです…
5本指タイプとミトンと悩みましたが、ミトンをセレクト!



クロックスのグローブは手首より長めデザインルンルン

ウェアの上からスノーブーツカバーのように被せてガード出来ます!



色はブルーをセレクトしましたルンルン

作りもしっかりしているし、中も起毛であったかいピンクハート

雪を触る時はするけど、そり遊びなんかでは外しちゃいます笑い泣き



うちは男の子なので全体的にブルー系多めですねてへぺろ


⑤雪遊びグッズ 2人乗りソリ

スキー場のキッズパークに行けば色々な種類のそりを借りられたりしますが、車があるのであればやはりそりは1つは持参がオススメ!


スキー場内の移動って意外と重労働だし、子供の着替えやタオルなんかも持つと荷物も嵩張ったりします。

そんな移動にもそりがあると運搬が楽ちん(笑)


ゲレンデ直結の宿でしたがこの道…
子供に歩かせたら遊ぶ前に疲れちゃう笑い泣き

我が家のそりは2人乗り用でコストコでの購入ですルンルン

コストコは時期によって価格変わるけれど、私が買った時は1,400円くらいでした!


番外編〜ママのソトアソビファッション〜


私のスノーウェアは子供を産む前に購入したものですが、今回改めてよかったと思ったので少しご紹介チョキ

母ちゃん…
35歳ですがピンクです。

しかもパンツはショッキングピンクニヤニヤ

これがね、意外といいのよ。


ほれ、派手な色だと目立つ!

キャンプでも実はアウターはド派手な黄色(笑)


普段はなかなか着ないような色で手が出しづらいかもしれませんが、キャンプ場やゲレンデなど人が多い自然の中では親はド派手がオススメ。

子供から見て親がどこにいるか見つけやすいという事は大切です!

子供も派手めにしているとちょっと走って離れてしまっても見失わず、すぐに捕まえられるチョキ

うちは特に本当すぐ走るので…


加えて我が家は、私の趣味とスーパーブラコンな次男の希望もあるけれど基本リンクコーデピンクハート


お揃いだと目立つので見失ないづらいし、周囲にもあからさまに兄弟ですアピールが出来ますルンルン

アウトドアは楽しみたっぷりな反面、やはり自然の力をお借りする遊びなので、危険も隣り合わせ真顔

1番は絶対に子供と離れない、目を離さない事。

怪我や事故に注意しながらこれからも楽しんでいきたいと思いますピンクハート