先月提出した、

翻訳会社のトライアルの結果が

昨日きました☆






不合格でした☆




これからも

引き続き

コツコツ前進しま~す☆



楽しいことは

続けていても

苦にならないことに

気づきました☆


楽しいことだけを

し続ける

毎日を

送ることに

決めました☆




久々のブログ更新となります☆

今日はご報告からです☆









3人目ができました☆

予定日は来年3月末です☆




妊娠が

判明したときは

驚きましたが、

同時に、

何ともいえないうれしさが

じわじわわいてきました☆



今までいろいろあって、

そして

今がある☆



この先もどんな展開が

待っているのか、

ドキドキワクワクです☆



これからも

どうぞ宜しくお願いします☆


引き続き、

朝早く起きています。


この生活は、

もうやめられません☆


楽しすぎます☆



ある雑誌に、

年収2,000万以上稼ぐ人の、

一日の時間の

過ごし方が

掲載されていました。



☆今の仕事に役立つ勉強を

一日に1時間だけする


☆とにかく、今の仕事に集中する


☆ネットは30分。

 新聞は60分。

 あくまで「百科事典」がわりに。


☆今役立たない勉強に

時間を費やしている人はゼロ人



私にあてはめてみました。


☆今の添削の仕事に役立つ、

英語の勉強を1日1時間だけする。


☆添削の仕事・翻訳会社のトライアル受験に

全力投球する。


☆メルマガ・ブログ製作は30分以内。

 新聞・メルマガ読みは60分以内。


☆今すぐには使わないであろう

 法律の勉強はしばらくお休み☆

 


と、いろいろ考えています…。



しかし…。


ここで私らしいセレンディピティな、

「事件」が、

振りかかろうとしています☆


もう、

何が起こっても、

ありがたく受け止めることにしています☆



正式なご報告は、

後日改めてということで☆



それでは、

素敵な一日を☆☆

先日お手伝いさせて頂いた、

翻訳の報酬を

頂きました☆


有難いことです。



また、

このお仕事があれば、

宜しくお願いします!


と、

あまり押しつけがましく

言わず、

サラ~っと、

アピールしておきました☆



さて、

引き続き、

翻訳会社のトライアルに

挑戦中です。


今年年末までは、

1カ月に1社~2社を

受験する

予定です☆

びっくりするような

不思議なご縁で頂けた

翻訳のお仕事。



プロジェクトっぽい

単発のお仕事だった為、

6月一杯で終了~しました。



まず、

初めての翻訳の感想。



楽しかったです。

好きなことをしてお金を頂けるという

ことが、

この世にあるんだなと、

実感しました。



もっともっと

翻訳のお仕事をしたいと

思い、

翻訳会社のトライアルを

受け始めました。



よい結果が出ることを願っています。



まあ、

旧司法試験に落ちた、

5月以降、

信じられないほどのよい出会いがあり、

たくさんの嬉しいことに恵まれてきたので、

トライアルの結果も、

よければなおよいし、

芳しくなければそれもまたよし。


という気持ちです。



まさに

「セレンディピティ」な考え方が

身についてきた気がします☆

おはようございます☆

今日はわくわくして、

朝(?)1時に起きてしまいました☆


今日から…

まぐまぐさんから、

メルマガ配信をスタートします☆


タイトルは、


「子育て主婦は朝4時から輝く!!」


です☆


以前から、

インプット(勉強・読書)に加えて、

アウトプット(仕事・発信)も、

同時に行うと、

インプットの精度も上がり、

脳ミソも活性化され、

おまけに

「素敵な出会い」

があるのでは?

などと考えていました。



そこで、

気がついたのは、



「私が欲しいと思っていたものは他の誰かも欲しいと思っているはず」


そうです。

「早起き支援ツール」です☆



「朝4時ごろに誰かメールで起こしてくれないかなあ」

といつも思っていた私。

「ええい!ないならつくっちゃえ」。



そこで、

34歳になった区切りに、

朝4時に配信するメルマガを作成。

まぐまぐさんから配信の了承を得ることができました☆



「私が欲しいと思っていたものは他の誰かも欲しいと思っているはず」

「自分を見つめる作業」の過程で

ポロっと手に入った、

「セレンディピティ」な発想でした☆



主婦業も家事も子育ても英語も法律も経済も、

全部全部中途半端な私が、

それでも、

2005年ごろから、

ほぼ毎日早起きを続けている理由やその成果を、

「アウトプット」なかたちで、

配信していこうと思います。




まあ、

私のように、

「早起きするの大好き☆」な人

はたまた

「やってみたいけど続かない☆」な人

もしくは

「また何か新しいこと始めやがった」と思っている人



そんな方もこんな方も、

拙メルマガ


「子育て主婦は朝4時から輝く!!」



をじゃんじゃん利用してください☆


どうぞよろしくお願いします。




先日、

娘の保育園の参観がありました☆



娘は2歳児クラス。

ママが顔を出して園にいると、

てんやわんやの状態になるので、


顔→マスク

頭→バンダナ

服→白衣


の重装備な「変装」で、

参観に臨みました。




感想・・・

「保育園に入園させてよかった」



いつまでもうじうじしている私。

「こんなに小さいのに保育園に入れてよかったのだろうか」

「私の都合で日中離れ離れに過ごすなんて」

「家で一緒に過ごした方がよかったのでは」



一気に吹っ飛びました。




保育園に入れず、

私と一緒に過ごすのも、

それはそれでまた素晴らしいことで、

保育園に入れて、

保育士の先生、お友達と一緒に過ごすのも、

それはそれでまた素晴らしいこと。


要は、

「どっちがいいか?」

という二者択一ではなく、

「どっちも素晴らしい☆」ので、

ありがたく選ばせてもらおうということ。



そして、

私は保育士の先生方の、

献身的な保育、

まだ2歳児でありながらも、

おもちゃを譲り合い、

泣いている子がいれば、

励ましあい、

食事の時間が来たらしっかり食べ、

みんなでお昼寝のお布団に行き、

ぺちゃくちゃおしゃべりしながら眠りにつく、

といったことを自然にこなすお子ちゃまたちを見て、

感動のあまり、

マスク×バンダナ×白衣姿で、

涙を流してしまいました。


そして、引き続き、

ありがたく「保育園通園」を

選ばせてもらうことにしました☆



私は自分で、子どもたちを保育園に通わせることを

決めました。


とても悩みましたが、

自分の選んだことはたいてい正しいのだと、

改めて感じました。



感謝感謝です☆








今日、

私は34歳になりました。



これまでも

失敗だらけ。

今後も

うまくいかないことが

たくさんあるでしょう。



それでも、

「制限」を設けず、

「思い込み」を捨て、

ただ、自分と家族と周囲の人々が

幸せに笑顔で生活できることを

願って、


毎朝4時に起きることだけは絶対に変えず、

あとはふらふらと目的変更・軌道修正しつつ、



「セレンディピティ」な毎日を

積み重ねていきたいと思います☆☆




今後ともどうぞ宜しくお願いします☆



久しぶりのブログ更新です☆



添削のお仕事と、

最近頂いた翻訳のお仕事を

させて頂く日々。



朝の早起きは、

もっぱら「家事」と「自分との対話」に

使っています☆



「家事」は主に掃除。

今まで本当に適当にしていたので。



床にゴミが落ちていても、

あまり気にならなかったのですが、

最近は気になって仕方ない。



「見えてても見ようとしなかった」私の性格が、

少しづつ変わってきたと思います。



「自分との対話」というと、

大げさですが、

「10年日記」を2000年から続けているので、

それを書いたり、

気に入った言葉、自分で思いついた言葉を、

書き留めたりしています。

それから、

最近始めたのが、

事実→感情を素直に書く一行メモ。



試験に落ちて、

色々気づいたことのひとつが、

私は「自分の体の感覚」に異様に鈍感だということ。



体が心地いいとか、

体が不快だとか、

もっと「五感」に寄り添った生活を

していきたいと

気づきました。



それから、

子どもとの関係。

オットとの関係も少しづつ変化。




私は思います。

私は「求められていることを素直にやろう」と。



今まで抗ってばかりでした。

今役立つことより

「将来役立つかもしれないこと」

今大切なことより

「将来大切かもしれないこと」



今ここに目を向けることの

必要性と重要性に

心から気づきました。



子どももオットも

私がとにかくニコニコして、

家でゆったりしているのが、

嬉しいそうです。



これまでの私は、

そんなこととてもできなかった。



でも、

旧司法試験に落ちて、

一旦勉強をお休みして、

何だか本当に心がスッキリして、

今は潔く家族のそんな「ニーズ」に

応えられるようになってきました。



そうすると、

家族がみるみる円満に。



やはり全ての元凶は

私だったようです。


今は、添削や翻訳をしながら、

のんびり子どもとオットを待つ、

専業主婦に徹しようと思います。




でも、

どう考えても

あのタイミングで

必死の思いで旧司法試験の勉強を

3年間続けたから、

この平穏な日々がゲットできたに違いないと、

自負しています。




もし、

試験勉強を全力でしていなかったら、

どうなっていただろう。



考えただけでもぞっとします。

また後悔と試行錯誤の日々を

あと5年くらい送っていたかもしれません。



ああ本当によかった☆☆

と思う毎日。




受かっていたらもっと素晴らしかったけど、

落ちても最高の結果がゲットできた気が☆



これはこれで、

試験の「成果」。




これからもつれづれと、

今までの自分とこれからの自分を、

ブログに綴りたいと思います☆



相変わらず4時起き生活です。




この習慣はきっと死ぬまで続けるんだろうな。

私の大切な財産ですから。




「習慣が財産」だなんて。

分かる人には分かるのかしら。



司法試験の勉強を中断し、

心穏やかな生活を送っています。



早起きするのは、

掃除・洗濯・日記・写経をするため。

しばらくは私の原点を見つめる生活を

丁寧に送っていきたいと思います☆




って。

って。

っていっても私はやはり、

煩悩のカタマリのような人間。

そんなお坊さんのような生活を

貫くことはできません。



気づけば新たな刺激を求めて、

ニシヘヒガシヘ。

こうやって「中途半端人間」は、

形成されるんだろうなと、

最近は楽しんでいます。

中途半端でもいい。

「未完成」と呼ぼうではないかと、

屁理屈こねたり。



しかし最近、

また素敵な出会いがありました。



私の中途半端英語力とぐだぐだ法律知識が、

驚くべき形で融合しそうです。


いつも私の人生を急展開させるのは、

「人との出逢い」

なのだなあと、

しみじみ思います。



なんと、

「弁護士」と並ぶ、

私の目標である、「翻訳業」の足がかりとなるような、

お仕事をさせて頂くことになりました☆☆☆



これは本当に嬉しい。

しかも、

そんなことを全く予期せず、

本当に素敵な人がいらっしゃると聞き、

ふらふら会いに行った先での依頼だったので、

びっくりひっくり返りそうになりました。



翻訳業の情報収集も、

結構行っていたので、

自分がまだその域に達していないことは、

じゅうじゅう承知していました。


勉強も大切ですが、

「もう既に翻訳業を行っている人に出会う」のが、

近道だとは肌では感じていました。

しかし勇気が出ず、

なかなか踏み出せずにいたところの、

この衝撃的な出逢い。



机上の勉強をないがしろにすることは、

できません。

でも、

人間関係がもたらすものの予想以上の果実に、

うっとりしています。



やっぱり私は人を大切にしていきたい。

強くそう思っています。



私にお仕事のお話をして下さった方は、

こうおっしゃいました。

「世の中に中途半端なんてないんですよ。

自分の好きなことをやればいいんです。

やればやるほど中途半端になります。

そうしたらまたやればいいんですよ」



子どもを4人育てながら、

その道のプロになられた方だそうです。



すごいなー。

私も見習おう☆