なるぽんの人生成る上がりブログ

なるぽんの人生成る上がりブログ

経済的な理由で普通科の進学を諦め高校は商業科へ進学し、卒業後就職。
教師になるという夢を諦めきれず、27歳から社会人大学生として教員免許を取得。(2021年3月卒業)
人生100年時代。生き方を模索しながら思考をアウトプットするブログです。

先日、4/13に芦屋さくらファンランがありました。

 

エントリー締切日にうっかり寝落ちしていまい、今年は走りませんでしたが…(仮にエントリーしてても、今の私には10kmを余力を残して走れる走力は無かった)

 

私が初めてレースを走ったのが2014年3月の「淀川国際ハーフマラソン」でした。(なんで”国際”って付いてるのか謎)

 

そして翌月、2014年4月に走ったのが芦屋さくらファンランでした。(当時、ちょっと名称が違った気がするけど、旧名称は忘れた)

 

この2つの大会で、いっちゃん(支部長)、こたさん(顧問)、ゆうきんさん、ゆきりんさんと初めて会って、ブログ内で文字だけでやりとりしてた人と実際に会うという経験をしたなぁと。

 

その年の10月に初マラソンの大阪マラソンを5時間45分で走って。

 

あれから10年!

あの時20代半ばだった私も今年35歳になります。

 

あの頃は若かったなぁ。

 

もし今、あの頃の自分と話せるなら、迷わず「貯金はもうストップでええ。ある程度の現金だけ残して、それ以外は今すぐネット証券で特定口座を開設して米国株を買え!そして2018年からつみたてNISAが始まるから、始まったらとにかく毎年1月に一括で40万ぶちこめ」と言うと思う(笑)

 

まぁ、あの頃はあの頃の最善を尽くしてたし、そこを悔やんだところでどうにもならんけど…

 

と冗談はこの辺にして、10年経った今でも私は走ることが好きです。

タイムを狙うことは無くなったし、誰かと競うこともなくなったけど。

 

でも、今の方が純粋に「走ること」を楽しめてる気がします。

 

あの時は「今月まだ100km超えてない」とか、「あと13km走ったら今月走行距離150km」になるとか、常に「〇〇しなければならない」と思っていたように思う。

 

もちろんそう思って、自分を追い込むことで壁を超えることが出来たし、走力もタイムも格段に上がったのは確か。

 

目標を達成することで、ブログで称賛を得て、いいねと閲覧数が伸びて、自己肯定感が上がってたのも確か。

 

何かを頑張ること、努力することは素敵なことだと思う。

私は頑張ることや努力をすることが嫌いじゃないから。

 

でもね、あれから10年いろんなことを経験して、いろんなものをそぎ落として、純粋に「走ることが好き」という気持ちだけを残せたことが、すんごい心地よくて幸せだと心の底から思う。

 

10年前よりも生きやすくなった気がする。

 

そしてさらに10年後、もっともっと自分も周りも幸せに出来る人間になっていたいなぁと思う。

その時も「やっぱり走ることが好き」と言っていたい。