今日は名古屋にいます。


名古屋でおいしいものと言えば『ひつまぶし』。


めっちゃ食べたいですが、まぁまぁの値段する!


で、その値段なら誰かと一緒に食べたい!ってことで

ひつまぶしは断念。


休憩中ブラブラしてたけど、駅前周りに食べ物屋さんというか、

これ食べたい!って、ものがあまりなく、

ミスドを見つけたのでポンデリングを2コ買って、

セブンでアイスコーヒーを買って戻りました。


ミスド食べながら本を読んでたらスタッフさんが楽屋に。


なんとフルーツサンドの差し入れでした。


それがこれ!





『天使の杏仁』さんのフルーツサンド!


調べたら名古屋と静岡にしかお店がない。

いいねぇ。


4種類あった中からパイナップルを選ばせてもらい、早速いただきました。


めっちゃうまい!

クリームが生クリームじゃなく杏仁豆腐の味する。

正に天使の杏仁の名前通り、杏仁の味のクリーム。


それだけにさっぱりしてて、激甘苦手な僕でもスイスイ行けた。


パイナップルの酸味も甘さでコーティングしてくれるし、

甘すぎないから、パイナップルの甘さもわかるという絶妙感。


あーうまかった。


そして…



ひよこのかわいい甘いものもいただきました。

プルンプルン揺れる。

なんやろ?


でも、これは、2部が終わってからにしよう💦


昨日は與真司郎くんのトークショーで大阪へ行きました。


久しぶりの大阪。


大阪に来たら絶対に食べるものは、

たこ焼きです。

めっちゃおいしいですよね。

東京にもたこ焼き屋さんいっぱいあるけど、

大阪のたこ焼きはさらにうまい!


雰囲気プラスかもやけど…💦


でもうまい!


しかも真司郎とのトーク中に、たこ焼きかお好み焼きかどっちが好き?

みたいな話してたから、余計にたこ焼きが食べたくなってしまった。


ということで休憩中、たこ焼きを食べに行きました。


どこにしようかな?と迷うこともなく

大阪に来たら絶対食べる『わなか』さんへ。


わなかさんはNGKなんばグランド花月の横にあるお店で、

だいぶ前に食べた時にめちゃくちゃうまくて、

それからは大阪に行けば必ず食べてます。


昨日はなんばまで行かず、新大阪駅の下にあるわなかさんへ。


新大阪駅に出来たから、高い確率で食べ逃しがなくなったんです。

めっちゃうれしい。



生地の出汁の味とソースの旨味に、マヨネーズが相まって

絶妙なうまさ!

そして外はカリッと、中トロトロ。

最高でした!


しかーし!

調べてみたら、なんと!

東京の小岩にわなかさん出来てた。

東京でも食えるんかーい!


しかーし!

小岩か新小岩かブログに書こうと思って

再度調べたら…小岩店…閉店されてました。

東京で食べられると思ってたのに…。


でもそれで、さらにさらに大阪来たら食べなきゃ行けない存在になった。


東京にあると『まぁ東京でも食べられるしなぁ』って

思いが出ますからね。


やっぱりわなかさんはおいしかった。


で、たこ焼きが腹に入った僕は、

『ん、まだ行けるな』と言うことで、

たこ焼きのはしごをしました。


真司郎のトークショーが大阪のメルパルクホールであったので、

その近辺を調べたらありました。



『あほや』さん。


まだ一度も食べたことないお店だったので、こりゃ行くしかない!

ということで行ってきました。


この町中にある地元の方に愛されてる雰囲気。

最高ですね。


味の方も、マジでめちゃくちゃ、めちゃくちゃうまかった。



生地の出汁の感じもわなかさんとはまた違って、食べた瞬間に1人やのに

『めっちゃうまいなぁ』と架空のとなりの友達に話しかけたぐらいです。


たこ焼き屋さんごとに味が違うし、それぞれのうまさがありますね。


で、あほやさんの名前をちゃんと書こうと検索すると

『店舗一覧』の項目があったから見てみると…

めちゃくちゃ店がある!

『こんなうまいたこ焼き、色んなところで食えるんや』と思いました。


さすが大阪、市内も市外も合わせたらめちゃくちゃお店あるやん。

奈良、兵庫、京都、お!徳島にもある!

すごいな………ん?


東京にもあるやないかーい!

しかも…

また小岩にあるやないかーい!

小岩含め、6店舗ありました。


しかも神奈川、埼玉にも。

神奈川はサザンオールスターズで有名な茅ヶ崎に!


そして…北海道まで!

えらい遠くまでお届けしてるな!

精力的やな!


でもうまいたこ焼きが色んなところで食べられるのはいいですね。


あーうまかった。


ごちそうさまでした。

たこ焼き最高!


で、移動の新幹線でTKOのいい方担当、木本くんがたまたま前の席でした。


ご報告まで。



YouTube始めた?
遅っ!

ですよね。

でもひっそりと始めたんです。

あなたの家の近所にある、奥さま御用達の
ブティックのように、ひっそりと開店したんです。

遅っ!はわかってるんですが、始めなきゃ
遅っ!も言えないわけで…。

チャンネルの名前はそのまま

ばつぐんチャンネル【X-GUN】

にしました。

わかりやすい方がいいですからね。

しかーし!
わかりやすくX-GUN』ではなくばつぐん』にしたのに
『ばつぐんチャンネル』で検索したら、ポケモンの
『バツグンタイプ』っていうのが
めっちゃ出てきて探しにくい!

すごい落とし穴やった!

でも仕方ない。

地道にやっていきます。

はじめての投稿しましたので、よければ見てください。


そして、チャンネル登録も出来たらでいいのでお願いします。










久しぶりにブログを書き、
しかも初めてチーズケーキを作ったので、テンション上がって、
めっっっっっっちゃ長いブログになってしまいました。

あまり長すぎると、興味ない人は読むのやめちゃいますよね。

料理おじさん、また明太子パスタ作ってしまいました。


やはりおいしかった。

以上。

短っ!


いや、自分、
中間てものがある。
どうも、料理おじさんです。

前回のつづき。
もしよろしければ、前回のブログを読んでみてください。

さぁ、天板も購入しいざ、
『カルピスのチーズケーキ』作り開始!

使うメインの材料はこれ!


クリームチーズ。

クリームチーズは単品で普通においしく食べたことはありますが、
これがチーズケーキの大元になるとは。

クリームチーズは200g、まるまる1個使います。

そして他の材料はこちら!


って白いもの多くてわかりずらっ!

卵にハチミツ、生クリーム、薄力粉、そして
鳥羽シェフの特製チーズケーキに入る
カルピス!
なんとカルピスが入るんです。

このカルピスがどんな効果をもたらしてくれるのか!?

まずは、土台になるちょっと硬めの部分。

これにはビスケットを使います。


割れてるのは食べたのではなく、ちゃんと測った結果です www

このビスケットを細かく砕き



溶かしたバターを入れて混ぜます。

それをオープンシートを敷いた型の底に敷き詰めます。


で、ケーキの型などももちろん持っていなかったので、買いました。
それがこちら!


ダイソーのシリコーンスポンジケーキ型。

いやいやいや!うそうそうそ!

こんなゴムみたいなやつ、オーブンで焼いたら溶けるやん。
カメラも回ってないのに、ドッキリとかいらんいらん。
とダイソーで突っ込んでしまうほど、お菓子作り始めてのおじさんは
シリコーン型を信用できませんでした。

でも耐熱220°とか書いてあるし。

『まぁ買うか…』と半分疑いながら購入。

これで焼けるって。
で、これで100円て。

恐るべしダイソー。
恐るべし100円ショップ。

次にクリームチーズをボウルに…家にはボウルがなかったので鍋で代用。

クリームチーズを柔らかくなるように練り、


ある程度柔らかくなったら、卵を少しずつ加えながら混ぜていきます。


もうこの時点でうまそう。

そしてカルピス、ハチミツ、生クリームを入れて、その都度よくまぜます。

最後に薄力粉をふるいにかけて混ぜながら入れるんですが、
家にはふるいがなかったので、みそ汁の味噌をとくあみあみで代用。 

混ぜ合わせたら、生地をその時使ったみそ汁のあみあみを使って
濾していきます。


おー!なめらか!

濾す意味わかった!

それをビスケットを敷き詰めた、型に流し込んでいきます。


流し込んだら、中の空気を抜くために持ち上げて落とす、を
何度かやります。

シリコーン型やったので、フニャフニャになり少しやりづらかった…

ほら、シリコーン型やし…
とここでも少し疑いをかけるおじさん。

さぁ!空気も抜けたので、いよいよ!
おじさん史上初のオーブンを使って焼いていきます!

まずは天板にお湯を入れて、そこに型を置きます。

お湯を入れて、型を置いて、オーブンへ…

ん?なんや?傾けすぎたかな?
お湯が漏れてきてしまってる。
水平に、水平に。

型を置いて、オーブンへ…

ん?まだ漏れてる?
傾けてないのになんで?
あっ!!!
角から水がポタポタ落ちてきてる!!!

え!?!?
どういうこと!?!?
ロールケーキ型やから、直接生地流し込んでいいやつでしょ?

水よりは固めとはいえ、直で流し込むもんやから、
その辺はちゃんとなってるんちゃうん?!?!

え?
どうしよう!?

塞ぎようがないし、お湯入れて焼くって書いてあるから、
お湯入れて焼かないとなんかしら、うまいこといかんのやろうし、
あーオーブンの中びしょびしょや、天板出さないと。

熱っ!
熱めのお湯入れたんやった。

とりあえず、チーズケーキだけ取り出そう。

あかん!シリコーンの型やからフニャフニャしてて
一方だけ持ったらひしゃげて、生地がこぼれる。
ほら!だから!シリコーン型!

って言ってる間も水漏れてきてるし。
レンジ壊れたらどうしよう。

早く出さなきゃ…どうしよう…
あ、フライ返しで取り出そう。

よしっ、取り出せた。

じゃあ天板や。
あかん、全然漏れるのおさまらへん。

熱いから…よしタオル使って…

あーようやく取り出せた。

オーブンレンジびしょびしょや。
拭かないと
床もびしょびしょやし。

うわっ、ラックの下の方も濡れてる……

奥に届かへん。

クイックルワイパーの先に雑巾取り付けて…
ってうまいことはまらへん!!!!




あー疲れた。

めっちゃ疲れた。
だるっ。




あーどうしよう。
これじゃ焼けないやん。

ここまで作って、あと焼くだけやのに。
お湯入れて焼かないとあかんみたいやし。

あーあ…




もういいや…やめてしまおう…




とおじさん、挫けてしまいました。



ソファーに座り天井を見つめるおじさん。

天井白いなぁ…

結構ゴツゴツしてるんやな、この壁紙…


マジでこれどうしよう。
焼かなきゃ食べられへんし。
捨てるしかないか…。

お湯入れて焼く方法なんてないし…。

……………

疲れ果てて眠くなってきたおじさん。



と、そのとき!ひらめくように、
そう、まるで一休さんのように…いや、あばれはっちゃくのように
頭に浮かんだんです。


そういえば、何かで蒸しながら焼くとき、
天板の隅にオーブンに入れてもいいカップに
お湯入れてやってるの見たことある!

そうや!これや!

お湯を張るんじゃなく、耐熱の容器にお湯を入れて、
天板に乗せればいいんや!

耐熱の…お!グラタン皿!
あるやん!あるやん!

一気にテンションが戻るおじさん!!!

オーブンをよく拭き、天板にケーキの型と
お湯入れたグラタン皿を乗せセット完了!

いよいよおじさん史上初のオーブンへ!

170°のオーブンで65分。

170°で、65分。
よしっスタート!

よかったひらめいて。
おじさん、えらい!

よし、焼いてる間は何してようかな。

録画してた『教場Ⅱ』でも見るか。
去年の正月もおもしろかったしな。
…いやいや、『教場Ⅱ』2時間以上あるから、
焼けたあと取り出すとかになったら
『教場Ⅱ』の途中になる。
真剣に見たいからやめとこう。

そんなこと思ってたら10分ぐらいで
オーブンから『ピーッ、ピーッ』と音が。

ん?と見に行くと、中は明るいけど、止まってる。
え?何これ?と思いながら
スタートボタンを押すと動き出しました。
タイマーを見ると65分。

ちょいちょい!動いてなかったんかい!!!
おじさんのおっちょこちょい!

今度はちゃんと動いてるのを確認して、
よし、待ってる時間はアメリカのドラマ
『スーパーガール』を見よう。

と『スーパーガール』を見つつも、たまに
まるで子供を見るかのように優しく、オーブンを覗きに行くおじさん。


いい感じ。

また『スーパーガール』を見て、
また覗きにいくおじさん。


おー!焼けてる!すごい!

でも時間はまだ少しある。

中が焼けてないと困るし、もう少し時間まで待とう。

また『スーパーガール』を見てると
『ピーッ、ピーッ』とオーブンから!

できた!!!
人生初オーブンで、人生初お菓子!
さぁ、出来栄えは!



うわぁー!!!
焦げてるー!!!

やっちゃった…。

でも端っこの方よく見たら表面だけで、
中の中まで焦げてなさそう。

とりあえず、粗熱取れたら冷やそうか。
となりました。

で、あとで色々オーブンを調べると、調理時間は目安であって、
オーブンによってクセがあるらしく、ちょいちょい見ながらやらなくては…らしい。

例えばガスオーブンは強いから、時間短めにしないと、とか、
全然オーブンによって違うみたい。

オーブンのクセを掴んだらわかってくるみたいです。

しかも、さらに調べるとスタート押したのに
途中でピーッピーッって鳴ってたのは
第一段階は余熱といって、オーブンを今回なら170°にするための時間で
その間は生地を入れたらあかんみたいですね。
知らんかった!

おじさん史上初オーブンやから、その辺全くわからんかったから
最初からぶっ込んでしまってた。

途中のピーッ、ピーッが、いよいよ入れていい合図なんですね。

余熱時間の間も入れっぱなしやったのも
焦げた原因のひとつでしょう。

勉強になった!

しかも信じてなかったシリコーン型も溶けるわけもなく、
ちゃんと焼けてる。

素晴らしい!

やるやん、シリコーン!


で、冷やして出来上がったカルピスのチーズケーキがこれ!


こんがり焦げてますが、横はいい感じ。
上のこげを剥がしたら…


なかなかいい感じやん!
うまそう!

しかも切ってみたら…



なかなかどころか、めっちゃいい!

下のビスケットといい、チーズケーキの部分といい、最高じゃないですか!


それでは、いただきまーす!
おー!ほんのりカルピスの香りもするけど、
これがチーズケーキとケンカするわけもなく、
いい感じに仲良くしてていい!

めちゃくちゃうまい!

大成功!

色々困難はありましたが、初めてにしてはよくできました。

ちなみにこれは鳥羽シェフの
『 #おうちでsio 』にはレシピが載ってないんです。
が、SNSに載せてくれてました。

それがコチラ!


みなさんもぜひ作ってみてください。

オーブンとは…もわかったし、
お湯使うのもやり方わかったし、
失敗したからこそ、学んだこともあったし、
結果よかった。

また何か作ろう!

次は『 #おうちでsio 』に載ってる
『パーラー大箸のととのうプリン』に挑戦しようかな、と思います!

え?そんなにおいしいなら、誰かに振る舞ったのか?って?

ははははは…
ひとりでペロッといただきました。

言っときますよ。
振る舞えなかった、のではなく、
振る舞わなかった、のです。

頑張れ!料理おじさん!

ごちそうさまでした。