Self‐portrait drawing

Self‐portrait drawing

[ 2007~ : mixedmedia ]

Amebaでブログを始めよう!
オヒサシブリデース。

twitter を始めたら、さっぱりブログ更新しなくなりました。
多分、もともとブログの書き方がtwitter向けだったのかもしれません。

しかし、うちのブログ読者はついっこでない方が多く・・・
そちらとのつながりが希薄になるのはちょっと寂しいですー。

改めて、ついっこ募集!

$Self‐portrait drawing

**「KOTOBUKI クリエイティブアクション2009」スターティング・トーク開催のお知らせ**

「KOTOBUKIクリエイティブアクション」は、2008年に横浜のドヤ街である寿町を舞台としてはじまった、アートプロジェクトをはじめとする多様な担い手による試みのプラットフォームです。
2008年11月にはコア期間を設け、ツアーを展開しながら活動を公開しました。2009年の活動ではコア期間を設けず、常時プロジェクトやツアーを展開する方向へとシフトします。
そこで、「スターティング・トーク」と題して、今までの取り組みと、新たな展開を紹介するトークイベントを開催いたします。
また、トークに先立ちこれから寿町での活動を検討しているアーティストの方などに参加していただき、まちのことを知りながら何を行うのか検討してみるワークショップも非公開で開催。その内容もふまえながらのトークとなります。ふるってご参加ください!

「KOTOBUKIクリエイティブアクション」ウェブサイト 
http://creativeaction.jp/ (最新情報をご覧いただけます)

■日時
 2009年9月13日(日)10:30~13:00 ワークショップ(非公開)
 2009年9月13日(日)14:00~18:00 トーク

■会場
 ワークショップ:寿町エリア各所
 トーク:BankART Studio NYK(横浜市中区海岸通3-9)

■タイムテーブル/出演
10:30~13:00 寿町でのプロジェクト、ツアー検討ワークショップ(非公開)
 ↓ ※ご参加を希望される方は、メールにて前日までにお問い合わせください
13:45 トーク会場(BankART Stdio NYK)開場
 ↓
14:00~14:50 第一部:背景とこれまでの活動について/河本一満(総合プロデューサー)、橋本誠(プロジェクトディレクター)
 ↓
15:00~15:50 第二部:建築プロジェクト「寿作戦」について/曽我部昌史(プロジェクトディレクター)、神奈川大学曽我部昌史研究室
 ↓
16:00~17:45 第三部(1):参加アーティストらによるトーク/石川直樹、増本泰斗ほか
 ↓
17:45~18:00 第三部(2):2009年の活動について/橋本誠(プロジェクトディレクター)
 ↓
18:00 終演

■料金 500円(資料代)

■予約可
当日はご予約いただきました方を優先してご案内いたします。希望の方は info[at]creativeaction.jpまでお名前と人数をお知らせください。([at]には@マークを入れてください。)

■主催 寿オルタナティブ・ネットワーク

■助成 財団法人文化・芸術による福武地域振財団/平成21年度横浜市先駆的芸術活動助成(ACY)/メセナ種まき基金<第1号>

■協力 BankART1929/神奈川大学曽我部昌史研究室
※本企画は、BankART1929の主催による「集まれ!アートイニシアティブPART2」の関連企画として開催されます。
※プログラム内容が一部変更になりました。タイムテーブルは進行により多少前後する場合がございますのでご了承ください。

●お問い合わせ
寿オルタナティブ・ネットワーク
住所:〒231-0025 横浜市中区松影町2-5-2 南雲ビル406号
Tel:080-5046-2612
E-mail:info[at]creativeaction.jp([at]には@マークを入れてください)
昨今流行の(?)twitter登録してみました。
http://twitter.com/satobon0182
それに合わせてブログの方も近影を更新。
髪切ったバージョンで♪似てる?

twitter登録は情報収集が目的ですが、ユーザーになるとついついつぶやきたくなるもので。
・・・
誰にもフォローされてないので、ちょっとさみしい。。

と、ゆうことでツィッ子募集。
ブログやmixiの更新はおっくうでも、これはついつい更新してしまいそうな予感。
知人で、私が勝手に恩人の一人と考えている人物のブログに、
「(相田みつを大嫌い!)」と書いてありました。
笑。

どーも私の好きな人たちはこーいう人が多いです。。

あんまり良く知らない人同士で集まるとき、文庫本交換なる余興をすることがあります。
プレゼント交換と同じような感じで、皆で文庫本を持ち寄って中身が分からない状態で交換するんです。
これがなかなか気が利いていて面白いのですが、

ん~~。

どーいう本を選ぼうかー・・・
小説?新書?いっそ漫画?
どんな本だともらって嬉しいんだろ。
さてさて。