こんにちはニコッ♪


長い間更新しないままですみませんでした汗しゅん・・・


実は協会のHPが新しくなったので、その準備をしていたんですきらかお


前のHPは情報が少なく、ブログも東京支局だけこちらで更新していましたが、

今回リニューアルして前より明るく可愛くなり、情報量も格段に増えていますハートaya


他の地域(福岡・北九州など)のブログも始めましたし、着遊会のお知らせ、修了式の様子、新しい情報など盛りだくさんなので是非1度のぞいてみてください!!ズキュン★


もちろん東京支局のブログも続けていますheart+kira*えへ


また今“着遊会??”と思った方もHPで詳しく説明していますので気になった方は是非チェックをきらきら!!aya


新しいHP:http://www.nihonkimono.com/



では、新HPでお待ちしておりま~すHEARTズキュン

おはようございます雪だるま


東京は昨日から雪でしたね雪。

今年初雪でしたが、朝には溶けてなくなっていましたしゅん・・・

交通機関もそんなに乱れていなかったので安心しましたが

もう少し雪を楽しみたかった気もしますsao☆




さぁひらめき*今日は2人の講師のコーディネートをご紹介しようと思います。


まずは三田先生くま



日本きもの推進協会



日本きもの推進協会


三田先生は話し方がとっても穏やかで、常に笑顔で癒される先生ですズキュン★


この日はグレーの小紋に赤色の帯で、帯の色が引き立っていましたハート



次は植木先生ですすまいる



日本きもの推進協会



植木先生もいつも明るくて話し方などはサッパリした先生ですきら


藍の着物に博多帯でクールにまとめていましたハート









最後は小林先生きらきら!!



日本きもの推進協会



日本きもの推進協会



写真からも伝わってくると思いますが、小林先生は控え目な方なので

この写真を撮る時もとても緊張されていました♥akn♥


ですが先生は背が高いのでお着物を着るとカッコイイですHEART


コーディネートは更紗の着物に塩瀬の帯でスッキリと見せていましたえへ





また撮った時にはアップしますねほし

こんにちはかおv


今日はミーティングの時桂川先生が半幅帯を締めていたのでご紹介しますキラ


こちら矢印




日本きもの推進協会



前から見ると普通の帯を締めているように見えますが後ろを向くと矢印




日本きもの推進協会



これは大倉織物の半幅帯なのですが、

一般の半幅帯と違い、垂れ先に房が付いていますきら(もちろん手先にもできますよひらめき*

この房が歩くとユラユラ揺れてとても可愛いですHEART


大倉織物の半幅帯を知らない人は、締めているのを見て

“これは何という帯ですか??どこで買われたのですか??”

と聞いてこられる方もいるそうですaya


大倉織物は一般の方にはお分けしていないので、

協会の生徒さんだけの特典ですねaya


もし気に入られた方がいらっしゃいましたら、帯勉強会の時でもいいですし、

講師に言っていただければお分けすることもできますのでお気軽にお声掛けくださいハート

他にも色んな柄がたくさんありますよきらきら!!


半幅帯は帯枕を使わない分締めつけが全くなく、着物初心者の方でも1日楽に締めていられますキララ

結び方もたくさんあって楽しいですし、何度か結ぶとすぐ身に付きますよぐぅ~。

アレンジも自在ですてへッ☆


この日の先生は帯〆と帯揚げをして名古屋帯や袋帯のように見せていましたsei

後ろを見てもオレンジ色がポイントで見えていて可愛いですズキュン

ちなみにこの結び方は“創作結び”ですひらめき*

先生が文庫結びにアレンジを加えているのですが、

“文庫に肩流しを入れ、手先を上に出しました。”と仰っていましたほし


半幅帯はとても楽しい帯ですおんぷ

大倉織物の物は長めにつくってあるので初心者の方でもアレンジし易いですよニコッ♪


桂川先生は名前をつけていませんでしたが、アレンジすると

オリジナルの結び方になるので名前をつけることもできますくま



協会のマネキンもちょうど半幅を締めていたので載せますねぐぅ~。




日本きもの推進協会



日本きもの推進協会


これも“創作結び”で肩流しをアレンジしたものです星

ちなみにこれは棚田先生が作りましたハート
まだ名前はついていません(笑)



皆さんの機会がある時に是非ハート




第3期生徒募集中!!!パソコンはこちら


ケータイからはこちら