こんにちは。
歯科衛生士+カウンセラーの杉元です。

アポロニア21、という日本歯科新聞社さんが出している歯科経営誌で若手の先生方にインタビューをする連載をはじめて1年半くらいになりました。

最初は隔月で2019は毎月

自転車操業で走った連載も今ちょうどラストのインタビューの原稿を仕上げにかかっているところです。

このインタビューは30代から40代前半の先生にいろんなお話を聴くという企画なのですが

インタビューさせて頂いたあとに人生大きく動いている先生方のなんと多いことか。

もうほんと、あれよあれよ、て感じです。
このインタビューの『人選』は私なのですが

別に私の人選がすごいという自慢ではなく😆

跳ねそうな人をチョイスしてるってのがあるし(跳ねて欲しい人、て感じ)
あと、この世代は大きく人生が変わる時期、ということも大きいと思うのです。

パン!と跳ねるタイミングのちょい前にお仕事でご一緒させていただいたことはほんとにありがたいのですな。

連載は来年2月で終わりますが、これからも跳ねるひとたちと一緒に仕事していけたらなあ、と思うのであります。

杉元“外道化計画”は第2章に突入…する予定😆





こんにちは。ひさしぶりの歯科衛生士+カウンセラーの杉元です。

毎日がめちゃくちゃ早く過ぎていきます。たぶん年齢のせいと思われます。

 

先日、ィヨコハマにセミナーを受講しにでかけていました。

ィヨコハマのトツーカ。

20年以上前、ヒガシトツーカではたらいていた身としては、トツーカが都会になっていたのでビビりました。

 

セミナーは終了後に試験もあるというガチstyleだったわけですが

(一応年長者としては、テストの点数がひどかったら恥ずかしいと思っていたわけですあんた何様)

 

楽しかったですねえ

コンパクトな人数での濃い一日だったのですが

 

先日の山形でのお話を聴いてくださった方がおひとり

 

いやあ、京都と山形のニンゲンがィヨコハマトツーカで会うなんてなんて素敵なんでしょう。

 

そしてこれは後日わかったことですが、

熱血人情派ドクターの素敵スタッフさんが、私とペアを組んでた、と

 

いやあ、世間は狭い

 

杉元はこっそりひっそり参加していたので、ガチ「スーパーにいくようなスタイル」(なによりも自分のラクさを追求したスタイル)だったので

 

しまった

 

と思いました。

 

もうどこで誰に会うかはわからない(マジで)

 

#歯科医師 #歯科衛生士 #セミナー #ィヨコハマ

こんにちは
歯科衛生士+カウンセラーの杉元です

歯科医院で院長ブログとかスタッフブログ、というものをやっているところ、多いです

目的は
歯科医院の存在を知ってもらう
スタッフのことを知ってもらう
歯の知識を理解してもらう

あたりでしょうか

温度はいろいろです
何年も放置してるところもあれば毎日のように更新しているところもあるし
院長先生の熱い思いにあふれたものも、あります

スタッフブログは難しいですね

あたしはいろいろなところのを見ますけど
スタッフ任せにして管理できてないと、アホアホ満開なところもあります
アホ垂れ流してどーすんの!てやつ

目的を理解して書いてもらうのがポイントです
あと、自分ところで扱ってないグッズや治療法書かない!←わりとよく見る

ハッシュタグもちゃんとやる!

ま☺️あたしめんどくさいとかいってほんとに時々しかハッシュタグつけてないから
エラソーに言ってられないんですけどね

あ、ブログとInstagramとFacebook、LINEはぜんぜん違いますから!

目的が違うんです

LINEはあくまでも既存の患者さん向けになりますよね

Instagramは求人

Facebookは同業者むけ

そんな感じになりますね!
こんにちは
歯科衛生士+カウンセラーの杉元です

先日、とある集まりで
某先生(年上)からこんなことを聞かれました

杉元さん、こっからどうやっていくつもりなの?

あーそうなのか
どうやっていくのかよくわからん感じにしか見えないんだなー、と

あとこんなことも

そこそこキャリアもあって
仕事も好きでそれなりに誇りもってやってる歯科衛生士も、この先を考えると『お手本』がいないんだよね
彼女たちが悩むことのひとつでもあるよね

そうなんですよね

お手本っていうとなんかすごい!けど
ほんのちょっと彼女たちからみたらお姉さんの立場であるのはそうなので

サンプルのひとつ

くらいではいたいなー、とは思ってます

自分としては
やりたいことはあるけれど
どう転がっていくのかは正直自分でもわからないことはあります

でも
今の自分の(できるだけ正直)をこうやって表にすることは
それはそれなりに大事かもしれん、とも思っているのです




こんばんは。歯科衛生士+カウンセラーの杉元です。

おば(あ)さんのサロンカーブス
通いはじめて一年になろうとしています。

もともと運動は得意ではありません。
苦手。
走れないし。泳げないし。踊れない。

身体を動かすのは楽しいけどね。
体育がめちゃくちゃ嫌いだったのはどんくさいから。

身体の重たさをなんとかしたい
膝が痛いのをなんとかしたい

と思うて始めたカーブスがなんとか続いているのは、そこに集うのが自分と同じようなひと(もしくはもっと年長者)だからというのもあるかもしれません

あ!膝の痛みはほぼなくなりました!



そのカーブス
毎月身体測定あって
3ヶ月に一度筋力チェックがあります。

横でチェックうけてる自分よりうんと年上のひとが、私より軽やかに動いていると

ちょっとへこんだりもします。

なんてたってあたしの筋力は実年齢よりかなり上💦

でもまあ
始めたころよりはずいぶんましにはなりました。

仕事で(誰かと比べても意味ないでしょ)と口酸っぱく言ってるのにやっぱり自分よりできるひとのことが気になるのですよね。

子供の頃の体育の授業が嫌いだったのはまさにそれだったのに、ですよ。

大人になってようやくほかの人と比べないでもすむ場所で楽しく身体を動かすことができるようになったのに、なぜかやっぱり他人と比べてしまう愚行💦

そしてコーチに言われるのです
『ひとはひと!比べるのは以前の自分!そして現状維持は進歩!ほぉっておいたらみんな衰えるのよ!よく頑張ってます!すばらしい!』

そうよね


明るく前を向いてまた思い直すのでありました。