きのむくまま

きのむくまま

タイトルの通り。気が向いたら更新。
あとは放置のblogです。

Amebaでブログを始めよう!
過去picみてたら、お出かけしたくなったので、
とりあえず、京都へ新幹線

京都駅でキティちゃんはるかに遭遇

相方さんと合流して、まずは嵐山のカフェへコーヒー


パッと見えないカフェの入口には見えないびっくり



待ち覚悟で早めに行ったけど、待ちなしで入れたチョキ

今回の目的は、御団子を食べることお団子




七輪の炭火で、自分で焼いてお団子
みたらしタレorつぶあんをつけて頂きます照れ
御団子というより、ちっちゃいお餅な食感でモチモチでしたお団子

相方さんは、わらび餅。
こっちも、プルプルで美味しかったニコニコ


今回はバス移動バス
お財布探しに、
まずは、平安神宮そばのあやの小路 本店へ。


ここでは、決められなかったので、
祇園店へ移動して、決定がま口財布


ガマ口財布、やっと買えましたがま口財布

近くでパフェ休憩しようと思ったけど、待ちいっぱい、御団子でお腹いっぱい(笑)だったので、今回はパスえーん
御池フロランタンだけ買って帰ってきましたニコニコ


次こそ、パフェ食べる!!
朝から、大浴場とお部屋のお風呂を楽しんで、玉造温泉出発車

今日の観光は、稲佐の浜から。


全国の八百万の神々を出雲神社にお迎えするときにお迎えする浜。



きれいな浜なので、カニもお散歩中かに座


弁天島にお参りして、出雲大社へ。




御本殿へ参拝神社
出雲大社の拝礼作法は、すべて、2礼4拍手1礼での参拝。
御本殿の周りの御社殿にも参拝。



御本殿の裏側には、たくさんの かわいいウサギがいましたうさぎ

最後に、大注連縄で有名な神楽殿にも、参拝。



ホントに大きい注連縄。
13.6m、5.6tもあるそうびっくり
圧倒されますニコニコ

社殿の中では、結婚式が行われていましたキラキラ
おめでとうございます。いつまでもお幸せに照れ



せっかく出雲にきたので、
『ぜんざい食べたい』ってことで、近くにあったお店へ。




店員さんに薦められたので、うどんを食べることに。
ソバじゃなくて、うどん。
ソバに見えるけど、うどん。


山菜を練りこんであるので、ソバ見えるみたい。
ちょっと細めのおうどん。
さっぱりして、たべやすかったです😋


もちろん、ぜんざいも頂きましたウシシ
お腹いっぱいですにひひ


お腹いっぱいになったところで、旧 大社駅へ。

中はレトロな感じがそのまま残って、
時代が戻ったみたい。





ホームには、D51もいました。


運転台も見学。
ハンドル、メーター、いろいろあって、今の電車より、運転、大変そう汗

境港に行くも、時間が遅かったので、
市場にはほとんど品物がなく、撤収。

ベタ踏み坂で有名な橋へ車


チャリ通勤のウチとしては、
こんなのが通勤道にあったら、会社やめるやろなぁショックな坂でした。


全景。右側がベタ踏み坂。



お土産探しがてら、松江城へ。







当時のままのお城なので、いろいろ勉強になりましたメガネ

お城近くのお土産屋さんに行くも、3分前に閉店😅お土産探しに街中ウロウロするも、お店が見つからず。

駐車場に車を置いて、



松江駅笑い泣き
駅なら、箱もののお土産あるやろうってことで駅ゲラゲラ(←駅の新しい使い方(笑))
駅の駐車場が20分無料ってのはうれしいね照れ



入口と出口のしまねっこがかわいい照れ

駐車場の造りが新しくて、楽しくて、はしゃいでたら、駐車場のオジさんに笑われた笑い泣き

総走行距離  約1,206㎞
今回も笑える事件がいっぱいの旅でした爆笑


石見銀山の後は、これまた、行きたいといい続けて◯年。
仁摩サンドミュージアム⏳️へ。


世界最大の1年(砂)時計。


今は6月なので、ちょうど半分くらいかな。


高いところにあっても、デッカイなぁと思ったけど、同じホールにある、実物大の砂時計を見ると、やっぱり、デカイびっくり


10日計、1日計もこれだけ見ると、大きい。


でも、やっぱり、1年計と比べると。。。
相方さんって、こんなに小さかったっけ?って思う大きさ(笑)


せっかくなので、受付でもらったしおり作りも体験。
しおりがシールになっているので、はがしては、好きな色の砂をかけて絵に色をつけていきます。


途中で、ピンセットが欲しくなった(笑)けど、
なんとか完成🔖


毎月、違う絵柄だそうで、今月はサンドミュージアムと虹の絵柄でした虹

細かい作業で疲れたので
ソフトクリーム食べて少し休憩ソフトクリーム


休憩室にも、4時間の砂時計⏳️


このままだと、宿のチェックイン時間に遅れそうなので、4時間の砂が落ちるのを見届けられないまま、サンドミュージアム出発車


今回は、初めて!玉造温泉の旅館に宿泊照れ


出雲神々  縁結びの宿  紺家


チェックインのあと、荷物を預けて、
ロビーでお茶菓子とお抹茶を頂きながら、
宿の案内をしてもらい、浴衣を選んで、いよいよ、お部屋へ。



今回は、これまた、初めて!!
客室露天風呂つきのお部屋にしました爆笑



とりあえず、先に大浴場へ。
(たぶん、先に行っとかないと、行くのがめんどくさくなりそうなので汗)

美肌の湯といわれるだけあって、
肌にすぐに馴染む感じのサラサラのお湯温泉
ただ、すごく熱い笑い泣き
ここまで熱い温泉は久しぶりなくらい、熱い(笑)

部屋で少し休憩してから、暗くなる前に、
温泉街をお散歩ランニング



お散歩の後は、ごはん。
お部屋食もできたけど、今回は会場で、鮑とのどぐろとしまね和牛のちょっと贅沢な会席料理ナイフとフォーク




もちろん、お蕎麦もついてます。
最後は、蜆の炊き込みご飯でお腹いっぱい照れ


お部屋に戻って、今度はお部屋の露天風呂を堪能ブルー音符




これまた、熱いので、湯もみ用の櫂でまぜて少し冷ましてからユックリ入浴照れ
部屋についてるお風呂のやけど、大人2人入っても余裕の広さでゆっくり入れました爆笑

温まったおかげで、しっかり熟睡できましたニコニコ
前から行きたかった、島根旅行へ車

観光は、石見銀山から。
観光案内所の前に車を停めて出発。



観光案内所で電チャリ借りて出発自転車
まずは、銀山エリアから。


なかなかな、坂道を登る事、約2㎞。
電チャリじゃないと、ちと、キビシかったかも滝汗


自転車はここまで。
龍源寺間歩へは歩いて300mくらい。




間歩のなかは、暗い、低い、狭い(笑)


このときは、11℃くらい。
外が暑かったから、涼しいくらい。

横に掘ってあったり、上へ掘ったり、下へ掘ったり。サザエ殻ランプの灯りと、手掘りで、
こんなに掘るのは、すごいなぁびっくり


出口の側には、間歩の中に空気を送ってた扇風機みたいなものも置いてありました。


どつかの遊園地なみの、面白看板も。
残念ながら、カッパには会えずに帰ってきましたゲラゲラ


清水谷製錬所跡。
明治時代に鉱石から金属成分を抽出して、地金を作っていた場所。
品質が悪くて、1年半で閉鎖されたとか。





ラピュタとかにでてきそうな雰囲気ニコ


この上にも、見るところがありそうやけど、
先が長そう(笑)なので、ここまで。
地図見ると、選鉱場や展望台があるみたい。


案内板のとこまでもどると、観光のご夫婦と、ガイドさん。
何探してるのかな?と思ったら、製錬所で使われてた入れものが、まだ、いっぱい残って(落ちて)いるので探してるとのこと。
見つけたのを、見せてもらいました。


すごく小さい入れものやけど、けっこう、重たい。

下河原吹屋跡。
こっちは、江戸時代初めの銀製錬遺跡。





時代が違うと、こんなに違うのねびっくり

電チャリの貸出時間(2時間)めいっぱい見てまわって、ギリギリでチャリ返却自転車

ここからは、歩いて町並みエリアを散策ランニング


昔の町並みの雰囲気が残る道を歩いて、(片道約800m)石見銀山資料館(大森代官所跡)へ。




中には、石見銀山をはじめ、日本各地の鉱山の記録がいっぱいで、いいお勉強になりましたメガネ

城上神社にもお参りニコニコ


天井には、龍の絵龍



せっかくなので、鳴き竜の声を聞いてみました耳
不思議な、きれいな音が聴こえましたおねがい

通り雨がきそう雷なので、
雨宿りがてら、お昼ごはん割り箸



もちろん、お蕎麦をいただきましたブルー音符
温かいのと、冷たいお蕎麦、両方ついて、これで1人前びっくり おトク感、満載口笛(笑)

駐車場へ戻る途中、また雨が降ってきたので、
茅葺き屋根のお家を見ながら、少し雨宿り雨


雨もやんだので、羅漢寺にお参り。



相方さん、さっそく銭を洗っています(笑)
←早っ
本堂の向かいには、五百羅漢。



中には、表情が微妙に違う501体の羅漢さん。
どこかに自分に似た羅漢さんがいそう(笑)

9:00にチャリをかりてから、約4時間ちょい。
がっつり石見銀山観光でしたウシシ

次の観光へ行きまーす爆笑
昼から他の用事があったので、名古屋へ。

早めに行って、買い物しようと思ったら、
もうすぐ天皇皇后両陛下が名古屋にご到着とのこと。


こんなチャンスは、なかなかないので、
珍しく、待ちます集団に合流。

まぁぁぁ、人お父さんお母さん赤ちゃんおじいちゃんおばあちゃん
普段の私なら、間違いなく、避けて通るくらいの人の山あせる


30分くらいしたら、
まず、御料車が到着リムジン後ろリムジン前
運転手さんの制服、かっこいいブルー音符


警備の白バイ隊も到着

無事、お姿を拝見できました。

お二人とも、ほんとに優しい、素敵な笑顔で、手を振ってくださいました爆笑




雅子さま、ほんとにお綺麗でかっこよかったおねがい