6月2日(日)、NHK文化センターの講座「戦国時代の名武将たち~天下人に学ぶ生き方・織田信長~」の受付が開始されました。浜松校にて10:30~12:00、名古屋校にて15:00~16:30となっております。名古屋校の講座はオンラインでの聴講も可能。ぜひご参加ください。

  浜松校はこちら

  名古屋校はこちら

  オンラインコースはこちら

来月ご参加いただける講演会およびカルチャー講座などをご案内いたします。

 

3日(日)「にっぽん城まつり」(名古屋市中小企業振興会館 吹上ホール)の城愛ステージで「信長 尾張時代の城を見直す」(15:50~16:30)をテーマに、れきしクンとトークをします。

    詳細はこちら⇒ 

 

 

9日(土)10:00~11:30、静岡駅ビル パルシェ7階にてSBS学苑「名城への招待~岡山城~」が開催されます。備前の国衆から、備前・美作の戦国大名となった宇喜多直家の居城を織豊城郭に造り変えたのが子の秀家。豊臣政権の五大老の一人となった秀家時代の岡山城について掘り下げます。浜松校は16日。

    詳細はこちら⇒ 

 

 

10日(日)10:00~、愛知県豊田市の豊田市民文化会館にて、豊田市棒の手保存会主催の講演会が開催されます。第1部で愛知の伝統芸能「棒の手」の発祥について解説し、第2部では様々な流派による槍や鎌などを用いた「棒の手」の演技披露があり、第3部で「家康と三河武士団」についての講演という構成です。「棒の手」の歴史を学び、迫力ある演技をお楽しみいただけます。入場無料です。

    詳細はこちら⇒ 

 

 

16日(土)13:30~15:00SBS学苑浜松校「名城への招待~岡山城~」が開催されます。会場はアクトシティ浜松研修交流センター 51研修交流室(5階)となります。内容は上記パルシェ校と同じ。

    詳細はこちら⇒ 

 

 

20日(水・祝)14:00~15:30秋田県横手市条里南庁舎講堂にて「こんなに楽しい! お城巡り」と題して文化講演会が開催されます。定員100名(先着順・申込不要)、入場無料です。

    詳細はこちら⇒ 

 

 

「御殿場と家康―家康はなぜ御殿を造ろうとしたのか―」

■日程:2024年1月16日(火)13:30~15:00
■時間:13:30~15:00
■会場:東山旧岸邸
■定員:会場50名

⇒ 会場参加のお申込みは12/17に受付終了しました。

【リモート参加ご希望の方】
■リモート参加費:1,000円 

■チケットの発売:2023年12月20日(水)~2024年1月15日(月)12:00まで 

詳細・チケット購入はこちら⇒ https://peatix.com/event/3796737