ひきこもりかけぶろぐ

けいおん HTTアニメ・ゲームの舞台探訪とけいおん!は俺のいきがい!平沢 唯


探訪済み作品

Fate・月姫・空の境界・リトルバスターズ!・CLANNAD・AIR・Kanon・らき☆すた・時をかける少女・耳をすませば 喰霊-零-・スカイガールズ・ひぐらし・うみねこ・アイマスxenoglossia・乃木坂春香の秘密

FOTUNE ARTERIAL・キミキス・とある魔術の禁書目録・咲-Saki-・雲のむこう、約束の場所・デュラララ

東方妖々夢・東方風神録・シャーマンキング・化物語・11eyes・涼宮ハルヒの憂鬱・ラブプラス

けいおん!・ソ・ラ・ノ・ヲ・ト・Steins;Gate・俺の妹がこんなに可愛いわけがない・IS・Aチャンネル・マリみて

まどか☆マギカ・これはゾンビですか?・花咲くいろは・あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

神様ドォルズ・輪るピングドラム・アイドルマスター(アニメ版)・ゆるゆり・ゆるゆり♪♪青の祓魔師

うさぎドロップ・まよチキ!・トワノクオン・true tears・たまゆら・電波女と青春男・うたの☆プリンスさまっ♪

Fate/Zero・Persona4・UN-GO・ギルティクラウン・真剣で私に恋しなさい!!・Rewrite・ちはやふる

僕は友達が少ない・C3-シーキューブ-・侵略!?イカ娘・DOG DAYS・ベン・トー・魔法使いの夜

Fate/Prototype・アマガミSS+plus・男子高校生の日常・ハイスクールD×D・偽物語

パパのいうことを聞きなさい!・キルミーベイベー・テルマエ・ロマエ・あの夏で待ってる・妖狐×僕SS

映画プリキュアオールスターズNewStage・アクセル・ワールド・ブラック★ロックシューター

斬魔大聖デモンベイン・咲-Saki- 阿知賀編・銀河へキックオフ!!・さんかれあ・這いよれ!ニャル子さん

これはゾンビですか?OTD・スマイルプリキュア!・プリティーリズム・ディアマイフューチャー

坂道のアポロン・千と千尋の神隠し・黒子のバスケ・スタプラ!・ココロコネクト・じょしらく

ソードアート・オンライン・猫物語(黒)・まんがーる!・ささみさん@がんばらない・新世界より

ドキドキ!プリキュア・ガールズ&パンツァー

右サイドバーのブログジャンルに【舞台探訪】タグでまとめていますコチラ


リサイクル最近の更新履歴

ねずみ新世界より舞台探訪・倉沢廃村編 2/12UP

@ささみさん@がんばらない舞台探訪・日比谷公園編、代官山編 2/18UP

クラブドキドキ!プリキュア舞台探訪・恵比寿ガーデンプレイス編 3/9UP

ティーガーⅡガールズ&パンツァー舞台探訪・武蔵境・ひばりヶ丘編 5/26UPNEW

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

ゆるゆり舞台探訪・七森中編

こんばんは、今日はゆるゆりの七森中の外観モデルとなった学校がついに判明したという事で
久々のゆるゆり探訪となりました。

昨日Twitter見てなかったらそのまま放置してた案件でした。
場所が場所なので詳細は伏せます。




shinoのブログ
shinoのブログ
1期1話、7話、2期1話等で出てきたカット。
ここではオーバーラップが入っていない為フレームいっぱい使っていた2期1話で合わせました。




shinoのブログ
shinoのブログ
1期1話から何度も使われたアングル。
背景的には空や桜の木が変わってたりするのでBookで分けているのでしょう。



shinoのブログ
shinoのブログ
1期6話、正門正面。
セ●ムの位置が高くなってますね。



shinoのブログ
shinoのブログ
こっちのほうが絵的に収まりいいですもんね。
前カットのセ●ムの位置はこちらのカット合わせかも。



shinoのブログ
shinoのブログ
場所が場所なので急いで撮ってたらこんなんなってた・・。



shinoのブログ
shinoのブログ



shinoのブログ
shinoのブログ



shinoのブログ
shinoのブログ
こちらは1期8話。
アニメでは学校の敷地はすべて茶色い塀で囲まれているようです。
この後のカットでPANUPした時の校舎の見え方からして大体この位置で正解かと。
校舎自体は実際敷地内にでも入らない限り写せないようなアングルなので、
取材したのか、敷地内で撮影された画像を検索して見つけたかどちらかだと思われます。






あとはごらく部の茶室見つかったらいいですね。
外観はそれっぽく設定興した可能性ありますが、玄関辺りはそのまま使ってる気がします。
時間があればじっくり探してみたいものです・・・。

ではまた次回!




ガールズ&パンツァー舞台探訪番外・10式・T34/85・カチューシャ編

ひきこもりかけぶろぐ
こんばんは、今回はガルパン舞台探訪の番外編として、
劇中に登場する戦車等の実車を紹介します。

というのも、先週の連休で大洗に行ったはいいものの、中の人のトークショーや10式に目が行って
ほとんど探訪してなかったという経緯からで^^;
到着自体遅かったのもあります・・・今度また行かないといけませんね。

なお、10式だけではなく出張先でT34/85やカチューシャも撮ってきたので一緒に紹介しますね。




ひきこもりかけぶろぐ
ひきこもりかけぶろぐ
10式は2話で蝶野亜美一等陸尉と共に登場した自衛隊最新鋭の戦車。




ひきこもりかけぶろぐ
ひきこもりかけぶろぐ
劇中に登場した10式は機銃が取り外されてますね。



ひきこもりかけぶろぐ
ひきこもりかけぶろぐ




ひきこもりかけぶろぐ
ひきこもりかけぶろぐ
ヘルメットも同じでしたよ。




ひきこもりかけぶろぐ
訓練支援艦てんりゅう

写真は出航するところ。



ひきこもりかけぶろぐ
ガルパントークショーは後ろのほうで見てたのでところどころ離脱してこんな写真撮ってたりしましたw





ひきこもりかけぶろぐ
トークショー終わった時間帯から蝶野一尉も置かれました。
そういやトークショーで西住殿や秋山殿の中の人が言ってましたが、
北海道では74式、90式、10式に乗ってきたそうですよ。
中は機密らしいのでキューポラにずっといたみたいな事を言ってた気がします。



ひきこもりかけぶろぐ
昔別府に住んでたのでさんふらわあ見ると懐かしいですw
Fateの探訪とかで神戸行くときも見かけましたが、まさか札幌まで行く便もあるとは思いませんでした。




ひきこもりかけぶろぐ





ひきこもりかけぶろぐ
イベント終了後、撤収時に10式動かすんじゃないかと期待してミリオタの皆さんと待機してましたw
アウトレットの2階から望遠で狙ってたんですが、一向に動きません。
18時半ぐらいまで待ちましたが結局動いてくれませんでした。
動く10式見たいなら総火演行けって事ですね。









ひきこもりかけぶろぐ
ひきこもりかけぶろぐ
お次はカチューシャたちも乗っていたソ連のT34/85です。
先月韓国に出張してたので朝鮮戦争で使われた兵器が展示してある戦争記念館に行ってきました。




ひきこもりかけぶろぐ
ひきこもりかけぶろぐ
ここにあるT34/85には後部にも燃料タンクがありました。




ひきこもりかけぶろぐ
ひきこもりかけぶろぐ
ほぼ同じアングルで撮ってみるw
これで冬季迷彩だったら完璧でしたねw




ひきこもりかけぶろぐ





ひきこもりかけぶろぐ
左がT34で、右はM4A3E8





ひきこもりかけぶろぐ
ひきこもりかけぶろぐ
8話でカチューシャとノンナが乗っていたロケットランチャー。
正式名称はBM-13、カチューシャという愛称で呼ばれていたそうですw








ひきこもりかけぶろぐ
ここにはシャーマンもあると聞いていたのですが、朝鮮戦争は第二次大戦の後ですから、
後期生産型ばかりでガルパン登場の無印シャーマンは無かったです。



ひきこもりかけぶろぐ
T34の隣に写っていたM4A3E8、米軍でのM4系列の最終形。
通称イージーエイト。
イージーエイトっていったらもう08小隊しか浮かばない世代ですがw
名前の由来はこの戦車からのようですよ。




ひきこもりかけぶろぐ
イージーエイトもう1両ありました。
こちらはより緑に近いカラーリング。



ひきこもりかけぶろぐ
サンダースの校章描いてやりたい衝動がww





ひきこもりかけぶろぐ
M46パットン



ひきこもりかけぶろぐ
M36
アヒルさんチームの河西忍と、うさぎさんチームの丸山ちゃんが好きな戦車だそうです。



ひきこもりかけぶろぐ




ひきこもりかけぶろぐ
M47パットン



ひきこもりかけぶろぐ
アヒルさんチームの佐々木あけびが好きな戦車。




ひきこもりかけぶろぐ






ひきこもりかけぶろぐ
SU-100
プラウダのノンナが好きな戦車だそうです。



ひきこもりかけぶろぐ
T34をベースに開発されたSU-85の武装強化版だそうで。
確かに車体だけ見るとT34ですね。





ひきこもりかけぶろぐ
M110自走榴弾砲
これ自衛隊にも配備されてるようです。



ひきこもりかけぶろぐ
ここでは自走砲の類は上に乗る事ができました。


ひきこもりかけぶろぐ
座ってみます。


ひきこもりかけぶろぐ
グリップが波打ってて手にフィットします。






ひきこもりかけぶろぐ
M48A2C
M48パットンのバリエーションの一つのようです。



ひきこもりかけぶろぐ
63式水陸両用戦車
変わった形してるなぁと思ったら中国製の水陸両用戦車でした。



ひきこもりかけぶろぐ
転輪も一風変わってますね。
水が入ってこないようにしてるんでしょうか。


ひきこもりかけぶろぐ
中国の59式戦車。ソ連のT54戦車のコピー版だそうな。






ひきこもりかけぶろぐ
以下装甲車




ひきこもりかけぶろぐ
戦車には乗れませんでしたが、装甲車は全部オープンな状態だったので乗ってみることに。
こいつは韓国のK200という装甲車。


ひきこもりかけぶろぐ
中はとにかく天井低い、狭い、暑い。
この装甲車は12名の歩兵を運べるらしいけど・・・ちょっと夏には想像したくないですね。


ひきこもりかけぶろぐ
操縦桿がハンドルタイプです。



ひきこもりかけぶろぐ
戦車にも同じような覗き窓ありますよね。
こんな視界なのか。




ひきこもりかけぶろぐ
アメリカのM113A1
M113は80000両以上も生産され、世界中で最も幅広く使用された装甲車の一つだとwikiに書いてました。




ひきこもりかけぶろぐ
こちらはレバータイプの操縦桿なんですね。



ひきこもりかけぶろぐ
ついつい戦略大作戦の時の桂利奈ちゃんみたくあいあいあーい!ってやりたくなりますw



ひきこもりかけぶろぐ
計器類




ひきこもりかけぶろぐ
M125A1
先程のM113に迫撃砲を載せたタイプで、そのため歩兵は運べなかったとか。



ひきこもりかけぶろぐ
砲弾置くスペースですかね。
イスには装填手が座ったんでしょうか。




ひきこもりかけぶろぐ
ちょっといろいろありすぎて紹介しきれないです・・・。










番外の番外


ひきこもりかけぶろぐ
日産・セドリック大洗仕様ww
後ろにあるのってⅣ号とあんこうだよねw
ちなみに急いでたのでこのタクシーでイベント会場に向かいましたw




また時間取れたら行きたいですね、大洗。
今度はゆっくり見て回りたいです。

ではまた次回!




新世界より舞台探訪・入谷・落合集落編

こんばんは、今日はGWの時に探訪していた新世界よりの舞台を紹介します。

以前紹介した11話の廃村の記事の続きです。
新世界より舞台探訪・倉沢廃村編

11話に出てきた廃村のモデルは奥多摩の倉沢廃村と滋賀県の入谷集落を合わせたものです。
今回はその入谷集落のほうに行って来ました。



ひきこもりかけぶろぐ
所在地は滋賀県犬上郡多賀町霊仙。
彦根の山奥ですね。山奥といっても、彦根から近いですし、RDGの十津川に比べれば気軽に行けます。
それにけいおん!の豊郷も近いので合わせて行けたりしますよ。
どっちにしろ車は必須になりますが。



ひきこもりかけぶろぐ
ここが山の入口。
目の前に迫る「山」の壁のような存在感がすごい。



ひきこもりかけぶろぐ
こんな感じでそばを川が流れる風景が続きます。
途中に河内風穴という鍾乳洞があって、ここを走る車は大抵が鍾乳洞目当て。
地元のおばあさんたちが駐車場はここだと案内しようとしますが、そのまま突っ切ります。
目的地はその先に。




ひきこもりかけぶろぐ
集落への入口が見えてきました。




ひきこもりかけぶろぐ ひきこもりかけぶろぐ
廃墟や廃村好きには割りと知られているここ入谷集落。
この日は天気も良いためか、いくぶん入りやすい雰囲気です。




ひきこもりかけぶろぐ
なお、ここは分かれ道になっており、左に行くと入谷。
右に行くと落合、そして霊仙山への登山道となっています。

まずは右の落合へ。



ひきこもりかけぶろぐ
涼やかな渓流を横目に坂を登っていきます。




ひきこもりかけぶろぐ
集落が見えて来ました。
一見してまだ人が住んでいるんじゃないかと思えるほど道がしっかりしています。
ここは登山道で人の通りもあるのでそこまで荒れないのかもしれません。



ひきこもりかけぶろぐ
しかし確かに存在する廃屋。


ひきこもりかけぶろぐ
ここは無人の廃村であることを改めて認識します。




ひきこもりかけぶろぐ
何やら奥に鳥居が見えます。



ひきこもりかけぶろぐ
落合神社




ひきこもりかけぶろぐ
ひきこもりかけぶろぐ
ここが目的地の一つ落合神社。
アニメの背景は少し傾斜をきつめに描いているようです。




ひきこもりかけぶろぐ
落合の集落の先はもう完全に登山道。
ここで引き返します。



ひきこもりかけぶろぐ
人が住まうための場所でありながら、その主役たる人間がいない。



ひきこもりかけぶろぐ
この時を止めたような空間を味わう事が廃村探訪の醍醐味ですね。



ひきこもりかけぶろぐ



ひきこもりかけぶろぐ
水はまだ通っているようです。




ひきこもりかけぶろぐ



ひきこもりかけぶろぐ



ひきこもりかけぶろぐ



ひきこもりかけぶろぐ



ひきこもりかけぶろぐ



ひきこもりかけぶろぐ



ひきこもりかけぶろぐ




ひきこもりかけぶろぐ
入り口に穴の空いた住居がありました。


ひきこもりかけぶろぐ
ひきこもりかけぶろぐ
まさかここから撮ったものだとは。
この時は何気なく撮ったんですが、先ほど画像見返してて気づきました。
このアングルの写真を元に背景を描いたんですね。








ひきこもりかけぶろぐ
分かれ道に戻ってきました。
この先が入谷。
かなり傾斜がきついです。
道もせまいので車で行くのはやめたほうがいいかも。
帰りが特にきついです。



ひきこもりかけぶろぐ



ひきこもりかけぶろぐ



ひきこもりかけぶろぐ



ひきこもりかけぶろぐ



ひきこもりかけぶろぐ



ひきこもりかけぶろぐ
ちょっと変わった入り口の神社です。


ひきこもりかけぶろぐ
落ちそうでちょっと怖いw


ひきこもりかけぶろぐ



ひきこもりかけぶろぐ




ひきこもりかけぶろぐ
ここ入谷集落は元村人が月1程の頻度で手入れしに来るようです。
それだけに綺麗に残った住居が群れをなす中に人がいないという光景が、
かえってゴーストタウン感を強めているように思えました。






明日はGW以来の2連休(私にとってはw)なのでどこか遠出してみようと思います。
ではまた!




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>