しらふでほろ酔い

しらふでほろ酔い

今すぐまたたびを持って来い!

Amebaでブログを始めよう!

4月、一緒に雑貨店をやらないかという話が友達から舞い込んできた。


「やりたいことは口に出して言うと叶う」を信念にしていた友達が、

お金を出してくれるお金持ちのおっちゃん(かなりすごい人!)を捕まえてきて、

なんとそのタイミングで一等地に店舗の空きがでたのだ。(大正時代から続く名店だったのだが、御主人が末期ガンで店ができなくなったそうだ)


この友達は引きが強い。

私が今までに出会った人で3人引きが強いと思った人がいるんだけど、

そのひとりが彼女。

もうひとりも友達である書家の先生。

彼女とはこの店でワークショップをやるときに参加してもらおうと話を詰めていた。

最後のひとりが私(笑)

この3人が集まって面白いことにならないわけがない!!


私は飽き飽きしていた印刷の仕事をさっさと辞めて、

店のレイアウトや雑貨の仕入れに奮闘した。

ワークショプをやろう!

オリジナル商品を作ろう!

作家さんや業者さんにコンタクトを取り、実現に向けて積極的に活動していた。


オープンから3カ月、

常連のお客さんも付き、雑誌に取り上げてもらい、やっと利益が上がり始めた頃だった。


ものっそ!!ものっそ大人の事情で急きょ店を辞めなくてはいけなくなった。


大人の事情に誠実も正論も良識もない。

そして大人の事情だから詳しくは書けない。

私たちは店から手をひくしかなかった。

友達はスーパーポジティブなので

「これで経営のノウハウわかったからまたやろう!!」

って言ってたし、

私もスーパーポジティブなので

「めっちゃ人脈増えたな!」

って言ったけど。


店のことは、たくさんの友達がお祝いに来てくれて、

常連さんに悲しまれて、

やり残したこのがいっぱいあって、

ほんとがっかりしたけど、

気になってるのは最初にそこにあったお店の末期ガンのご主人のことで、

何度も顔を合わせているし、店をやっていたらなにかしらの弔いができたと思う。

でももう店と一切関係がなくなってしまった今、全く消息がわからない。

もう長くないと言われていたのでもしかしたらもうお亡くなりになっているかもしれない。

一度は親しくしていた人が知らない間に亡くなっていく。

それを考えるとなんだか胸の奥をヒューっと風が吹き抜けてく。


皆さんの予想に反して生きてました。

またたびです、こんにちは。


輪廻転生って信じますか?


私はですね、信じる信じないより興味がない、ですね。

ほんと今しか生きてないです。


その話は置いといて、

私、実は水が苦手です。

といっても泳げないわけじゃなく、むしろずっと水泳習ってたので泳ぎは得意。


「自分の大事な人が水に入るのが苦手」


なんです。なぜか。


小さい頃、父親が海で遠泳してるのを見ると動悸がしてました。

自分の子どもたちが友達とプールに行くと聞くと心配で仕方ありません。

溺れるんじゃないかって。


水にまつわること以外では全然心配性じゃないんです。

これってなんなんだろうってずっと思ってました。


あるときに親友とその話してたんです。

そしたら親友が


「私、お茶碗洗うのにも身構えるくらい水苦手なの」



はい繋がった!!!!!!


よく、前世で関係のあった人は現世でも繋がりがあるって言いますよね?


親友は前世で私の子どもかなんかで、

きっと水難事故で死んだんです!!!



謎はすべて解けた!!!

じっちゃんの名にかけて!!!


じっちゃん、普通のタバコ屋だけど。


あと、前世占いしたら、私「オーストラリアのコアラ」だったらしいけど。



毎度おなじみ流浪の人妻・酔田またたびでございます。

みなさんお元気ですか?


またたびはといいますと、ここのところ転職を繰り返しております。

転職、転職、隔離病棟、転職っていう1年でした。


最近も求人サイトや求人誌を見てたんですけど、

それで思うことは



あれ?私ってなんにもできねぇ!!!!!



ってことなんですね。



使えるスキルがねぇ

使える資格がねぇ

私のキャリア、つぶしがきかねぇ



私の履歴書自体は最強なの。

大きい仕事いっぱいやって、

役員やってた履歴あって。


でも、


「事務できます?」


ノー!!



「経理できます?」


ノー!!


「英語できます?」


ノーーーーー!!!!!



NAI-NAI-NAI スキルNAI!

NAI-NAI-NAI そこが危NAI!



でもね、なぜか採用されるんです。

それで、じゃあ採用に関して大事なことってなんじゃ?

って話なんですけど、


なんとなくやれそうな雰囲気


じゃないかなって。

なんか明るいし

なんかくったくないし

なんか自信あるっぽい

っいう。


私の面接での得意技、満面の笑顔で


「やったことないけど多分できます!」


って根拠のない自信を声高らかにうったえるっていう。


はい、笑顔でみんなも復唱!


「やったことないけど多分できます!」


人事をちょろまかす魔法の言葉です。

覚えておきましょうね。



初めてうちに家庭教師が来たのは小5のときだった。
うちの実家は京大に近くて、京大生が働いていることが多かったため、父親が行き着けのスナックで捕まえてきたのだ。
一年ごとに前の先生が後輩を紹介するというシステムで、家庭教師のWA!は私が高3になるまで繋がった。

が。

週2回、1回2時間の家庭教師タイム、ほぼ勉強することはなかった。大半は部屋でしゃべって、残りは先生の友達との合コンタイムにあてていた。
うちの父親も特に学力アップを期待していたわけではないようだったので、私の成績が上がらないことで先生がとがめられるようなこともなかった。高3の終わりの方は、「男前だったから」という理由で父親がもう一人大学生を連れて帰ってきて、週に2回ずつ2人の先生が来ている時期もあった。美術系志望で学科の受験がない上に推薦で専門学校入学が決まっていて、卒業も確定していたにも関わらず、だ。無駄以外のなにものでもない。

どうも、そこそこ裕福な家庭育ちの者です。

そしてよくわからないが、父親が気に入って連れてきた方の先生はうちの家族旅行なんかにも同行するような間柄になって、このままいけば結婚させられるのではないかという勢いだった。
私は高校を卒業し、先生も大学を卒業してからは交流もなくなったので杞憂に終わったのだけど。

小5から高3までずっと家庭教師だった私は短気の夏期講習(当時駿台に通うのが学校で流行っていたので父親に頼み込んで行かせてもらった)以外は塾に通った経験が皆無だ。
もしかしたらのえちゃんのような塾講に出会っていたら、歴史ネタツイートができるくらいには勉強ができるようになっていたかもしれない。「あくびさんの賢さは科目に反映されない賢さ」と言われなくてすんだかもしれない。

私が20歳のとき、高2のときの家庭教師の先生に街で偶然再会した。
先生は別れ際、

「今、彼氏いるの?」

と私に聞いた。

女子を教える男性の先生ってやっぱりそういう下心があるんだな、と感じた。そしてのえちゃんは普通なんだな、と胸を撫で下ろした。

土曜日にスイミングを習っている酔田長男。

土曜日は用事が入ってスイミングを休みがちになるから平日に行ってくれないかと提案してみた。


が、酔田長男から返ってきた答えは


「遠足とかの疲れてる日と重なると嫌だから休日に行きたい」



めっちゃ変なとこネガティブ!


そういうとこ私にそっくり・・・




一方、酔田次男に

「お母さん、僕を可愛く産んでくれてありがとう!」


と言われた。



でらポジティブ!


たいして可愛くないのにポジティブ!

逆にちょっと心配!