後は運営希望やMC希望のメール対応、そして再うp音源の期限が過ぎるまで待つ、のみ。

終わってみるとあっという間な感じ。

 

エンディングテーマが流れている間ずっとお喋りしてたんだけど、見事にマイクミュートしてたみたいガハハ。

 

(・ε・)

 

>>1のブログで、誰が引き継いでも似たような運営ができるノウハウを築いて引退したって書いてあって(確か)

そのノウハウを絶やさないようにとは意識して運営代理やってました(出来てるかどうかは別)

運営代行じゃなくて九代目運営を名乗って活動もしたかったけど、やっぱり仕事とか私事とか仕事とか。

これが本当に悔しいけどしゃーない。

これからも今回の放送の空気のまま続けていってほしいなって思ってます。

 

紅白の醍醐味は実況とノンジャンルでごった煮感。

MCなーーーーーもっと実況が進むようなMC喋り能力がほしい……。

今回1日放送だからサクサク重視で進めたけど、もうちょっと自己紹介とか曲紹介を丁寧に伝えたりとか……終わった後でアレコレ考えちゃうんですよねー。

セットリストもノンジャンルごった煮感でてたかなーとか考えちゃう。

自分の好みの歌だけ聞いてるのも楽しいけど、やっぱり普段聞かないジャンルからしか得られない刺激とかもあるじゃないですか。

一部二部でアニソン・J-POPで分けたりとかしないで、とにかくごった煮感を出したかったんですけど……こういうのも終わった後でアレコレ考えちゃう。

だって音源締切後にいっせーので!でセトリ考えるんだもん。

地味に考える時間が短い。

でもこの時間がめっちゃ楽しい。

 

ちょっと嬉しいのは懐かしいコテを見かける事、それとは逆に初めましてのコテも見かける事。

勇気振り絞って参加してみました!とかめっちゃ嬉しいじゃないですか。

そんな方々に失礼のないMCを心がけているんだけど(出来てるかどうかは別)

また参加したいなって思ってくれてるといいなぁ。

 

個人的にはもっと紅白参加への敷居を下げて色んな人に参加してみてほしい。

なんならボツ音源でもいいんだけど、やっぱり「紅白だからちゃんとした音源を撮りたい」ってなるのかな。

もっと紅白の頻度を上げる事が敷居を下げる事に繋がるのかな。

とか考える時があるんだけど、とにもかくにももっと運営やる人増えないと。

 

そんなわけでカラオケ板紅白歌合戦では運営陣を募集しております。

気になる人いたらメールしてちょ。

 

↑こんな事をあれこれ語ってたんですけど全部マイクミュートしちゃったんですよねガハハ。

 

(・ε・)…お疲れ様でしたー