神戸大学 教養原論「情報の世界」講義(大学院工学研究科 森井昌克 教授)

神戸大学 教養原論「情報の世界」講義(大学院工学研究科 森井昌克 教授)

2006年,2007年度,実際に開講された講義のブログです.今年も講義はありませんが,引き続き「仮想的」に書かせて頂きます.非常勤講師や講演の依頼は、メールにて直接、連絡をお願いします。

【神戸大学 教養原論「情報の世界1」】  2006年,2007年に開講された講義を補完するブログでしたが,今年は開講しませんので,「仮想的」に開講させて頂きます.IT関係の話題を中心にお届けます.ご意見を頂ければ幸いです.

巡回セールスマン問題とは、最小のコスト(最大の利益)での経路を探索する問題の総称です。さらに当たらずとも遠からずの言い方をすれば、「最も良い方法を探る」ことと言っても良いでしょう。人工知能も突き詰めると、この解法にたどり着います。

Traveling Salesman Problem Visualization


焼きなまし法(simulated annealing)とか懐かしいですが、遺伝アルゴリズム(GA)などもこの流れです。

【参考】「巡回セールスマン問題」を解くアルゴリズムを可視化したムービー(GIGAZINE)

とにかく、アルゴリズムという概念は通信理論を含めて、情報科学の基本です。

What's an algorithm? - David J. Malan



以前、某アイドルがコ*ン星云々とか言ってたにもかかわらず現在は封印しているそうですが、MAGMAは50年近く、コバイヤ星を貫いています。現在も、コバイヤ語で歌っています。


Magma - Da Zeuhl Wortz Mekanïk ~ Mëkanïk Zaïn [live]


1978年頃のMAGMA

MAGMA 15 Oct 1978 - Théâtre de l'Empire à Paris - French TV (Good Quality)


ほぼ現在のMAGMA

Magma. Kohntarkosz. Utrecht. 21.11.2015


このアルバムを聞いたときには衝撃的でした。

冨田勲 「月の光」  Isao Tomita / "Clair de Lune"
講義の時にも主張しましたように、信号処理というのは、いわば信号の数学的な取り扱いを学ぶものです。しかし、情報伝送では、その時間内に極端に言えば、通信工学全般を学ばなければなりませんので、需要な数学的エッセンスだけを講義することにして、後々必要な場面で振り返ることとします。

Twにも投稿しましたが、信号処理の詳しい内容は、このyoutubeでの慶応大学の講義「物理情報数学C」(第一回信号とシステム」のシリーズを参考にしてください。冒頭でも宣言しているように、「数学」です。

この講義『情報伝送I』が終わる頃には、以下のVを見れば「ニヤッ」とできることでしょう:ー)

君との信号処理
日本映画「幸せの黄色いハンカチ」とも関係がなくはない。

Tie a yellow ribbon Round the old oak tree Tony Orlando lyrics


Frank Sinatra - Tie A Yellow Ribbon Around The Ole Oak Tree


Dean Martin - Tie A Yellow Ribbon
Prince, Iconic 'Purple Rain' Musician, Dead at 57: Publicist
Prince, one of America's most influential and enigmatic rock musicians, has died, his publicist told NBC News.The announcement Thursday afternoon came a few hours after authorities in Carver County, Minnesota, responded to Prince's Paisley Park estate in the town of Chanhassen...........≪続きを読む≫
プリンスが亡くなりました。

Prince & The Revolution — "Purple Rain" (1984)


Prince - Purple Rain (Live 2007)


Prince Familyという言葉もありました… Sheila E 数年前に生で見たことがあります。

Sheila E - The Glamorous Life (Live 1985)