RCR・HANGOUT

RCR・HANGOUT

日々の整備記録(やった内容をメモ感覚)で残しています。

  こんな日はおとなしく籠って作業です

 

 

  45度のあたり面

 

カーボンの噛みこみで傷だらけになっているのを無くなるまで修正

 

あたり面が広くなってしまうのでそこを調整しに何度か調整します

 

  私はこんなところが気に入ってますね

 

 光明丹を使用してあたり面を作ったら

 

  バルブコンパウンドで叩きます

 

¥¥

 

当然、INとEXで幅も位置も変わります

 

真ん中2つが付いていたもので両サイドが新品

 

  スプリングシート以外は交換です

 

  イリジウムが入っていたようですがSTD使います

 

 

・・・  夢中になりすぎて完成した写真とバルブタイミングやっている写真が無かった( ノД`)シクシク…

 

エンジンできたので車体の整備です

 

 

  オイル漏れ・・・

 

  さびでメッキが・・・

 

  フロントハブはレコード盤見たい

 

 これはだめです

 

  オイルの色は真っ黒

 

本来はピンクなんですよね

 

  お掃除

 

 乾燥

 

 OH後にfullストロークして錆の部分がシールに影響あるか確認

 

肝心のオイルシールには当たらないので組付け時に少し錆を削っていたくないように

 

 

 

 

 

・・・やべこんな時間だ

 

 

 

明日、はやかったんだ

 

 

 

 

・・・かえろ

 

 

 

エンジンを開けたときの・・・せっかくなのでこの段差なくしましょうね~

 

 

この段差をなくすことでシリンダーを同じ力でまっすぐシリンダーを固定できるんですよね~大事です

 

 

クラッチを小尾までばらすとあふれていたゴミが・・・

 

こちらも相方細かい部分も分解清掃

 

 

全てはこの時に回収しきれなかった不純物残骸です

 

クランクに向かって嫌なものがあふれていく

 

 

弱点の2速、4速のギヤを運ぶシフトフォーク(カニの爪みたいw)

 

 

使い込まれたミッション

 

 ここまで使われたら部品も満足でしょう

 

  フロントスプロケット部分も当然やせてきますよね~

 

バラシて部品確認しているときは調子がいいと?いやいや逆ですね

 

身体の調子が悪いからのんびり時間をかけてやらせてもらっているから

 

写真を今回はしっかりとれているwww

 

 

 

JA07はエンジンをばらし終えたので部品チェックとお掃除で漬け置き中

 

 

で、触れないのでエンジンをやらないクイック作業

 

 JA07のスマート化

 

ハンドルが重いnaturalハンドリングを改善したい

 

 切ったくっつけたで改造

 

 ハンドルに近づけることで操作性を上げます

 

 ちょっとした箱を乗せられます

 

 これって100円ショップ?

 

 ついでにヘッドライトはLED

 

補助に安物ですがすごく優秀なフォグランプ 

 

 シフトインジケーターをメーターに埋め込んでタコメーター

 

クイックでやるつもりがお持った以上に時間がかかってしまった(;^_^A

 

 

 

 

・・・なぜなら 大変な体になって作業進行にダメージが

 

帯状疱疹!になっしまった( ノД`)シクシク…

 

凄く痛いです・・・夜も眠れないくらい

 

しかも右上腕付近・・・私右利きなんですよね( ノД`)シクシク…

 

柔らかい部分をねらって出てくるようでわきの下なんか服が擦れるだけで泣きたくなるんです

 

でも右腕使わないと作業できないし・・・

 

最近CMでよく流れているそうですが私・・・TV見ないので知らなかった

 

そういえばここ一年以内に予防接種の案内が役所から来てたような気がするが

 

自分には関係ないとなめてました(;^_^A

 

同じような年齢の方は気をつけましょう

 

まじで痛いですよ~

 

 

 

 

 

 

ばらす前にバッテリーがすぐに上がってしまうということなので

 

充電系や電気系統のチェックです

 

ところが・・・アイドリングしていると余計な音がうるさくて・・・

 

音源を探すと

 

 よくあるウィンカーのカタカタです

 

  市販の厚みのある両面テープを2mm幅で外周をテーピング

 

  少しきつくなりますがこれでガタガタは基本無くなります

 

ついでに根本もOリングなどでダンピングすればガタ減ります

 

  レギュレーターは交換したそうですが電圧が・・・

 

今の段階では特定まではできなかったのでエンジン出来上がってからもう少し目測をつけて確認します

 

 

エンジン降ろす前にオイルを抜いているんですが・・・250cc少ない(;^_^A

 

 

エンジンマウントボルトが錆錆です

 

 ここまでかな

 

 

   マニホールドが真っ黒、インジェクターもすごそ

 

  エンジンをいつものように作業台へ

 

 あらら・・・さて問題です。何が変でしょう・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ワッシャーが潰れてないんですよね~圧縮漏れしてないからまあ良しとしましょう

 

 いつものばらす前の確認です

 

  思った以上にタペットクリアランスは広がってないです状態よし

 

 あらら手裏剣になって完全に波波にいつでも山飛びしますね

 

オイルポンプが回らなくなってしまいます

 

  刺さってますwww

 

 

 

ノックピンが一つ欠品していたんですが影響は出ないなんて新発見

 

 

オイルが少ないことの裏付けになりますね

 

 コンロッド小端部分のあたり面も非常に過酷さを物語ってます

 

 ついでですがピストンリングも役に立ってません

 

  遠心フィルターからあふれているのは初めて見ます

 

  お~すごい

 

 ・・・写真が下手でごめんなさいシャフト曲がっていて抜けません

 

 遠心フィルターからあふれたスラッジがここでもたまって固形に

 

 ん~、どこからのオイルのにじみなんだろう

 

  バルブシート面・・・あれてますね~