こんにゃく料理専門店 鹿沼市『おこんにゃく茶屋』蒟蒻スイーツ蒟蒻そば 蒟蒻作り体験等

こんにゃく料理専門店 鹿沼市『おこんにゃく茶屋』蒟蒻スイーツ蒟蒻そば 蒟蒻作り体験等

「おこんにゃく茶屋」は 100%地場産の在来種『和玉こんにゃく芋』を使用した蒟蒻料理専門店です。こんにゃくマイスターの店主が、木灰から天然由来の凝固剤をとり、江戸時代の製法でこんにゃくを造っております

江戸時代の製法で作るこんにゃく
おこんにゃく茶屋
https://okonnyakutyaya.jp/ドキドキヾ(@°▽°@)ノ
Amebaでブログを始めよう!


数少ない読者様おはようございます
今日もこの時間に起きてしまい
誰にも読まれないブログを更新しております おこんにゃく茶屋 ぼっち店主の大島でございます

さて!
11月23日から25日まで 修行の旅に行って参りました 

お陰様で 地方の文化、伝統、歴史、職人の技、郷土料理、おもてなし、などなど 本当にたくさんの事を学ぶ事が出来た3日間でした。


幸先良い証拠に朝から虹🌈のアーチをくぐりながらのスタートです!

普段日常の繰り返しで、こんにゃく作りに没頭している ぼっち店主ですが

これには目と心がすっかり奪われて
しまいました。




さて!

長野県 小布施に到着

街並みを散策して レイアウトやデザインを学びます。


























ジブリの人気映画「千と千尋の神隠し」にはモデルになったと噂されているスポットが数多くあります。長野県渋温泉の「歴史の宿金具屋」もその一つ








素人なので お恥ずかしい写真ばかりですが 
雰囲気をお伝えできればと
アップ致しました。

一先ず
沢山あるいて 沢山学んだ1日でした。


最後までご覧いただき
ありがとうございました

つづく・・・











数少ない読者の皆さま おはようございます

3日間 修行の身であります
おこんにゃく茶屋店主大島です

さて
表記の見出しについてですが・・・

当店は
人通りの少ない 裏通りにある為
場所がわからず 道に迷われてしまうお客様や
近くにある 直売所「まちの駅」に
行かれてしまうお客様が沢山おります
そこで 
今回は おこんにゃく茶屋がどんな所に有るのか
近くの通りをご紹介致します。


こちらは
銀座通り
一昔前まで賑わっていた 鹿沼市の繁華街

銀座通り⬇︎















そして、角には
鹿沼市の認可保育園
『太陽さんさん保育園』があります





その保育園の角を曲がると

ひっそりと

おこんにゃく茶屋の看板が・・・





こちらで
人知れずに
ひっそりと
営業しております




11月25日まで おやすみを頂いております

ご了承ください


数少ない読者の皆さま
おはようございます
言っても まだ夜中ですが・・・

昨日 まかない料理で
肉じゃがを作りました

もちろんこんにゃくは自家製

こんにゃくを袋に入れて
絞りだし 茹であげます








茹であがったこんにゃくと材料を
炒めていきま〜す

肉じゃがを作る時は
水は一滴も入れません

野菜からの水分だけで充分


数少ない読者の皆さま
おはようございます😃

おこんにゃく茶屋の店主大島です

実は 
大島は 少しだけですが
貴重な在来種の和玉こんにゃく芋を🥔育てております


もちろん
完全自然農法?

放って置きっぱなし?製法です


私には 疑問があり

なぜ?
世間は農薬を使うのか?
除草剤を使うのか?

理解が出来ません!


実際に こんにゃく芋を育ててみて
わかった事は

こんにゃくは
強い!
と 思いました。






宮沢賢治先生の


雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク
決シテ瞋ラズ
イツモシヅカニワラッテヰル
一日ニ玄米四合ト
味噌ト少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ
ジブンヲカンジョウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ
ソシテワスレズ
野原ノ松ノ林ノ※(「「蔭」の「陰のつくり」に代えて「人がしら/髟のへん」、第4水準2-86-78)
小サナ萓ブキノ小屋ニヰテ
東ニ病気ノコドモアレバ
行ッテ看病シテヤリ
西ニツカレタ母アレバ
行ッテソノ稲ノ朿ヲ[#「朿ヲ」はママ]負ヒ
南ニ死ニサウナ人アレバ
行ッテコハガラナクテモイヽトイヒ
北ニケンクヮヤソショウガアレバ
ツマラナイカラヤメロトイヒ
ヒドリノトキハナミダヲナガシ
サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニデクノボートヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サウイフモノニ
ワタシハナリタイ

南無無辺行菩薩
南無上行菩薩
南無多宝如来
南無妙法蓮華経
南無釈迦牟尼仏
南無浄行菩薩
南無安立行菩薩

有名ですが

何がいいたいかと言うと

放っておいても
雨にも負けないし
かぜにも負けない
夏の暑さにも
雑草にも負けない

いいたいのです







特別大きくもならず
特に小さな訳でも無く
その地に
それなりに
育っていました

幻燈ちゃん
真木ちゃん
お手伝いありがとうございました



完全なる
自然栽培でも

こんなん
出来ました

おこんにゃく茶屋のこんにゃくになるには
後2年植えて、掘り上げて、を繰り返さないとなりません

在来種のこんにゃく芋は
三年掛けて育てるのです





おこんにゃく茶屋はこちらからご確認下さい




数少ない読者の皆さま

おはようございます😃
今日は夕方雨☂️になるとか?

朝一で 今日も畑のこんにゃくを掘ってしまいましょう・・・っと!


さて
見出しの件ですが

こんにゃくに磨きをかけるため

修行の旅に出る事にいたしました!

3日間 しっかり 学んで参ります





ご迷惑をおかけしますが

ご了承のほどよろしくお願い申し上げます