サリーの「おいしい」を科学する料理塾

サリーの「おいしい」を科学する料理塾

科学する料理研究家/ライター サリーのブログ
食にまつわる科学の豆知識や簡単レシピ、活動のお知らせなど

科学をわかりやすく、楽しく、身近に。
科学で料理がもっとおいしく、簡単に。

"おいしい"を科学する
科学をわかりやすく楽しく、より身近に
科学で料理がもっとおいしく、簡単に。

普段料理をするとき、当たり前のようにやっていること。
料理の本に当たり前のように書いてあること。
その理由を知っていますか?
料理の"なぜ"や、おいしくなるコツを、科学で解説しています。

おいしい料理に必要なのはセンスと努力?
いいえ。大事なのは「仕組みとワケを知ること」。
ちょっとした科学のコツを掴めば、あなたも明日から料理上手に!

Z会が運営する、小学生の保護者向け総合情報サイトZ-SQUAREにて、月に1回「子どもと楽しむ料理の科学」という連載をしています。


料理やお菓子のレシピとともに、それにまつわる科学のワンポイントやコツを紹介しています。お子さんと料理を作ったり味わったりしながら、科学への興味関心も深めていただければと思います。

今月のテーマはうま味の相乗効果でさらにおいしい けんちん汁


けんちん汁は根菜や豆腐を使った具だくさんの汁物で、精進料理が発祥。植物性の食材だけで食べ応えある仕上がりになるよう工夫が凝らされています。今回の記事では、けんちん汁の作り方と精進料理のおいしさについて科学の視点から解説します。

 

 

 

 

 

 

「子どもと楽しむ料理の科学」では、身近な食材や料理を題材に、レシピとその仕組みや科学のコツを紹介していきます。料理の疑問や、よりおいしく作るためのコツを科学で解説し、まずは保護者の方が読んで面白く、普段の料理に役立てられたり、お子さんと一緒に作って楽しめたりする読み物にできればと思います。キッチンで料理をしながら、もしくは出来上がった料理を食べながら、料理と科学について楽しんでいただければと幸いです。